「エウレカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エウレカとは

2021-11-30

エウレカセブン ハイエボリューション

主要キャラクター声優をつとめた辻谷耕史さん、藤原啓治さんの逝去があり、

制作上の困難が多かったなかで、よくまとめてくれたと思う。とても感謝している。

100点!

(以下、ネタバレ中心の感想













良かったところ

新月光号のデザインがよかったです。プレハブのような構造の指令室が、とても新しい。

エウレカ筋トレと酒に逃避するというのは、とても分かる。

アネモネ幸せでうれしい。

山寺宏一は凄い。こんなこみ入った設定の難しい敵役を、途中から入って説得力のある造形に作り上げるなんて信じられない。国宝級

エウレカが、レイを助けるシーンが一番好きでした。ビームス夫妻とレントン関係を描き直した今作において、ひとつクライマックスだったと思いますチャールズビームス役の小杉十郎太さんの演技も素晴らしかった。(しかヒゲ面のキャラクターチャールズだと中々気づかず…。)

気になったところ

自分が悪いのだが、復習をしてから見に行くべきだった。グリーンアースブルーアースって何だったとか、あれレントンって死んでたんだっけ…とか、記憶のなかで旧アニメ版の設定が交じり何がどうだったか思い出せず、前半は集中して見られなかった。

デューイの耳輪は4つでよかったのでは? 終盤で一度「壊れる前」に戻ってたよね?

ホランドには、(当然)映画版クレヨンしんちゃんヒロシのような活躍を期待してたのが、ストーリーの都合で動くキャラクターになり大変残念。

音楽は前作、前々作が好みでした。

〇私は舞台挨拶を聞きましたが、京田監督の「これは思い通りに行かない人生に向かい合う物語なのだ」という趣旨発言で、いろいろ腑に落ちました。キャラクターたちの行く末がそうだし、それをいえば今作そのものも「思い通り」ではなかっただろうし、ファンだって、空から下りてきた異星人と運命出会いなんて望みようもないのだから、皆が「思い通りに行かない人生」に直面している。とすると、「ファンが見たいものをお見せする」だけの懐古調のエンタメ映画にはなりようもない。

〇設定が似ているエヴァンゲリオンの最新作と比較すると、エヴァシンジはひとり14歳のままなので、いまだクラシックな成長譚として物語をつくる余裕がある。一方、今回のエウレカは、まだ20代とはいえ、すでにレントンを失い人格的には中年という他ない。昔から追ってきたファンと同じ世代。そこで「中年の救済」が描かれねばならないのだが、「昔に戻ってレントン精神世界で生きる」という甘いアニメ版焼き直しのエンディングが適切だったのか疑問に思う。

〇だから中年の星であるホランドには、泥水をすすってでも生きて欲しかった。

2021-09-14

ディル処女ドラゴンちんぽを買う。

おまんこ〜〜(気さくな挨拶)



わたし増田!どこにでもいるごく普通港区OL。いままでディルドなんてこれっぽっちも興味なかったのに、ある日突然人外ドラゴン極太ディルドを購入するハメに!?

わたし、一体どうなっちゃうの〜!?!?




なぜエログッズ処女が突如規格外のクソデカ模造ちんぽを買うに至ったのか。その理由半年前に遡る。




ケモナーになったのだ。




ディルドを買うのに理由はいらない。

四半世紀ぼーっと生きてきてそれまでケモノ系はマジで興味なかったのだがある日突然


「FURRY、イイじゃん…」


となりそれまでの性癖が180度変わった。

いうなればちんぽのエウレカが発生したのであり、人類の性に対する貪欲さがうかがえる。

とりあえず購入したはいもののどうしたらいいかからず3日くらい封も切らずに放置していた。

エログッズは使うまでが一番恥ずかしい。オナニーでもパンツを脱ぐあたりが一番萎える。

しか今日2回連続でめちゃくちゃな淫夢を見てこれはきっとドラゴンのお告げに違いないな…と天啓を得たため、いよいよ使用することに決めた。

ベッドの下にあったダンボール開封する。中身もろくに見ずに洗面所に持っていく。途中ウォッカを飲んだ。通常、人間が極太ディルドを挿入しようとするとき素面では耐えられないとされているためだ。

さて。いよいよご対面するわけだが、焦りは禁物だ。まず全身をくまなく洗う。ついでに歯も磨いた。ドラゴン神聖な生き物なので汚れた身体で向き合うのは失礼にあたる。

この時点でかなりめちゃくちゃ緊張していた。ディルド。ちんぽ。自らの業ともいうべき性癖について。アルコールに撹拌された思考雑然と巡り、ついにシャワーを止めるその時が来た。



炎龍。


パッケージにはそう書かれている。



そそり立つフルブラックのちんぽ。デカい。太い。超かっこいい。

ヤバいな…と思った。しかし何がどうヤバいのかはよくわかっていない。ディル自体な初めてなのでこれが大きいのかそうでないか判断できないのだ。ただなんとなくこれは人体に入れるにはちょっと無理があるんじゃないかとは思った。なんかトゲとかあるし…

しかしここまで来て引き下がるなど言語道断

ようは穴に棒を入れる、ただそれだけのこと。小学生だってわかる単純な仕組みだ。こんなクソデカ人造ドラゴンちんちんになんて絶対負けないんだから


結論を言うと、勝てなかったのだ。


とりあえず一切慣らさずに突っ込んだ。

入り口が広がる痛みを想定していたが予想に反して中が痛い。抉られるような痛みに耐えつつ徐々に押し込んでいくのは真性のマゾ的にはかなり嬉しいシチュエーションだったものの、途中でマジこれ入らん無理、タンマ、てなってちょっと抜こうとしたらズルルルルッ‼︎て全部抜けて悲しかった。情緒とかないんか?ないよね、ゴムから

本当にヤバいものをナカにぶち込まれとき、人は濁点喘ぎするんだなってわかりました。

まぁ押したり引いたりしてたら最終的には全部挿入った。すごいキツいけど。ここまでで気持ちいいとかではなくひたすら達成感があった。ひとまずディルドを挿入するという目的は達せられたのでほっとした。 

が、まだ達していない。イくまでがオナニーです。

一旦入れてしまえばあとは普通オナニーと変わらないので所定の手順に従い普段通りに自慰行為を進めればいい。姿勢に多少無理はあったが、不可能とまではいかない。


それは楽な仕事だった。そのはずだった。


人生で生きてきて一度も感じたことのないレベルの強烈な刺激が脳髄を破壊する。痺れるような快感とはまさしくこのようなものを指すのだろう。オナニーってなんだ、セックスってなんだ。これは一体なんなんだ。言語化できない快楽が頭の中を突き抜け、あらゆる思考を停止させる。

きもちいい。



それだけ。






終わった後もしばらくぼーっとしていた。今こうして文章を書いているときでさえ、未だに余韻を引きずっている。



すごい。あれはほんとうにすごいものだ。



おすすめです。

2021-08-12

エウレカ

エウレカまた映画でやるみたいだけどもうどんな内容だったか忘れてしまったよ

2期がクソつまらなくて大ゴケしたぐらいしか思い出せん

レントンエウレカは結局どうなったん?

2021-06-29

アニメ好き老害戯言ガンダムで育ってエヴァで終わった)

ガンダムで育ってエヴァで終わった。エウレカは嫌いじゃないけど超えられない感じだったし、そのハルヒとかガルパンとかは結局女の子描写を競ってるようにしか見えない。

エヴァ新劇自分も観たしそれはそれでよかったけど、別に新劇なくてもよかったよね。味も蓋もないけど。旧劇ってか、TV最終回で俺には十分だった。その後それを超える何かあったかっていうとなかったよなー、lainは凄かったと思うけど、やっぱり別枠だよね。だってエヴァガンダムは何度も見るけど、lainは、かなり好きだけど繰り返しみようとは思わない。

2021-06-22

映画化パターン

①幕間パターン

ある章とある章の間に実はこんなことがあったんですよ、という体で作るパターン

基本的過去の話なので主人公覚醒イベントがあったりすると覚醒前の状態で戦うので戦闘スケールが小さくなる点が残念。

エピソードゼロパターン

原作開始前の過去パターン主人公以外の過去編だと傑作か駄作の2極化するイメージ

原作改変パターン

キャラクター舞台などは同じだが設定や世界観などを改変するパターンエウレカは非常に残念であった。というより成功例をほぼ知らない。

映画オリジナルパターン

原作関係があるのかいつ頃なのか明かされないまま、映画オリジナルの設定や敵が登場するパターン。昔の映画で有名監督キャスティングされるとよくあった気がするが最近まり見ない。

2021-06-18

ハーレムはわわ><もツンデレ生意気系も無表情も飽きた!!!!!

平等なおつきあいしてるいい感じのカップル出てくるアニメはないか

エウレカセブン最終話レントンエウレカみたいないい感じのカップル

2021-06-03

映画ドラマを観て「わかんなかった」という感想が増えた理由』と

映画ドラマを観て「わかんなかった」という感想が増えた理由』という記事について、

どうせ現代ビジネスで書くようなライターにとって対岸の火事から無責任なこと書いてんだろうなと思って読み始めたら、

エウレカセブン脚本家佐藤大氏がインタビューに答えてて驚いた。

自分は熱心とまで言うほどじゃないけど新作映画が出たら劇場に行く程度にはエウレカファンで、

特にANEMONEは面白かったから割とハイエボ3にも期待してたんだけど、このインタビューにはかなり腹が立った。

エウレカってTV版は名作と言われてる割にポケ虹やAOは冷ややかな目で見られていて(なおこの2作に佐藤氏は関わっていない)、

それって端的に言えば分かりにくい上に面白くないからなワケじゃん。

でも佐藤氏は記事内で

”『多少おもしろくなくなってもいいから、わかりやすくしてくれ』というオーダーなら、筋が通っているので聞きますけど”とか言ってて、

「良し悪しが分からん客に合わせてレベルを下げます」って言い放ってるかのような傲慢さを感じたのよ。

ANEMONEは細部はなんだかよく分からんが展開はTV版とのオーバーラップも込みでエモい!みたいな作品で、

とにかくTVからついてきてくれるファンに対してレベルを落とさずに難解だけど面白ものを作ろうっていう時代に逆行する矜持があるものと思ってたのに、

それが実は細部の良し悪しじゃ客は評価不能からとにかくラストのエモさの一点突破でなんとかしようっていう技巧的な発想で作られたんじゃないかって疑念が湧いてきた。

仮に後者だとしたらこんな視聴者馬鹿にした態度で作ってたのかってめちゃくちゃ腹立つんだよな。

エウレカなんてポストエヴァ難解な作品を作っとけば売れた難解さバブル時代の寵児じゃねーか。

そうやってチヤホヤされてたのが時代向きが変わってウケなくなったら客が幼稚化しただの泣き言言いやがって。

で、佐藤氏は同じ現代ビジネス連続した別記事では、

”もしリテラシーの低い視聴者が『逃げ恥』の背景にあるテーマを十分に汲み取れなかったとしても、排除された気分にはなりません。ドラマちゃんと楽しめる。そういうふうに、脚本が書かれているんです”

と言って、作品の作り方自体を変えなきゃいけないというようなことを言ってるんだけど、

TV版は名作と言われてる割にはハイエボが全然一般ウケしてないエウレカ脚本家がそれ言う?みたいな気持ちになった。

こうなるとリテラシーの低い視聴者排除された気持ちにせずにドラマを楽しめるように作っているであろうハイエボ3EUREKAがどんな作品になってるか楽しみだね。

ANEMONE同様にラストのエモさで一点突破する作品だったら、EUREKAだけじゃなくANEMONEまで見る目変わっちゃうわ。

しかもそれがまたまた一般ウケせずに固定ファンけが語る作品になってたら目も当てられん・・・・・・

いや、そういう邪念をもって映画館に行くことになるのが一番悲しいよね。もう純粋作品を楽しもうって気持ちEUREKAを見れないことが。

憤懣やるかたない。作り手側が客を評価するようなことは言わないでくれ。

知的バリアフリー必要だなと思った

近所のスーパースマホレジが導入されている。

会計が1秒で終わるので大変重宝しているし、レジ待ちの時間が完全になくなったというのは日常品の買い物の億劫さをかなり軽減してくれている。

私の行く店舗にはスマホレジ会計を行う端末が1台しかない。

スマホバーコードスキャンしてカートにたまった品物に過不足がない状態確認してQRコードを生成してその端末に読み込ませて完了

買い物の過程オンデマンドバーコードスキャンすれば過不足は基本的に生まれないので従来の買い物のフローとほぼ変わらない。

スマホレジ抵抗のない層はその店の客層の中ではリテラシー比較的高いであろうため、もたつく利用者を目にすることはなかった。

ところがだ、最近利用者が増えたのかスマホレジに並ぶ局面が増えた。

それ自体はよい。1秒で終わるので行列がどれだけできようと基本的にはストレスがないのだから

従来のレジ会計のように金額が判明してから財布を出す、アレ。アレがスマホレジで起きたら話は別だ。

最近遭遇したのは会計端末の目前で何か操作しており、(結局のところレジ袋を追加したようだ)しかQRコード生成までのフローで迷い指が発生しおそらく10秒程度かかっていたように思う。体感は1分くらいだったが。

不思議と怒りではなく理不尽さを感じた。

サービスの仕組みを理解することができず、目の前のタスクに手いっぱいな人にとっては学習コストが高いのだろう。

この人は本来ビニール袋が自分にとって必要であることが分かった場合、端末の前で気づいたとしても一度端末から離れて別の場所にでかでかと掲げられているビニール袋を手に取り、冷静にバーコードを読み込んで端末のもとに戻ればよかったのである

最大の利点である待ち時間の大幅な減少を理解していればそのような行動に出るのがおそらく最適解であったように思う。

とはいえ店舗側もあまりメリット理解していないように思う。レジ袋を会計端末の付近においてはいけない。会計ステップ割り込みが入ってしまう。

スマホレジ程度であれば習慣化してしまえば行動が最適化されるだろうから大げさな話にはならないだろうから日常ちょっとした出来事として消化できる。

ただ、その要素を抽出するとなかなか興味深い問題本質があるように思う。

多分デジタルシフトがどうのと言われてる分野が日常侵食して、今まで全く接触のなかった一般層にリーチし始めたときデジタルデバイス弱者に対して不平等感を解消するようなバリアフリー機構必要になるだろうと思う。

今思い出したが、ATMアプリとか同じような話だな。

特に一石を投じたいとかではないので、社会組成するごくごく一部の部分でも考えさせられることがあるんだなと感じただけなのでなんの気づきエウレカもなく終わり。

2021-05-15

[]2021年5月14日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0011412334108.244
01496410130.856
0234284883.849
0319125666.161
04164879304.965.5
051185978.170
06415974145.758
0794615765.532.5
08101530452.529
09122889572.931
10149980365.828
111791435180.240
1217520586117.641
132011705484.841
1414316115112.750
151481422096.138
161451285788.740
171691330178.733
181751453383.034
191141000787.838
2014121567153.042
211461418697.237
2219022288117.336
231251101288.137
1日280126679695.338

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ひっかぶる(5), レズバトル(4), ハサウェイ(21), 洛外(4), アンダーバー(3), 国号(3), タウラス(4), ラケット(8), エウレカ(9), 吉幾三(5), セレ女(4), アイシールド21(4), 知らない子ですね(3), プリキュア(24), 接種(31), ホラー(8), ウマ娘(33), 艦これ(7), ワクチン(64), 五輪(22), 表現規制(6), ウマ(8), 味覚(6), プレイヤー(14), 開催(27), 中止(27), ジャンプ(19), 変異(9), オリンピック(30), 選手(16), 破壊(13), 貧乏(18), 予約(12)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

ソシャゲありがちなキャラプレイヤーに好いてくれる」のがマジ /20210426184734(34), ■本読む習慣無い上に頭が悪い俺でもとっつきやす小説 /20210513195740(27), (タイトル不明) /20210514211221(20), ■一人だけ格が違うトッププロが好きだ /20210513152256(19), ■トロピカルージュ!プリキュアやばい /20210513214243(18), ■貧乏リベラルこそいないことにされてない? /20210514015911(16), ■ウマ娘ブームとかで、オタクって世界の美しさを知らなかった可哀想人達なんだなってようやくわかった /20210511011851(15), ■ /20210514121623(14), ■きょうだい実家と縁を切ったせいで被害が及んだ人いる? /20210513222618(14), ■何度考えたってアイシールド21は本当にすごい漫画だと思う /20210514130550(13), ■グルメ増田に聞きたい /20210514185041(12), ■シュワッと!プリキュア /20210514011331(11), ■実在曲名タイトルなどに引用してる作品 /20210514125100(11), ■ /20210514110523(11), ■自民党が見つけた議会ハック一覧 /20210513154226(10), ■父が職場で嫌な思いをしている /20210514002237(10), ■あっ、こいつレズバトル強いな…って奴の特徴 /20210514115542(10), ■お尻に挿れたら気持ちよさそうなアルファベット /20210514165508(10), ■ネットで完全に狂っちゃってる政治の人居るじゃん? /20210514181211(9), ■45~49歳はネット上でうるさすぎ /20210514112833(9)

2021-05-14

anond:20210514134853

エウレカショートカットになったら可愛くなかった

ダリフラは後半なんだか駆け足すぎてわからなくなった

Netflix一気見派

anond:20210514134853

エウレカマジで半分でよかった。

でもバレエメカニックをやっただけで作った価値があった作品

anond:20210514125851

エウレカ原作無しで話数の多いタイプアニメからみんなもうちょっと優しく評価してあげてほしいと思うわ

1週1話で見た人と一気にまとめて見た人で評価違いそう

ダリフラは「これはロボットアニメだ!」と構えて見るとちょっとなという感じ

もっとこう気取った中学生が見る鬱屈とした人間関係アニメ(これは建前で中学生本人はエロ目的)だと思って見た方がいい

anond:20210514132237

エウレカ企画段階では1~2クールの予定だったけど4クール分の枠がどうしても埋まらいから4クールにしてくれと引き延ばされた。という噂が立つくらいには間延びした展開が続くのは事実

それを差し置いてもクソアニメというにはあまりに出来が良すぎるけど。

anond:20210514125851

エウレカドラマがクソだからこそ、その他のセンス批判されているのに、すり替えたがるやつおるよな。

エウレカダリフラ批判してるやつは大体SF考証が云々とか監督がどうたらとか脇のことばっかり言っててうんざり

ドラマとしてきっちり成立してたから良かったと思うけどね

2021-03-16

anond:20210316002631

エウレカ見たよ。最後なんだこりゃみたいな展開だった。

anond:20210315153809

エウレカって暗くて深刻か?

明るくて甘酸っぱくてハッピーエンドじゃないか

2021-03-10

気持ち悪い」の説明のために20年は費やされた

ネタバレないあるよ。

ネタバレあるないよ。

気持ち悪い」 終劇

覚えているだろうか?

知らない人もいるかも知れない。

最初エヴァ最後映画最後のシーンだ。

CLの海に染まる世界最後に残ったエヴァパイロットATフィールドにより世界との融合を拒んだシンジアスカ

世界の全てを拒絶し続けたシンジアスカにまたがり彼女の首を締める。

そのシンジの姿を受け入れるアスカと、そのアスカを受け入れられないシンジ

拒絶し、拒絶し続けた二人、死による最後の拒絶を選んだシンジと、死の受け入れによる受容を選んだアスカ

それに戸惑うシンジは手を緩め、それを受け入れがたいアスカシンジに「気持ち悪い」と吐き捨てその場を去る。

受容されることを拒絶するシンジと、拒絶されたことを受容するアスカ世界に残った最後ATフィールド

それが嘗てのエヴァンゲリオンの終わり。

新しいエヴァンゲリオンはそれを乗り越える物語として費やされる。

終わりを拒絶した世界を描いた序

繰り返すを拒絶する破

変化することの報いを描くQ

終わりの受容を描くシン

破において起きた最大の事件シンジの変化だと言われるが、それは片割れに過ぎない。

もう一つの最大の事件は再びの問いかけ。

新型エヴァ越しにシンジに馬乗りになるアスカ

嘗ての反対に首を締められるシンジシンジアスカを受け入れない。

だが拒絶もしない。

シンジは選ばない。

気持ち悪い」

シンジはまだ変わっていない。

破の最後シンジ綾波のために変わる。

だが、首をしめるアスカを前にしてシンジは変わらなかった。

あの時の答え、受け入れるか、拒絶するか、殺すか、生かすか、それをシンジはまだ選ばなかった。

それは「気持ち悪い」の先をこれから描くという監督宣言だったのだ。

そしてQ、シンと描かれるのはシンジが「選択」を始めた世界だった。

「選ぶこと」を世界は求める。

エヴァに乗れ」

エヴァに乗るな」

「受け入れろ」「拒絶しろ」「選べ」

選ばなかったシンジ物語最初エヴァ

ヱヴァシンジか選ぶまでの物語


ってことに気づいたの全部観たあとだったよー。

くっそー3号機のシーンなんてトウジのことばっか考えてて旧劇の再現だなんて気づかねえよ!

でも言われたらそれしかねえわ。

スタッフロール中に「うわああええええエウレカーーーーーやられたーーーーー俺気づくのおせーーーー」となったわ。

いや完全におせーよ10年おせーわ。

なんで?

気づけたじゃん?

シンジアスカ馬乗り首締め。

冷静に抜き出したらバレバレやんけ!

3号機に気を取られすぎてたわ……くっそー3号機かっけーからなー色も黒いし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん