「ロジクール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロジクールとは

2019-09-11

かってはいけない バッファロー製品

続きです

会社マシンにつけてくれたキーボードがなんか自分の手にしっくりこない、マウスケーブルが短くて、思うように振りませない、、

マイキーボードってもってきていいの?』先輩に聞いたら、『俺もマイキーボードや』

んで、ご近所の電器屋にいってバッファロー無線キーボードマウスのセットを買ってきた。

ここから3代バッファロー無線キーボードマウスのセットを買うんだけど、その顛末やもう、、、、

【1代目】

しばらく、、使い勝手もよくて楽しく使っていたのだが、、大掃除キーボードを落としてしまった、、

キーボードの足(ってゆうのか?)折れた((+_+))

【2代目】

しばらくそのまま使っていたけど、、やっぱりこれダメだわ、

と件の電器屋にいって、前と同じ品番のキーボードマウス探したが、、ない、、、、んー困った。

その場で、スマホ検索したら、『この商品には新しい後継モデルがあります』というリンクがあって、リンク先に表示されてるキーボードマウスのセットならある!!というわけで、それを購入。

1代目の使いよさに、ロクに触らず買ったのがまずかったのか、左のSHIFTキーが固い。私の小指で押せてない。

文字の『っ』を入れたつもりが『つ』になる(わたしかな入力派です)。大文字の『T』入れたつもりが『t』になる。

ちょっと頑張って小指を鍛えてみたけど、、、だめだった((+_+))

【3代目】

というわけで、またまた件の電器屋さんへ、、バッファローやめてロジクールにしようか、と思いつつ、やっぱ日本メーカーだよね、、エレコムは、触り心地がなんかいまいち自分にはしっくりこない感じが。

とかおもいつつ、2代目の品番を検索すると、『この商品には新しい後継モデルがあります』というリンクが。リンク先の品番のキーボードが目の前に。

1代目の使い心地よかったやつの後継の後継だし、これにしょっと購入。

今回は、足を折ることもなく(というか、、、)SHIFTキー大丈夫!快適快適!!

なんだけど、、、なんか知らんけど、朝イチ必ず、マウス使えないんだよね、、、

電源入れて、パスワードいれて、立ち上がって、いつものアプリ立ち上げようとマウス動かしても、ポインターがびくともしない。

マウスの裏にあるスイッチ(?)を一旦切って、入れるともう大丈夫

毎朝起こしてやらないとダメな子なのね、、とか思っていたけど、どうも違う。席を外すのに、ロックして、戻った時も、やっぱり、キーボードは使えるけど、マウスが使えない。

それどころか、延々とキーボードのみの作業していると、30分ほどマウスを触らないでいると、やっぱり使えなくなる。

朝とか、ロックから復帰したときとか、別にスイッチ入れなおすぐらいどーってことないけど、

乗りに乗ってコードをがーーーーと書いて、よし、走れ!のタイミングマウスが使えないのって、すっごくツライ((+_+))

コードをがーーーー、よし、走れ!ガクッ!!

を何度もしているうちに、もうダメ!!

マウス電池交換もしてみたし、レシーバの刺しているUSBも別のところに変えてみたし、、、でも全く変わらない。大体30分ほっとくとへそを曲げる悪い子ちゃんと判明。

んーなんなんだー!というわけで、マウスダメなんか?マシンがアホなんか??と確かめるために、自宅にお持ち帰り。うちのマシン確認

ところがところが、うちのマシンでも再現!!時間も大体30分。

でも、奇遇にも、会社マシンもうちのマシンも同じメーカーだし、OSも同じwin10proだし、ディスクトップだし、、

というわけで、また会社に出戻り、会社にあるメーカーの違うマシンやら、ノートマシンやら、win7マシンやらで試したけど、

やっぱり全部大体30分でぷっつり、、、、

これはもう、メーカーに言うしかない!

バッファローのお問い合わせサイトで、

30分ぐらいマウスを触らないでいると使えなくなること

キーボード大丈夫であること

スイッチを入れなおすと復活すること

ずーっと使用し続けている分にはなんも問題はないこと

電池交換やレシーバUSBポートを変えてみたけど変わらないこと

別マシン、別OS、別環境会社と自宅)でも同じ症状がでること(試したマシンメーカ名とOSノートディスクトップかの別も明記、マシンの品番までは書かなかった。さすがにこれだけいろいろ発生したら、品番なんてどうでもよくない?)

を書いて、購入時に電器屋でくれた『保証書と一緒に保存してください』と書かれた(店の名前商品の品番、購入日時が出力されたものもの画像を付けて、送信

(ちなみに、レシートはないので、金額はわからないと明記。)

来た返事がよくある、

白紙コピー用紙などの、無地で滑りにくい素材の上で動作させた場合動作が安定するか、ご確認ください。』だの

電池残量が無い可能性がございますので』だの

現在接続されているUSBポート以外のポートでの動作をご確認ください。』だの、、、

挙句の果てに

『 ・ご購入証明画像添付:

  ※ネット購入等の場合、納品書や注文メール等でも対応可能です。

  ※ご購入された証明となる画像を添付してください。

  ※ご購入証明のご提示が難しい場合保証対応はご案内致しかます。』

まったく読んでないじゃん!まるっきしテンプレートコピペじゃん!

というわけで、『問い合わせ内容はちゃんと把握していただいてますでしょうか』

と書いたうえで、延々ともう一度同じ説明して、『購入証明となる画像もつけたのですが、見ていただいてないのでしょうか』

と再質問したら、まあ、要するに、同じ品番の別商品と交換してやるというわけ、、(ちなみに画像の件は全くスルー

なんだけど、まず、こっちが先に商品を送れというわけだ。届いたのを確認したら発送するというんだけど、えーなんで??その間キーボードマウスなしでどーすんの??

その間使う別のもの買っちゃったらもう交換品なんていらないよ~

それに、『到着を確認したら』ってあるけど、何日ぐらい、とか全く書いてないし、マシンの修理の時にメーカーに聞かれた『配達時刻のご指定はどうしましょうか』なんて言葉も全くないし

そのくせ、こっちには、2週間ぐらいでさっさと発送しろ梱包材は自分で用意しろ、だの注文ばっかし。

不安を感じながらも、SHIFTキーの固い2代目さんを復活させ、発送したんだけど、、、10日ほど全く音沙汰なし。

こんなの使ってられない、、、もう駄目だ~今度の休みに新しいキーボード買いに行こう、、とか思っていたある日、帰ったら「不在票」が郵便受けに。

手書きで「バッファロー」の文字携帯電話番号があるけど、印刷された内容から赤帽の不在票というのもわかるけど、赤帽ってそれぞれが独立した事業者なんだよね、たしか

で、電話してみて、名前もないから『XXさんですか』と聞くこともできずに、向こうの出方を待ってたら、向こうもだんまり、、、えーー何それ!!

恐る恐る『不在票が入っていたので電話したものですが、、』というといきなり『住所どこ』もう反射的に『えっ』といってしまったら『だから住所は』と重ねてのたまう。

『XXのXXと申しますが』というといきなりガシャン、、、切られた(・_;)

30分ほどで配達はしてくれたけど、、、けどね、やっぱりこれはダメでしょう。

まあ、それでも、交換品がちゃんと動いてくれれば、それでおしまいだったんだけど、、、

これがまたダメなんだね。ダメというより、もっとダメ。前のは30分ぐらいでお休みしてたけど、今度のはほんの4、5分でもうダメ

がーーどころじゃない。ちよっと書いて、スクロールとしようと思ったらもう使えない。

前に試したマシンもろもろもやってみたけど、同じ。4、5分でもうダメ

もうSHIFTキーで十分ストレスたまっているとこに、ますますストレスまりまくり

再問い合わせのサイトに思わず

『交換品が届きましたが、もっとダメです』

と書いたら、そこからずーーーっとドツボにはまりっぱなし。

2019-07-23

anond:20190723135808

マウスは? 最近ワイのお気に入りロジクールG600がディスコンになってもーたか

店頭在庫消える前に何かしら対策打っておかなあかんのやけど。

2019-06-04

anond:20190604113438

一方ロジクールは1年半使ってチャタリングしただけで「じゃぁ新しいの送りますからね」といって新しいマウスを送ってくるのだった。

その次に買ったマウスは3年ぐらいつかってチャタリンだしたので電話すると「いまその機器生産終わってるから後継機送りますね。」と新しいマウス送ってくるのだった。

俺は一生PCアクセサリーロジクール使うって決めたね。

2019-05-29

anond:20190529233152

ロジクールの素晴らしいところは、どれを選んでもお勧めというところですね。

使いたいもの選べばよいと思います

2019-01-19

[]2019年1月18日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
006427866435.475.5
01457325162.877
02227348334.051
0330271090.347
04222704122.973
0527151456.125
0649404582.645
0737233263.023
0860325454.234
0984773392.144.5
101631307280.248
111171155998.847
12119902175.834
132171287659.344
14114680159.734
15117773966.131
161171028487.939
17109911783.641
18105588356.029
1981694185.744
208311265135.737
219510047105.831
221009995100.032.5
23749818132.734.5
1日205120124998.139

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(187), 自分(137), 男(88), 話(86), 今(83), 女(76), 好き(67), 人間(65), 増田(58), 前(57), 気(56), 相手(53), 普通(52), 問題(48), 仕事(47), 日本(45), 時間(44), 意味(44), 痴漢(43), 感じ(43), 女性(43), 男性(41), あと(39), 社会(37), 金(36), 今日(35), ー(35), 関係(34), 目(34), ゲーム(34), 気持ち(32), 言葉(32), 無視(31), 人生(30), ワイ(30), 存在(30), 理由(29), 頭(29), 必要(29), 場合(28), 結局(27), 最近(27), 他(27), 友達(26), 名前(25), 他人(25), 無理(25), 会社(25), 自体(25), 子供(25), 場所(25), レベル(24), 一番(24), 顔(24), 別(23), 最後(23), 声(23), 嫌(23), 昔(23), 本人(23), 結婚(22), 一部(22), 状態(22), ダメ(22), 手(22), 家(22), 戦争(21), 強姦(21), 差別(21), 結果(21), 作品(21), 馬鹿(21), 場(21), 一人(20), 対応(20), 明日(20), たくさん(20), 最初(20), 状況(19), 生活(19), エロ(19), 過去(19), 完全(19), レイプ(18), 内容(18), 朝(18), 意見(18), しない(18), 子(18), 世界(18), ネット(18), 価値(18), 誰か(18), 仕方(17), おっさん(17), 方法(17), お金(17), 理解(17), 扱い(17), 確か(17), じゃなくて(17), しよう(17), スマホ(17), 評価(17), 認識(17)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(58), 日本(45), ワイ(30), スマホ(17), じゃなくて(17), アメリカ(16), 不審者(16), 被害者(15), 可能性(14), キモ(12), なのか(12), 自分たち(11), 犯罪者(11), twitter(11), いない(11), マジで(11), LGBT(10), ネトウヨ(10), PC(9), わからん(9), 中国(9), detail(9), OK(9), Twitter(9), 人間関係(8), -3(8), ブログ(8), 2019年(8), Windows(8), プレイ(8), そうじゃない(8), イケメン(8), 平成(8), 東京(8), 知らんけど(7), 10分(7), 学生時代(7), LINE(7), MS(7), 夫婦(7), な!(7), 自己肯定感(7), 沖縄(7), キモい(7), 1時間(7), …。(7), キチガイ(7), ???(7), ツイッター(7), 普通に(7), 神戸(7), Surface(6), ドラクエ(6), メンヘラ(6), ちんこ(6), ブクマカ(6), 社会人(6), ラノベ(6), Web(6), 性犯罪者(6), 異世界(6), 元増田(6), アポロ計画(6), gaccom(6), なんだろう(6), 不審者情報(6), Mac(6), safety(6), 自衛隊(6), 10年(6), .s(6), OS(6), 分からん(6), 娘(6), 女性向け(6), Android(5), hatena(5), 経営者(5), 悪いこと(5), 私たち(5), blog(5), プリキュア(5), ヤバい(5), エロ漫画(5), A(5), 20代(5), バンクシー(5), 30分(5), あいつら(5), 同人誌(5), フェミ(5), チンコ(5), Wikipedia(5), いいんじゃない(5), 客観的(5), ファミレス(5), AV(5), 女性専用車両(5), この国(5), amazon.co.jp(5), ロジクール(5), 女に(5), 一週間(5), プリントアウト(5), 社会的(5), Win(5), USB(5), ここに(5), 毎日(5), AI(5), ある意味(5), 1月17日(5), エロゲ(5), 兵庫(5), とはいえ(5), ブクマ(5), 10万(5), 個人的(5)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

アポロ計画(6), 1月17日(5), そうじゃない(8), 山猿(4), Surface(6), ロジクール(5), 思いとどまっ(9), 褒めろ(6), サラマンダー(3), 獄死(3), ウィンドウズ(4), ヒゲ(11), 強姦(21), 不審者(16), 品質(8), MS(7), 不審(6), リンチ(7), アフィ(5), 炭水化物(5), 公(12), 嫌がる(10), 2019年(8), Mac(6), プレイヤー(10), OS(6), 心臓(6), 痴漢(43), 褒め(23), 苦痛(11), 生え(9), レイプ(18), 症状(9), detail(9), 抑え(8), 戦争(21), 認知(8)

頻出トラックバック先(簡易)

有給1日使ってできるリフレッシュ方法 /20190117182948(15), ■実際にバトル・ロワイアルしたら一番強い部活なに? /20190117195357(13), ■神様っぽい女の子名前 /20190118170927(13), ■携帯電話携帯みたいな /20190117191111(8), ■ブタゴリラってあだ名許容範囲なの? /20190118121901(8), ■プリントアウトして精神科へ通っている /20190118155345(7), ■焼き鳥屋で何を頼めば良いのかわからない /20190118191818(7), ■彼氏キンタマが臭すぎる /20190118213801(6), ■ドラクエ2 太陽紋章場所 /20190117210910(6), ■兵庫の人ってなんで「出身神戸です」とか都市名主張してくるの /20190118220645(6), ■10万円以内で買えるもの /20190118090834(5), ■anond20190118130330 /20190118130746(5), ■何が起これば兵庫県民はひとつになれるんだろう /20190118170241(5), ■anond20190118133024 /20190118133201(5), ■痴漢を無くす方法 /20190118143945(5), ■「お姉さま」という概念 /20190117214121(5), ■anond20190118124001 /20190118125936(5), ■ /20190118131339(5), ■どうしてもOSウィンドウズじゃないといけない局面 /20190118171645(5), ■経営者はどこまでも叩いていい藁人形じゃないんだよ /20190118151727(5), ■コワーキングスペース って何か嫌だ /20190118151229(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5946830(1187)

2019-01-18

anond:20190118104513

何を品質とするかにもよるが、少なからずワイが使ってるロジクールG600は特にスイッチが壊れるようなこともないしケーブルケーブルで断線もしないしボタンは沢山あるしでワイのマスト仕事アイテムになっとるがや…

anond:20190118103830

サンワサプライと比べるならともかく、ロジクールはおそらくマウスキーボード世界ではトップクラス品質からMSがそれに劣るのはしゃーないやろ。

バッファローと比べる位が妥当や。

anond:20190118103421

安定評価なんてないよ

明らかにロジクールのほうが品質いいよ

ソフトウェアは圧倒的だけどハードはひどい

特にサーフェスOS界の巨人MSに見合わない品質で多くのキモオタが何でMSなのにこうなるんだと首をかしげる出来だった

最初???の扱いだったけど世代交代でも改善されないか技術力がないんだとそういう解釈におさまった

2019-01-06

今年は新しいことに挑戦する!!

と言うことでトラックボール買った、ロジクールのM570t

最高ジャンか、ゴロゴロしながらでもコロコロできるし細かい操作も慣れたらいけそう

でも、大きく移動する時に2回、3回転がすのはちょっと面倒ね

2018-11-28

7年間使ったロジクールマウスが壊れた

ワイヤレスだった。

今回は有線タイプバッファローにしたよ。

お値段1500円。

本当は5000円のが欲しかったけど、そんな高い物買っても仕方ないのでやめた。

高いマウス使っている増田いる?

ゲームやっている人は使ってるか。

2018-11-23

anond:20181121200448

e-Sportsの各競技はすべてワンメイクレースみたいなもんって事?それなら理解できる。

>そしてオリンピック永久に無理やろなぁ

わざと誤解してるのか?

レーシングマシンの性能差を少なくするのがワンメイクレースだが、

eスポーツでは使用デバイスの性能を抑えない。

ロジクールスポンサープロゲーマーなら、ロジクールマウスキーボードを持参して戦う。

「無理」とほざくなら、それなりの根拠を述べてみろ。

2018-11-07

anond:20181107165541

それはもう聞いたもん!「半角・全角って書いてあるキー押しても日本語がうてませんか?」って聞いたもん!ついでにいうならCapsLockを押しても違ったもん!

ちなみに原因は無線キーボードの電池切れだったもん!メイ悪くないもん!!

謝罪しに行き、改めて見させてもらって、タスクバーアイコン見るとロジクールソフトが「キーボードの電池残量がありません」って表示してた。)

2018-11-02

anond:20181102100428

わざわざ無料マウス欲しくてマウスは買わんだろ 乞食根性が合ったとしても、製品シリアルと購入店舗が無ければ流石に送らんだろうし

てか、壊れてないのにわざわざロジクールサポート電話してくる時点で疑いようもなくマウスに不備があるから修理だろうけど、マウスなんて小物いちいち修理する時間技術ももったいないし、送り直させる送料と廃棄するコストもかかるから合理的かもしれない

2018-06-07

最適なパソコン構成なり商品提案して(∩˃o˂∩)♡

ロジクールのc920rを2つ使って、マルチアングル対応フルHD配信をしたいです。

youtubeliveで行いたいです。

なんかメーカーサイトみたらcore i7以上が推奨スペックでびっくり。

出来れば小さくて、さらにできればファンレスがいいです。

よろしくお願い致します。

2018-02-10

Realforce買った

荷重日本語配列テンキーレス

きっかけは二日前、友人の一言

「俺今からロジクール青軸ポチるから見てて」。

彼はそう言って1万超えのキーボードネットで買った。

俺「俺もほしいキーボードあるんだよね、お前が買うの見ててホントに買いたくなっちゃった

彼「買おう、たしかに高いけどな、コスパで言ったら悪くない。だって毎日触るもんやから

俺「確かにな。毎日テンション上がる」

彼「でも一番テンション上がるのは、良いキーボード買ったぜ!て話ができること」

俺「いやいや、こっちがテンション上げても、キーボードの話でテンション上げくれる人いないもん」

彼「俺がおるやん」

俺「なるほど」

こうしてRealforceを買ったのだった。

そして先程Realforceが届いた。

俺は開封後彼にLINEをした。

「この文章Realforceを用いて書いた初めての文章です」

返信はこうだった。

「リアフォ童貞頂いたわ」

それから30分ほど経ってもう1件のメッセージが。

ロジクール童貞です」

頂きました。

2017-09-11

Macロジクール無線マウス使うと動きがおかし

windwsでは鉄板の安定性のM235rが遠隔操作されてるかのようなガクガク不安定ぶりだ

変な電磁波でも出てるのか

トラックパッドマカーに便利だ便利だ言われてる正体が実際に使って初めてわかった

2017-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20160225151222

今までのと同じでいいならロジクールカスタマーセンターに連絡すると新しいやつ送ってくれるよ。

もちろん故障理由によるけど。

人差し指用は使ってるうちにエロい気分になりそう。

2016-02-25

ロジクールトラックマウスが壊れた

ので、新しいのを買おうと思い調べてたんだけど、人差し指トラックと親指トラックどっちがいいかね? 両方使ってた人いない? 使い心地はどんな具合? 誰か教えて

2015-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20150625090607

マウス操作は、スライディング(滑らせる操作)と、クリッキングクリック操作)の2つが快適に出来るかどうか次第で疲れ易さが決まるのね。

そのために考えるべき要素は、

ボタンの押し易さ(大きさ、固さ)

・手のひらへのフィット

マウス自重

マウスソール)の滑りやす

がある。

まず、滑りやすさについては、エアーパッドプロIII(史上最強マウスパッド)を買って、

マウスには専用のエアーパッドソールを貼り付けると良い。

重さについては、私はあまり気にならないけど、軽いほうがいいと思う人は、有線のマウスを探すと良い。

無線マウス電池を内蔵するためにどうしても重くなる。

フィット感やボタンの押しやすさについては、マイクロソフト製かロジクール製のどちらかで

良さそうなものを探して使うのが手っ取り早い。

2014-09-17

ロジクールマウス

右側にすべり止め加工してあるなあと思ったら全部手垢だった

お前らも見てみろ

2014-03-22

元増田の追記

http://anond.hatelabo.jp/20140322050206

■追記1

iMacトラックパッドマウスはいい所もあるけど、

角度をいくら変えても手が痛くなるので長時間や正確な作業には不向き。

マジックマウスは男の手には小さすぎて論外。

解像度の高いロジクールマウスが最強。

MBAでのトラックパッドが当時の他のノートに比べてダンチだったのは認める。

けど今はSurfaceタッチパッド(ペンパッド)に比べると負ける。

■追記2

UNIX使いたい人には最高、という意見はわかる。

でもWinCygwinTeraTerm使えば仕事は問題ないと思う。

サーバー側じゃなければIDEで済むことも多いし。

■追記3

女の子に例えてみた。

Winは地味だが料理掃除が得意な女の子

Mac家事は得意じゃない綺麗なお姉さん。

Win子…かわいさは無い。が、色々と言う事を聞いてくれる。

掃除料理がもともと得意なので、結婚相手には向いている(仕事には向いている)。

Mac美…誰もが美しさを認める美人。だが付き合うと振り回されるし、

言う事聞かない事もあるのだが、そこも含めてかわいい

エッチが上手なので遊びには向いている(趣味には向いていて、ハマると金がかかる)。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん