「朝日新聞批判」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 朝日新聞批判とは

2023-04-16

朝日新聞批判赤報隊テロ肯定に繋がるから禁止

ってことでいいよね。

赤報隊事件のころからテロリスト肯定をしない風潮作っておけば、山上木村誕生も防げたかもしれないのにね

2021-05-25

anond:20210524214751

ワクチン予約システムの時は防衛省の出した結果を賛美して朝日新聞批判してたくせに

権力者のやるときは結果判断でないくせに

2019-05-03

anond:20190501210120

ふつう韓国ネタ朝日新聞Disネタが屈託なく出てくる

韓国批判朝日新聞批判もやったら「ネトウヨ」なのね。神聖にして犯すべからずと。すげえな。将軍さまみたいなノリなのか。

ライターの人が「すぎやまこういちネトウヨ」とか言ってて頭がグルグルした。ネットほぼ関係が無いし、ネット以前からだろうに。

2018-09-07

anond:20180907002758

終戦から現在に至るまで「戦後リベラル」はポピュリズムと温情主義に陥り、日本社会を変えられなかったのはなぜか――。

そんなテーマで書かれ、朝日新聞批判ひとつの柱になっているのが経済学者池田信夫さんの著書『戦後リベラル終焉』(PHP新書である

(略)

ある大手新聞主筆にこう問うたことがある。>「あなた新聞は、いい加減に社会党的な体質から脱却すべきだ。社会党は政府のやることは何でも反対し、批判した。少しは対案を出すべきだろう。新聞も同じだ」

すると主筆はこう答えた。「対案を出すのには才能がいる。努力もいる。金も時間もいる。しかし、批判なら何もいらない。うちの読者には土井たか子さんのファンが多いから、ヘタに対案など出せば部数が減ってしまう」

2018-08-07

anond:20180807185202

でもね主旨について触れてくれないとね「なんで触れてないの?」って不思議に思っちゃう

なにしろ日本を不幸にする「朝日新聞」』っていう特集の中の一記事なので

あと、確かに生産性以外の部分で突っ込みどころは大量にあるのよ

例えば朝日新聞批判の部分なんて「根拠が薄い」で相当批判できるはずなんだけどあまり見かけない

有効批判材料てんこもりなのに、もったいない

anond:20180807172938

主旨が朝日新聞批判だとして(私はそう思わないけど)、その主旨を導くための記事の中の文章批判をしているなら、概ねその主旨に対して批判的ってことじゃないの?その上で、“生産性”の部分はダメだけど、それ以外は賛同って場合はそれを書くだけで、そうでない人は主旨に対しても批判的(というか主張は成り立たないという立場)と取るのが妥当と思います

どうでも良いですが、“生産性”以外にもトランスジェンダーに関する基本的事実誤認とか他にも問題はあるよ。

anond:20180807170040

あれの主旨は朝日新聞批判なんだよね

あの文章賛同して長文書いているような人は、まずそこに賛同してる

そのうえで"生産性"部分が妥当かそうでないかを論じている人が多い

逆に批判している人は"生産性"部分にしか触れない

から主旨に賛同なのか反対なのかわからないし、そこに触れない理由もわからない

なのでこんな邪推をしてしま

から批判派は主旨である朝日新聞批判部分に賛同なり批判なりした上で

"生産性"の批判をしたほうがいいと思う

2018-08-01

[]2018年7月31日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010117787176.157
019514916157.086
02264820185.456
03253166126.689
041171064.548
05836745.940
06184278237.762
0742213350.829.5
08788565109.844
091271169192.139
101351110782.341
11111893480.549
1274533172.028.5
1352509998.136
148014335179.242
157812625161.955.5
16747955107.541.5
17103971394.340
18123889372.334
19103645762.739
20105853481.335
217815423197.760
228513245155.848
2313015254117.339
1日1862211338113.543

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(189), 自分(139), 話(119), 今(78), 問題(74), 増田(71), 女(70), LGBT(61), 必要(60), 子供(60), 好き(56), 男(56), 人間(55), ー(55), 結婚(54), 前(53), あと(48), 日本(46), 相手(46), 関係(44), 意味(43), 気持ち(43), 普通(41), 気(40), 女性(40), 結局(40), 他(39), 仕事(38), 言葉(37), 他人(37), 感じ(36), 最近(35), 場合(35), 存在(33), 世界(32), 時間(32), 金(32), 差別(32), しない(31), 理解(31), じゃなくて(30), 今日(30), 理由(30), 制度(29), 手(29), 社会(27), レベル(27), 会社(27), 状態(26), しよう(26), 生産性(26), 逆(26), 男性(25), 自体(25), 生活(25), 説明(25), 嫌(25), 家(25), 全部(25), セックス(24), 無理(24), 人たち(23), 明らか(23), 誰か(23), 価値(23), 声(23), ただ(23), 確か(23), 先(23), 人生(22), 勝手(22), 安倍(22), 顔(22), 名前(22), 一番(22), 批判(22), 目(22), ネット(21), 子(21), 状況(21), 安倍総理(21), 体(21), 次(20), 自民党(20), 最初(20), 楽(20), 国(20), 可能性(20), 絶対(20), 内容(20), 頭(20), 結果(19), 本人(19), 解決(19), 一つ(19), 横(19), 親(19), 時点(19), レイプ(19), 海外(19)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(71), LGBT(61), 日本(46), じゃなくて(30), 生産性(26), 安倍(22), 安倍総理(21), 可能性(20), 自民党(20), アメリカ(14), 安楽死(14), 1人(14), なんだろう(13), シャイニングマンデー(12), 看護師(12), 社会的(11), 元増田(11), 安倍自民党(10), AI(10), 健常者(10), 医療従事者(10), 何度(10), 同性婚(10), わからん(10), 愛の証明(9), マジで(9), 公明党(9), なのか(9), 日銀(9), 夫婦(9), 金田中(8), プレミアムフライデー(8), 国政選挙(8), 中西宏明(8), ポケモン(8), 市長選挙(8), 富士フイルム(8), 山口敬之(8), 沖縄名護(8), 分からん(8), 衆参(8), IT(8), 小児性愛(8), 葛西敬之(8), アプリ(8), ブコメ(8), …。(8), 銀座(8), Twitter(8), イケメン(8), ワイ(8), 古森重隆(8), HITACHI(8), JR東海(8), いいんじゃない(8), 中国(7), s(7), B(7), 朝日新聞批判(7), マイノリティ(7), 婚姻届(7), カス(7), 性的少数者(7), はてなー(7), ダブスタ(7), PC(7), SF(7), 杉田水脈(7), 東京(6), FGO(6), いない(6), にも(6), 2人(6), アイマス(6), 経団連会長(6), 3人(6), 一年(6), 東大(6), ???(6), BL(6), 個人的(6), 自己責任(6), VR(6), 知らんけど(6), なんの(6), 最終的(5), SSD(5), A(5), メンヘラ(5), hatena(5), 異性愛(5), ブサイク(5), 2年(5), ツイッター(5), 江戸時代(5), CD(5), あいつら(5), 好きだから(5), 韓国(5), P(5), 事実上(5), な!(5), NHK(5), 一緒に(5), ある意味(5), 数年前(5), 経済的(5), 甲子園(5), ブクマ(5), 20年(5), 女性専用車両(5), 全体的(5), アスペ(5)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

うんち (7), まーーーーーーた安倍総理自民党による(2), まーーーーーーーーーーーーーーーーー(2), まーーーーーーーーーーーーーーーーー(2), 安倍総理自民党日銀は超低金利政策を続(2), 安倍総理自民党また言論弾圧 恥を知れ(2), 東大ロボが東大生並みのスコア出してる(2), そうだね。うんちだね。💩 (2), 株買えばいいじゃん (2)

頻出トラックバック先(簡易)

マンションを買った後に「これからは贅沢できないね」と言われて /20180731011530(29), ■ハゲは治る /20180731154251(13), ■ざる蕎麦、ざるうどんのいい食べ方ある? /20180730152848(9), ■三大滅びていない悪 /20180731164828(8), ■棚卸って適当でもええやん? /20180731021123(7), ■棚卸って適当じゃダメなん? /20180731124637(7), ■ /20180731124041(6), ■セックスってなんで気持ちいいの? /20180731115216(6), ■マンションって買うべきなの? /20180731134019(5), ■女性にとって男はポケモンみたいなもん /20180730163448(5), ■妻の愁訴が幼児レベル /20180731011757(5), ■おれの体はコーヒーでできてる /20180731125104(5), ■私は電子書籍が好きだ /20180731015529(5), ■おまえの苦しみなんて知ったこっちゃねーし!って人が大半なのに、安楽死反対マン多いのはなぜ? /20180731084232(5), ■[DIET女]ダイエット16日目 /20180731084658(5), ■anond20180731095055 /20180731095347(4), ■パチンコ業界って接客だけで復活すると思ってんのかな(笑) /20180731015856(4), ■今どき商品の大きさを比較するのにタバコと一緒に撮影するのってアリ? /20180731201318(4), ■anond20180731100613 /20180731100906(4), ■好きなものを嫌いになるのって辛い /20180731030623(4), ■男40人で便座を取り合う地獄 /20180731191356(4), ■教師による生徒への思想教育はやめてほしい /20180731221616(4), ■ /20180731104654(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5454863(2434)

2018-07-31

anond:20180731174804

横だが、批判されてる「LGBT生産性がない云々」の発言と、朝日新聞批判部分が何か関係あんの?

増田の中に、朝日新聞批判であればLGBTは云々は許される、と言う思考回路でもあるんか?

anond:20180731175057

Twitter議員批判している人たちも、朝日新聞批判文脈だというのは普通にアピールしてたし、朝日新聞批判から何としか言いようがないよな。

anond:20180731174804

朝日新聞批判の内容がこういうクソ理論で支えられてたら朝日新聞批判自体の信ぴょう性が疑われる、とは考えないんだろうな。

というか、そういうこと気にせず信じたいネタを探してるヤツがターゲットなんだから当たり前か。

anond:20180731174303

いいよ、いいよ、もっと煽って!

「なんで主要な批判記事朝日新聞批判部分をスルーしてるの?」って不思議に思っちゃうから

anond:20180731174022

意味不明なんだけど、こいつは「朝日新聞批判ならみんなも許すだろう」と思ってんの?

anond:20180731173353

いいよ、いいよ、もっと切り貼り批判して盛り上げて

気になって原文読んだ人が「なんだこれ、朝日新聞批判じゃん」て気づいちゃうから

新潮45 2018年8月

特集日本を不幸にする「朝日新聞

第一部〉

 [現地取材 徹底検証

  放射能不安を煽って生れた

  福島甲状腺がん災害」/上條昌史

〈第二部〉

  間違いだらけの「台湾」情勢/林彦宏

  「安倍嫌い」女性編集委員の「ダメ日本語」/古谷経衡

  不公平受験を生む「天声人語商売八幡和郎

  読者誘って「婚活ビジネス」か/大江

  もう止めるべきだろう「夏の甲子園」/小林信也

  「LGBT支援の度が過ぎる/杉田水脈

2018-01-31

ポリティカル・コレクトネスをおべんちゃらにしないために

だいぶ乗り遅れてしまったのですが、まあいいかと思いつつ済ませていたら、悶々と思いを抱き続けることになったので、もし同意していただける人がいらっしゃったらと思って書くことにします。

はあちゅうさんの告白年末放送された「ガキの使いやあらへんで」の特番の影響もあって、日本においてもポリティカル・コレクトネスについてだいぶ議論されるようになってきました。議論が起こること自体は、自分としてはいことなんかじゃないかと思っています

そして、ポリティカル・コレクトネスによって提起されている思想信条についても基本的自分賛同しています人種民族によって差別をしないこと、性的差別をしないこと、セクハラパワハラやその両方をしないこと、LGBTQの人も同等の権利が認められるようにし、偏見を解消していくこと……私はこうしたことについては賛同しています

けれど、日本でのポリティカル・コレクトネスの語られ方――こういう言い方だと大雑把過ぎるかもしれませんが――例えば、以下のような記事を見て、すごく違和感を覚えたのです。

http://shiba710.hateblo.jp/entry/2018/01/09/073000

ぜひ読んでもらいたいのですが、簡単に言うと年末放送された、ダウンタウンさんの年末恒例の番組ガキの使いやあらへんで」の特番浜田雅功さんがエディー・マーフィーの顔真似をするために「ブラックフェイス」をしたのが「笑えない」と述べておられます音楽ジャーナリストの方のブログなので、まあそういうこともあるかなと思っていましたが、先日、朝日新聞の論壇時評の委員を務めていらっしゃるような方もこちらのブログを参考文献として挙げていたので(ちなみに私は朝日新聞批判論者ではありません。肯定派でもありません)、そこまでなのかと思いました。ポリティカル・コレクトネス日本でこうやって語られてしまうのは、私としては「どうなんだろう」と思ったのです。

先に挙げたブログについては大きく言って二つ、違和感の覚えることがありました。一つ目は「笑えない」と断じていることです。自分は笑えない、その意識を持たないとダメなんじゃないかとおっしゃっているように私は読みました。けれど、ポリティカル・コレクトネス海外提唱されることになった背景を考えてみれば、すぐに分かることだと思うのですが、いじめやいじりが「笑えない」のではなくて「笑えてしまう」ということ、その残酷さを考慮しないと、本当の意味ポリティカル・コレクトネス提唱するものは、そこに根付いていけないのではないかと思うのです。もちろんのことですが、「笑っていい」ということではありません。でも、日本では「笑えない」という啓蒙的なアプローチをすること自体が本当の意味での理解を生まないのではないのでしょうか。

それに関連して二つ目ですが、こうした記事が分断のマッチポンプになっているのではないかということです。ブラックフェイスは様々な視点で見て多くの人に誤解されうる表現です。私はそれが今回、指摘されることになったのはいいことだったと思っていますし、日本民法テレビとしては不適切だったと思います

では、あのシーンが、もしくはあの番組自体が、人種差別的なメッセージがあったかというと、そんなことはないというのも大抵の人は分かっているのではないでしょうか。重ねていいますが、だからブラックフェイスをやっていいということではありません。でも、あのシーンで「笑った」人はそれなりにたくさんの方がいると思うのです(松本さんは後日「浜田が悪い」と言っていましたが、らしいコメントだと思いました)。そして、そういった人々が人種差別意識を持っているかというと、そういうことではないと思うのです。

けれど、先に挙げたようなブログ掲載されて話題になることで、笑った人と「笑えない人」の分断を生むことになります。私も笑った人間の一人です。ブラックフェイスから、即座にアレルギー反応のように自分感情拒否したわけではありませんでした。罪を犯した側からこうしたテーマについて提起するのは分かる気もするのですが、自分は罪を犯さなかったとわざわざ言う人の言論には正直、違和感を覚えてしまます。そして、結果として、そういう意見人種差別意識がまったくない人に対しても線を引き、分断を増加させていくことになるのではないかと思うのです。

一昨年のアメリカ大統領選挙について海外から報道を見ていましたが、私はなぜドナルド・トランプ大統領が勝つことになったのか、腑に落ちていませんでした。けれど、今回の一件を見ていて、すごく分かる気がしました。「ガキの使いやあらへんで」の特番ブラックフェイスに笑った私は、いわゆるポリティカル・コレクトネス陣営から見れば、人種差別主義者ということになるのかもしれないと思ったのです。

そして、先ほどのブログ執筆者と別の方が対談されている原稿掲載されていて、更なる違和感を覚えました。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54106

引用します。

——

柴 テレビ話題では、2017年大晦日放送された『絶対に笑ってはいけない アメリカンポリス24時』でのブラックフェイス問題が、年明け早々、世界中の主要メディアで報じられるという事態が起こってますね。

宇野 うーん、あれに関する国内擁護コメントとかを見てると、ちょっと絶望的な気持ちになってくる(苦笑)。

柴 というと?

宇野 簡単に言うと、あれを擁護するということは、「これから日本文化的鎖国をしていこうぜ」って話でしょ?

かに文化的鎖国をしたところには様々な既得権存在していて、そこで生活をしてきた人はその構造を変えたくないんだろうけれど、さすがにもう無理なんじゃないかな。

柴 ネットによって一瞬で世界に広まっちゃいますしね。

宇野 それもあるし、多くの日本人が誤解しているように思えるのは、ポリティカル・コレクトネス問題って、別に政治的社会的問題だけじゃなくて、逆らうことのできない商業的な要請でもあるんですよ。

好成績を続けている『スター・ウォーズ』の主要キャラクター女性黒人若者なのもそうだし、去年世界で最もヒットしたアメコミ映画が『スパイダーマン』でもヒーローが総結集した『ジャスティス・リーグ』でもなく、単独女性ヒーローの『ワンダーウーマン』だったのもそう。

ポリティカル・コレクトネス配慮しない作品が、だんだんお客さんから見向きされなくなってきてる。

――

引用ここまでです。

アメリカではもう白人だけのアイドルグループはありませんし、映画ドラマにおいて人種的多様性を反映させることは前提になっています。それを日本安易に当てはめようとすること自体が私としては拙速過ぎるのではないかと思うのですが(将来的にはそれを考えないといけない事態もあると思います。そして、『ワンダーウーマン』の議論についても割愛します)、一番違和感を覚えたのは「ちょっと絶望的な気持ちになってくる」という言葉でした。

例えば、日本におけるヘイトスピーチを見た時、確かに私も「絶望的な気持ち」になります。けれど、それを第三者に伝えるときに私は「絶望的な気持ち」という言葉を使いません。いろんな人がいますし、どんな可能性があるかも分かりません。もっと複雑で込み入ったニュアンス、嫌な言葉で言えば、玉虫色言葉を使うのではないでしょうか。隣人を含めたテーマです。ポリティカル・コレクトネスはそれを変えていく運動でもありますが、本当に自分問題になった時に「絶望的な気持ちになってくる」といったような“威勢のいい”言葉を使うことはないのではないでしょうか。けれど、「ガキの使いやあらへんで」や『スター・ウォーズ』といった、自分からは飛距離のある場所では、そうした言葉を使ってみせる。それっておべんちゃらのように聞こえてしまます

伊藤詩織さん、ひいては司法問題LGBT婚姻についての問題――程度の問題ではないですが、「ガキの使いやあらへんで」よりも私たちが考えなきゃいけない問題はまだまだあります

ガキの使いやあらへんで」の特番でのブラックフェイスはやってはいけないことでした。けれど、もっと語りにくいけれど、考え、話し合って、変えなきゃいけない問題があるのだと私は思っています。そこには時間軸も入ってくると思います明日からすぐに変わることはありません。1年後にかわっている保証はありません。では、いつ変わるのでしょうか? そのために必要なのは威勢のいい言葉ではないと思います

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん