「名詞」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 名詞とは

2016-03-30

[] ガチャギ(ガッチャギ)

名詞 しもがさ、身体の下の方の隠れてみえない部分にできた「かさ」のこと、肛門周囲皮膚炎及び肛門裂傷

弘前大学医学部医療津軽のことば」より

2016-03-25

英語では hatenar か hatener か?

hatenar だよな、やっぱり。

 

ちなみに、この hatena動詞であり、「はてなする」という意味

hatena名詞である場合には hatenaist か hatenist になる。

2016-03-19

日本人日本語がもはや標準でルー大柴の件

話を聞いていて、本を読んでいて、ネット記事を読んでいて、非常に違和感を覚える毎日

なんかカタカナだらけ。

自分はそんなカタカナ語基本的に使わない。

だって大抵の場合、適切な日本語言葉のほうがわかりやすいって思うから

聞いてる側だって大抵の場合はそう。

なんだよ、「レギュレーション」って。

自分は「規則」って意味合いで通常理解してるけど、人によって捉え方はまちまちで、

まり聞き手話し手意図していることに相違が生まれリスクがあると思うんだよね。

辞書をひくと「規制」、「調整」、「制御」、「規則」、「法規」、「法令とあるけど、

余計混乱する。

英語意味日本語意味が1対1でないときに、どう理解すればいいのか?

なんだよ、「イマージェンシー」って。

緊急って使ったほうが緊急感伝わるでしょうに。

なんだよ、ヘイトスピーチって。

差別発言とかそういう言葉をつかったほうが、嫌悪感も伝わるし倫理的に正しくないことも理解やすいでしょう。

なんだよ、グロース戦略って、成長戦略って言ってはいけないのか?

なんだよ、カンファタブルって。全然聞いていて快適じゃないですけど、あなた日本語は。。。

英語だと「comfortable」。厳密ではないが正しく発音すると カン フゥトゥ ボゥ になるから英語に堪能な人は何言ってるかまったくわからない。

自分もそれなりに英語に関しては語彙は豊富、とはいあくまでも日本人として相対的にだけど、

という前置きをしたうえで、

それでも聞き手立場としては、カタカナ語を聞いたときやっぱり中にはあいまいぼんやりとした理解しか出来ない言葉もある。

日本語ならスッと理解されることが、カタカナ語にされることで、その理解ぼんやりしてしまうんだよ。

ならばTOEIC500点とか600点とか、場合によっては300点以下とか、そんな人がそのカタカナ語をどういった意味で捉えているのかってことを

話し手理解しているのか?そこに配慮はあるのか??

ましてTVとか本とか、より多くの人に情報を発信している人がそんな言葉を使っていることに、疑問を感じる。ちゃんと「相手」を意識しているのかな?

言っていることに中身がないからカタカナ語を混ぜておけばなんかもっともらしい事言っているように聞こえているとでも思っているのかな??

まさかね (願望)。

じゃあ英語力に長けている人に弊害がないかっていうとそうじゃない。

先程にも例を挙げた「comfortable」なんか、

発音のまったく異なるカタカナにした途端、何を言っているのかまったくわからなくなる。

なんで無理やりアルファベット読みでカタカナにするんだよ。

さら品詞が同じ場合ならいいけど、名詞動詞的に使ったり、形容詞動詞的に使ったり、

もうめちゃくちゃ。

最適な日本語存在しないなら許せる。

カタカナ語のほうがわかりやすいなら許せる。

英語能力のほうが日本語能力より高い人なら許せる。

でも大抵の場合、そうじゃない。

中二病的なカタカナ語のほうがかっこいいって思っている低知識層だけでなく、

偉そうな肩書著名人までみんなカタカナ語が好き。

話し手書き手に求められる伝達能力って相手に対してわかりやす言葉言い回しをいかに使えるかって

ところにあるはずなんだけど、自分本位だよね、カタカナ語好きな人って。

なんか「話す」って行為本質がそもそもずれている。独りよがりっていうか。

俺こんな言葉知ってるんだぜ的な自慰行為しか見えない。それも大人が、だ。

日本人って英語力低いのに、なんで「カタカナ語」>「日本語」みたいな価値観が生まれるのか?

僕も大した日本語は話せないし書けないけど、だからこそ正しくきれいな日本語を使える人に憧れるし知性も感じます

2016-03-07

[] シカダ(ヒカダ)

名詞 肌を直接火にあてると、知らず知らずのうちに、皮膚にできる赤味を帯びた斑紅のこと

弘前大学医学部医療津軽のことば」より

2016-02-06

[]アナル再考 第一回 ~アヌスも間違い?~

アナル最高!

アナル/アヌス問題について再考してみました。


アヌス学派の連中は肛門のことを、アナル形容詞からアヌスと呼べと主張している。

私も、そりゃそうなんだけどアナルの方が一般に浸透してるからなぁ、とアナルを使い続けてきた。

ただ、アナルが間違いなのと同じくらいアヌスも間違いなのではないかと、最近思う。

ご存じのとおり、英語では名詞にaとかtheとか冠詞が付く。

アナルは間違いだと主張するならば、アヌス冠詞を付けていただきたい。

The アヌスとかan アヌスとか。

アヌス単独で使うとそれは肛門という抽象化された概念であって、あの生々しい朱色の肛門は連想されないのだ。

あと、発音エイナスって感じだから、読み方も間違ってる(アナルも同様だが)。

アナル形容詞だとか文句言うんだったら、the アヌスとでも呼べばいいのか?


次回は、アナルという単語について語源など色々調べてみます


アナル増田

2016-02-02

[] シカリ(テカレ、テカリデカリ)

名詞 頭部などの禿や、火傷の痕のこと

弘前大学医学部医療津軽のことば」より

2016-01-05

[] Lazysusan

名詞中華料理店にあるような回転式テーブルのこと。

「怠け者のスーザン」のことではないので注意。

2015-12-31

台東区HP言語表記間違い探し

http://www.city.taito.lg.jp/index.html

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151229/k10010356241000.html

あくまで一部。探せばもっとたくさん間違いがあるはずで実際ここで指摘した以外にもおかしい文はあるので他の言語でもふるって指摘すべし。

やっぱ役所公式サイト機械翻訳使っちゃダメだよ。

2015-12-30

http://anond.hatelabo.jp/20151230002601

×「間違え」

○「間違い」

「間違え」は「間違える」の未然形あるいは連用形,もしくは「間違う」の仮定形あるいは命令形です.名詞として用いる場合は「間違い」とすべきです.

せっかく後ろは合ってんのに……

2015-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20151223230934

遅くなって悪かった。

まず、「ひとつ家族になるときひとつファミリーネームを共有する」ことのシンプルで強力な理屈があるわな。

これは「ファミリーネームを共有していなければ家族ではない」という命題の裏(対偶ではないが)として、同一姓であることが家族であるということをある程度保証してくれている。

そもそも夫婦別姓には、スペイン人のような系譜を示す機能があるものを除いて、合理的機能がない。

それに対する俺の主張は、「適当呼称は無くならない。複数呼び方が使われるだけ。それは従来の呼称(サザエさん一家の例)と同様の運用」ってこと。

君が代替案として言っているのは、家族の誰かを起点とした家族関係なわけな。「山田さん一家」も「鈴木さん一家」も。

で、失われるのは、家族の誰を起点にするわけでもない、全体としての○○家という概念なの。

旦那さんを起点にした家族を指しているのか、奥さんを起点にした家族を指しているのか、もしくは息子さんなのか。

そういった起点を曖昧にしたまま指示する名詞を失う。

(ちなみにサザエさんフグ田家の人間であり、マスオ借家を追い出されて磯野家に間借りしているだけだと思うが…)

2015-12-21

[] マミ

名詞 達者とか健康だとか、または老人が歳の割に頑丈なことをいうが、病気が治って健康なこと、産後の経過が良好なことをもいう

弘前大学医学部医療津軽のことば」より

2015-12-16

ジャンキー警察だ!

スナック菓子などロクに栄養もないクズみたいな食べ物を俗に「ジャンクフード」と呼ぶが最近はそれを「ジャンキー食べ物」と呼ぶ人が増えてきた。ヘロイン中毒者のような食い物って意味か?ジャンクDNAのこともジャンキーDNAって呼ぶのか?ヤク中の子はどうせヤク中になるだろうみたいな侮蔑的DNAなのか?

junk

名詞】【不可算名詞

1がらくた,くず物 《古鉄・ほごなど》.

2《口語》 くだらないもの.

3《俗語麻薬; (特に)ヘロイン.

junkie

名詞】【可算名詞

口語

1麻薬[ヘロイン]常習者.

2信奉者,熱中者.

大和言葉はどこまで幅を広げられるか

言葉語義種別実在備考
もふもふ副詞
もふやかもふもふとした趣である形容動詞:(ナリ活用×
もふやぐもふもふとした趣を醸し出す動詞:ガ行五段×
もふめくもふもふとした趣を徐々に醸し出す動詞:カ行五段×
もふめるもふもふとした状態に移行させる動詞:マ行下一段×
もふむもふもふとした状態に(みずから)移行する動詞:マ行五段×
もふまるもふもふとした状態に(おのずと)移行する動詞:ラ行五段×
もふましいもふもふとした状態に移行するべきである形容詞:(シク活用×
もふいもふもふとした状態である形容詞:(ク活用
もふげもふもふとした状態のようである形容動詞:(ナリ活用×
もふみもふもふとした状態の要素名詞×「もふむ」の連用形ではない。「深み」「高み」の「み」
もふたいもふもふとした状態である形容詞:(ク活用×「もふい」と「もふたい」は、「けむい」「けむたい」と同様の対立。
もふたげもふもふとした状態のようである形容動詞:(ナリ活用×
もふもふしいもふもふとした様子になっている形容詞:(シク活用
もふもふしげもふもふとした様子になっているようである形容動詞:(ナリ活用×
もふっぽいもふもふとした状態のようである形容詞:(ク活用×
もふるもふもふとした物に手や顔をうずめて興じる動詞:ラ行五段
もふらくもふもふとした物に手や顔をうずめて興じること名詞×「いわく」「おもわく」などと同様

さすがに「もふむ」+「しい」はこの用例だと難しいと感じるな。心の描写に関する動詞にしないとダメっぽい。(心が)ぴょんぴょん→ぴょむ→ぴょましい、とかか。

2015-12-04

[] くしゃみ

日本語の「くしゃみ」という表現語源は「嚔(くさめ)」という言葉である

中世日本ではくしゃみをすると鼻から魂が抜けると信じられており、そのためにくしゃみをすると寿命が縮まると信じられていた。

そこで早死にを避けるため「くさめ」という呪文を唱えるようになり、いつしかそれが「くしゃみ」という名前となり、

その行為のものを指すようになった。

「くさめ」という呪文語源ははっきりしておらず諸説あるが、陰陽道の「休息万命(くそくまんみょう)」や「休息万病

くそくまんびょう)」を早口に言ったものとする説や、くしゃみ擬声語名詞化とする説、

「糞食め(くそはめ)」が変化したものであるという説などがある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%BF

2015-11-29

[] ガニクソ

名詞 がにばば、つまり胎便のこと

弘前大学医学部医療津軽のことば」より

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん