2018-07-07

anond:20180707172233

同感っす。おそらくここら辺は、儒教の「五倫」・長幼の序、あたりから入ってきているように思われる。

社会に秩序をもたらす為の思想としては、一定の効果はあると思う。

一方で、偽りの敬意を表現することは、感情労働だししんどいのは確かだろう。

最近社会は、スキルを身につける努力をすると、これをしなくても生きていけるくらいにはなっているので、避け続けるのもありだと思う。

記事への反応 -
  • 敬語の使い方が曖昧だろうが、相手に敬意があるかなんて普通の人は感覚的に認識できるけど、 厳密な言葉の使い方を規定してそれに合致しないと敬意を認めないってのは ルールにこだ...

    • 同感っす。おそらくここら辺は、儒教の「五倫」・長幼の序、あたりから入ってきているように思われる。 社会に秩序をもたらす為の思想としては、一定の効果はあると思う。 一方で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん