「婚活」の検索結果(10,000件以上)

2024-06-25

anond:20240625162344

「こいつ、体だけじゃなくて性格の波長も合うなって俺もちょっと思ったタイミング」だったんだよ

婚活でクソみたいな女引きつづけるより、なんもかんもわかってる奴のほうが失敗ないじゃんと思っちまったか

もうおしまい

anond:20240625161003

搾取ではないんだけどな、お互い納得の上でやりたいときにやる友達だったんだよ

で、恋人できたらやめようなって感じで、まあ、恋人と別れたら復活でもいいじゃんくらいの感じだったんだよ

で、そろそろ結婚すっかーって婚活始めたら、

そんな話してもないのに急にセフレ距離詰めてきたって感じ

まあ、何がフラグなのかはなんとなくわかる、

距離詰めてくる少し前くらいに行った居酒屋で、オーナーと話してたとき

こいつ、体だけじゃなくて性格の波長も合うなって俺もちょっと思ったタイミングがあって、

おそらくそこで俺を取りに来る覚悟決めたんだろうなとなんとなく思ってる

anond:20240625160542

婚活してたら、婚活してることを話してもいないセフレから偶然猛アピールを受けてしまって、婚活諦めて結婚した話でもいい?

婚活を諦めた話を読むのが一番好き

ゾクゾクする

増田にはそれ以外投稿できないようにしてほしい

婚活楽しそうだよなあ

アプリパーティーだと婚活楽しそうだ

ワイも夫と子供いるけど婚活してみてえ

みんなうらやましい

anond:20240625150906

いやいや、そんな落ち込むことちゃうで。自分時間を楽しむのも大事やん。1人でサンドイッチ食べて公園行ったり、美術展とか動物園とか行くのも良いやんか。結局、自分が楽しんで充実してることが大事やで。

婚活大事やけど、自分時間も大切にするのがバランスええと思うで。1人で幸せ感じられる人の方が、結婚しても幸せになる確率高いんちゃうかってワイ思うわ。知らんけど。

7月になったらちゃん婚活するって決めてるなら、それでええやん。自分のペースでやっていけばええんやし、無理に急ぐことないと思うで。楽しめることを楽しんでな、知らんけど。

7月になったら婚活しよう

アラサー女、7月になったら女側もお金を払うタイプマッチングアプリをしようと思ってる

1ヶ月だけならきっと本気でできる

周りの友人にもサボらないように7月になったらせっついてくれとお願いした

今週の土日、たまたま友人との予定がなくなった

友人との予定は楽しみにしていたかちょっとしかったけど、じゃあ1人でサブウェイサンドイッチ買って上野公園で食べた後デ・キリコ展でも見に行こうかな、いや1人で動物園もありか?とか思ってワクワクしてる

ここで気づいたけど、本当なら今からマッチングアプリをするべきなのでは

急に1人になったことを喜んでいる限りもしかしたら自分婚活をできないのかもしれないと気づいたら落ち込んできた

婚活って、最初から全ての選択肢と実現可能性が見えていたら泥沼にハマらないと思う

anond:20240625130809

アラサーぐらいの若いうちはまだ結婚でどうにかなる意識がある人もいるとは思う

親を安心させるために婚活してる人も多い

でも、40代になって子供もたない人生確定したら親もうるさく言わなくなるし、本人も住むとこさえあれば月10万でギリギリ食べていけるビジョンが出てくるからそんなに焦らなくなる

仕事もさ、女の場合、選ばなければ高齢者でも働き口はあるじゃん掃除とか介護とかホテルのベッドメイクとか。それを惨めと感じないのが女の強さだと思うんよね。

親を看取った後、公営住宅住んで非正規でひっそり丁寧な暮らししてる中高年女ってわりと多いし、イメージやすロールモデルも周囲にいる

そもそも特に欲がなく日々平穏に暮らせればいいってタイプの女の場合、男と暮らすとお金かかるし文句言われるし面倒だし、性欲もそんな強くないし、結婚するモチベーションガツガツ稼ぐモチベーションもないよね。

自称弱者男性の一番キツイとこって、欲があるとこじゃん? 性欲とか自己顕示欲とか物欲とかさ。貧乏かつ欲があると一番大変だと思う。仕事がしょぼいだけで自分を惨めに感じて病んじゃってたり。

でも、欲がなく淡々暮らしてる男もたぶんいるとは思うんだよね。インターネットにいちいち書き散らさないだけで。

anond:20240622214243

まさにその世代女性なので体感で書いていく

先に定義しておくと、就職氷河期世代1990年代から2000年代新卒就活した世代の事を言い

生年で区切っていないため、同年齢でも就活時期(学歴)によって世代の該当者が異なる

高卒大卒だと4年差があり、マクロでみると誤差だけど当事者としては大きい、それくらいの差だ

そのため同世代でも当時の景気感覚に差を感じる時がある

氷河期世代は約10年間あり、冒頭と最後でも生き方働き方は異なると思っている



氷河期前半組の私は就活してみたら高卒の同期より就職口が少ない現状に焦り、

周囲も(ギリ景気良かった)短大卒の方が働き口が多かったのではと思ったりしていた。

働き始めた当初は、20代のうちに結婚退職が主流であり、30代の女性はヒソヒソされる雰囲気

婚活という言葉がなく、恋愛結婚しない人はお見合いが主流。相談所は少し下に見られてた印象。

その後、少しずつ結婚しても辞めない人が出現し、働き続けるという選択肢ができ始めたが、妊娠したら退職既定路線だった。

非婚や小無しは芸能人エリートの物で、庶民には程遠いよねという感覚

スペシャリストよりゼネラリスト就職より就社が優先された。

しかし世の中がバブル期から一気に景気後退したので一定数がドロップアウトせざるを得ず

フリーター派遣という形に流れて多様性の元になったと思う。

氷河期後半組の妹が就職たころには派遣社員が増えたことで女性社員の地位相対的に上がっていた。

育児休暇を取得する例が増え始め、同期間で「私は仕事続けるから一緒に頑張ろう」と育休取得の先駆け的世代となった。

非婚や小無しも増えて、ヒソヒソはされなくなってきた。

婚活という言葉が出現、相談所が活用されるようになってくるのもこの頃。アプリはまだ怖いから使わない。

大慌てしている氷河期前半の先輩を見てきているので世の中に期待せず自力で稼ごうという風潮になり、結果共働きが増えていった。

多様性について…多様性って言葉が適切とは思わないけど…

芸能人が子無しはむしろ過去の方が当たり前だったし、特殊環境の人が特殊人生を歩んでもそう自分に影響ないというか

今よりずっと芸能人は遠い所の人と感じてた

少子化については実はかなり昔から言われてたことなので、むしろやっと対策されたかって感じだから

元増田のバックフラッシュ云々はよくわからなかった

あと、宋氏はその時代をわからない人にも一言理解できる単語として「負け犬」をチョイスしただけだと思うから、ここに突っ込むのは野暮かなと

かに非婚女性は「負け犬」は揶揄される事もあったけど、その時には「負け犬ですが何か?」と言い返す強さ備えていたので

2024-06-24

婚活高収入相手探すの実際無理だし

仕事楽しい〜みたいなメンタル強い年下と付き合った。

めっちゃおだてて褒めまくってやる気もりもり育てたら2年で年収50万上がってた。勤務時間はそんなに増えてない。心身ともに健康

ヒューーッ!最高ーー!天才ー!!って拍手した。ドヤ顔で嬉しそう。これはまだ伸びる。

これから生活健康をきっちり支えて仲良くやっていく所存。

最初から高収入の人探したって効率悪いし好みの人を育てたほうが絶対いいと思う。

婚活終わり!あばよ!

婚活女「年収400万の男になんの価値があるの?w」→拍手喝采

弱者男性趣味投資より稼がない女ってなんの価値があるの?w」

結婚は損得でするな!品性がない!

なぜなのか?

売れ残りメンヘラおばさん相手不毛婚活するなら、心身共に健康若いフィリピン人とか東南アジア女性結婚した方がいいんじゃないか?

稼ぎなんて大して変わらないだろうし、若い方が子供産みやすいだろ

anond:20240624011358

婚活相手のことをおばさんと言ったら怒られたので女はおばさんと呼ばれてもおかしくない歳になってもそうは言ってはいけないんだなと学んだけど人によるんかね

俺は現実におじさんだからおじさんと呼ばれるのが妥当だと思ってるけど、関係性でのおじさん、おばさんって完全にもう意味をうしなってるよね

昔の人はどう言い表してたんだろう

やるだけやってみる

29歳女だけど婚活始めることにする

どうせ売れ残りとか婚活してる時点で負け組って思われるんだろうなと今まで何もしてなかったけど

この歳になって自分のやりたいことをやってこなかった人生だと気づいた

婚活に限らずなんでもそうだった

こうしたいなああしたいなって思ってもすぐ諦めた

親に大切にされなかったし否定ばかりされてたか学習性無力感というやつなんだろうか

これからもっと自分気持ちを知って話を聞いてあげて願いを叶えられるようにしてあげたい

30手前で何言ってんだって感じだけど

頑張ろう 頑張るというか自分幸せにすることを考えよう

マッチングアプリ向いてない

パートナーが欲しいけど、マッチングアプリ向いてない

現実出会ってれば好きになるかもしれないけれど、マッチングアプリを通したら

顔とステータス判断になっていいなった思う人がまず少ない

そこから、連絡してるときに気が合って、そのあと会うってなったら相当しぼられる

さっさと会って雰囲気かめるのが1番早いけど、気が合うかもわからない人のために着飾って公共交通機関に乗って行くの死ぬほど億劫

楽しく終わればまだいいけど、気が合わなくてわたしはまた誰とも付き合えないんだって思いながら帰ることになるとなにしてるんだろってなる

お見合いパーティーの形式がいいんだろうけど、2回しか行ったことないけど、なんか違った

アプリである程度条件フィルターした人の方がよかった。

高望みしすぎなのかなとも思うけど、自分1人でも生きられるから妥協したくない

とか言ってて男運あるとは思えない

日々の小さな幸せを共有して、この人は絶対的わたしの味方で友達相棒みたいな人と出会いたい

というか、最初からそれは無理だから、そういうふうになって行く気持ちのある人と出会いたい😭

がんばるからさーーー

増田婚活してみようかな

それか結婚相談所

2024-06-23

婚活増田をあれこれ読む

いろいろすり減らすばかりのものに何故金と時間と心を費やしてまで結婚を、って考え

あーわかるって思う

結婚というのは若いうちに恋愛で頭がバカになってる時に勢いでするものなのだ、たぶん

下手に知恵とか金とか社会的な居場所とか、そういうものを身につける前にしておくもんなのだ、たぶん

anond:20240623110411

わかる。

その通りになって、45歳を過ぎてから婚活してる。

「婚活」を含むカテゴリー

「婚活」を含むキーワード

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん