2023年03月14日の日記

2023-03-14

anond:20230314174513

談合発覚の大部分がライバル企業の腹いせがトリガーって聞いたことがある。

市民が動くよりもデカ会社が動いた方が影響力もありそうだしその力を借りれる方向を探るのは手なのかも

anond:20230314180039

最初の前提がぜんぜんわかんねぇよ。

 

仮に以前そうだったとしても、もうアフターコロナキャンペーンで無事に変わっちゃったよ。

anond:20230314172654

介護物流もやってみたらそんな悪くないで

anond:20230314180205

からもうちょっと一般化した表現にすれば、どういう規則性というか基準でどの世界分岐先に各「私」が振り分けられてるんだろうってことよ。もっと便宜上「私n」として、今お前が相手してるのが「私1」だとしたら、その「私1」を含めた「私n」がどういう基準観測後として考えられる各世界に振り分けられる、対応付けされるのかなあと

重ね合わせとしてのあらゆる可能性を包含という意味での私を軸に考えれば確率論だが、そのうちのたとえば死んだ猫を見た「私」につながっているのはそうなることが観測から決定づけられてる「私」として取り出されるのかなって。

まり事後的にでしかないが、たとえば死んだ猫を観測した時、「私は死んだ猫を観測する世界に振り分けられることが決定づけられてたんだな」と認識すべき原理なのかなあと。

anond:20230314180039

いや、それはあなたが、マスクしている人を

  • 私は貴方と同じ空気を呼吸したくありません
  • 私は貴方に素顔を見せたくありません

と言う意思表示であると思い込んでいるだけ、という事以上でも以下でもないよね。

anond:20230314133732

消費者庁に駆け込みつつ早急に辞めるべきだろ

anond:20230314171343

「なんであっちじゃなかったんだろ」って、本当にあっちにいってたら「なんでこっちじゃなかったんだろ」って思うだけやんか。

そもそも病気でもないのにマスクをするのが失礼だというのは分かるよな?

マスクをするっていうのは

1 私は貴方と同じ空気を呼吸したくありません
2 私は貴方に素顔を見せたくありません

という意思表示なのよ。


1 私は貴方と同じ空気を呼吸したくありません

こっちについては

・私は今体調が悪いので、貴方病気感染さないためにマスクをしています

相手が納得してくれたらセーフなわけだけど、常にそうなるとは限らないんだよね。

もしも相手

・私は体調が悪いのに、今貴方と同じ空間に居ます。これは貴方病気感染しても構わないと考えているからです

という意思表示として相手不快に感じたらアウトなの。

今までは特別状態から

・誰がいつなってもおかしくないので、常に自分感染している前提で行動しております

という意思表示としてマスクをつけるのを国民全体が渋々了承していた。

でもここから先「あえて」マスクをつけるのは、感染防止の観点であっても

・私は感染してもおかしくないような生活をしているのでコロナ感染している可能性が高いです。それでも今貴方の前に居ます。何故なら感染させてもいいと思っているからです。

という意思表示と受け取られる可能性もあるわけよ。

ソコに対して「感染していないという確信も持てないような生活をしておいて、マスクさえすれば人前に出てもいいなんて思い上がりだよね」と批判されているってわけ。

実際世の中には散々遊びまくった上で「でもマスクしてるんだからセーフでしょ?」って言い張る奴らがいるわけよ。

インフルにかかりながら「忙しいんだからしゃーないだろ。マスクしてんだからいいでしょ?」で出てくる人が沢山いたよね?

でもそれってやっぱ全然駄目だったわけじゃん。

自分の体調を完璧管理して「私は絶対感染していないと言い切れます」って状態じゃないなら人に会うべきじゃないって考える人からしたら、相手マスクしてるのを「この人、マスクに甘えた生活をしているんじゃない?」と疑うのも仕方がないよね。


2 私は貴方に素顔を見せたくありません

マスクをするって本来は異常な状態なんだよね。

たとえば一部の不良にはマスクをすることで自分の異常性をアピールする文化がある。

彼らにとってマスクは鼻ピアスみたいなもんなんだろうね。

なんでそういう文化が生まれたかというと、そもそもマスクというものが「素顔を隠した異常な状態を作り出す装具」だからなんだよね。

たとえば銀行強盗覆面マスク)をするけど、これは

・僕がどこの誰なのかを知られたくありません。何故ならやましいことをしているからです

っていう意思があってのことだよね。

実際、不倫報道とかがされている時期の有名人は外に出る時にマスクやフードで顔を覆っている。

マスクをするっていうのは素性を隠すっていう意味があって、そこから転じて「相手自分の素顔を見せたくないことをアピールする」という意味が生じて不良のマスク文化が生まれたわけ。

それと目上の人に会うときに「マスクをつける」というのは

貴方に私の顔を覚えていただかなくて結構です。何故なら私にとって貴方はどうでもいい存在。もしくは私に貴方を害する意思があるからです。

という意思表示だと受け取られるのも見逃してはいけない。

他の国がどうなのかは知らないけど、少なくとも日本においては「目上の人に顔を覚えてもらうのは光栄である」「偉い人の前で正体を隠すのはやましい人間のやることだ」という価値観がある。

マスクをつけるってのはそれに対して反旗を翻すような行為なんだよね。

から偉い人の前に立つのマスクをつけるってのは、日本古来の価値観においては間違いなく失礼なわけだよ。



マスクをすることが絶対正しいと思ってる皆、マスクをすることが持つ本来文脈ちゃんと思い出せたかな?

もちろん花粉症の人がマスクをするのは仕方がないけど、自分マスクをしているのは理由があって、相手に失礼を働く意志がないことはちゃん説明したほうが良いよ。

コロナ流行る前のインフルエンザシーズンマスクをしてくしゃみ連発している人が同じ電車に居たら「無理して出てくんじゃねーよ家で寝てろばーか」と思ったでしょ?

コロナ収束したことでその状態に戻ったんだよ。

「私のマスク花粉症です。人に感染するような病気ではありません。貴方に対して失礼を働く気持ちがあってマスクをしているわけでもありません」はちゃんと言えるようになろうね。

コロナ禍における反マスク派が暴れまわっていたことの反動で、「マスク批判者へのカウンターは常に正しい」みたいに先鋭化したりしてないかがとても不安になるような書き込みネットに多すぎて僕は心配だよ。

anond:20230313172724

演出 ↔ 出演

出家家出 これ似てるな。

人外外人

名古屋人としては 日中中日がずっと気になっていた。

嬲 ↔ 嫐 ... は違うか

anond:20230314175108

bing に聞いてみた

独身中年男性必要セルフケアとは、自分健康幸せを大切にするために、日々の食事運動睡眠などの生活習慣を見直し自分に合った方法ストレスを解消することです。例えば、以下のようなことが挙げられます

これらのセルフケアは、自分自身の心身の健康だけでなく、仕事人間関係にも良い影響を与えると考えられます独身中年男性は、生活習慣が乱れやすく、また改善の機会も少なくなりがちなので、一層生活習慣の見直し意識しておくことが大切です2。

軽い気持ちで聞いたら正論ぶっ込まれてしんでる

anond:20230314175557

義務教育ストしといてまともな社会人ムーブ卑怯だよな。もう正直就活は諦めてるわ。毎日バイト貯金マクド食ってストゼロ飲んでレッドブル飲んでるからそのうち死ぬだろうし職探しは辞めるわ。

anond:20230314134219

牛丼福祉論というのがありましてね

anond:20230314134219

https://president.jp/articles/-/11364?page=4

古市】なるほど、すき家はいいですよね。牛丼ファストフードのチェーンは、じつは日本型福祉の1つだと思います北欧は高い税金を払って学費無料や低料金の医療を実現しています。ただ、労働規制が強く最低賃

anond:20230314175302

力がなけりゃってどういうこと?

販売普通に考えて無理だろうけど、自炊で同じぐらいのおいしさのカレーなんて1人前300円もあれば作れるけども

サルがいる公園

サルの檻の目の前でめちゃくちゃうまそうにハンバーガー食うのすき。

うまそうな演技と匂いサル集団が絶叫して集まってくる。

anond:20230314174335

小中不登校通信卒で大学ストレート卒の人と、小中高皆勤で三年留年又は浪人大卒の人なら、同じレベル大学卒なら後者の方がまともそうだが…

よほどお前がFラン同級生高学歴とか?

anond:20230314174651

洗ってる間はひたすら頭皮ゴシゴシ気持ち良すぎるだろ!!!!!!しか考えてない。

ドライヤーしてる時間は完全に暇なの分かるわ。自分も髪多くて時間かかるの嫌すぎてベリーショート+半分くらい刈り上げツーブロックにしてる

ガチ中華愛好勢から四川料理日本風アレンジした事で戦犯扱いされる陳建民の息子、陳建一

亡くなった事で歓喜ブコメが並ぶかと思いきや、そうでもないんだな。

なんか思い込み喫煙者から自業自得とか書いてる奴はいるけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん