「冷やし中華」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 冷やし中華とは

2022-12-11

かけたらおいしいシリーズ流行ってるので

逆に「これを何にかけたらいいのか」を知りたい。

買ったはいいけど使えてない調味料スパイスハーブが多すぎる。

スモークパプリカ

これかけると全部スモークパプリカの味になってしまうし、なんか粉っぽい。タコにかけるとタコガリシア風という料理になるらしいが、タコが高くて買えてない。卵や6pチーズにかけて燻製っぽさを楽しんでいる。でも全然減らない。どうしよ。イカでもイイカな?

乾燥パクチー

パクチー大好きなので買ったが全然あの風味がしない!騙された感。仕方ないのでフォーとか食べる時に大量に入れてる(大量に入れるとかろうじて薄っすらあの味がする)。パクチーの良さは生のフレッシュ香りと、あのシャキシャキした食感の良さにあるのだろう。ミツバとかで代用できないだろうか?

乾燥ディル

ロシア料理の本を買ってテンション上がってた時に購入。ピクルスにすると美味しいらしいが、ピクルス作るのが面倒。ただ、マヨネーズにかけるとタルタルソース風になることを発見した。しかし揚げ物を家であまり食べないのでなぁ…。生のにすればよかった。

マヨネーズ

でそのマヨネーズ自体も毎回余るんだよなぁ。そもそもカロリーいから出来ればあんまり使いたくないし。粘度が高いから「ボテっ」とついてしまってテンション下がるし。レモン汁を混ぜてゆるめるとオシャレになるのだが毎回そんな事やってらんねーし。

アンチョビペースト

上記マヨネーズと混ぜてブロッコリージャガイモにつけると無茶苦茶美味いが、早死にする味がする。

と金属の歯磨き粉みたいなチューブに入ってて全然出てこない。

ケチャップ

オムライス専用調味料

ハニーマスタード

これもなんか外食で揚げ物につけたらめちゃくちゃウマいので思わず買ってしまったが揚げ物を食べないのでなぁ…。おでんカラシの代わりにできるかな

オイスターソース

おでんで思い出したがおでん作るとき必ず入れてる。しかし美味しくなっているのかどうかイマイチ自信はない。炒め物は油で汚れるからしない。

昔、「オイスターソース+醤油+ごま油」の組み合わせが美味しいと何かで見て、酢をプラスして冷やし中華のタレにしてみたら美味しかったので、夏になるたびにやろうやろうと思うのだが今年も忘れて冬になっちゃった

コチュジャン

隠し味的に入れると美味しいのだが使い所が難しい。初心者の頃は「これひとつあれば韓国料理バッチリ!」と万能調味料のような印象を持っていたが、韓国料理詳しくなればなるほど実は本場ではコチュジャンだけではなく唐辛子粉など他の調味料と組み合わせることが分かってきた。で、今はほとんど買わなくなった…。

ソース

ほぼお好み焼きしか使わないので余って捨てる事多し。小さいサイズで売ってくれたらいいのに。ポテサラにかけると美味いというのを試してみたいが、ポテサラ作るのが面倒くさい。

ポッカレモン

すぐ賞味期限切れる。生のレモンの方が良くないか?でも切るのも捨てるのも面倒だし、ついつい買っちゃう

ナンプラー

これは例外。意外と使い所がたくさんある上にめちゃくちゃ日持ちするのであっても困らない。エスニック苦手じゃないならオススメ

全般的に(自分への戒め)

とにかく小さいサイズを買うこと。

変なものばかり買い集めるんじゃなくて醤油とか味噌とかの基本の調味料に金を使え。その方が結局はコスパがよい。

出来合いのソースがあるならそれを買え。結局プロが作った方がうまい

材料に合わせて調味料を買うのではなく、調味料に合わせて材料を買え。

iHerbを見るな!カルディに行くな!

付箋などで賞味期限をデッカく書いて貼っておくのがいいと思う。

おわり。

2022-11-05

anond:20221105190856

○1位  Yakult1000/Y1000

○2位  ちいか

○3位  PCM冷却ネックリング

○4位  トップガン マーヴェリック

○5位  完全メシ

○6位  炭酸飲料対応ボトル

○7位  翠ジンソーダ

○8位  日産サクラ/eKクロス EV

○9位  スプラトゥーン3

10位 冷やし中華

×11位 ファブリーズ風呂用防カビ剤

12位 SHEIN

×13位 Tamagotchi Smart

○14位 ONE PIECE FILM RED

○15位 アリナミンナイトリカバー

○16位 第2次カヌレブーム

17位 セカンド冷凍庫

○18位 アサヒ生ビール

×19位 YOLU

×20位 instax mini Evo

○21位 SPY×FAMILY

○22位 チューナーレステレビ

23位 ナイトミン 耳ほぐタイム

×24位 ぷにるんず

○25位 旅行ガチャ

○26位 ワークマン キャンプギア

×27位 丸ごとシイタケスナック

28位 卓上サワー

×29位 大阪中之島美術館

○30位 三井住友カード ゴールドNL

23個知ってた

anond:20221105190856

知ってて多少なりとも関心ある

2位  ちいか

4位  トップガン マーヴェリック

21位 SPY×FAMILY

29位 大阪中之島美術館


知ってる

1位  Yakult1000/Y1000

5位  完全メシ

9位  スプラトゥーン3

10位 冷やし中華

12位 SHEIN

14位 ONE PIECE FILM RED

22位 チューナーレステレビ


知らない

3位  PCM冷却ネックリング

6位  炭酸飲料対応ボトル

7位  翠ジンソーダ

8位  日産サクラ/eKクロス EV

11位 ファブリーズ風呂用防カビ剤

13位 Tamagotchi Smart

15位 アリナミンナイトリカバー

16位 第2次カヌレブーム

17位 セカンド冷凍庫

18位 アサヒ生ビール

19位 YOLU

20位 instax mini Evo

23位 ナイトミン 耳ほぐタイム

24位 ぷにるんず

25位 旅行ガチャ

26位 ワークマン キャンプギア

27位 丸ごとシイタケスナック

28位 卓上サワー

30位 三井住友カード ゴールドNL

anond:20221105190856

16個知ってた。

冷やし中華とかアサヒ生ビールとか、知ってるけど今年どういう文脈流行たかしらない。

流行語大賞流行ってない、知らないと言う人たちが

日経トレンディ2022年ヒット商品ランキングはどれくらい知ってるのか気になる

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00732/00001/

1位  Yakult1000/Y1000

2位  ちいか

3位  PCM冷却ネックリング

4位  トップガン マーヴェリック

5位  完全メシ

6位  炭酸飲料対応ボトル

7位  翠ジンソーダ

8位  日産サクラ/eKクロス EV

9位  スプラトゥーン3

10位 冷やし中華

11位 ファブリーズ風呂用防カビ剤

12位 SHEIN

13位 Tamagotchi Smart

14位 ONE PIECE FILM RED

15位 アリナミンナイトリカバー

16位 第2次カヌレブーム

17位 セカンド冷凍庫

18位 アサヒ生ビール

19位 YOLU

20位 instax mini Evo

21位 SPY×FAMILY

22位 チューナーレステレビ

23位 ナイトミン 耳ほぐタイム

24位 ぷにるんず

25位 旅行ガチャ

26位 ワークマン キャンプギア

27位 丸ごとシイタケスナック

28位 卓上サワー

29位 大阪中之島美術館

30位 三井住友カード ゴールドNL

個人的には半分くらい分かるが、はてなー認知度はどれくらいだろう

2022-08-31

口の中に刺さる系の食べ物よ!

おい冷やし中華キュウリ! なぜそうも角張っているんだ!

ポテトチップス! 口のあちこちが痛いぞ!

フランスパン! 固いから噛まなきゃいけないのに噛むたびに口の中に刺さる!

2022-08-29

anond:20220829184500

nan********さん

2008/9/8 17:44

4回答

ちびまる子ちゃん

藤木と永沢ではどちらが黒いですか?


アニメ・1,496閲覧

1人が共感しています

ベストアンサー

このベストアンサー投票で選ばれました

yuu********さん

2008/9/8 17:51

永沢くんです。

藤木くんはただ卑怯なだけです。

永沢くんはかなり性格が悪く、もし同級生にいたら絶対友達になりたくないタイプですね^^;

可愛そうな少年なので同情すべきかもしれませんが、私にはできません><


その他の回答(3件)

kai********さん

2008/9/15 21:56(編集あり)

言うまでもなく永沢だと思います。(藤木が比較対象にされること自体かわいそうです。)

人(特に藤木)に嫌味たっぷり言いまくるわ、自分の非は認めないで逆切れしたり、何かあっても他人に摩り替えるから

例えば、10年ぐらいアニメでやった読書しようの話で、藤木に「みんなに好かれる性格になる」と言う本を進めたら、逆に一緒にいたまる子に「藤木よりもむしろあんたが読むべき!」と言われた。

そこで永沢は逆切れして「何で僕が読めと言われないかんのだ!?こんな本!!!」と本を破った。

そのことで図書館先生に「新しい本を買うように!」と言われて買いに行くが、本屋店員に「みんなに好かれるといいね」と言われて周りに笑われたことで、藤木のせいにしてました。(元はと言えば、本を破った永沢が悪い)

藤木はたまに卑怯と思えるときもありますが、追い詰められたら誰だってしそうなことだと思います

それに、ほとんどが言いがかりだと思います

例えば、冷やし中華の話で、たまたま藤木(親が共働きのため出前が多いらしい)が出前で頼んでいる冷やし中華チャーシューがついていることに対してまる子が「チャーシューついてるなんて卑怯だ!」と言われたこと。

チャーシューがついてることで卑怯と言われたらたまったもんじゃないと思います。^_^;

藤木は本当にやっても自分の非を認めて謝ってますし。

1人がナイス!しています

sdm********さん


2008/9/9 12:27

永沢君です。

かなりキツい言葉陰湿陰険クラスメイト非難罵倒するシーンが多々あります

まりかなり他人に対して攻撃的なのです。

一方、藤木君は卑怯ではありますがそれはあくま自分の保身や自分に甘いが為で他人に対して陰湿攻撃をしたりはしません。

1人がナイス!しています


okk********さん

2008/9/8 20:45

藤木君は“逃げ”、永沢君は“陰湿”といったところでしょうから永沢君のほうが黒いのでは。

2022-07-17

流水麺冷やし中華を食べた

具が無かったので卵4個焼いて刻んでなんちゃって錦糸卵を作って乗せた

錦糸というよりは短冊だけどまあい

なんか味気ない気がしたので、板海苔ビリビリちぎってかけた

もっさり海苔短冊卵焼きが乗った冷やし中華

タレは付いてるので、まあおいしくは食べた

ただ卵はちょっと多かった、多過ぎた

食べても食べてもなくならずちょっとウンザリした

けどまあ食べきった

今日プロテイン摂取量バッチリ

2022-07-14

冷やし中華

社食冷やし中華を食べた。

しょっぱすぎる。こんなにしょっぱい冷やし中華は初めてだ。

血管切れそう。

2022-07-13

日本以外で冷たい麺って無いのかな

暑い。蒸し暑い冷やし中華が食べたくなったが、日式中華なのでおいしい店を探すのが難しい。本格的な中華料理店には置いていないし、町中華メニュー価格帯などからクオリティ想像つかない。同じ値段で驚くほどうまかったりベチャベチャにまずかったりする。曜日によってハズレがあることもある。

他に冷たい麺がないか考えたが、本格的な異国料理の店という安牌が切れそうなものが思いつかない。異国料理クオリティ価格帯がだいたい釣り合っている気がするのに。

カペッリーニは細さだけ表していて、冷製パスタ日本で好まれものらしい。

暑い国でタイ料理だと、ソムタムは気分には合うが主食にはならない。台湾は色々ありそうだが、基本的に冷たい物は食べない文化らしい。今は変わって来てはいるが。

よく考えたら、冷やし中華もお素麺も、水道水で冷やしただけだとぬるい。井戸があるか、早くに冷蔵庫が普及した国で、しか暑いところは少なく、冷たい麺の料理も少ないのだろうか。

しかし全くないとも考えにくいのだが。

ああ、そんなことを考えているうちに店が閉まってしまう…。

2022-07-08

コンビニスーパー冷やし中華は一生旨くなる事は無い

そばとかうどんもそうだけど

茹でた麺を時間空けてからつゆでほぐしただけの麺が旨いはずが無くて

そこはもう何十年も変わらない

たぶんこの先何十年も一緒

夏は暑いから冷やし中華にするかってコンビニで買って、一口で失敗したってがっかりするのを毎年繰り返してる

今日暑いからつい買ってしまいそうになるけど騙されないぞと心に誓う

2022-07-03

anond:20220703120705

あなたそうめんを食べることもできたのに冷やし中華にしたのは何故か?」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん