2022年09月12日の日記

2022-09-12

anond:20220912123634

試験対策最適化してしまってたのはあるな。「人に教えるつもり」で勉強していたら違ったのかもな。

anond:20220912124355

頑張ってる人を批判するな文化では?

100億が私用とか不当な目的に使われたというならともかく、無能が100億使って結果出ませんでした、は日本人的に炎上しにくいと思う。

そういう意味では、この辺から火をつけていきたい

ワクチン企業創業者が宮沢りえ主演映画を作った理由 | 週刊文春 電子版

いい加減、痩せましたでバズらせるのやめろ

痩せて1年以上体重維持しましたってやつ以外なんの価値もないゴミだと気づけ

家父長制のデメリットだけ無くす気?

男は女より強くなくてはならない。

男は女を家族を守らなくてはならない。

男は弱音を吐くものじゃない。

男は稼がねばならない。

男は奢らねばならない。

男は女を丁寧に扱わねばならない。

ちょっと昔の男価値観ってあるんだけどこういうの全部無くすべきだよね。

それなのにこういう男の強さとか男に頼るとかそういうところだけは保存して女に都合の悪いデメリットだけ無くす価値観が新しいと持て囃されているのおかしくないか

女ばかり得をして男の負担が増えるばかりだ。

anond:20220912124113

新しいだけで正しいというならゆたぼんでも持ち上げてりゃいいのにな

anond:20220912124355

金箔なんてたいして高くないけど、金箔うんこを拭くのはよくないぞ

anond:20220912124340

1匹くらいなら飼ってみたい!w

結婚幸せとか独身幸せとか言うつもりはないけど

物事優先順位を、身の回りの人々や社会全体の幸せを考える思考の人は結婚は向いていると思うし、

自分のこと、自分価値観が最優先の人は結婚に向いてないと思う

そういう、結婚むいてない人は自分勝手でわがままちょっと困った人がそれなりにいるのは実際そうだと思う

もちろん、結婚が向いている性格なのに結婚してない人もいるし、結婚むいてないのにDVとかしながら家庭持っている人もいるから、結婚してるかどうかだけで人格の優劣は決めつけられない

よって結婚してるかどうかは正直あんまり関係ない

anond:20220910201813

donovantree

大学教授やら弁護士やら著名フェミがみんなアレだったから結局「フェミニスト」と呼ぶようになってしまった

じゃあ総理大臣があれだったか自民党支持者は統一協会シンパだーって呼ぶことにしてもいいよね。



何が「じゃあ」なんだ?

お前はフェミニスト関係なく元から自民党の支持者も連帯責任ってスタンスだろうが

「その通りです!害悪存在を表立って批判することなく看過し続けてきたフェミニストも連帯責任です!」と言わないのは欺瞞

そこの自民党支持者。君達がどうにかしてくれ。こればっかりは「野党ダメから」は通じないよ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4723433638568119938/comment/donovantree

自民党のせい。自民党支持者、及び自民党投票した人は自分統一協会の手先として末端に並んでしまったということを自覚して頂きたい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4723775741497696386/comment/donovantree

自民党支持者が未だに「左翼が悪い」とか言ってるの笑う。まず自分達が統一協会の手先をずーっと支持していたマヌケだったという現実を受け入れて、三年位壺に頭を突っ込んでろ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4724228982054557283/comment/donovantree

少なくとも自民党支持安倍晋三支持だった人は統一協会の手先の末端にいたということを自覚しろあなたは単なる傍観者ではない。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4724929691321805859/comment/donovantree

電気自動車ってモーターで走るのかと思ってたら

結局の所お湯沸かしてタービン回して動いてるってまじかよ

原発もだけどまだまだ人類ローテクなんだな

anond:20220912114546

20代半ばまでアプリをしなければ彼女ができていなかったのに、それを自分がよしとしていたためだと言うプライドの高さが垣間見えるところから自分の方が立場が上だと思ってるんだろうね....

そもそも恋愛経験のない20代半ばの男性と2年半関係性を育んでくれる女性っていうのはそうそう居ないのにね

anond:20220912124113

「男は女を守るべき」というような古い価値観のものな中身でも

いかにも「新しい価値観ですよ」と見えるようなパッケージングをしてあげれば売れる

という話はラーメン発見伝にもあった

国葬に掛かる費用なんて、はした金じゃない?

例えば大阪ワクチン開発の補助金として、

アンジェスには100億近い金額血税が注ぎ込まれているわけですよ。

100億ですよ。

なのにワクチンの開発中止が発表されました。

そもそもインチキくさいベンチャーで、当初からワクチン開発できるとは思えませんでした。

ネットでは、本業株券印刷揶揄されていますよね。

そんな新薬開発の実績もない会社が、なぜ選ばれてなぜ税金が投入されたのか。

さんざん推していた吉村知事

「全てが成功するわけではないが、チャレンジしないと成功もない」

「失敗、チャレンジを認める社会にならないと、じっと何もしない人ばかりが評価される」

などと寝ぼけたことをぬかしております

100億入れて結果ゼロだったんですよ。

じっと何もしないほうがよほどマシでしょう。

「上手くいかなかったね~。どんまいどんまい!」

で済むわけがない。

なぜこんな事業を後押ししたのか、維新はきちんと説明すべきでしょう。

国葬に30億程度掛かるんじゃないかと言われてますが、

平然とその3倍以上の金をドブに棄てたんですよ。

なんでこの巨額の無駄遣いが話題にならないんでしょう?

モリカケ国葬反対だと騒いでいる方々は、

なぜこれは気にしないのか。

アベじゃなくて吉村ならいいんですかね?

こっちのほうがよほど問題だと思うんだけどなあ。

服を着ないケモは裸なのか

人間の服は動物の毛皮の代わりだからモフモフの動物は生まれつき常に服を着てるといえる

ケモが服を脱いでも毛皮で覆われていればそれは裸ではないのでは

anond:20220912071113

草 暑さで頭がやられたか?もともとか?

教育タブレット機能コピーメニュー項目はコピー権利者へ確認または支払い済み)と表示すべき

コピーライトすなわち著作権の啓発になる

anond:20220912081413

ほんまそう思う

独身謳歌して幸せだと思ってる人もいるだろうし、実際それがうらやましい時もある

そして当然結婚して得た家庭を本当に幸せに思っている人もいる

どっちが幸せじゃないとか半人前じゃないとかいう話じゃないよね

フェミニズムと「人間の」弱さ

 フールプルーフとかフェイルセーフかいう考え方が浸透し始めてる昨今、人間にはある種の脆弱性存在しているという前提が認められつつあるように思う。

 人間脆弱性は至るところに転がっている。脆弱性とは何だろう? 簡単に言えば、長期的には利益にはならないことを利益だと錯覚し、実行してしまうのが人間脆弱性と言ってもいい。ないしは、明らかに不利益であることを利益だと錯覚して実行したり、ないしは不利益をもたらすであろう行動を、そうと理解しながら確信犯誤用)的に実行したりとか、そういうのが人間脆弱性なんだろうなと思う。

 要は、不利益自覚的しろ無自覚的にしろ行ってしま性質を、この場合には脆弱性と呼んでいいのだと思う。


 本テキストにおいて使用する「フェミニズム」の語彙は、あくまで「男女同権主義」を意味している。性の公平視を意味している。「男性中心的社会において、相対的に損なわれている女性の権利回復および増進志向」を表してはいない。あしからず


 人間には脆弱性がある。自覚的であるにせよないにせよ、不利益を為すという脆弱性である。例えばどんなものだろう。

 例えば、恐らくネット日常的に喧嘩をするのは長期的に不利益を招いている気がする。相手攻撃性を目の当たりにし続け、自身攻撃性を発露し続けることは、攻撃性を意識レベルで固定してしまうからだ。これは人間脆弱性の最たる例である気がする。

 話が脱線するが、僕の好きなゲームに「たいようのしっぽ」というゲームがある。その中でこんな詩が登場する。


その日、こんな夢を見た。

常に攻撃を受けていた。

また、攻撃もした。

憎悪肥大し続ける。

憎み戦うことがすべてと感じた。


悪魔のような存在が現れこの世界破壊する。

それでも戦い続ける。

全てが敵である


憎しみがすべてを覆い尽くした。

自分自身さえも強く憎んだ。

いっさいが気に入らない。

すべてを消し去りたい。

深い闇が心を覆う。


もはや感情はなかった。

永遠に全てを傷つけ、全てを破壊し、何もかもいっさいを燃やしつくす。

そういう存在のものになった。


 攻撃性が日常に定着することのいびつさを端的に表した詩であるように思える。常に攻撃性に曝露され続け、あるいは攻撃性を発露し続けることで意識レベル攻撃性を固着させていく行為はどう考えても長期的に人生いびつにさせるように思われる。

 それでも人間ネットでの喧嘩をやめることができない。彼(女)らはそれが利益行為であると思っているからだ。恐らくこれは人間脆弱性の最たる例であると思われる。


 他にはどんな脆弱性があるだろう。色々ありすぎてこれという代表例を挙げることができない。

 仮に代表的なものを挙げるとすれば、それは人間の「習慣性である

 人間の習慣性は、つまり処理能力効率である。「不必要情報を捨象し、認識と行動を能率化していく」というのが人間に備わった習慣性である。かつて行ったことのある行動を、もう一度行う際には、「慣れ」が生じている。簡単に言えば不必要事柄を省略して、必要事柄のみを行うようになっている。これが、人間の習慣性である

 逆説的なことに、この「能率化(効率化)」を志向する習慣性は、人間不利益をもたらすことがある。

 例えば、ゴミ屋敷に住んでいる人間の例を考えよう。彼(女)は、自身の行動を効率化し能率化し――習慣化することによって忌まわしい状態に至ったのである

 つまりゴミを捨てるという作業コストをできるだけ減らしても、畢竟、自分生命を維持することが可能であることに彼(女)は気付いてしまったのである。「ゴミ捨てなんて無駄な行動……完全に無駄であるとは言えないにせよ、生きていく上で絶対必要とは言えない行動……。こういう行動は、必ずしも必要じゃないから省略しよう。その方が効率的だ」といった具合である

 人は各々の論理立場によって、様々な事柄を省略し、各々の志向性において習慣化していく。あるいは効率化していく。全ては各々の利益のために行われているはずなのに、結果としてそれが不利益をもたらすことはままある。要するに、人間の「利益」に対する意識は概ね長期的な利益に繋がっていないのである人間の習慣性という、生存に関してコアな(バイタルな)性質においてさえ、そのようなエラーはしばしば起こっている。人間根本的な行動規範システムでさえ、時にエラーの温床となるのである


 「人間の理性と人間の行動規範システムのどちらが優れているか?」などという質問を立てても恐らくは無意味だ。その質問に解はない。「人間の行動規範システムである慣性においてしばしばエラーが生じるにせよ、人間の理性はそんなものとは関係なく利益を産出し続ける」などとは決して言えないかである人間の理性と、人間の行動規範システムである慣性――いわば本能――という二者を対置させ、その優劣を量ったとしても、その二者のいずれもエラーを生む温床(脆弱性)になり得るからである。それは歴史と我々の習慣が証明している。

 要は、人間の行動規範システムや理性に「エラー性」を認め、常にそのエラー性への恐怖を持たなければならない、と言いたいだけなのだが、これを空虚な逆説とみなす人間もいると思う。そのような人々が正しいのか、それとも、ここで書かれたことが正しいのか、どちらなのかは、よく分からない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん