「儒教」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 儒教とは

2018-08-24

anond:20180824111540

古代日本人ファッションだか呪術だかでタトゥーを入れたり、ピアス穴を開けたりしていた。

なんでやらなくなったかというと、儒教の影響。入墨=罪人も儒教

2018-08-14

世間子供に優しくないのは当たり前

そもそも我々は人自体に優しくないか

左とか右とか関係なく、ベースにあるはずの人権意識というものが我々には根本的に欠けていて、その状態のまま誰かを特別優遇しろって言われても無理に決まってんじゃん

弱者を守ろう」なんて考えはそれこそ儒教申し訳程度にあったぐらいで、それだって状況次第で普通に無視されてきたんだから

今ではその儒教すら排除されてしまっている

でも弱者に対する優しさだけは持っていてほしいとか、都合のいいこと言われてもダメなんだって

2018-07-23

anond:20180723101536

成長しきってるヨーロッパより低いのですが?アメリカは今でも成長し続けてるし。

めんどい脳筋上と、腐った儒教思考がやる気レスの原因だと思うがね。

2018-07-17

anond:20180717140505

そりゃそうだ

ハラスメント文句言ったりしてるのは結局「強者にはこうあってほしいな」という理想しかない

から弱者が品行方正にしていてもそれで何かメリットがあるわけじゃない

儒教みたいなもんだよ

2018-07-07

anond:20180707172233

同感っす。おそらくここら辺は、儒教の「五倫」・長幼の序、あたりから入ってきているように思われる。

社会に秩序をもたらす為の思想としては、一定の効果はあると思う。

一方で、偽りの敬意を表現することは、感情労働だししんどいのは確かだろう。

最近社会は、スキルを身につける努力をすると、これをしなくても生きていけるくらいにはなっているので、避け続けるのもありだと思う。

2018-07-03

anond:20180703105124

割とマジで思想なんだとは思ってるよ

自分のことだけ考えたら子供なんか持たない方が楽に決まっている

そしてそんな個人主義に歯止めをかけ、同調圧力をなしていた宗教やら儒教やらうるさい親戚やらの影響力を排除していったら、もう子供を持つ意味なんで見栄ぐらいしか残っていない

でもそういう人だって「金がないから」ということにしておけば金をくれるかもしれないから、あまり表立ってそういうことは言わない

はいやる気がないからです」なんてバカ正直に言うメリットがあるか?

だいたい思想が原因だとして、その思想を今時国策でもって強制的に変えるわけにもいかないし

2018-07-02

anond:20180701224119

これと同じ投稿を数回したんだが毎回俺の増田にはブクマつかないんだけどどう言うこと。

日本儒教論も俺が10年前に行った時は完全スルーだったし。

なっとくいかねえ。

2018-06-25

今回の先生がそうだしちょっと昔の黒船がそうだし原爆もそうだ

相手さんがこっちのメンツを立てて丁寧に出るとなぜか尊大に返す普通の日本人風習

差別しないで下さいと口頭で言うと鼻で笑いナイフをパッと出したら途端に何急に切れてんだ

相手をさんざん侮辱してきた自分に罪悪感を持たない文化

儒教仏教とどっちが起源なんだろう

2018-06-22

anond:20180622170636

韓国マスコミレベル低い。市民メディア興隆があったのは、人々がマスコミ信用してないからだったと言われている。

マスコミ政財界べったりらしいんだよ日本以上。政権が変わると社長変わる(日本だとNHKの籾井さん?)あれが韓国の標準。

儒教ダメだね。ダメだね。アジアは。

2018-06-19

anond:20180619182105

なんだかんだ言って何世紀も儒教の影響から逃げられなかったのが大きいなあ

アメリカに負けても年功序列のおかげで生き残ったし

2018-06-07

anond:20180606163852

保守派陰謀ではなく「保守派でやるということはそれだけの非常に高い能力人格を上に立つ人間必要なんだよ」ってことなの。

だって、下は上につき従うだけだから、上が全部采配しないとならないのは道理だよね。

なのに、その苛酷さを意識しないで、ただちやほやされたいだけで、たまたま上にいけた人間ばかりが下は上に全面的に従え!と叫ぶのが珍妙だわな。

で、腐った儒教社会というのは停滞社会でもある。上が能なしでも批判もできず、引きずり落とすこともできないから。

それなら聞く耳を持った状態議論する社会のほうがまだマシではある。

2018-06-06

anond:20180606115834

儒教だけど、儒教って「上が自分を律し」下が従えば理想的ってのだけど、

最近のは下が上にしたがえだけを切り抜いてるから。それはただの暗黒社会

故に、儒教社会ではむしろ自由社会より遥かに上の能力が求められる。責任は全部上だから

体育会系の没落

かい記事を読んでみた。

最後若者が出る杭になるのを恐れるなと言ってるの見て。若者側に期待するなんてのを見て、ああ、馬鹿だと思った。

若い奴を煽るのなんて簡単だし、めんどくさいやつを変えるより楽だという安易気持ちだろ。

若い奴も若い奴なりに出る杭になって動いていったやつを見て「学習」してるんだが。

頭の硬い上の人間を下が変えることなんてできないから。

つの解が立場を超えたフランク関係、一つの解が、上がもの凄い自分を律して下に目配りし、自分自身が変わるのを厭わないこと。

儒教は上に立つ人間は自らを強く律することを求められる。この後者側。

なお、上がフリーダム勉強しないで、自分を律さないでいいという腐った儒教日本を取り巻く忖度社会な。儒教ってのは非常に腐りやすい。

体育会系の上とそさーてい?(笑)の部下なんて最悪だよ?

上は引っ掻き回されて面倒。下は当然放逐されるなり不遇となる。

そのくせ、体育会系の上も成果を出さないとならないから、表面的には部下にイノベーション(笑)自由意見(笑)とかほざいてるもんだ。

ほんまこの世はまどかマギガのキュウベェみたいな奴ばかりやで。

安全なところから、夢(笑)希望(笑)あおり、使い潰してお前は能力ないのにこんなことするんじゃねーよカスwwwwwなのが日本社会の一つの姿でもある。

2018-06-04

anond:20180604212711

年上に敬語使えないのは儒教大国日本では辛すぎない?

年上以外にも取引先の相手必要だと思うが…

2018-05-26

anond:20180526064532

儒教的世界観だと「そのかわり年長者はきっちり自分を律する」ことが求められてたんだけどね。

しろ儒教では「子、曰く君子は(目上に立つ人間は)」がめちゃくちゃ多い。

日大とか、日本会議みたいなのは、目上が自分を律さないでも、下が上をちやほやしてくれるような腐った儒教感が望ましいんだろうね。

本当の儒教も忘れたが、昔みたいな目上を慕ってるようなのはそりゃ心地良いわな。

ただの腐敗社会だけど。

2018-05-02

儒教先祖崇拝と整形と

韓国って日本より数段儒教倫理の影響が強く、よって先祖崇拝も強いと思うんだけど、一方、整形大国というのがどうもよくわからない。そのあたりのこと、どう整理されてるの?あるいはされてないの?

2018-04-25

anond:20180425131439

いや本当その通りだと思う

民主党支持者のネオリベポリコレをああもありがたがるのって、マイノリティ属性とその保護ばかり殊更に強調することで、

経済的格差から目をそらせようとしているとしか思えないんだよね正直

こういう勝ち組自分立場を補強する目的で振り回すポリコレというのを、自分は一人で勝手に「ポリコレ儒教」と呼んでいる

2018-04-24

anond:20180424145017

別に保守に限らず儒教だの騎士道だのイスラム教だのみんな同じようなもんだろ

あいうのはそもそも人権平等といった概念を前提としていない

格差存在肯定した上で、でもおまーら下のもんの面倒も見ーよ、という思想しかないんだから

2018-04-23

anond:20180422133050

選択肢が1つしかないと思い込むのってマインドコントロールだよって言わないと気づけない儒教信仰おつ

2018-04-21

anond:20180421205936

でも「老人を敬うな」とか「両親は見捨てろ」とか「礼儀なんてどうでもいい」って言ったら白い目で見られるよネ。

日本ではそれが儒教だって意識されてないだけでしょ。

中国に行けばもっと圧力は強まるよ。

2018-04-12

anond:20180412083001

修身の下敷きは儒教なんだが、儒教は、上が自分を引き締めて、下がそれに従えばうまくいくというもの

ただし、頭足りてない奴は、下が上に従えばうまくいくという部分だけ切り取る。だから、森友幼稚園みたいなもの生まれる。

儒教には上に立つ人間がどうあるべきかというのも多いから、勉強する分にはいいと思うよ。

あ、でも、靖国あたりのことを持ち出すということは、そのあたりのことわかってなくて毒された浅いネトウヨかなという気もする。

デカルト科学的立証以前は、世の中のわからないことはすべて「誰かが言ったから正しい」の世界だった。よって、宗教範疇だった。

化学も、錬金術と地続きである錬金術に途中から科学検証が入ってきて、化学になったわけ。でも、錬金術時代に作られた薬品は今でも化学の主要な地位を占めている。

科学的立証がとことん進んで、解明しやすいこと、科学になじむことはどんどん科学世界検証され立証されていった。

けど、どう生きるか?と、死後の世界について、さらに言うと、ケースバイケースの経営判断は、科学では解明が困難である。困難であるだけで不可ではないが。

科学であれば、検証可能性と再現性必要だが、どう生きるか、経営判断について検証可能性と再現性を作るのは困難。

死後の世界もまあ同様。

とすると、宗教に近いところで「誰かが言ったから正しい」の世界でやっていかざるを得ない。

そのうえで、儒教仏教も今でも意義があることもある。しかし、死後の世界のことや神秘主義を入れると一気に胡散臭くなる。

仏教に「毒矢のたとえ」、儒教に「怪力乱神を語らず」があるのに、どうしてこうなった仏教儒教

2018-04-02

anond:20180402052319

まだ「他の国みんな日本ボコから仕方ないんだー!」の人ですか?

真珠湾攻撃以前に、アメリカやらの参入や包囲網は、中国日本との戦争があって、トラウトマン和平工作みたいな和平の話について、落とし所を見つけずにズルズルいったからでしょ。

空気」で動いて、今勝てそうならもっと要求釣り上げてやれみたいなことをして蒋介石を頑なにさせて。

森友以前は「右であれば正義」みたいな感覚でいたから「右だから私は負けるはずがない」みたいなバカなことを考えてたんだろうね。

日中戦争も「中国は今劣勢だから日本が負けるはずはない」と考えてたんだと思うわ。

日本会議も腐った儒教空気しまくりだからね。それは、本来儒教は上が下を思いやり、下が上を思いやれば理想社会、というのの、

下が上を思いやれば理想社会。だけを切り取って、上?下をボコボコにするわ。というか、上が馬鹿なのも黙ってろよ。みたいな只の戦前懐古主義から

ある意味戦前日本的な「空気で動いて、上の空気にしたがい忖度せよ」みたいな上の連中による理想社会を作ろうとしたが故に、気がついたら裸の大様になっていて、

想定外の要素が次々出てボコボコという二次大戦を見てるようといえば見てるようだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん