2014年08月30日の日記

2014-08-30

ネットでは「普通の子」の評価が低過ぎ

女性容姿レベル平均値が上がってる割に評価は低くて変な感じだと思う

番号(メアドLINE)教えてとかいう奴はさ、

それさえ教えてもらえれば、あとは相手を口説いて落とせるって自信があるわけだよな。

俺が番号やLINEゲットしたところでさ…

ハドラー視点から見た六団長コピペ

ザボエラ→曲者。長い物に巻かれる奴だからいつバランミストについてもおかしくないな。

フレイザード→一応俺の息子。だが、強く造りすぎたせいか親を舐めてるふしがある。この前「ハドラー様もなっちゃいねえな」とか陰口を叩いていた。

ミストバーン得体が知れない奴。いちいち俺の行動をバーン様にチクってるっぽい。たぶん俺より強い。

ヒュンケル→反抗的なクソガキ。何故かバーン様のお気に入り増長してる上にはっきりそれを態度に出す。あと俺より強い。

バラン→総司令の座を奪われそうな第一候補。絶対こいつ俺のこと腹の底で見下してるよ。部下のラーハルトさえ俺より強い。っていうかこいつと戦ったら五秒で消し炭にされる。

クロコダイン→唯一のまともな部下。こいつだけは信じても大丈夫と思ってた。 でも裏切った。もう誰も信じられん。

年がばれるからこっちに書くけど

コスプレイヤー女子高生コスプレ認識Twitter問題提起「こういう手合いがコミケを潰し得ると思う」

http://www.buzznews.jp/?p=160767

↑45歳のおっさんだけど、30年くらい前のファンロードでも「あんなコスプレして自分を安売りしてる!」みたいな議論が載っていて、田舎高校生だった俺はそれを読んで、都会じゃラムちゃんのかっこうをした女の子出会えるイベントがあるんだっていろいろ想像して、ムラムラしてたのを思い出した。

http://anond.hatelabo.jp/20140830175316

なるほど、ある種妄想ボーイズトークみたいなものですね。

後、自分が気になったのは「女は虐げないと子供生まない。」とか言う批判に対して

から「ほしいんだけど状況的に埋めない」とか言う返しがされてるのを見た事無いんですよ。

ほしいけど経済的その他理由で産めない人って居るわけじゃないですか。

んでリアルだとそういう話を時々女の人から聞くのでそういう人がネット上のこういう批判に対して

一回ぐらい反論してるのを見てもいい気がするんですけど今までまったくないんですよね。

なぜこの手の反論がないのかが気になるわけです。

情報流通経路が分断されているからでしょうか。

でもここでたまに女ますだーも見かけるんですけどあれはネカマかな?

http://anond.hatelabo.jp/20140830173614

後半はまあそうだと思いますけど、前半の論拠をもうちょっと具体的に説明してほしかったです。

はてなブログは身内ブクマOKになったの?

結構前に一回問題になって新着に乗らなくなったみたいな話があったけど。

最近は毎回同じメンツブコメ欄のブログでもガンガン流れてきてるように感じる。

それともなんらかの工夫をして規制回避しているの?考えられるのは新着の3ブクマ分散させてれば大丈夫とか?それなら「身内」を増やせばなんとか回避できそうだけど…

http://anond.hatelabo.jp/20140830051013

こーゆー人は途上国とか生きることに精一杯な環境に生まれた方が良かったんじゃないかな。

日本がそういう途上国なわけだが、何を言っているんだお前は

IT黎明期日本IT文化に携わってた人達ってさ

どうしてあんな馬鹿なの?

アセンブリとかソースとかコードとか、どうして中途半端カタカナ英語なんかにして、和名を付けてあげなかったの?

ノムリッシュじゃないけど、ファルシのルシがコクーンパージみたいに字面見てるだけで拒絶反応バリバリ出るんだけど?

たまーに構造とかちょっと分かりやす和名つけてるけど、基本カタカナの羅列で頭痛くなってくる。お前はルー大柴か。

フールプルールとかフェールセーフとかフォールトトレラントとか、こんなもんカタカナ表記にするよりまだ英語表記にした方が覚えやすいだろ。

そもそもソースコード全部英語なんだからさ。解説でわざわざカタカナ表記にする必要ないじゃん。ややこしいんだよ。

というわけで、プログラムが肌に合わなくてぶん投げてしまった男です。何アレ、イミワカンナイ。

http://anond.hatelabo.jp/20140830135301

こういう話で女批判し始める男って結構多いのかどうか分からないけど、よっぽど周りに女居ないんだろうか?女が子供産みたいっていってる話とか、あなたの子供ほしいとか言われた経験ないの?

基本彼女居ない暦=年齢の人なの?

名乗り出て教えてください

http://anond.hatelabo.jp/20140830154329

高級車うざいよな。事故ったら弁償費用高くなるし、高級車は公道走るとき損害賠償限度額もうけてほしい。そもそもそんな高額なもの事故の可能性のある所に持って機来るのが間違い。

スーパーサイヤ人入門

自分スーパーサイヤ人を目指すと仮定した際に、クリリンとも付き合うべきなのか?」という問題が話題になりました。

記事炎上目的くさいのでリンクは、はらないので、ぐぐってください。

記者ぐぐると「可燃系メディア」の方だったので、危険物取り扱い免許のない方はけっして近づかないでください)

ここでは、原作ドラゴンボールをもとに意識の高いサイヤ人の皆さんがどうしたら、スーパーサイヤ人になれるか考察します。

まず前提として、あなたサイヤ人でなければなりません。

地球人やナメック人では無理です。もし、自分サイヤ人でなければ、クリリンとかと付き合おうが付き合うまいが無理です。あきらめてください。

次にスーパーサイヤ人の条件を考えましょう。

Wikipedia先生によると以下の通りです。

「変身に必要とされる条件は、一定以上の戦闘能力と穏やかで純粋な心、あるいは純粋な悪の心を兼ね備え、極端な危機感や強い怒り、悲しみに苛まれていること」

そして、原作中にスーパーサイヤ人になったのは次の通りです。

孫悟空 クリリンが殺されることにより覚醒

ベジータ 悟空に追いつけない自分に怒って覚醒

孫悟飯 仲間が殺される所を想像することで覚醒

孫悟飯未来) 仲間が人造人間に殺されて覚醒

トランクス未来) 仲間が人造人間に殺されて覚醒

トランクス子供) きっかけ不明。悟天と遊んでいるうち

孫悟天 きっかけ不明。トランクスと遊んでいるうち

共通すべき項目としては、他人との関係性が引き金となってスーパーサイヤ人として覚醒しているのが読み取れます

そして、原作を読むと地道に修行するより、スーパーサイヤ人になることで大きく成長する事がわかります

あと、トランクス子供)、孫悟天の例をみるに近くにスーパーサイヤ人がいたほうが目覚め易いようです。

なので、近くにスーパーサイヤ人のいる場合、彼と付き合いましょう。この場合クリリンと付き合う必要はないと思います

もし、近くにスーパーサイヤ人がいない場合は、他人との関係性が重要キーになります

あの自分大好きベジータですら、悟空が強くなってなければスーパーサイヤ人には、なれていないでしょう。

こういうときは、幅広く交友関係をもったほうがいいでしょう。当然クリリンさんとも付き合いましょう。

まとめると次の通りです。

・近くにスーパーサイヤ人がいる千年に1度の幸運の持ち主の場合は、どっちでもいいです。

普通サイヤ人場合は広く人間関係を構築しましょう。

意識の高い系のサイヤ人の皆さんは、この入門書を片手にスーパーサイヤ人を目指しましょう。

---------

ちなみに人生論として、ドラゴンボールを使うなら、世界最強のサイヤ人のだれもが勝てなかったブゥを、戦闘力の劣るサタンが一般の人間の協力をあおいで、元気玉で倒せたという事実を持ち出すべきでしょう。

どんなに強くなっても、周りの人間戦闘力たったの5のゴミでも)の協力がなければ、大きな事は出来ないということを教訓とすべきです。

http://anond.hatelabo.jp/20140830162054

RubyはクソJava最強」って言ってる人はRubyがよく使われてるWeb開発においてRubyは「クソ」でJavaが「最強」と言ってるんだろうし、「Cみたいな言語が普及したおかげでネットセキュリティーホールだらけになった。あんなクソな言語は使うのをやめて現代的な言語システム記述しよう」みたいなことを言ってる人は、現在Cが使われてる分野においてクソって言ってるわけで、そういう論争をしてるところに「言語適材適所で使え」みたいなことを言っても話が噛みあってない感じしかしない。

http://anond.hatelabo.jp/20140830154252

俺はむしろ土日祝日は気が晴れるけどなぁ。

平日は家に居ても、外に出ても気まずい。

あの人、平日の昼間から何してるんだろうって思われそうで。

http://anond.hatelabo.jp/20140830153347

嘘つき。本当は、本人が開示請求ができるのを知らなかっただけでしょ。知っていたら、「情報開示請求は、警察もしくは弁護士じゃないとできない」なんて書き方はせずに「はてなブコメで脅し的に使ってるバカがやろうとしても成功しない理由」をちゃんと書くよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140830162706

馬っ鹿だなぁ。

人権の「権」とはそういう権利と義務関係から生じる法的な意味での権利とは違うの。

生物学的にヒトと分類された者達が普遍的に生まれ持つ、不可侵権利なの。

それも分から人権欲しけりゃ人になれって、自分がとっても恥ずかしいこと言ってるって自覚してね。

http://anond.hatelabo.jp/20140830162025

女性を虐げる国だけが生き残ると思ってる。

女性を妨げる国 ・・・イスラム圏(世界最大のスラム街

        ・・・アフリカ(発展するのは絶望的)    

歴史をみても、妨げられていたものはいずれはそうでなくなる。

精神性が退化していく国の方が滅びる。

           

http://anond.hatelabo.jp/20140830162054

言語や開発環境ってケースバイケースで使い分けたり

もし選べる状況にあれば、自分の良いと思うものを使うっていう

ただそれだけの話じゃないんですか?

それが仕事現場だとここの開発はVB、ここの開発はJavaなど、顧客との折衝によって使う言語強制させられるんだなこれが。

それで「この開発は絶対○○の方がいいだろー」って、まるでボールペン書道をさせられるみたいなもどかしい気持ちになって、結果嫌悪感だけを募らせて最終的に「××はクソ」って状態になってる気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20140830162054

多くの人は多言語経験を積めません。

表面的な理解は容易ですが、習熟にはある程度時間がかかります

なので、自分が選んだものは正しいと信じたいのです。

そして、選ばなかったものは間違いであってほしいのです。

 

まあ、勉強めんどくさいっす。

はてブって

はてな最近登録したんだけんども、はてブコメントみてると左寄りなコメントのほうが人気がある気がする。あそこってそういうところなの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん