「aiko」を含む日記 RSS

はてなキーワード: aikoとは

2021-10-23

2021年上半期カラオケランキングクイズ(30〜40代向け)

カラオケによく行く。

もちろん一人カラオケだ。

カラオケに行くとランキングから選曲する事があるのだが、

過去の曲については、定番曲というのが固定化されているように見える。

そこで今回は、定番曲をピックアップし、30〜40代向けの問題作ってみた

最近の曲(うっせぇわとか)はあえて省いている。

もちろんその他の年代の人でも回答できる。

問題形式簡単

アーティストランキング順位を挙げるので、その曲名を当ててほしい。

ソースは、DAM2021年上半期ランキングより引用

中途半端だが、労力がかかるので60位までから抽出する。

それでは早速問題うつる

順位アーティストから曲名を当ててほしい。


12位 高橋洋子      曲名:(       )

20位 スキマスイッチ   曲名:(       )

24位 中島みゆき     曲名:(       )

26位 一青窈       曲名:(       )

29位 MONGOL800    曲名:(       )

30位 椎名林檎      曲名:(       )

32位 HY          曲名:(       )

36位 aiko          曲名:(       )

40位 シャ乱Q      曲名:(       )

41位 レミオロメン    曲名:(       )

43位 GReeeeN      曲名:(       )

44位 スピッツ      曲名:(       )

45位 AI           曲名:(       )

50位 中島美嘉      曲名:(       )

51位 KinKi Kids       曲名:(       )

55位 尾崎豊       曲名:(       )

57位 WANDS       曲名:(       )

58位 石川さゆり     曲名:(       )

60位 ゆず        曲名:(       )

どうだろうか?

では正解は以下の通り。









12位 高橋洋子      残酷な天使のテーゼ 

20位 スキマスイッチ   奏

24位 中島みゆき     糸

26位 一青窈       ハナミズキ

29位 MONGOL800    小さな恋のうた

30位 椎名林檎      丸の内サディスティック

32位 HY          366日

36位 aiko          カブトムシ

40位 シャ乱Q      シングルベット

41位 レミオロメン    3月9日

43位 GReeeeN      キセキ

44位 スピッツ      チェリー

45位 AI           Story

50位 中島美嘉      雪の華

51位 KinKi Kids       愛のかたまり

55位 尾崎豊       I LOVE YOU

57位 WANDS       世界が終わるまでは…

58位 石川さゆり     津軽海峡・冬景色

60位 ゆず        栄光の架橋


どうだっただろうか?

意外とこのアーティストはこの曲なのか、とか

この曲は入ってないんだ、などあったのではないだろうか。


緊急事態宣言も解除され、まあそれでもコロナ禍でカラオケ屋も

行きにくいとはおもうが、一人カラオケや、何か次回歌うときに参考にしてほしい。

カラオケランキングソースこち

https://www.clubdam.com/app/dam/ranking/total-1sthalf.html

2021-10-13

ムキムキについて

ムキムキになろうと思って腹筋ローラー買ったんだけど

グリップのところがあまりにも固くて組み立てられず

だいぶ放置した後に会社のムキムキに頼んでやってもらったんだよね

そしたらムキムキも結構苦労してたらしくて

ようやく完成したら「いい筋トレなったわ」とか言ってて

こうやってムキムキは更にムキムキになっていくのに

俺はただただ情けなくて

富の再分配なんて幻想なんだなってはっきり分かったんだよね


それでは聞いてください

aiko「えりあし」

2021-09-08

[] そのよんじゅうきゅう

ココニタッテイマーッス                aiko/September ( 思った以上にあなたの事を 今もなお忘れられずにここに立っています )

 

昨日、増田さんに朝礼の仕方をお褒めいただけてすごく嬉しかったです。

ですが、それはそれとして今日もどこの役にも立たない注意事項を改めて周知していきますので

皆様の心に「なんか気にしとけって書いてたな、相変わらず意味わからんな」ぐらいに留めてもらっておいたらいいかなぁと思っております

ちなみに、朝礼の時間帯につきましては…まぁこういうズレも発生しますので本当は朝にやってもいいけど、それだとマジの朝礼になりません?って考えがあります

 

ということで本日は【力加減よいか】でいきたいと思います

力加減よいか!力加減ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2021-08-26

フジロックaikoと私

今、私はaiko喧嘩して2回目のファンを辞めている。

ちなみに1回目は、初恋人と別れてから自然消滅した。

コロナの数年前、たまたまさいたまスーパーアリーナチケットを売ってるのを発見してライブに行ってからファンクラブに戻ってライブチケット争奪戦に参加してライブに行って元気もらって仕事頑張ってライブ行ってを続けてた。

コロナライブできなくなった時、配信してくれてやっぱり寂しかったけど、それでも元気もらうことができた。

んで、なんで喧嘩してるのかいうとaikoは有料のラジオコロナ収束してみんなが大手を振ってライブに来れるようになるまでライブやらないと言っていたのにライブをやると言ったからだ。

フジロックに行った人と同じようにチケット争奪戦に勝ってチケット取れた。コロナ禍で回り回ってチケットとらた日がツアー初日なった。

いろんな神様にお願いしたけどコロナ収束する事なく、なくなくチケットリセールした。

私の中ではライブしないって言ったじゃんという気持ちが強い。だから勝手に怒ってファンを辞めている。

でも、aikoがみんなが大手を振ってライブがこれる日までライブをやりたくないというその時のファンへの思いりや気持ちは本物だと思ってるし、大人お金)の事情があるのもわかる。

ここでフジロックである

感染対策について詳しくないが

開催するための感染対策というのはされたんだと思う。

じゃぁそれがファンのためだったのだろうか。

後ろめたい気持ちで言った人、諦めたら人とその人たちの気持ちは離れていってしまわないだろうか。

ただ、私はいつかaikoと仲直りするつもりだけれど。

2021-07-30

aiko好きな人に「歌ってみてよ」って言うと

なんで百発百中でカブトムシ歌うの?

他ないの?50曲ぐらいあるじゃん

2021-05-24

アラフォーアラフィフミュージシャンれいすぎない?

椎名林檎

aiko

PUFFY

CHARA

 

他にもいるよね

 

なにしたらあんなつるつるでいられるの

真似したい

2021-05-21

anond:20210520151238

「ほしがき」で検索すると星野源ガッキーカップリングを連綿と妄想してたやつらがたくさんいるぞ

ちょっとしたインタビュー仕草でこの二人つきあってるよね~って言い合ってるようなクラスタ

そんで星野源×aiko派と喧嘩とかしてんの

妄想として割りきってるナマモノ同人とどっちがひどいか

2021-05-20

星野源交際歴がaiko二階堂ふみ浮気ガッキーなわけだが

なんか着実にステップアップしてて草だわ

才能あるけど顔面偏差値が高くない女→おっぱいバイバイン顔面偏差値は高い方だけどステイタスはそんなにない女→AAAランク顔、ステイタスともに完璧な女

2021-04-22

ただただ終わりを感じさせる曲が好きだ 

終わりの予感を感じさせる曲が好きだ

その曲が始まった途端、そして聞いている間、それまでの幸福時間が終わり、ああこの時間も終わってしまうんだという著しい郷愁、切なさと、この時間は二度と帰って来ないんだと感じさせる曲が好きだ。わかってもらえるだろうか?おすすめを教えて欲しい。それをもだえ聴きながら今週末を過ごしたい

例として以下をあげる

Prince / PurpleRain

終わりを感じさせ方としては完璧特に3分45秒前後の歌が終わった後のギターソロ以降。世紀の名盤が終わってしまうという感じと、演者側がとにかくたたみにかかっている感がたまらない。

Stone Roses / I am the resurrection

これも名盤ラストを飾る曲でPurpleRainに類似。私は復活するという歌詞とも相まって強く終わりを感じさせ素晴らしい。特に3分40秒前後ギターソロから始まる怒涛で至福なセッションタイムいつまでも終わって欲しくないけど、確実に来る終局を感じさせて、身悶える

ナンバーガール/ OMOIDE IN MY HEADサッポロOMOIDE IN MY HEAD 状態

絶頂期を迎えたバンドの突然の解散ラストライブのほぼ最後を飾り、歌詞演奏ともにバンド象徴する曲。

観客のああ終わってしまうんだという感じと、この時間が最高潮という空気パッケージされており素晴らしい

初期スタジオ版のスカスカアレンジから最後の鈍器と刃物で殴られるような凶暴なアレンジの違いにも成長と歴史を感じさせ郷愁を感じる

フィッシュマンズ/Long Season (98.12.28 男たちの別れ)

これもバンド絶頂からの終わりを感じさせる曲。上記と違うのは、ただのバンド解散だけでなく、その後の復元できない完全な喪失を知ってしまっている点で、ただただ切なさを感じさせ、たまらない

aiko/くちびる

完全に涅槃音楽死ぬ寸前にかけて欲しい。

何たって『あなたのいない世界には、あたしもいない』であるaikoにこんなこと言われるなんて、aiko情念呪い殺されているようなものである。最高じゃないですか。地獄の責苦と天国の祝福を同時に味わえるような曲でたまらない。

cocco/焼け野が原

これも情念の呪殺ソングである

何たって『だから抱いて だから抱いて この体に残るように強い力で』である。ああ、とてもたちが悪い。aikoとどっちがたちが悪いんだろうか。わたしaikoだと思います活動停止の前の最後の曲という印象も強い。

補足 下記も終わりを感じさせ素晴らしいが、上記カテゴリに当てはまらない曲

宇多田ヒカル/one last kiss

エヴァ最終章と素晴らしいマッチを見せ、終わりを感じさせるが、映画ラストと相まって終わりの先にリスタート/新しい物語を感じさせるので違う

Monty Python / Always Look on the Bright Side of Life

これも映画ライフオブブライアン最後白眉となる場面で流れ終わりを感じさせるが、人生讃歌により過ぎていてちょっと違う

Vera Lynn / We will meet again

映画博士の異常な愛情ラストを飾る曲。終わりを感じさせ素晴らしいが、映画での使われかたが、ユーモアにより過ぎているのでちょっと違う

これらとは別に ただただ涅槃を感じさせる曲も好きだが、これはまたの機会に

2021-02-18

anond:20210218141818

そんな風には思ってはないし常に客観的に見てるよ

でもaikoとか多部ちゃんとかは芸能界オンリーじゃなくて世間一般まで含めたとしてもちょいブサの部類に入ると思う

2021-02-06

aikoのえりあしおかしいだろ

なんで男みてえにいつまでたっても昔の恋人ひきずってんの?

女はさっさと次にいけるんじゃねえのかよ?

2021-01-19

あいみょんは顔がわからいからあれだけど

自分aikoとか多部ちゃんみたいなちょいブサが大好きだよ

ガッキーとかは美人過ぎて逆に苦手だわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん