「平成22年」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 平成22年とは

2011-03-28

食品の安心安全デマが怖すぎる

食品から放射性物質が検出されたニュースと「水洗い」の安心デマ

ホウレンソウ 水洗い、煮れば汚染低減:茨城新聞ニュース

日立市の露地ホウレンソウから基準の27倍の放射性ヨウ素同5万4100ベクレルが検出された

(略)

放射線医学総合研究所は「今回の放射能濃度はいずれも通常に摂取しても健康に影響のないレベル野菜から検出される放射性物質は表面に付いただけで、洗う、煮るなどで汚染の低減が期待できる」と説明した

こういう記事を見ると、まるで、ほうれん草ヨウ素131の54100Bq/kgという値が水洗いで落ちるかのように錯覚する。このところ出ずっぱりな池上彰番組でも水で数回すすげば葉物野菜ヨウ素131の値が落ちることをわざわざ実験で説明していたりする。これで安心だ。そう思う人も多いだろう。

しかし実際には検出された値は水洗いした後の検出値。3月18日付けの通知でいきなり変更。

「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」に基づく検査における留意事項について http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000015ksm.html

野菜等の試料の前処理に際しては、付着している土、埃等に由来する検出を防ぐため、これらを洗浄除去し、検査に供すること。

なお、土、埃等の洗浄除去作業においては、汚染防止の観点から流水で実施するなど十分注意すること。

緊急時における食品の放射能測定マニュアル

3 測定試料の調製

(1) 食品中のI-131、Cs-137 放射能測定のための試料前処理法は、放射能測定法シリーズ24「緊急時におけるガンマ線スペクトロメトリーのための試料前処理法」(平成4 年)*6に準じる。

(略)

*6:試料搬入時の注意点、試料の前処理法(葉菜等については試料相互間の汚染を防止するため水洗いはしない)、試料の保存方法等が記載されている。

放射能測定法シリーズ24「緊急時におけるガンマ線スペクトロメトリーのための試料前処理法」

④前処理を行うにあたり、試料相互間の汚染を防止するため、葉菜類水洗いをしない

原発爆発で放射能拡散が懸念される中、安全の為に厳格に手続きを定め作られたマニュアルがたった一つの通知で骨抜きにされてしまう。おそろしいのは新聞サイトでは全くこのニュースが無い。「水洗いすればいいよ」って安心させる為の情報しか出さない。怖い。未確認だけど、タマネギ皮剥いて検査していいって話もある。

食品衛生法の既定の「放射能暫定限度」を無視した「基準がないから暫定基準値が必要だ」という安心デマ

第6条第2号

第6条 次に掲げる食品又は添加物は、これを販売し(不特定又は多数の者に授与する販売以外の場合を含む。以下同じ。)、又は販売の用に供するために、採取し、製造し、輸入し、加工し、使用し、調理し、貯蔵し、若しくは陳列してはならない。

(略)

2.有毒な、若しくは有害物質が含まれ、若しくは付着し、又はこれらの疑いがあるもの。ただし、人の健康を損なうおそれがない場合として厚生労働大臣が定める場合においては、この限りでない。

放射能汚染された食品の取り扱いについて http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e.html

食品衛生法の観点から、当分の間、別添の原子力安全委員会により示された指標値を暫定規制値とし、これを上回る食品につ

いては、食品衛生法第6条第2号に当たるものとして食用に供されることがないよう販売その他について十分処置されたい

なお、検査に当たっては、平成14年5月9日付け事務連絡「緊急時における食品放射能測定マニュアルの送付について」を参照し、実施すること。

(略)

放射性ヨウ素 (混合核種の代表核種:131I)

 飲料水 300 Bq/kg 牛乳乳製品 注) 300 Bq/kg

 野菜類 (根菜、芋類を除く。) 2,000 Bq/kg

放射性セシウム

 飲料水 200 Bq/kg 牛乳乳製品 200 Bq/kg

 野菜類 500 Bq/kg 穀類 500 Bq/kg

 肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg

ウラン

 乳幼児食品 20 Bq/kg 飲料水 20 Bq/kg

 牛乳乳製品 20 Bq/kg 野菜類 100 Bq/kg

 穀類 100 Bq/kg 肉・卵・魚・その他 100 Bq/kg

プルトニウム及び超ウラン元素アルファ核種 (238Pu,239Pu, 240Pu, 242Pu, 241Am,242Cm, 243Cm, 244Cm 放射能濃度の 合計)

 乳幼児食品 1 Bq/kg 飲料水 1 Bq/kg

 牛乳乳製品 1 Bq/kg 野菜類 10 Bq/kg

 穀類 10 Bq/kg 肉・卵・魚・その他 10 Bq/kg

これらが設定された経緯はこのように以下のように説明される。

暫定基準値って何? 放射性物質の特性と食品平均摂取量で設定

ただ、今回の厚労省の基準は、食品の安全基準を定めた食品衛生法に、放射能の基準がないために取られた緊急措置。

そっか、今まで無かったけど、今回出来たから安心だ。こう思うかもしれない。だが、少なくとも放射性セシウムについては輸入食品に対して食品衛生法に基づく、放射能暫定限度適用されている。

放射能暫定限度を超える輸入食品の発見について(第34報)

 旧ソビエト連邦チェルノブイリ原子力発電所事故に係る輸入食品中の放射能濃度の暫定限度は、ICRP(国際放射線防護委員会)勧告、放射性降下物の核種分析結果から、輸入食品中のセシウム134及びセシウム137の放射能濃度を加えた値1kg当たり370Bqとしている。

過去にどんな外国産食品がどれくらいの数値で輸入できなかったかも分かる。

H13.11.8 乾燥ポルチーニヤマドリダケ) イタリア 36.1kg 成田空港 418Bq/kg

しかし、今回飲み物以外の放射性セシウムの基準値は370Bqから500Bqになった。ゆるい基準になってしまっている。「セシウム134及びセシウム137の放射能濃度を加えた」値と単なる「セシウム」という点でもユルくなっている(最大2倍の差?)。当然ながら、ここでも引用される「緊急時における食品放射能測定マニュアルの送付について」は既に「水洗い」通知でユルユルである。なのに、こういうことは何も新聞サイトには書かれない。安全と思わせる為だけの情報が書かれる。

そもそもプルトニウムって東電です検査できてないのに、本当に検査するの?ていうか、体内に入って大丈夫なの?

緊急時の基準なのにもっとも厳しい基準という安心デマ

かいことは分からないが、今回の基準値は「緊急時」の「基準値」らしいしかし、マスコミでは以下の様に説明される。

農作物、規制値超え次々…産地悲鳴「数値厳しすぎる」

この指標は国際放射線防護委員会(ICRP)の最も厳しい基準を基にしている。

放射能拡散しちゃったから、緊急避難的な一時的な基準であるのに、「最も厳しい」とはどういうことなのか?ICRP由来の370からICRP由来の500になって「最も厳しい」とはどういうことなのか?「最も厳しい基準値」とアナウンスすれば安心するかもしれないが、これが緊急避難的なものである説明も、いつまでなら影響無し(どうやら事故後1年限定というものらしいが)という説明も無い。

そもそも今回適用された暫定基準値は平成22年8月原子力安全委員会が定めたもののようだが、以下のような文脈で設けられたもの。

原子力施設等の防災対策について

(3) 飲食物の摂取制限に関する指標

(略)

そして、これらの核種による被ばくを低減するとの観点から実測による放射性物質の濃度として表3のとおり飲食物摂取制限に関する指標を提案する。

なお、この指標は災害対策本部等が飲食物の摂取制限措置を講ずることが適切であるか否かの検討を開始するめやすを示すものである

提案である目安を書いておいたので、検討してくださいね、だ。そのまま決定してしまたから輸入食品の方が安全な基準になってしまっている。プルトニウム食べてもいいよ、になってしまっている。食べ物が入らない被災地はともかくとして、一体全国のどこで餓死しそうな程、食べ物が無い地域があるのか?文字通り腐るほど政府備蓄米があるのに、何故基準緩和してまで危険食品流通させる必要があるのか?

まとめ:水洗いトリック+2種類のセシウムを加算トリック+緊急時を隠したトリック+さらにまだまだ基準値は緩和させますよ?

これだけ怖い基準が決まってしまったのに、新聞テレビはずっと安全安心の厳しい基準を唱えて、更にユルユルにさせるべく「農家がかわいそう」と連呼する

「規制値緩和」を緊急要望 野菜の風評被害で1都7県知事

食品衛生法による暫定基準値は「国際的に見ても非常に厳しい」とし、「食品安全委員会による食品健康影響評価を早急に実施し、この結果を踏まえて(新たな)基準値を定める」

どんだけ下駄を履かせるんだよ!こえーよ!もう何を信じていいのか分からない。笑われてもいいから、安全なものがいい。

2011-03-18

増田で聞いてみる

去年1月会社退職平成22年収入1月分16万円だけです

源泉徴収票によると源泉徴収税額は0。

確定申告サイト計算したら納税額0円と出ました

納める額も源泉徴収額もない場合、申告する意味はありますか?

2011-03-09

http://anond.hatelabo.jp/20110309213448

設立年月日 昭和62年12月22日

従業員数 64名(平成22年9月30日現在

採用情報

成長する人ほど厳しい環境を選ぶ


ふむ。厳しい環境についていけず淘汰された人が多いようですな。

ちなみに、俺の年度は募集していなかったが、今年はしているようだぞ。

2010-12-24

SoftBankの「光の道」と「電波改善宣言」についてメモ

はじめに

そもそもの発端は、これを読んだこと。

これを読んであらかた納得できたことと、最近SoftBankの「光の道」なるCMは、ちょっと調べたら「お前それ携帯CMじゃねーだろ」と思って納得できてなかったので、考えをまとめるメモ増田に書き捨てる。

リンク多いけど、記事書いた一番の理由は自分用のメモなんで許して下さい。

とりあえず調べた経緯を色々。

「光の道」の導入はとりあえずこれ。大々的にCMしてるよね。次郎さん大変だ。

光の道についてはそこからさらに「A案かB案か」をたどって、「3分でわかる光の道」なるPDFがあったので見た。

PDF2つだと3分どころか30秒で見れるよ!

PDFには「2015年を目途に、全ての世帯におけるブロードバンドサービスの実現!」って書かれていたが、「よくわからねーよ!」と思ったのでググった。

ということで、光の道ってのは、FTTP、xDSLとかのブロードバンドの利用率を100%にするって事か? と思ってたら違うみたいな感じ。

上を適当に読んで、「光の道」ってのはブロードバンドの中でも光回線を全世帯に普及させようという話で、それを「5年で出来る」って言ってるSoftBankと「できねーよ」って言ってるNTTの対立構造って事になってると私は解釈した

大綱案では2010年8月末時点で「整備すべき水準は、100Mbps以上の超高速ブロードバンド」ってことになって、メイン光回線を予定するけど、他の技術も代替的役割で使う」って事になってるんだな。でも、見た感じだと、整備と利用ってのは意味違うっぽい。なんか、都市部でも光回線は整備90%以上だけど、利用率は30%とかITProの記事に書いてあったし。今はどうなってるか分からなかったが、SoftBankが次郎さんまでつかってCM打ち出してきてるって事は、全部光回線にしようぜ! って方針ではないんだろうな、多分。

でも、そもそもこの「光の道」って携帯関係ないんじゃ? だって携帯って線つながってないじゃん! と思ってググってみた。

見つけたのはこちら。

つまりは「携帯⇔(電波)⇔基地局⇔(電話線)⇔基地局⇔(電波)⇔携帯」って仕組みで、「光の道」ってのはこの中の「基地局⇔(電話線)⇔基地局」の部分がすごくなるってことか。

で、ここまで来て、そういえばSoftBankってそもそも「電波悪い」って言う話をよく聞くけど、電波悪いって言われるって事は悪いのは「携帯⇔(電波)⇔基地局」の部分だから、「基地局⇔(電話線)⇔基地局」の部分をすごくしても仕方ないんじゃ? って思ったのでググってみた。

@Wikiの注意書きに「携帯電話基地局には、大出力のものから小出力のものまで様々です。数や周波数帯だけで優劣を語ったりしないようにしましょう」って書いてあったけど、やっぱりSoftBankだけ少ないのは否めない気がする。

SoftBankに「電波改善計画」なるページがあるけど、過去からどれだけの推移で増えてるんかよく判らなかったので、魚拓を漁った結果出てきたものが一番下。@Wikiと比べるとなんか数値がおかしくね? と思ったが申請の手順とかで前後してるかもしれんので、とりあえずスルーする

ということで、魚拓と現時点で比較すると、そもそもの起点が魚拓11/9で73495、12/14で75917。1ヶ月で2500くらいしか増えてなくて、この推移でいったら2011年3月までに基地局12万って無理なんじゃね? と普通に思う。

とりとめのないまま、まとめる。

まとめ1:SoftBankモバイルSoftBankって略しちゃダメ

結局あの「光の道」ってのは、SoftBank携帯に関しては、ほとんど関連がなさそうと思った。

というか、きづいたんだけど、これ最初にあげた「巨大隕石「光の道」、地球接近中! | ソフトバンクモバイル」ってのはソフトバンクモバイルだけど、リンク飛んだ先の「「光の道」は、AかBか。|ソフトバンク株式会社」はソフトバンク株式会社なのね。もう白戸家族全員SoftBank全体の宣伝に起用しちゃえばいいじゃない。


まとめ2:あっちがダメだったからこっちも無理という烙印を押したくなる。

最初にあげた「光の道、その誤謬と、必死なのはなぜの話 | 無線にゃん」の記事では、B案は金銭/工事の面から『案としてそもそも実現不可能』って書かれている(と私は読んだ)のだけども、私がここまで調べるにつけ、「電波改善宣言」で言ってるSoftBankモバイル単体での目標を達成することが厳しそうなのに、日本全体で改革を迫られる「光の道」構想を5年でやるって言うB案なんてなおさら無理なんじゃない? って思う。逆にいえば、2011年3月までに本当に無線基地局12万個に出来たなら、5年で全部光回線に替えられるって話も信憑性が出てくるんじゃないかな。

でも、「電波改善宣言」の方に2011年9月までに14万件とか言う案が追加してあって(魚拓はなかった)、なんか先延ばし案っぽいなーと思ったので、「光の道」のB案も始めた後で5年は無理だったけど! みたいなことを言い出しそうだなぁとか思ったりした

結論:ということで、「AかBか。」という問いにはA案ポチっておきました

2010-12-14


220名無しさん2010/11/03(水) 19:01:01 ID:???

ttp://www25.atwiki.jp/hatenawatch/pages/10.html

ttp://www25.atwiki.jp/hatenawatch/pages/57.html

でざっとおさらいしてみたが、言えることは

クズも鳴かずば撃たれまい』

だな。

221 :名無しさん2010/11/03(水) 20:08:51 ID:???

>>218

本当にお疲れ様です。。。

ttp://yaplog.jp/v_thunder/archive/135

しか今日の午後は「お偉いさん」と会っていたはず。

本当に会ってたんなら、その方と電話かわってthunder氏と直接話してもらえばよかったんじゃ...

222 :名無しさん2010/11/03(水) 20:33:44 ID:???

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/yaplog.jp/v_thunder/archive/132

otsuneさまがみてる

まあ鶏口牛後ってことで今度こそお願いしたい

結果が出たら是非発表していただきたいのと>>220更新して欲しい

223 :thunder:2010/11/03(水) 22:00:53 ID:???

>>221

だって、消したブログに「時間なので行ってきます」って書いた時間も、

「例の人のブログをお偉いさんが見て」って書いた時間も、

同じ某所にいたわけですし。

電話もらったときに、

今日って法務局休みですよねー、で相談できるんですか?」

って聞いたけど、的確な回答がなかったし。

ま、そんな感じです

224 :221:2010/11/03(水) 22:31:55 ID:???

>>223

相変わらずですなぁ。

ここまで学習しない人間は、ある意味手強い。

225 :名無しさん2010/11/04(木) 19:08:29 ID:???

thunder氏の訴状に不備が無く、裁判所が受理した瞬間から

バカ代表は民事裁判の「被告」ということになるw

刑事事件の「被告人」じゃないのがとても残念だが

今日は活動が無かったみたいだけど、

家で裁判所から何か届かないかとずっと待ってたりしてw

多分、親バレしないようにと必死なんだろな、想像する。

226 :名無しさん2010/11/05(金) 10:14:34 ID:???

>>225

今日郵便待ちで、家で戦々恐々としてて、活動無しっぽいね

227 :名無しさん2010/11/05(金) 14:17:59 ID:???

あれ?

魚拓が…。

228名無しさん2010/11/05(金) 15:45:50 ID:???

>>227

しかして、

>エラー

>取りきれていなかった魚拓です

が表示されたり、

全く何も表示されない白紙の状態が続くだけ?

昨日辺りから、俺のPCはそんな状態なんだけど・・・。

229 :thunder:2010/11/06(土) 21:03:41 ID:???

>>228

魚拓のトップにも情報が載っておりますが、

11/1~5にかけて、魚拓情報消失しているようです

個別にメール問い合わせを行ったところ、

復旧は出来ないようです

訴訟の証拠物件大丈夫か、こらから確認します。

230 :名無しさん2010/11/06(土) 21:38:01 ID:???

>>229

>エラー

>取りきれていなかった魚拓です

メンテナンスに伴う障害によるものなら、表示するメッセージが違うだろ!」

と言いたいですね。

いくら無料提供されているサービスでも、

自己責任はきちんと認めろよ、デス。

以前のように、魚拓削除依頼を出された時用に、

BackupURLで取っておこうと思っていた矢先に、

バカ代表にブログ丸ごと削除されてしまって・・・。

231 :thunder:2010/11/06(土) 22:32:57 ID:???

>>230

こればかりはしょうがないです…。

とりあえず、訴訟資料に添付したURLは全部無事みたいした

まあ、かなり前にとっているものなので。

あとは、その資料は某所にも送られてしまうので、

前もって訴訟の資料だと言うことで保全依頼してみるかな。

232 :名無しさん2010/11/08(月) 09:56:44 ID:???

先週前半は暴れ捲ったのに、今日は随分静かw

ひょっとして、

息を潜めてじっとしていれば、嵐は通り過ぎる (嵐=バカ代表にとって都合の悪いこと)

とでも思ってるのかね?

233 :名無しさん2010/11/08(月) 12:17:49 ID:???

>>232

自分さえ忘れればなかったことになるらしいから、それもあるかも知れんが、

今回ばかりはそうならないようで、とてもウレシイ

234 :名無しさん2010/11/08(月) 17:00:01 ID:???

Web魚拓の類似サービス ttp://hiyo.jp/

生成されたもの。ttp://hiyo.jp/WG 

短縮URLサービスだけど、魚拓バックアップには使えるかもしれない。

235 :名無しさん2010/11/09(火) 02:02:36 ID:???

さあ、バカ代表、いよいよ民事裁判の「被告」と相成りました\(^o^)/

現時点では、第一回口頭弁論の期日不明とのことですが・・・

ttp://yaplog.jp/v_thunder/archive/137

>武蔵野簡易裁判所 平成22年(ハ)第1277号

236 :名無しさん2010/11/10(水) 04:00:27 ID:???

ttp://0bbs.jp/tsukimitsu/

ここも更新たのむわ。

ヴァカ代表の巡回先を少し増やしてやってくれ。

237 :名無しさん2010/11/10(水) 06:20:26 ID:???

とりあえず、掲示板管理人に、

SEX系の書き込みを削除してもらわないといかんが・・・、

息を潜めて嵐が通り過ぎるのを待っているバカ代表が、

いつ見に来るのか・・・、かなり先のことかもしれん。

238 :名無しさん2010/11/10(水) 15:40:05 ID:???

>>231

復旧できた魚拓もあるのかな? 残存報告有り

ttp://hidebbs.net/bbs/naoeaira

239 :thunder:2010/11/12(金) 10:17:55 ID:???

魚拓スタッフブログに、

バックアップ処理の誤動作で2007年前半以前の魚拓ファイルが失われてしまいました

と書かれている。

訴訟の証拠では2ファイルほど見れないものあり。

240 :名無しさん2010/11/12(金) 22:10:59 ID:???

まだ確定ではないようだけど、「バカ代表観賞OFF会」は来月15日予定らしい

ttp://yaplog.jp/v_thunder/archive/138

241 :名無しさん2010/11/15(月) 16:02:20 ID:???

「バカ代表観賞OFF会」のお知らせw (期日確定しました

ttp://yaplog.jp/v_thunder/archive/139

日時:2010年12月15日(水) 14時30分~

場所:武蔵野簡易裁判所

    (東京都武蔵野市中町二丁目4番12号)

    (JR中央線三鷹駅北口徒歩5分)

242 :名無しさん2010/11/15(月) 19:33:33 ID:???

当日被告が来なかったらどうなんの?

243 :名無しさん2010/11/16(火) 00:53:57 ID:???

バカ代表が来ない=裁判を欠席した場合のことが、thunderさんのブログに載ってた。

ttp://yaplog.jp/v_thunder/archive/140

>答弁書をとあるブロガーが出さない場合

>第一回口頭弁論に欠席すれば、その時点でいわゆる「欠席裁判」となります

>答弁書を提出していれば、第一回口頭弁論は欠席しても問題ないわけです

>※全く問題ないわけではないですが、欠席裁判はならない、ということです

244 :thunder:2010/11/16(火) 21:18:25 ID:???

っつうかですね、

私も訴訟経験があるわけではないので、

あくまでも調べたりした内容ですので…。

嘘ぶっこいてたら、ご指摘願います。

245 :名無しさん2010/11/17(水) 05:14:27 ID:???

バカ代表の選択肢

1.答弁書を提出 & 裁判に出席

2.答弁書を提出 & 裁判を欠席

3.答弁書未提出 & 裁判に出席

4.答弁書未提出 & 裁判を欠席

1.と2.は、普通の流れで裁判が進行することになるのかな?

3.は、悪戯に時間が掛かって、一番厄介か?

4.は、「訴状に対する反論は無い」と解釈されて、即日結審なのかな?

誰か、詳しい人に解説をお願いしたい

246 :名無しさん2010/11/18(木) 11:08:11 ID:???

ttp://yaplog.jp/v_thunder/archive/141

昨日か、今日あたり、バカ代表に訴状が届いている可能性有りとのこと

昨日のうちに届いていれば、今日親バレの心配が無くなって、

から活発に活動していてもおかしくないので、まだではないか推理

>現在、当日の反省会をどこでやろうか思案中。

>参加者募集中。

>いや、そりゃ無理か…。

都内在住だから、行ければ行って、バカ代表の顔を見てみたいけど、

師走の忙しい時に仕事を休むのは、ちょっと厳しいかも・・・。

247 :名無しさん2010/11/23(火) 08:11:10 ID:???

何も動きがないねぇ。

248 :名無しさん2010/11/23(火) 15:37:46 ID:???

いねぇw

>>232の

>息を潜めてじっとしていれば、嵐は通り過ぎる (嵐=バカ代表にとって都合の悪いこと)

なのかもしれんが、今回ばかりはそうはいかんのだから、反論材料を集めなきゃいかんだろうに・・・

ひょっとして、>>245の

>4.答弁書未提出 & 裁判を欠席

のつもりか?「払う金がない」で押し通すつもりなのか?

脳内弁護士」や「脳内お偉いさん」では対応できないから、今はダンマリというところかなw

249 :名無しさん2010/11/27(土) 19:56:55 ID:???

ヴァカ代表がジタバタしてくれないと、つまらんワw

250 :名無しさん2010/11/28(日) 11:48:00 ID:???

バカ代表の親は、今回の裁判の件を知っているんだろうか?

親が全く知らないと仮定すると、

・バカ代表の頭では、まともな答弁書が書けない

東京まで出てくる旅費が工面できない

東京まで往復する時間が取れない

その結果、即日結審=thunder氏の要求通りの判決が出る、とか

でも、その判決には実効性というやつが伴わないんじゃないかな、とか

悲観的な予想しかかばないのは、俺だけかな?

251 :名無しさん2010/11/29(月) 00:24:49 ID:???

脳内弁護士とともに豊橋から東京に向かっている最中(徒歩)

252 :名無しさん2010/11/30(火) 00:00:50 ID:???

◆ttNZZ6c3/w氏も「親は知らない」説のようだ。

ttp://ttnzz6c3-w.seesaa.net/article/171083037.html

やっぱ、そう考えるよなw

親が知ってたら、もう少し動きがあるはずだし、

thunder氏に対しても相応の対応があってしかるべきはず。

バカ代表が親に隠したままで、まともに対応できるとも思えず、

>>250のようなことが充分予想されるわけで、ほんと「どうなる事やら?」だわ。

253 :名無しさん2010/11/30(火) 01:06:42 ID:???

まあthunder氏はわかっていると思うが。

ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%AD%94%E5%BC%81%E6%9B%B8_(%E6%B0%91%E4%BA%8B%E8%A8%B4%E8%A8%9F)&oldid=31650691

>被告答弁書を提出しないま口頭弁論期日に欠席した場合には、原告訴状において主張した事実被告が争わなかったものとみなされる。

あと何かあったとしても、12/15まではバカ代表に電話とかしない方がいいだろうね。

254 :鮪矧"・・*:2010/12/01(水) 10:23:20 ID:???

ttp://yaplog.jp/v_thunder/archive/144

>そして、代理人には5名もの弁護士名前が並んでおりました

マジかよ?

親が手配したしたら、本当にバカ親としか思えない。

255 :鮪矧"・・*:2010/12/01(水) 19:38:52 ID:???

この程度の民事裁判で、5名の弁護士って・・・???

バカ代表の提出した「移送申立書」ってだけで、

脳内弁護士」、または、「勝手名前を使われた弁護士」の可能性を考えてしまうw

256 :名無しさん2010/12/01(水) 21:51:56 ID:???

弁護士に依頼するのって、

一般的に安くないような気がするのだが

今回だといくらぐらいかかるんだろうね。

257 :鮪矧"・・*:2010/12/02(木) 16:28:13 ID:???

>>256

thunder氏の最新記事によると、着手金は最低10万円。

ttp://yaplog.jp/v_thunder/archive/145

多分、↓の弁護士事務所

柴田法律特許事務所」

ttp://www.shibata-law.jp/

↑thunder氏の記事内容でググっただけだけど、他に5人以上弁護士のいる事務所がヒットしない。

258 :{コ{アqウqアq:2010/12/02(木) 18:40:03 ID:???

名前欄が俺だけおかしい

今までと特に変わったことをしたつもりはないんだけど・・・(謎)

259 :{コ{アqウqアq:2010/12/02(木) 18:42:30 ID:???

何か、余計におかしくなってるしw

260 :名無しさん2010/12/02(木) 18:43:45 ID:7IECRL0Q

被告代理人」が弁護士ってことは、裁判所からの連絡はすべて弁護士の所へ行くんだろうか?

261 :{コ{アqウqアq:2010/12/02(木) 20:21:59 ID:???

>>260

それがはっきりすれば、

脳内弁護士」や「勝手名前を使われた弁護士」の可能性が否定できるだが・・・w

262 :名無しさん2010/12/02(木) 22:03:44 ID:???

あれ?

知らぬ間にミルミルなくなってるね。

263 :名無しさん2010/12/02(木) 23:50:42 ID:???

>>262

あっ、ほんとだ、無くなってる。

9月の末位にはまだあったのに・・・。

264 :名無しさん2010/12/09(木) 00:02:19 ID:???

バカ代表側の「移送申し立て」は認められたんだろうか?

是非とも却下して頂かないと、

thunder氏の負担が大きくなる上に、

俺もバカ代表の顔を見に行けないw

265 :名無しさん2010/12/12(日) 11:11:22 ID:???

>>264

ttp://yaplog.jp/v_thunder/archive/149

豊橋移送は却下されたみたい

まだ確定じゃないみたいだけど。

266 :名無しさん2010/12/12(日) 16:49:24 ID:???

裁判の日は未定か・・・、また、年を越すことになりそう・・・。

thunder氏にとっては、3度目の年末になるのか・・・。

ヲチャーズ諸氏にとっては、何度目の年末になるんだろう?

267 :名無しさん2010/12/14(火) 02:15:24 ID:4972vxmE

電家com

12月新規OPEN!!新規OPENを記念いたしまして液晶TVを 60000から販売しています。

12月末までの限定価格!! Googleyahooで『電家com』と検索下さい。当店のHPが出てきます!!

268 :名無しさん2010/12/14(火) 12:03:26 ID:???

FC2、消えたね。

269 :deadline ◆yImJKLW..2:2010/12/14(火) 12:58:26 ID:???

>>268

サイトを開設。只今活動中の模様。

ttp://d.hatena.ne.jp/asukayouri/

ttp://mykit.jp/pc/daisydee/index.php3

2010-10-01

東京都渋谷区ほか】10.2 中国尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動

さあお待ちかねのデモだ。

参加者報告頼むよ!

http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=9

東京都渋谷区ほか】10.2 中国尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動(10/2)

日時・内容:

平成22年10月2日(土)

集合場所 : 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)

13時00分 準備

14時00分 東京集会

(登壇予定)

田母神俊雄山田 宏、西岡 力、黄 文雄、イリハム・マハムティ、鳴 霞、西村幸祐土屋たかゆき永山英樹柚原正敬三輪和雄水島 総、ほか 地方議員多数

15時10分 隊列準備

15時30分 出発 けやき並木~渋谷駅前~青山通り表参道

        ~原宿駅~けやき並木

16時30分 けやき並木到着

17時00分 ハチ公広場街頭宣伝活動(~19時00分)

2010-08-02

http://anond.hatelabo.jp/20100802202606

横からだけど違う数字の見方をしてみる


平成元年から平成22年までの離婚者数はおよそ400万

現在日本における、二人暮らし以上の世帯数は3600万世帯ある。

結婚生活を20年続けていると、9組に1組は離婚してる、という計算

こんな感じでどうかな。0.2/1000よりは説得力あると思ったけど。

離婚率/婚姻率の「3人に1人」て数字は、日本よりも韓国離婚率低くて、日本より欧米のほうが離婚率高くなってるねこ

2010-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20100726011607

平成22年7月報 (平成22年2月確定値,平成22年7月概算値)(PDF:243KB) 

http://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/201007.pdf

単位 万人

総計 男 6203  女6539

20歳未満 1175 1120

おおよそ40代ぐらいまでが男子が多く 50代からは女子のほうが多い

20代に限ってみると、728万 対 694万 

その差 約34万人ほど男が、まぁ、結婚出来ないこと確定する人数。

 

だが、数そのものは、女性の方が300万人ほど多いwww

2010-05-24

礼儀作法のなってないものに説得力の欠片も無し ~全角厨根絶に向けて

質問や主義主張する人間が全角厨だったら一気に説得力が無くなるのは、本当に見事という他ない。

ちょうど、話し言葉がまるで礼節を欠いていて失礼な人間に説得力が全くないのと同じである。

人間関係礼儀に始まり礼儀に終わる。基本中の基本だ。

しかし、ことネットに関しては、そのことをまだまだ自覚できてない人間が多いようである。

自分がどれだけならず者に映っているのか理解したほうがよい。

例えば、「今年って平成何年だっけ?」と誰かが言ったとき、

平成二十二年だよ」「平成22年だよ」なら「おーもう22年かトンクス」となるが、

平成22年だよ」と全角で答えようものなら「(チッあんだよこの全角厨は、ガキのくせに偉そうに)」と思われて無視される。

基本的に全角というだけでこれだけも信用度が違う。

だいたいこういう全角厨は「平成22年だよ」と普通に答えず、「22」とだけ単語で答えることも多い。

回答者としての礼儀のなってない無法者なのだ。

また全角厨はガキ臭いからスルーされてるのに気付かず、「22だぼけ」とDQN丸出しな対応をする。

基本的に女性礼儀に敏感だからちゃんと半角で数字を書くが、若い男性は全角厨が多い。

また、たまに年輩の人間でもネットリテラシーを知らなくて全角で打ってしまうこともあるが、

彼らは全角厨と違って指摘するときちんと半角で書くようになるから心配いらない。

全角厨は指摘しても逆ギレするだけで全然聞く耳を持たない。だから全角厨はDQNなのである。

もう一度言うが、人間関係礼儀に始まり礼儀に終わるのである。

2010-05-14

農林水産省 大臣会見 平成22年5月11日火曜日

http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100511.html?edit=1&cup=1

====================

記者

4月20日に防疫体制を敷いてからの潜伏期間を考えると、川南町では感染が拡がっていると考えられると思うのですが、そのあたりは防疫体制が甘かったとか、失敗だったということは・・・。

大臣

全くありません。じゃあ、何が足りないと言われるのですか?

記者

分かりません。大臣はどういうふうに。

====================

「分かりません」じゃないだろう。しっかりしろ。

2010-04-02

みんなのうたコンピューターおばあちゃん」について(平成22年4月2日

ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/100402.html

報道資料)

平成22年4月2日

NHK広報

みんなのうたコンピューターおばあちゃん」について


 1981年に制作した、みんなのうたコンピューターおば あちゃん」の映像の一部を手直しすることになりました。経緯と対応についてお知らせします。



番組

みんなのうたコンピューターおばあちゃん

 作詞作曲伊藤良一さん 編曲:坂本龍一さん 

 うた:酒井司優子さん(東京放送児童合唱団

 アニメーション:とこいったさん

○放送

1981年(昭和56年)12月が初回放送

その後たびたび再放送をしており、最近の放送は2009年(平成21年)6月・7月です。

○内容

 アニメーション画面の一部に使われている風景・人物 などの連続映像(全体で15秒程度)の中に、女性のおしり・胸・下着姿の写真がそれぞれ約0.1秒ずつ3カット含まれていました。

 制作以来30年を経た現在の視聴環境や視聴態様を考慮に入れると、ファミリー向けの番組としてはよりふさわしい表現をとるべきだと考えました。

○わかった経緯

 この作品は2004年にNHKエンタープライズから発行したDVD全12巻セットの第7集に収録され ており、DVDを見た方から指摘があり現在番組担当者が確認しました。

○対応

 今後の放送予定はありませんが、当該部分を手直し し、放送する場合には手直ししたものを使用します。

 DVDはすでに販売が終了していますが、当該曲の収録されている第7集については販売会社に依頼して手直ししたものをお送りし、古いものは返送をお願い する予定です。


以上

2010-02-17

今日読売新聞「「電子黒板」より生身の職員」by佐藤卓己 京大

平成22年2月17日(水)の読売新聞コラム「「電子黒板」より生身の職員」があまりにも酷い内容だったので筆を取らざるを得なかった。

佐藤卓己という京大教授が書いたというこのコラムの内容は、要約すると下記のような内容だ。

電子黒板など意味がない。なぜならば10年前、教育現場パソコンを導入しようとして失敗したではないか。電子黒板などノそんでいるのは情報機器メーカーだけだ。電子黒板事業など事業仕分けされて当たり前だ。唯一成功したメディア教育は黒板と教科書媒介した人間的な教育だけだ。」

この佐藤卓己という人間は、民主党のまわしものか、日教組組合員か。いずれにせよ、教育の現状を知っているまともな人間ではない。

教育現場でのパソコン導入が失敗したのは、パソコンの使い方がわからない教員のせいだ。

教員たちはパソコンを与えられても「仕事を増やすのは労働者の権利を侵害する」などと言って学ぼうとせず、ホコリを被って可動すらしない状態になるまで放置しておいて「そらみたことか。そんなものは教育に役立たない」と言った。

また、生徒たちが「パソコンを使いたい」と言っても「壊したら責任が持てない」などと言って触らせもしなかった。

結局、子供達は自発的に携帯電話電子端末を持つ事となった。それが子供達本人の負担、教育情報格差に繋がっているにもかかわらず、学校教育はそれらを無視してきた。

学校裏サイト」などというものができて、子供達自身が作り出す電子メディア学校の運営を脅かす状況になっても、教員たちは「それは外部の事だ」と無視をきめこんでいる状態だ。

電子黒板がどれほどのもので、果たして成功するかどうかわからない。

しかし、間違いなく言えるのは、「唯一成功したメディア教育は黒板と教科書媒介した人間的な教育だけ」なのではなく、

教員の怠慢によって、教育メディアアナログにとどまっているだけなのだ。

それをよしとするのでは、あまりにも向上心がない。向上心のない教育など、教育ではない。

先日、SFCネットビジネスイノベーション政策フォーラムでは「物事を覚え、関心する最大の原動力は感動である。感動を与えるために、感動的な電子デバイスを全ての子供達に渡そうではないか」というスピーチがあった。

それをネットを通して観ていた数万人の人が「教育は感動」という言葉に感嘆した。

しかし、もし今の教育現場に感動的な電子デバイスが導入しても、教員達は己の怠慢のために子供の感動を剥奪するだろう。

教員が、自ら新しい教育手段を模索し、いかに子供達に興味関心を持って貰えるか工夫しない限り、日本教育は暗澹たるものだ。

佐藤卓己コラムは、向上心のない教員たちによる教育の失敗の責任転嫁するものであり、日本教育未来を閉ざすものだ。

2010-01-31

年寄りの戯言「昔は良かった」

年寄りの戯言には大まかに分けて二種類あります。「昔は良かった」ってのと、「最近の若者は」ってのです。大体こんな言説を振り撒く人に対して最近は「懐古厨」とかレッテルを貼り附けるのが流行りなのか。まあ其の辺はどうでもいいとして、此処では此の「昔は良かった」言説を、金利の面から検証してみる事にします。

日本経済戦後のどん底から途中オイルショック等を経験し乍も、平成3年バブル崩壊までは右肩上がりの景気だったのですが、其れ以降は、一気に低迷して行きます。日銀ゼロ金利政策とか、最近では米国サブプライムローン破綻等も相俟って景気上昇の糸口が掴めない状況です。はあ~。 で、日本バブル崩壊以降の金利の推移を郵便局の定額貯金の利率の変動を参考に編年体で書き記してみます。一往、3年据置での年利率です。全て手元の印字で確認済みです。

最初に平成8年9月には1.20%で辛うじて1%の大台を超えてたのですが、年末12月には既に0.80%になり、以降現在に至るまで1%の大台に達する事は叶って居りません。

次に平成9年2月3月5月と0.80%をキープ、6月に0.95%と少し持直すも、8月には0.70%に落込み、9月で0.65%、10月で0.50%、約1年で半分以下の利率に落ち込んでしまったのです。そして更に落込み、11月には0.45%になってしまったのです。

次に平成10年3月の変動が激しく、0.45%、0.40%、0.35%と段階的に落込み、4月には0.35%をキープするも、6月には0.30%に落ちた。更に10月には0.20%と落込み、11月も同様です。転落が止まりません。

次は平成11年。最初は少し持直します。1月は0.25%から0.35%に上昇し、2月は0.35%をキープ、だが併し、3月には0.20%に戻って以降当方の確認する限り暫く利率変動はありません。

平成12年は0.20%をキープです。此の時点で丁度10年前になりますから、今年満期になる定額貯金は殆ど0.20%の利率の筈です。平成22年1月現在の利率が0.11%ですから、現在から見れば10年前の利率はまだ増しな方です。

次に平成13年1月は0.20%をキープしてたのですが、7月には到頭0.1%を割込んで0.07%にまで低迷します。9月も0.07%をキープです。

平成14年は、3月の記録一件のみで0.07%、もうやる気も失せます。

平成15年は、4月8月10月12月と0.06%をキープします。記録的な史上最低金利です。もう既に物価の上昇率にすら追付いて居りませんな。此の当時の通常貯金の利率は確か0.02%だったかと記憶します。

最後に平成17年5月で0.06%、此処で手持ちの記録はストップ。此の時代の定額貯金を持ってる人はサッサと積み直した方が吉です。

まあ、此処まで定額貯金の利率を参考に金利の下降状況を見て来たのですが、何とも惨憺たる結果です。序でなんで、旧第一勧業銀行の三年もの定期預金の利率推移も記録しときます。H8(0.900%)、H11(0.150%)、H14(0.070%)、H17(0.070%)、H20(0.500%)、最近少し持直して来たって処の様です。

其処で最初の話に戻ります。実はバブル絶頂期の平成3年7月に積んであった定額貯金の印字が手元に在るんです。当時の利率驚く勿れ「6.33%」仮に百万円積んでたら満期で69万円の利子が附いたんですよ。今のご時世では絶対に有り得ません。年寄りの「昔は良かった」言説は殊金利に限っては全く正しいんです。

http://anond.hatelabo.jp/20100129214841

2009-11-30

DDX-TP終了のお知らせ

なんてのは以前から何度も来ていたのですが。

今日DDX-TPを専らEBサービス用途として使っている契約者限定ということで、NTTコムからEBサービス転送ネットへの移行案内が来ました。

DDX-TPの正式な終了は予定通り来年3月とした上で、

(A) EBサービス転送ネットに切り替えて平成27年3月まで既存のEB端末を利用する

(B) DDX-TPを平成24年3月まで延長利用する(ただしNTT設備が既にヤバいので、維持不能になったら提供打切り)

(C) 平成22年3月で利用終了

このうち好きなの選べってさ。

(A)の転送ネットというのは、銀行センター顧客端末との間にパケット通信手段を別に用意して、顧客側に変換アダプタを噛ませることによってDDX-TPに見せかけた動作をさせようというものらしいです。

いったん始めたサービスを終わらせるのも大変なのねぇ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん