2023-03-14

anond:20230314180205

からもうちょっと一般化した表現にすれば、どういう規則性というか基準でどの世界分岐先に各「私」が振り分けられてるんだろうってことよ。もっと便宜上「私n」として、今お前が相手してるのが「私1」だとしたら、その「私1」を含めた「私n」がどういう基準観測後として考えられる各世界に振り分けられる、対応付けされるのかなあと

重ね合わせとしてのあらゆる可能性を包含という意味での私を軸に考えれば確率論だが、そのうちのたとえば死んだ猫を見た「私」につながっているのはそうなることが観測から決定づけられてる「私」として取り出されるのかなって。

まり事後的にでしかないが、たとえば死んだ猫を観測した時、「私は死んだ猫を観測する世界に振り分けられることが決定づけられてたんだな」と認識すべき原理なのかなあと。

記事への反応 -
  • 猫が死んだ世界にも猫が生きている世界にも「私」がおるんやで。

    • 解釈理論上存在している対等な私たちと特にその解釈を知らなかったら無かったことにされてる私を取り除いたあとに残る、現実にある観測結果を目撃している私を「私」として区別し...

      • どっちの世界の「私」も「なぜこちらの『私』だけが選ばれたのだろうか?」と考えとるで。そこに非対称性は存在せえへんで。

        • そこまでわかったうえでなお腑に落ちないんだよ。なんでそっちじゃなくてこっちの立場なんだろって。あっちの世界のやつも同じ問答してたとしてもあっちのやりとりは覗けないのだ...

          • 「なんであっちじゃなかったんだろ」って、本当にあっちにいってたら「なんでこっちじゃなかったんだろ」って思うだけやんか。

            • だからどういう規則性というか基準でそっちいくかあっちにいくかみたいな結果が出たのかってことよ

              • そもそもどっちにも行ってるんやから規則も基準もないやん。振り分け自体が行われとらんのよ。 全身にカードを隠しといて観客が答えた数字のカードだけを取り出してみせるマジシャ...

                • でも一つの認識主体に注目したらどこかにしか行ってないよね。そこら辺が気持ち悪い。これを気持ち悪いと思ってない人の大抵はわかったつもりになってるだけだと思う

                  • どっちも同質同等の「認識主体」やけど互いの観測ができへんから「私が唯一の認識主体や」と錯覚しとるだけやで。

                    • だからお前の言ってる認識主体とはおそらく意味のすり合わせはできてないんだって。

                      • ワイは万物の根源を理解しとるで。

                        • でもなんか煙に巻かれてるようなお前の解説聞いても俺の疑問にかすってる感じはしないんだよな まあ俺自身も疑問を伝わる形で表現できてナインだろう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん