「議員選挙」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 議員選挙とは

2020-06-02

選挙しか政治参加してないから駄目なんだよお前らは

人は信頼できないが政党なら、とか政党はクソなんだけどこの政策は、とか言ってる奴は政治参加選挙限定しているクズ自分が気になるイシューがあるなら、選挙があろうがなかろうが働きかけなきゃ変わるわけ無いだろ。まともなロビー活動もせずに政治を動かせるとでも思ってるのか。議員選挙の一票だけで後は知らんぷりのくせに、政治文句言うなよクソ共が。

2020-05-10

というかアベに反発しても無駄だろ

アベは全てにおける捏造権を持っているんだから

多分この法案は通るよ、賛成多数で

それで次の議員選挙自民が大勝するよ

流石に10:0はあからさまだから7:3くらいの議席率だと思うけど

税金ももっと上がるし、支援金もなかったことになるよ

支持率が2%くらいまで落ちても多分アベは勝ち続けるよ

(もしかしたら支持率も40%くらいあることにされるかもしれないけど)

憲法改正だって滞りなく進んで全ての憲法改正されるよ

国民投票も2/3以上が賛成して通るようになってるよ


から今反発したって無駄だよ

どうせ全部アベの手の平で転がされるだけなんだから

2019-07-22

anond:20190722191412

しかにw 姓名判断方式もあるな

だが将来万が一

山田一郎山本一郎山本太郎」あたりがずらっとならんじゃったらどうするんだろうw

 

地方自治体議員選挙だと同姓同名はあったらしいね

ひらがなカタカナ漢字で党がちがったらしい)

2019年勝浦市 住所で区別

中国では2007年統計で「張偉」が一番多い同姓同名で、29万607人いる

2019-07-11

anond:20190710235310

議員選挙板ってIP表示スレまみれの癖に荒らしばかりでかなり劣化してるやん

2019-06-22

憲法

今の国会の状況では憲法変えてほしくないのだけどもう諦めつつある。

発議されてしまったらもう終わりだろうな。

酷い改正案が出てきても大丈夫だろうと今までは思っていたが、議員選挙と同様に投票率も大してないのに自民案で通ってしま未来が見える。

投票数制限がかけられていないというのが悲しい。変わった後に受け入れることが出来るんだろうか。

選挙に行こうデモがあれば行きたいな。

2019-05-16

anond:20190516015206

くっだらない海外とのもめ事に無関心なだけだろ?それが正解だと思うわ。海外とのもめ事はぎゃーすか騒いでるだけで成果になるからな。

国民生活を一番幸せにするのは経済運営。なんだかんだ安部ネトウヨのみならず他の層に対しても人気なのは、その前の新自由主義小泉自民党や民主党と違ってリフレ政策で、経済ちょっとましにしたから。

そもそも新自由主義って、政府が何もしないのが望ましい、というスタンスから国内の金回りも無視して、金持ち企業を減税してがガンガン金をため込んで金の回転(貨幣流通速度)を落とす。

しかし、安倍消費税を上げたりそれを使って法人税を下げたりと完全ではない。ではどんな姿がよいか?というのは、ある程度経済知識を持ち、そしてこれが正しいんだと邁進してなせる。

安部リフレだってハイパーインフレが起きる!!と騒がれてたもんだ。だが突き進んでちょっと成果を出した。ハイパーインフレどころかまだまだデフレが抜けきれず、それに加えて消費税増税で低下を何度もしているが。

立憲民主党海外とのもめ事に無関心なのは評価できる。だが、経済をどうするかというのは示せてない。というか、新自由主義緊縮財政が見えるし、地元議員選挙さらっと書いた奴がおる。

ちょっと前に所得ごとの消費性向を示したり、法人税を上げると言ったりするが、立憲民主党って長く訴え続けるというのが根本的にできないんだなと思うわ。

まあ、大方新自由主義臭いブレーンに諭されて金持ち企業税金を安くするんだといわれてひっこめたんだろうがな。

経済をどうすればよくするか?なぜそうなるのか?を理解してというのをもっと何度も訴えないと人気は出ない。

まだ、周りの言うこと聞かず消費税増税反対を訴えてる共産党のほうがこの件では信頼できる。

2019-04-11

議員選挙モバマス総選挙は似ている

当選TOPに入選)しないと声をあげることすらできない。

しかし、過去当選TOPに入選)したものタレント的な扱いで声をハッスルことができる。

そして今回、元から声がある子も参入。これは有名人出馬みたいなもんだ。

2019-04-09

例の兵庫県議員選挙県内移住たか無効になったって言うけど

これ当選後に県庁のちかくに移動した議員かいいかどうかとかちゃんと調べたら相当数出てきたりするのでは?

もちろん県庁の近くとかに限らないけど。

あと、政令指定都市の市内移住とかも調べ直したらそうとう闇が出てきそう。

なんかたまたま出てきた一例だけ粛々と処分して済む話なのか怪しいなあと

2019-03-29

本日夕方名古屋市内の某駅付近で、議員選挙選挙宣伝カーが、黄色信号なのにノロノロ交差点渡り信号に変わった横断歩道を突っ切っていたが、何を考えているのだろうか…

どこに通報すべきだろう。

2017-10-07

政党による政治家ってどうなの

俺は今の政党政治システムとして問題ありすぎると思ってる。いろいろあって比例と小選挙区にかわったけど、その程度じゃだめなんだよ。

今の選挙だと、どうしても少数の有能は多数の中に埋もれる。

有能な個人あるいはグループがいても、議員の数の有利を手に入れなければ意味がない。

から議員の持つ国会投票を、投票した国民の数にすることをお勧めしたい。

政党は一人の政治家と多数の支援者だけになり、多様な政党では大きくなりすぎる国会を、多様な政治家によるスマート国会にする案だよ。

議員選挙は、大(全国統一選挙区小選挙区の2回で実施。この時の票数がそのまま国会投票した時の投票数になる。もちろん人口の0.1%以下になる候補者は切り捨てみたいな足切りをつける。

議会は、小さな地方票を持つ多くの議員と、大きな全国票を持つ少数の議員に分かれる。

基本的にこの大きな全国票を持つ少数の議員国会を動かす。地方票の議員は基盤地方の振興になる政策提案に力を入れる。

今よりもポピュリズムに振れるかもしれないけど、死に票を減らし、地方票を生かすことができる。

首相は力を持ちすぎるから国民投票による大統領にした方がいいかもね。

この案はいろいろ粗があるけど、もっと自由投票したいって気持ちから考えたよ。

できるなら政党選挙区のよくわからん小者議員じゃなくて、選挙区外の政策が合う政治家個人投票したいってね。

2017-07-25

https://anond.hatelabo.jp/20170725191211

まあ、小選挙区制度は失敗だったね。

あと、党本部に金を入れるタイプ政党助成金も。

から、上のほうだけ見る数合わせのヒラメ議員、〇〇チルドレンばかりになってる。

中選挙区に戻して、党内議論がまともにできるように絡まず戻そうや。

しろ議員選挙はすべての選挙区当選者2名以上と決めてもいいぐらいだと思う。

選挙してればいいってものじゃないと思う。

2017-07-16

https://anond.hatelabo.jp/20170715010504

成果が出せないわ、それでいて嘘やごまかしが多かったが、代わりがいない状態だったけど、東京都議員選挙で「代わりが見つかった」からでしょうね。

自民大敗小池激勝です。

あと、代わりが見つかったか消極的支持が不支持に変わり、全体がどちらかといえば不支持に回ったから、日和見不支持に変わった。という形だと思いますね。

ただし、新自由主義は金の糞詰りを起こし、不景気にするので、新自由主義をこのまま続けていけば不景気が続き、小池も数年後の選挙の「代わり」にやられるでしょう。

小池竹中をブレーンにしていたりと新自由主義臭がするのがなんともいえません。まあ、これからという形だと思います

きちんと金を回す税制に移して行って欲しいです。

タクティクスオウガというゲームのザエボスくんのこのセリフがぴったしです。

騎士ザエボス

「いずれ民衆は、安倍を見限り、

 小池を支持するようになるだろう。

 安倍より『汚れていない』からな。

しかし、それもつかの間だ。

 どうせ、小池もそのうちに

 『汚れる』さ。くっくっくっ。

騎士ザエボス

「この城の…裏切り者どもは…

 救世主を求めている…

「やつらだけじゃない…

 この島のやつらは皆、そうだ…

 民衆とはそうしたもんだ…

小池は…救世主になれるのか……?

 救世主ヅラした偽善者に……

 ふふ…、なれるんだろうな……

2017-06-29

都(道府県)議会議員選挙で誰に投票するかってどう決めたらいいの?

7/2(日)は都議会議員選挙で、俺の家にも選挙の案内・整理券が届いた。

最近はてなを見るようになってから政治にも感心を持ち始め、もっと考えて投票したいと考えるようになった。

今までの選挙では恥ずかしながら全然自分ごと感がなく適当に書いて投票していた。具体的にはなじみがあって自分に考えが近い感じの党に所属している人を選んできた。

しかし近頃は投票先を党で決め打ちするのが正しいとも思えず、ちゃんと人を知って選ぶことにした。

そこで家に届いた選挙公報(新聞みたいなやつ)に書いてあるそれぞれの候補公約に○△×の3段階に印をつけて、一番○が多く×が少ない人に投票しようと考えた。

ただこれだと選挙公報に書いてある内容・書かれ方ですべて判断することになるんだよな。それはそれで十分なんだろうか。そもそも書かれている公約が本当に実現される見込みはどれくらいあるんだろう。どれが本気でどれが建前で、何を基準にその人が公約を実現する可能性を見極めればいいんだろう。

あーわからん。みんなどうしてるんだ?

どんなふうに投票先を選ぶのがいいのだ だれか教えて

2016-03-25

球場の売り子を見てると

胸に「私が1位です!!」みたいなバッジを付けてる売り子がいた。

の子はとにかく笑顔と大声で呼びかけ、すぐに呼ばれてはオッサン達と一緒に写真撮ったりしてた。

の子の1位になるまでの努力とか凄いんだろうなー。

とか色々思うけど、買う時は人気のありそうな子は外す。

黒髪メガネ男の子とか、疲れが目に見える女の子から買う。

自己満だけど、昔から人気のある人は自分が選ばなくてもいいと考えてた。

議員選挙とかは真面目に選ぶけど、さして自分や周りに影響が及ばないものに関しては。

誰かがどこかで言ってた「自分が選ばれない人生だったから」。

2015-02-05

選挙しか政治参加してないから駄目なんだよお前らは

人は信頼できないが政党なら、とか政党はクソなんだけどこの政策は、とか言ってる奴は政治参加選挙限定しているクズ自分が気になるイシューがあるなら、選挙があろうがなかろうが働きかけなきゃ変わるわけ無いだろ。まともなロビー活動もせずに政治を動かせるとでも思ってるのか。議員選挙の一票だけで後は知らんぷりのくせに、政治に文句言うなよクソ共が。

2014-12-17

比例区不正行為することを計画してみる

話題になった近畿ブロックで考えてみる。

2012と2014の結果から考えると、比例区で一議席を確保するにはだいたい30万票が必要になる。

仮に30万票ぎりぎりぐらいの政党から議席を奪うには最低でも5万票ぐらいを削る必要がある。

一人当たり2000票ぐらいポケットに突っ込むとして、25人必要バイトほとんどが不正を働く必要がある。

それでも議席を奪えるとは限らない。

そして削れるのは1議席のみで、不正がバレれば逮捕される。

100万票ほどの政党から削るのはもっと大変だろう。

30万票が当確ラインとして、議席を2つにするには90万票以下、つまり10万票削らないといけない。

地方自治体議員選挙なら数百票、下手したら1票とかそれ以下で決する場合もあるので不正する価値があるかもしれない。

ただ、国政選挙でやるからには組織的かつかなりのリスクを伴わないといけない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん