「swift」を含む日記 RSS

はてなキーワード: swiftとは

2022-02-27

大群を一気に動かすが兵站問題が起きるという

典型的な負け戦パターンになってきたな。

ウクライナはなんとか耐え続け、兵站攻撃し続ければいい。

もちろんSWIFT遮断輸出入制裁、往来制裁などはどんどん増やしていってな。

ウクライナ本土からロシア軍追放と、NATO加盟まで行けるんじゃないの?

プーチン判断ミス

東部だけじゃなく首都まで占領しようと考えたことだよね。

東部だけならSWIFTから排除もウクナイナの抗戦もほぼなくクリミア併合と大して変わらなかった。

東部橋頭堡に少しずつ領域を広げるという判断プーチンの69歳という年齢だと無理だったか

ロシア人男性平均寿命って68.2歳みたいだから、いつ死んでもおかしくないと切羽詰まったんだろうね。

外貨準備高第5位…経済制裁に耐えられる⁉

最終的な手段としての制裁は、「SWIFTからロシアを締め出すことだといわれています。「SWIFT」は、資金決済などに必要金融情報安全かつ迅速に通信できるよう運営している国際協会。この協会に入っていないと、国際的な送金ができないことになります

ロシア貿易の多くがドル建てで行われていますドル建て決済のほとんどを握っている協会からロシア国内銀行がすべて排除されると、ロシアからほとんどの製品輸出入できなくなる可能性があるというのです。

ただロシア経済は混乱することはもちろん、ロシア製品輸出入ストップすることで、今以上の資源高となり、世界経済は大きく混乱する可能性が高いとされています

さらにたとえ、ロシアを「SWIFTから締め出しても、ある程度ロシアは耐えるだろうという観測もあります

近年、ロシアは金を含む外貨準備高を高めてきました。現在世界第5位で、その額はロシア史上最高額。また以前は米ドル保有資産の5割弱を占めていましたが、近年は急落。代わりに金と人民元保有を高めています世界基軸通貨である米ドルへの依存から脱却しようとしてきたわけです。

世界外貨準備高(金含む)」ベスト10

1位「中国」3,357,021百万米ドル

2位「日本」1,390,723百万米ドル

3位「スイス」1,083,287百万米ドル

4位「米国」627,454百万米ドル

5位「ロシア」596,511百万米ドル

6位「インド」590,151百万米ドル

7位「台湾555,620百万米ドル

8位「香港」491,775百万米ドル

9位「サウジアラビア」476,135百万米ドル

10位「韓国」426,883百万米ドル

出所:ワールドゴールドカウンシル

もちろん米ドル保有している部分も多いので、経済制裁に打撃がないわけではありません。しかし我々が思っている以上に、ロシアはある程度の経済制裁に耐えられる準備をしてきたと考えられるのです。

SWIFTからロシア排除

抜け穴を塞ぐためにビットコイン規制されるという説がある。

どうすべきか。

ビットコイナーならもちろんガチホだよな。

SWIFTだけど

プーチンだって開戦するにあたって自分達が受ける制裁を考えなかったわけじゃないと思うのよ

西側から制裁は織り込み済みだと思うんだけど中国やらインドが助けてくれるって確信があったから(もしくは核ボタン押すつもりで)すすんだんじゃないのって考えるんだけど

この締め出しって西欧諸国の方がダメージかいんじゃないの?この攻撃ってプーチンにきくの?

NATOからから次へと武装と共に民間武器導入インストラクター軍事顧問が入って来て

27万のウクライナ軍は装備を更新しつつ防衛戦争だけに戦意は旺盛だが

ロシア人の方は親戚が住む国に何の大義もない戦争しかけてるから

旅団長たる少将捕虜なっちゃレベル戦意がない

そんなんだからキエフどころかハリコフだって2日経っても陥落しないし

それにブチ切れちゃったプーチンさんは参謀総長を解任してしまうし

そうこうしてるうちに金融の核たるSWIFTから排除をやられて

イラクと同じハイパーインフレコースに乗っかりつつある

逆切れしちゃったプーチンさんは外国人資産差し押さえカウンターでやってセルフ制裁はじめるから

これは駄目だと見切ったキンペーさんもついには停戦しろ電話会談で言い始めるし

キエフを落としてウクライナ西部侵攻とか言う以前に東部国境沿いも抜けませんしスーパーゼレンスキー撃退されちゃいそう

キエフ陥落までは確実だって思えた位だったのにそれすら叶わないか

1週間で終わるのはプーチンの夢の方だったね

2022-02-26

anond:20220226231123

まあ、それでも今から制裁するとすれば各国増産するだろうな。食料こそ作れる国は多いのだし、春の種まきはもうそろそろだ。

SWIFTから遮断中国の決済通信中国が強くて増産しやすアルミ天然ガス遮断してロシアの客は中国がもらう。小麦だけ中国決済通信経由で認めて、収穫期になったら小麦制裁かになったらいいかもね。

アルミ天然ガス中国が決済通信使わせる理由なくない?

SWIFTからロシアから追放されたとして、頼るのは中国通信決済だろう。

一番肝心なアルミ天然ガスって中国がめちゃくちゃ作ってるんだよね。

https://www.aluminum.or.jp/basic/worldindustry.html

1位中国、2位ロシア

天然ガス

https://www.globalnote.jp/post-3212.html

2位ロシア、4位中国

中国が強いアルミ天然ガスは、ロシアの決済通信認めなければ、中国企業が儲かるのだがそれでも本当にロシアアルミ天然ガス売るのに使わせてくれるのかね?

中国が強くない小麦ぐらいなら使わせてくれるかもしれんけどさ。

anond:20220226222051

SWIFTからロシア排除できたら、それを取りまとめた人達ノーベル平和賞もありうる功績だよな。

ぜひなんとか実現してほしい。

anond:20220226222629

ああごめんごめん、はしょっちゃった

ロシア世界小麦の25%、天然ガスのうん十%、アルミのなんとかパーセントを産出してる

ドイツなど欧州はそれら資源に強く依存している

SWIFT脱退で輸入が事実上止まる

から、それらに依存しない別のイノベーション必要ってこと

anond:20220226221810

ロシアに対する抗議デモとかは結構効果あると思うよ

欧米SWIFT排除とか追加制裁を再び検討してるのは国民反ロシア感情の高まりによる突き上げもかなりの要因だし

anond:20220226220647

そりゃ自国政府貿易制裁金融制裁交易制裁を訴えることだろう。無論、石油が高くなるのは耐える。あと、SWIFT遮断ドイツのせいでできないから、ドイツ人に訴えることができればドイツ人に訴えることだな。

anond:20220226203237

まだ始まったばかりでしょ。

どんどん制裁が加速していくよ。貿易制裁金融制裁、往来制裁

最も、一時的ロシアが作っていた品物がインフレするという問題がある。しかし、別の国や、それこそ自分の国で代替品を作るという手もある。

最終的に、輸入困難からロシア国内ハイパーインフレが起きたり、ロシア企業が輸出できなくなって食いあげて倒産連鎖が起きるというロシア国内金融危機まで導く必要がある。

兵糧攻めだよ。兵糧攻めには時間がかかる。だからロシアも早く交渉して制裁が加速する前に切り上げようとしている。

ああ、あと、当然SWIFT追放にガスの値段が上がるからと反発しているドイツの例もあるな。しかし、世界平和のためには、各国民が多少のインフレに耐えて、自国政府制裁せよと訴える必要がある。

anond:20220226180728

制裁話はどんどんエスカレートしてるだろ?ロシアにどのような制裁を加えるかは、各相手政府判断から日本人日本政府にどんな制裁を加えろと訴えるべきなんだよ。

輸出入止めろとか、SWIFTから追放しろとか、ロシアからの船や飛行機止めろとか。

anond:20220226174316

SWIFT追放は各国がロシア追放によるインフレを受け入れるかどうかでしょう。といっても、難癖つけてるドイツとかも自国民いるから、ウクライナのために石油高騰に耐えるって意思ドイツ国民がまとまれば、ドイツSWIFT追放荷傾きSWIFT追放は果たせる。

国際的チャットドイツ人も非難を受けるだろうし。

必要なのは、多少のインフレを受けてもロシア貿易金融交通の枠組みを排除する覚悟を取れるか。

anond:20220226055423

今回みたいなときは、SWIFT追放輸出入禁止、航空船の往来禁止を即座に打ち出せるようにすることだと思うわ。

無論それぞれは個々の国の判断だけど、今みたいな味方する国がまるでない状態だと大打撃になる。長期化すれば、相手国内金融危機ハイパーインフレが起きる。ハイパーインフレは輸入不可などの供給破綻で起きる。

ウクライナも、ウクライナ東部、クリミア半島からロシア軍撤退を勝ち取るまで頑張って欲しいね。そうすれば今後の国際秩序に向けたロールモデルとなる。

2022-02-25

anond:20220224194639

SWIFT締め出されても人民元の決済ネットワークCIPSがあるから余裕やろなあ。

三菱UFJみずほは早くCIPSを脱退して人殺しへの加担を止めろ。

はっきり言って平和が終わるのは日本のせいって部分もあるぞ。

ロシアの目と鼻の先の結構経済力がある国がこんだけ弱腰スパイ天国資本移動の窓口にもなってくれるんだ。

そりゃ戦争すんだろ。

anond:20220224194639

経済戦争にはフルで参加するべきだろうな。

そもそも借金返済でSWIFT遮断ができないのなら、ロシア企業から借金なんざ踏み倒せ。逆に、ロシア企業に金を貸してるのは補填してやれ。

anond:20220225074326

そもそもSWIFT遮断はもちろんロシアの全品目の禁輸と、ロシアとの全航空の停止、船の寄港の禁止ぐらいに踏み込むべきだと思うぞ。

ロシアで作るものはそれぞれ別の国で作ったらいい。

民族独立危機ですらある。

自国経済のためなら他国侵略を見過ごすのか

However, EU nations are split on whether to take this step or not. Senior EU sources have told CNN that there is a divide in the member states between countries like Poland, Estonia, Latvia and Lithuania who want SWIFT as part of the sanctions package that will be announced later today, and the likes of Germany, Italy, Hungary and Cyprus, who have stronger economic ties to Russia and do not want SWIFT included in the new sanctions.

https://edition.cnn.com/europe/live-news/ukraine-russia-news-02-24-22-intl/h_4f43d43b2b498447fc984f9a20526a18

ポーランドバルト三国みたいにロシア国境を接する国がロシアSWIFT切断を主張、一方ドイツイタリアのようにロシア資源依存する国がSWIFT切断に反対、とのこと。

そりゃまあウクライナがどうなろうがドイツイタリア関係ないし、この冬にガスが止まったら困るだろうからなあ…

2022-02-12

社内のプログラミング苦手な人がswiftなんてクソだからMonacaアプリ開発しようって盛り上がってるけど

Monacaってそんなにメジャー

2022-01-21

anond:20220121155812

MoneyTapもxCurrentってソフト使ってメッセージングしてるだけで、銀行間の送金は日銀ネット経由で日銀当預で振り替えてると思うで。XRPバックボーンで利用するところまでは行ってなかったはず。

(もう一つの可能性がそれぞれの金融機関相互相手行に当座預金開設する方法で、日銀ネット使わずこちらで処理している可能性もある。国際送金はこの方法使ってる(コルレス、ノストロボストロSWIFTあたりで調べてもらえれば))

2021-11-05

Androidアプリ開発しんどいんだよ

iPhone言語Swift やら Objective-C で、C++ だったらどれだけ良かったかとは思うが、それでも Android の開発よりはラクいのよ。理由は、多様性が無いから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん