「尊厳死」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 尊厳死とは

2013-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20130901003452

自民総裁選の前、石原伸晃尊厳死協会とか言うのに入ったとかあったじゃん。

あれって、年寄りは死んでくれっていう政府からの政策提言だったはず。

結構問題になったのに、忘れちゃった?


耳障りの良いことを言っておきながら掌返しってのは為政者の常。

本当は口減らししたいはずだ。

絶対に無いだろう思っていたことが起こるのも世の中の常。

2013-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20130424110116

人生やめるって選択肢もっと美化されると時代がきっときますよ。

尊厳死についても議論進んでますし。

私もその時代が来るのを待っています

2013-04-17

規制緩和で○○特区を作るなら

尊厳死特区」を作れよ。

百利あって一害無しだ。

2013-04-09

10年後に尊厳死したい

おれ、社会クズで10年後くらいには仕事金もなく生きていけなくなると思うんだが、

尊厳死で終わりたいと思ってる。

尊厳死ってなにを準備しとけばいいんだ?というか尊厳死ってなんだ?

2013-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20130122005836

いや、なんと言ったらいいかなんだけど、

個人の私見としては別に間違っちゃいない。尊厳死に対する発言は間違っちゃいない。

ただ、大臣というポストについていて、本当にそれが出来るときに、個人の私見を軽々しく言っちゃいけない。

なぜなら、本当にできちゃうから

 

不退転の決意でヤッてやる!と思っていうなら、それもまた有りだけど。(大いに反対意見を述べるけど)そうじゃないなら、失言と言われてもしょうが無い。

公私混同だったということだとおもう。発言自体は、尊厳死について言いたかっただけで、私見の範囲だと思う。

ただ、大臣から一般的には発言は全て公言なっちゃうから、そこは気をつけて欲しいということかと。

 

マスコミに関しては、今はもはや逆風で、失言の程度がこの程度なのに、面白おかしく取り上げているということで、取り上げたことに逆風が吹いていると思うよ。

もう、以前のような、揚げ足取りが通じる時代じゃ無くなってる。

2013-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20130107112917

左翼の人って、脳死問題でも延命派ばかりだし、尊厳死にも反対してるけど、

人間プライドというものを軽く見積もりすぎだよなあ。

プライドの毀損こそ人間性の喪失だと思わないのだろうか。

2012-10-28

尊厳死の法制化は「自殺のススメ」?

尊厳死の法制化は「自殺のススメ」?

http://getnews.jp/archives/246808

終末医療についての法律なのに、なぜ突然「自殺の勧め」との解釈になるのか分からない。

私が尊厳死の法制化に反対する理由|かんかん! -看護師のためのwebマガジン by 医学書院- http://igs-kankan.com/article/2012/08/000635/

慢性的な痛みや恐怖」というのは、病気によるものをさしているのか?それとも家族が「サッサと死なねーかなコイツ」的な圧力を掛けるようなケースを暗喩しているのか?

なにか「含み」を持たせている文章に見えるんだけど、たとえばその「諸力」の具体例をいくつか挙げてもらえないと、ちょっとぼんやりしていて何が言いたいのか分からない。なんとなく想像はできるけど、その想像が当たってるかどうかはわからない。

医師努力放棄させてしまう」という点は同意

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120828-00000000-trendy-ind

2012-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20121017083619

横だけど、要するに尊厳死やればいいじゃんって言いたいの?

高齢化対策としての尊厳死推進はかなり抵抗強いぜ。ちょっと前に増田でも揉めてた気がする。

根本的な対策としては、移民政策を除けば、このアプローチしかない。

必死だなw

2012-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20120912213815

>親を尊厳死させれば済む話だろ。俺は自分親族を例外にするつもりはない。

いや十分「例外」にしてるから

お前ら親族意志なんか関係ない赤の他人で、尊厳があろうとなかろうと死から逃れるために手を尽くしてほしい人間はどうすんの、って話だよ。

社会的な総意が「老人は健全なうちに死ね」なら死ぬべきなのか? ナチホロコーストと何がどう違うんだ。

>いまどき、「持ってるやつ」なんて日本の何処にいるの?

日本総資産の何割を高齢者が持ってんだっけ? 的な。

高齢者が持ってるっつっても、年寄り皆がみんなまんべんなく持ってるわけじゃなくて、一部に過集中してるみたいだけど。

埋蔵金とか言ってごまかさないで、取れるとこから取るしかねえだろ。

人権だって淵源をたどれば感情論しか行きつかない。増田こそ「老人を大事にしないのが気に入らない」でしかないじゃないか

そうだよ。俺は合理性よりは感情論とか倫理観をとるタイプ人間だよ。

だけどお前は建前上合理性を盾に取ってんだからあくまで合理的にいけよ。感情なんて非合理なもんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120912175524

自分の親が、或いは祖父母が、どのみちのしかかってくる可能性は高い。しかもその時は全額自己負担だ。生活保護に頼らせれば叩かれる。親に金が無ければ詰む。

親を尊厳死させれば済む話だろ。俺は自分親族を例外にするつもりはない。

現に俺の親は健康なうから延命治療拒否の書面を書いてる。

ああ、俺が「書かせた」んじゃないぞ。むしろ俺のこの価値観は親の影響によるものだ。

こんなの医療費を切るんじゃなくて持ってるやつからもっと出させる方向に舵取らなきゃどうもならんだろ。

いまどき、「持ってるやつ」なんて日本の何処にいるの?

相続税累進課税の強化なら賛成しないでもないが(俺は平均以上の所得なので、これはこれで痛いが)それらが景気に与えるインパクトはどう評価してるんだ?

得体のしれない埋蔵金をあてにするより、目の前の浪費をどうにかしようぜ。

それを考えずに「俺の財布から勝手に持ってくのが気に入らない」で話を進めるなんて合理性もクソもない。感情論だ。

人権だって淵源をたどれば感情論しか行きつかない。増田こそ「老人を大事にしないのが気に入らない」でしかないじゃないか

http://anond.hatelabo.jp/20120912171826

>だからなぜ「バカ」なのかを言ってくれというのに……。増田自身も「今の医療技術ビジネスモデルじゃいろいろと厳しかろう」と言ってるじゃないか

善良が人権重視で邪悪人権軽視なら邪悪な時点でバカなんだけど、それをおいてもバカな政策だと思うよ。

医療費を強制打ち切りにすると若者が得すると思ってるあたりが実に浅はかだ。

自分の親が、或いは祖父母が、どのみちのしかかってくる可能性は高い。しかもその時は全額自己負担だ。生活保護に頼らせれば叩かれる。親に金が無ければ詰む。

こんなの医療費を切るんじゃなくて持ってるやつからもっと出させる方向に舵取らなきゃどうもならんだろ。

それを考えずに「俺の財布から勝手に持ってくのが気に入らない」で話を進めるなんて合理性もクソもない。感情論だ。

医療費支出は給付行政だ。給付をなくすことは制限じゃないんだよ。

給付をなくすだけならそうかもね。でもそこに尊厳死の義務化はセットにできない。

http://anond.hatelabo.jp/20120912165333

>「善良だが愚かな政策」と「邪悪だが賢い政策」の選択肢があるとすれば、常に前者を優先するべきというわけだろ?

さあて。善良とか邪悪とか愚かとか賢いの意味が判りかねる。

意味らしい意味もなかろうけどもね。印象にすぎない。

>あのさ。増田は延命治療への医療費支出が「善良だが愚かな政策」だと思ってるの? それとも「善良で賢い政策」だと思ってんの?

たぶん善良で賢い政策だと思ってるよ。印象としてはね。

つーか逆だな、延命治療への医療費強制打ち切りについて、もしやるとなれば邪悪な上にバカな政策になると思ってる。

それよりは断然マシだ。

>いや、選挙の結果にしたがうってことさ。社会権については、立法を超えて人権を主張することはできない。通説判例に従うならね。

日本国憲法基本的人権の尊重を原則としている以上、刑事罰でもないのにその制限を行う事自体憲法違反ではねつけられんじゃないの。

尊厳死の義務化が「もし立法したら」の前提でモノ言ってきたけど、そもそも立法しなさそうだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20120912161128

あれだけキレイにまとめたのに何がわからんというのか。

論拠? まずは人権かな。弱者人権、より人権を制限されやす立場人間人権

次に合理性事実

>「仮にそれが選挙で通ったら賛成する」と言ってるように見えるんだが、それでいいの?

個人的には尊厳死の義務化に賛成はしない。あくまでそれは選択であるべきだ。

選挙で通ったらとりあえず法が有効である期間に身内で該当者が出ないように祈りながら反対運動署名でもするかな。

ただ、尊厳死の義務かどうかはわからん病院でなく自宅での看取りを進める方向は既に始まってるとか。

家に帰りたい患者ってのは多いみたいだから、それはいい方向だと思ってる。

http://anond.hatelabo.jp/20120912155650

もう反論はなされているよ。

見込みのない人間に延命治療を施すことは保障されてしかるべきだ。

延命治療を止めるためには、本人の意志決定により延命治療拒否=尊厳死が望まれた場合に限るのがふさわしい。

また現行の医療制度投票により選出された政治家が政策案をまとめ、公的手続きを踏んで法制化された以上法治国家が守るべき法制度ひとつに数えられる。それを利用するのは正当な権利だ。

制度を変えるには選挙でもして反対派の意思を数で通すしかない。

老人に延命治療を行う事は無駄であり悪だからやめるべき、若者搾取されているとする元増田意見は個人的な怨恨によるものにすぎない。

少なくとも元増田の主張に基づいた制度設計破綻ってレベルじゃなく現実的でない。

尊厳死の「尊厳」という言葉弱者切り捨ての医療政策を飾ったものしかない。人権に則っておらず、正当性がない。

http://anond.hatelabo.jp/20120912154412

ガス室に老人と病人送りたい側が「こいつナチス」とか言い出すとは笑わせるw

悪法も法だ?

尊厳死が義務化されてからほざくべきだな。

http://anond.hatelabo.jp/20120912152722

からそれが微妙なとこじゃん。

例えば、ボケ入ってるけど延命治療嫌がってる患者には「意志決定能力がないか尊厳死は認めない」とかなるのか?

明らかにボケ入ってるけど何が何でも延命したいって言い張る患者は?

昨日はしおらしく「もうこんななら死にたい尊厳死やる」とか言ってたけど今日同意書見せたら「絶対やだ」とか言い出して、仕方ないからひっこめたら明日はしおらしく(以下エンドレス)みたいな患者は?

いったいどこから患者自身の決定」を「家族の決定」で代替していいものか?

http://anond.hatelabo.jp/20120912153010

権利の話をしたいのか、合理性の話をしたいのか、はっきりしなよ。

政策的に、尊厳死を義務化したり予算に計上する方向は正当化できないよ。それは明らかでしょ。

意味わからん

ここで増田正当化しなくちゃならないのは、「見込みのない老人に延命治療を施すこと(そのために他人のリソースを突っ込むこと)」だ。

意味判らん。短い方がかわいそうだから未成年は生かすとかそういうこと?

うそう。だって増田は「生きる権利」の不公平について問題にしてるんでしょう? その論に乗ってるだけだよ。

医療費削減という観点だけから言えば、平等医療費打ち切りでOK。

投票数に圧倒差があるからじゃない?

なら老人に圧力をかけて投票妨害すればいいのかね。

そういうのが増田の言う権利ってもんなの?

http://anond.hatelabo.jp/20120912150458

とことんルサンチマンやなw

政策的に、尊厳死を義務化したり予算に計上する方向は正当化できないよ。それは明らかでしょ。

単なる導入ならいい加減本腰入れて考えねばならないと思うけどね。

>老人だけが不公平というなら、「生きることのできた年数」も評価に入れたいね

意味判らん。短い方がかわいそうだから未成年は生かすとかそういうこと?

医療費の削減が問題なら、生きられた年数なんか関係ないでしょ。今後の支出を如何に絞るかってことだもの

>なら、どうして老人は若者の金を奪って自分の延命するよう強いる権利があるの?

投票数に圧倒差があるからじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20120912150524

裁判所被告自己責任能力があるかどうかを判定するように、

尊厳死を自ら選択した人の自己判断能力については、司法なり医師による専門の機関なりが作成したテストを施すことが必要だろうね。

http://anond.hatelabo.jp/20120912135230

その根っこにあるべき人道とか人権の面で延命治療(と尊厳死)は語られるべきだと思うけど。

はあ。政策的には正当化できないってこと?

人権とか言うなら、金を出す方の人権についても考えてくれよ。ほれ、社会契約とか無知のベールとか使ってさ。

事実、単に「延命治療」に限るなら、老若男女問わず「治る見込みもなく、社会還元することもできない」連中はみんな死ぬべきだしそのための病院は要らないみたいな話になるじゃん。

そうだね。増田認識どおり、パイの大きいところから話題にしてるわけだけど。

老人だけが不公平というなら、「生きることのできた年数」も評価に入れたいね

でも強いちゃだめだよね、やっぱりね。そんな権利が誰にある?

なら、老人は若者の金を奪って自分を延命するよう強いる権利があるの?

http://anond.hatelabo.jp/20120912144845

本人の意思がしっかりしてるなら世話してない身内あたりはスルーするとしても、痴呆はこの問題を複雑にするね。

まあ痴呆場合自己判断能力が無いということで「意思確認不能」で措置ストップが妥当だろうな。

でも、本人の意思がしっかりしている場合は、尊厳死が選べる方が本人のためでもあると思う。

ここだけでも導入する意味はある。

http://anond.hatelabo.jp/20120912144845

なるほど、ヒステリックに「尊厳死の話すらするの反対!反対!」と叫んでいる人たちは、実は身内に尊厳死を選んで欲しい人を抱えていて、本人の中に実はそういう結末を望んでいる面があるのかもしれないね

http://anond.hatelabo.jp/20120912140852

尊厳死導入してるのってオランダだっけ?

その「土壇場で泣いて嫌がる」ってのにはどういう対処が取られてるんだろうね。

http://anond.hatelabo.jp/20120912131254

尊厳死させる」じゃなくて、「尊厳死を選べるようにする」だと思うな。

恥をかきたくない、身内に迷惑をかけたくない、と思ってるお年寄りはたくさんいるよ。

そういう人が尊厳死を選べるようにすることは、クオリティ・オブ・ライフの面からもいいことのはずなのに、なぜかこの議論がタブーなっちゃってるあたりはどうかと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120912134154

欧米といえば、左胸のところに「救命は要りません、ありがとう」っていう刺青すんの流行った(?)ことあるみたいだね。流行りとかじゃなくて普通にもう根付いてんのかな?

ある程度のトシ行った人が入れるんだって。道端とかで突然ぶっ倒れた時のために。

そういうのが可能なのって何つーの、自己に関する責任とか決定権とかが社会の共通認識としてある程度しっかり固まってるが故だよね。

でもニッポンはそうじゃないじゃん。和をもって貴しとなすの精神からか、意思決定とかめっちゃ苦手じゃんこの国の人は。

そうでなくても「死ぬ」なんてこと受け入れたり消化したりするの大変なのに、「これから受け入れたり消化したりするぞ!」って決めるのがそもそも踏ん切りつかないみたいな感じになるじゃん。

それを法制度化するのって、外部から押し付けるみたいに義務化するみたいにもってくのって、どうなの?

しかおためごかしにも本人の幸福のためでなくて医療費のため


尊厳死制度の整備自体は必要だと思う。

でも「そこから自己決定権を奪ってはアカン」という部分をどうクリアするのかって本当にすごく難しい。

「承諾書類にサインすればいい」くらいまで整えたとしても、土壇場で泣いて嫌がる人って絶対出るし。

カネとか損得だけ見るのは何か違うと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん