「ブルガリアヨーグルト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブルガリアヨーグルトとは

2020-08-13

から言わせれば殆ど手抜き

から店で売っているパン焼いている人。手抜きじゃん。朝からパン作るの当然ね。

買ったフルーツ食べている人。手抜きじゃん。庭でフルーツ作るの当然ね。

ブルガリアヨーグルト食べてる?手抜きじゃん。ヨーグルトメーカーで作るの当然ね。

 

昼ね。

冷凍うどん。手抜きじゃん。うどんつの当然ね。

ラーメン。当然、麺は手打ちスープ鶏ガラ買ってきて作るよね。カップラーメン手抜きとかいレベルじゃないね行列のできるラーメンも手抜き。チャーシューもお手製。

 

おやつね。

インスタントコーヒー。手抜きね。スタバ。手抜きね。豆から焙煎は当然ね。

ケーキ。当然手作りね。

 

夜ね。

ご飯炊飯器は手抜きね。土鍋ね。

カレークミンターメリック、あと何だろう、スパイスから作るの当然ね。トマト缶はダメね。

CookDO?。なぜそんなもの必要かわからいね。お手製の豆板醤甜麺醤お持ちじゃないの?

2020-04-30

いつぞやのラッシー談義の増田

ブルガリアヨーグルトで試したら美味しかったよ。

ヨーグルトと少なめの牛乳とちょい多めの砂糖

これが多分カレー屋のラッシーなのでは。

2020-04-24

anond:20200424095301

普通スーパーで手に入る酸味が強いヨーグルトと言えばブルガリアヨーグルトか。

買って試してみようかな。。

2019-07-17

ブルガリアヨーグルトの低糖のやつあるじゃん

騙されたと思って、あれにきなこ入れて食べてみてよ。虜になるから

2019-07-14

[]水替えの法則

はい、どーも。めだか日記です。

水替えをしていて、気が付いたことがあったので、メモしておきます

容器の水の量が多いほど水替えの頻度が下がることに気が付きました。当たり前のようなことですが、水の量が多いとほとんど水替えせずに1シーズン過ごせる可能性が上がります

で、水の量の順に手持ちの容器を並べてみます

ブルガリアヨーグルトの入れ物、豆腐の入れ物

 廃品利用というやつです。捨てちゃうものを0円でゲットです。水の量は0.3Lほど。稚魚用として使っていました。

 

通販で買っためだかが入っていた発泡スチロール箱(小)

 これも廃品利用。1Lくらいの容積があります。これも稚魚用として有効。今も使っています

 

通販で買っためだかが入っていた発泡スチロール箱(中)

 やっぱり廃品利用。4Lくらい入ります稚魚用としてベスト

 

料理屋さんから分けてもらった発泡スチロール箱(大)

 さらに廃品利用。10Lくらいの容量。満水にすると強度に問題がありそうで怖いです。使えます

セリアで買った再生プラスチックバケツ

 10L。目盛り付きで安心。色が落ち着いた茶色。昨年売っていたバケツより丈夫そう。昨年までのモデルは、半年くらいすると砕け散ることが多かった。いい感じだったので、10個買いました。

・NVBOX#13

 めだか屋さんで使っていたのを真似して購入した入れ物。いまとなっては容量が足りない。1日中面倒が見れる人向き。

 

・素焼きのボウルタイプの鉢の底をセメントで埋めたもの(小)

 小さいほうは、ちょっと容量不足感があります。8Lくらい大きさ。早めに水の破局が起こります。見た目はかっこいいです。

 

・素焼きのボウルタイプの鉢の底をセメントで埋めたもの(大)

 12Lくらい大きさ。すぐれもの。小さいほうより水がダメになるまでの時間が長くなります写真映えします。

プラ舟40

 18L。浅いので、水温の変化が激しいようです。サイズの割に水が入りません。調子がよさそうに見えてある突然崩壊します。

プランター水槽

 28L。でかいです。水が入ったまま一人で動かせません。日陰に置くと水を延命できるようです。900円くらい。

 

タライ60型

 56L。実は、プラ舟40と縦横のサイズはほぼ同じです。高さが2.5倍くらいあり、これが大容量につながっています。これも水を入れたら動かせないのが玉に瑕。コンクリートブロックを2段重ねにしたものを2つ用意してその上に置いています。24cmの高さを稼げるので、底にある水抜き栓を開けて、バケツ排水を落とせます。そのまま地面でもいいのですが、汚れているので、バケツに入れて庭にダイレクトにまくのはやめています

 タライ60型を導入して気が付いた最も大きな違いは、圧倒的に水が汚れないということでした。正直なところタライは初期投資額が1500円くらいと容器の中で最大級のものとなりますが、最初から買っておけばよかったと思える実力です。ビギナーこそ容器に力を入れて楽に飼育したらいいのに思います。これから始める人がいたら、迷わずタライを薦めます

 

 水10Lで1か月。60Lで6か月。このくらいの法則性で水がだめになるのではないかという仮説を思いつきました。10Lの容器は1か月でダメになるのでその少し前に水替えをしなくてはならない。20Lの場合は7週間くらいと目安にする。のようにするといいような気がします。

 

 実際のところ、水の崩壊の始まりサカマキガイの爆殖が同時に起こるような気がします。サカマキガイが増えて容器のふちに出現し始めたら予兆かもしれません。

 

 今回は、大容量のタライが最強ということを伝えたかった。今後は、発泡スチロール箱(中)と(大)を稚魚用。再生プラスチックバケツを水替え用、タライ60型の陣容で行きたいと思います

2019-02-05

統計粉飾で賃金より物価の上昇率が高いことがバレてしまったので

便乗値上げしていた各商品が今年に入ってから安くなっているように感じる。

とくにブルガリアヨーグルト

去年まで平均158円だったのが今はどのスーパーも軒並み128円になっている。

450gから400gへとシュリンクフレーションしてずいぶんと儲けていたのではないだろうか。

怒られる前に還元しているようにもみえる。

2018-04-24

明治ブルガリアヨーグルトLB81の近代史

時期 出来事史料 発表表現
2007/11 250円→260円 500g https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2007_meinyu/detail/20071127_01.htmlメーカー希望小売価格改定のお知らせ
2009/02 260円→250円 500g→450g https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2009_meinyu/detail/20090216_01.html 容量・価格リニューアルのお知らせ
2014/02 砂糖の添付を終了 http://b.hatena.ne.jp/entry/qa.meiji.co.jp/faq/show?id=2318 添付砂糖についてのお知らせ
2015/01 250円→260円https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2015/detail/20150126_01.html価格改定のお知らせ
2018/03 260円→250円 450g→400g https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2018/detail/20180309_01.html 内容量変更および価格改定のお知らせ

400g になっていることに気づかずに数回消費していることに衝撃を受け調べたら、ついこの前と思っていた 450g への変更が結構であることを知りさらに衝撃を受けた。

追記

2019/03 配合を変更 https://www.ssnp.co.jp/news/milk/2019/03/2019-0326-1453-14.htmlニュースリリース製品ページに記載無し

明治は、主力商品明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン」の配合を変更し、コクを高め、口どけの良さを向上させて、3月30日から順次全国でリニューアル発売する。

コクのアップは脂肪粒径を調整することで実現、口どけの良さは配合の変更を行うことで向上させた。中味の改良を消費者に伝えるため、パッケージ表面の右上に「コクアップ」のアイコンを入れて、従来品から一歩進化したブルガリアアピールする。

上記 ssnp.co.jp より引用

後味が短くむしろ「あっさり」になったように感じる。若年層へ向けての調整としては理解できるが、Webへの変更情報開示が無く信頼感が損なわれる。「安売りで厳しいんだろうなぁ、コストを下げたんだろうなぁ」という邪推生まれる。

2018-03-19

ブルガリアヨーグルトがついに400gになるらしい

はあ・・・もともと500だったのに450にしてそっから砂糖カットしてついに400ですか・・

最終的に300gとかになりそうだなあ。。一人暮らし世帯が増えたからとかいこじつけ

2016-04-27

ブルガリアヨーグルトの中身を飛び散らさないように蓋を開ける方法

教えてください

2015-06-09

先週は100超の大きなブクマなかったけど

ちょこちょこ書いてた増田複数ホットエントリーしてて嬉しかったな!

タグ文学って付けられちゃったりすると

へへへってなっちゃう!

ちょっと分かったんだ

増田にはガチで冷静な正論スルーされるって

皮肉にも冷ややかな目で熱々のセイロンティーが贈られるわ

そんな増田でもらったスターセイロンティーの数だと思うことにしてる。

でも分かってる。本当にセイロンティーなんてこないことを。

コーヒー吹いたわ!ってコーヒー吹いてない理論と一緒。

ちょこちょこ書いてた増田ブクマ付いてて

続けて良かったなと思う。

継続増田なり!ってね!

増田調子のってても井の中の蛙だって思うでしょ?

でもね、その蛙は井の深さを知ってるのよ!

さ!今日も頑張ろう!

今朝はブルガリアヨーグルト

(買い置きがストロベリーだと思ったらブルーベリーだったw)

水筒は水出しコーヒー

歯医者さんが着色するからコーヒーストローで飲みなさいって言ってた!

今日もみんな頑張ろうね!

すいすいすいようびだよ~

2012-07-07

買ってきたブルガリアヨーグルト冷蔵庫に入れたはずなのに

1パック足りないと思ったら冷凍庫にあった

カチンコチンで飲めないんだがどうするよ?

ふと思ったが乳酸菌って凍ったらどうなるの?

2009-12-23

http://anond.hatelabo.jp/20091223183648

ビフィダスは味に関しては劣っているというのは同意。

ビフィズス菌発酵そのものは、ヨーグルトの風味とは無関係。

ヨーグルトヨーグルトせしめている風味を決定しているのは、ブルガリクス菌とサーモフィルス菌の働きによる。

ビフィダスもビフィズス菌だけじゃなくてブルガリクス菌とサーモフィルス菌も使っているはず。

じゃあ、どうしてビフィズス菌を加えているかというと、健康に良さそうっていうことで。

とはいえ、うんちから分離した菌でヨーグルトを作るなんて、そんな奇想天外な発想をした開発者はえらい。

ブルガリアナチュレ、ビフィダスのなかだとナチュレが一番酸味がマイルドな味だったと記憶してる。

ビフィダスとブルガリアは酸味が強いが、ブルガリアのほうはそれでもその酸味がバランスを整えているのに、ビフィダスの酸味はちぐはぐな味をちぐはぐに誤魔化しているような感じを受けた。

クリーミーさを求めるなら、成分表示で脂質が多いものを選ぶといい。

ブルガリアヨーグルトのドマッシュというラインはクリーミーだ。

2007-03-02

ちゃんと方向性の間違っていない努力した?

http://anond.hatelabo.jp/20070302194008

ここ数日趣旨の近い日記を書こうと思っていた。ら先超された。

俺がこれまで知り合ってきた(性的な意味抜きで)女の子で、カワイイ女の子に性格の悪い女の子はいない。

いや、いるかもしれないが、表面上は見せない。

それはやはり、TB先にあるように、昔からちやほやされているから、どう振る舞えばいいのかということを感覚的に理解できているんだろう。

当然、かわいくなくても性格のいい子はいる。

ブサイクもしくはかわいくないんだけど、性格とか雰囲気とかでカバーしてる。

一方で、顔も服装も雰囲気も性格もどうしようもない人もいる。

それは、開き直ってしまった人。

そういう人は空気が読めない(人が多い)気がする。

それはある意味で俺のような人間がその人をそのような性格に形成してしまったのかもしれないと反省するところではあるが。

とはいえ、空気は読めよ、と言いたい。

いや、TB先を責める趣旨では毛頭なく。

TB先の人に言いたいのは、髪型と服装で相当変わるもんじゃね?

体型面の努力、雰囲気にあった服装、そういうのをしてから言っているのかな?ってくらいで。

何でそういうことを思ったかというと、そういう人が自習室の共用冷蔵庫をまるで自分の物であるかのように使っているからで。

共用と自由使用をはき違えていないか、と。

共用冷蔵庫ってのは一時使用的なところであって、においの強い物とかは普通ならば避けるのではないのかな?

ブルガリアヨーグルト的な大きめの容器のヨーグルトからものすごい酸っぱいにおいが発散されているのだけど。

と結局何が言いたいのかよくわからない結果に終わった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん