「滝川クリステル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 滝川クリステルとは

2014-02-12

家入かずまが当選するとか思ってたやつは本当にアホなのではないか

ワイドショー過去知事出自を見ていくと知名度がとにかく大事と言われた東京都知事選

滝川クリステルが出るとか出ないとか話題になっていたことからもよくわかる。

そんな中、家入一真家入かずま)が落選したことで、

落胆したり、東京ダサいと言い放ったりするような人がいるようだが、

今までの傾向からすれば当然のことだと思う。

また、この落選マスメディアのせいにするという

イケダとかいしょうもないブロガーもいるようだけど、

それについては思考停止しかいいようがない。

結局のところ、本気で都知事になるつもりならば下記のどちらかを行う必要があった。

1.マスメディアに主要候補と扱ってもらえるようなPR活動など

2.マスメディアに取り扱ってもらわなくても当選するような何か

(これは必ずしも「ネット」を使った選挙活動に限らない)

正攻法でいくなら1については最低条件で、

主要候補として扱ってもらった後からが本当の勝負である

振り返ってみればチャンスはあったように思う。

というのも、今回主要な立候補者が揃うのがとにかく遅かったので、

立候補者が揃う前までに体制を整えて政策提示すればよかった。

この間に次々とニュースになるようなものを出すことで

一気に知名度を上げることが出来たはずだ。

にも関わらず、NHKの「ニッポンのジレンマ」に出たいとかい

心底くだらない理由で、立候補が遅れに遅れ、細川さんや舛添さんよりも後に立候補

この段階で彼が正攻法での選挙方法で勝つ道は絶たれたと言ってもよい。

そして、絶たれた道を更に断ったのはホリエモン記者会見同席で、

本を出して、仮出所したら禊が終わったとばかりに、

相変わらず暴言を吐きまくって日々印象を悪くしているが、

そもそも一般の人はホリエモンの本を読まないし、

読まなければホリエモン悪人のままだし、

読んでいてもどんどん印象が悪くなるしと

一緒に出てくるメリットほとんどない上に、デメリットは多い。

一方、マスメディアに取り上げられずに戦う方法は今のところ確立されていない。

ただ、こっちの方法を選んだときにやらなければならないことは明確で

マスメディアでは取れず、かつ自分に有利な層が積極的投票したくなるための活動

ということになるだろう。

本人はツイキャスしてればいいんじゃんみたいなことを言っていたらしいが、

そんなもの家入一真に興味がある人しか見ない。

そんなしょぼい話ではなく、

立候補の時点で興味があろうとなかろうと、とにかく興味を持ってもらい、

その人たちがどんな予定が入っていようが投票にいかせる

という難易度の超高いことを行う必要があった。

にも関わらず、少なくとも私の耳には

家入一真が何か選挙活動をしているという情報ほとんど入ってこなかった。

私はtwitterfacebookも使っていてそれなりにネットに親しんでいるつもりだが、

見かけることはなかった。渋谷街頭演説も後から知った。

彼が立候補したことの是非を問う声はあっても、

彼が何かをアピールしているのをほとんど聞かなかった。

結果的に、普通の人が誰もが予想していた通り惨敗。

彼が真剣に(もしくは本当に)都知事になりたいと考えているとはとても思えなかったし、

そう思わせるだけの行動もなかったように思う。

当選すると思ってた人は何を根拠にそう言っているのか全くわからないし、

見る目がないと思うし、本当にアホなのではないかと思う。

供託金は失ったけど、まぁホリエモンが出してくれたお金だし

祭ぽく、身内では盛り上がって楽しかったね。

しかドクター中松には勝てたし。

とか言ってるぐらいがちょうどいい感じだったのではと思うのだけど。

2014-01-20

一見客か常連客か

先日、会社の先輩とある会席料理店に行ったのだが、そこで先輩と大将が話していたやりとりが、とても興味深かった。

大将「お客さん、IT関係か何かのお仕事ですか?」

俺 「え?どうしてわかったんですか?」

大将「いやぁ~お客さんたち色白だから。室内の仕事かなって思って」

俺 「パソコン仕事が中心なんで室内と言えば室内ですね」

(ま、専門用語で言うと”ITプランナー”って仕事だけどな)

先輩「このお店はホームページとか作ってないのですか?」

大将「いえ、作ってますよ。ただねぇ・・・

先輩「お客さんがこないとか?」

大将「来てるか来てないかで言えば、”来てる”方ですね」

先輩「それなら良いじゃないですか」

大将「いやいや、でもほとんど”一見”なんですよ。それだと商売にならないんです」

先輩「どうして一見だと駄目なんですか?」

大将一見客はネットテレビで注目されればその時は来ます。でも、一度来たらそれっきりなんです。長く続かない。私はやっぱり”常連客”が店の生命だって思うのです。常連お客様は、ご家族で来られたり、ご友人や親族と来られたりしてくれます。そして、その流れはお客様の息子、孫へと繋がっていく。そういう絆を大事にしたいし、それをしてきたから、この店は30年も続けてこれました。滝川クリステルじゃないけど(笑)今後もおもてなし精神で、常連お客様に満足していただける店であり続けたいと思うし、そのための努力をしていくつもりです」

先輩「それは素晴らしい!とても感動的なお話をお聞かせいただきありがとうございます!」

てな感じで会話が終わったんだけど、帰り道で先輩は別の事を言っていた。

先輩「確かにあの大将の言う事は真に迫っていたよ。その証拠に、料理は美味かったし、店員の心配りも利いていた。店内も綺麗だし、トイレ洗面所にも細かい配慮が利いていた。オマケに値段も他店と比べると安い。伊達に30年もこの道で食っていない。本物の料理店だ。ただ・・・

先輩「だからと言って一見客が駄目だという考え方は違うと思うんだ。もし、常連客が亡くなったり、地方引っ越し場合はどうする?一気に店は傾くぞ。最初は誰でも一見だ。一見客を常連客に育てられるかが、店の本当の価値に繋がるんじゃないのか?だから一見客を集める手法宣伝は、決して無駄じゃないし、俺達はそれをクライアントに知ってもらうために、この仕事をやっているんだ」

なるほど。色んな考え方があるんだなって思ったし、こんな熱い先輩を見たのはじめてかもしれない。ただ、昨日の夜はクソ寒くて話半分ぐらいしか覚えてないけどなw

2013-09-18

おもてなし

なんだい、これから滝川クリステルみたいにやってみたいって?めんどうくさいやつだねぇ。


ひとでなし そんな言い方はないだろう。しょうがいねぇ、つき合ってやるよ。

はらごなし まぁそんな程度でつき合うから

なまごろし なかなか決まらなかったし待たされちゃったからねぇ。

おかやまし そんなに遠くじゃないよ。東京だろ。

もとくらし いや、まぁそんなに近いわけでも無いけど。いろんな人がでるから楽しみだね。

ねこひろし あの人は別の国の代表だよ。

いとおかし ずいぶん雅な喜び方をするもんだ。しかし決まらなかったらどうだったんだろうね。

みなごろし 物騒なことをいうねぇ。あんまりそんなことを言うもんじゃないよ。

ひまつぶし つきあわせといてそりゃ無いだろう。まぁ正直なところがお前さんの良いところだ。

おもてなし 裏もないけど表もないって、こういうときだけ旨いこと言いやがる。

2013-09-13

マスダ滝クリ的 O-MO-TE-NA-SHI 論 ~モバイルWi-Fiルーター 編

 カナダSIMフリーモバイルWi-FiルーターをAmazon(日本)で買った。

 昼ごろポチッて翌日着。速い。お急ぎ便じゃないのに。ごく自然に、脳内で「O-MO-TE-NA-SHI (CV: 滝川クリステル)」が再生された。

 しかし着荷したブツ、異様に小さい。

 Nano SIM かと思うほど小さい。

 中身はルーター本体、USBケーブル、ACアダプター、電池説明書。これだけ。最低限のものしか入ってない。

 問題は説明書

 極薄の紙ペラで、情報量ゼロに等しい。

 電源の入れ方、電池の取り付け方など、「説明されなくても分かるわ!」といったことしか書かれていない。

 スペックのページには寸法と動作環境温度だけ。

 肝心の対応周波数帯域とか、バッテリー駆動時間とか、通信速度とかは一切書かれていない。

 これは説明書なのだろうか? 滝クリのO-MO-TE-NA-SHI かーらーのー『合掌!』ほど謎である

 メーカーHPも酷い。

 そう古くない(私が買ったのは新品だ)製品なのに、HPに載っていない。

 必死Google先生に尋ね続け、やっとのことで説明書(PDF)を見つけた。

 どうやらHPリンクは消したが、アップしたPDF放置しているようだ。杜撰

 さらに輪をかけて酷いのは、このPDF説明書、2種類あるのだ。

 Ver1, 2のような位置づけではなく、よく分からんが2つあるのだ。

 両方に目を通したが、2つとも書かれている主旨は同じ。そんでもって、ルーターにくっついてきた極薄紙ペラ説明書とも言っていることは同じ。Frequency (周波数)の“F”の字も出てこない。

 これ、日本で売ったらクレーム殺到だよ?

「とりあえずSIM 挿してみてちょ。動かなかったらごめんね(合掌)」とか、O-MO-TE-NA-SHI JAPAN じゃ考えられない。

 おいカナダ! もう五輪来なくていいよ。

 すまん、カナダdis り過ぎた。許してくれ。

 海外行ったことある人なら分かるだろうけど、日本サービスが過剰なんだよね。

 それこそお客さんに合掌するほど。いや、しねーよ。んなことするのは滝クリだけだよ。

2012-02-29

ペットの殺処分について

飼いきれなくなったペット保健所等で殺処分する行政サービスを嘆く

市民が多い。メディアでも定期的に殺処分の残酷さを伝えて飼い主のモラルを問うたりしている。

自分が見聞きしたモノとしては、滝川クリステルAERAがその非情さを伝えていた。

ペットの多くは犬猫だ。印象としては犬が多い気がする。

犬好きの自分も収容されている犬の表情を見ると辛い気分だ。

だがどうしようもない。あれはペットだ。飼い主に捨てられたらそれまでなのだ

ペットペットだ。人の子ではない。何故一部の市民人間の捨て子が殺処分されるか

のように感情的に反応するのだろうか。さらに彼らはペット市場を法規制

し、犬猫を殺処分から救おうとしている。(その中には外資系企業に勤めるバリバリ

規制緩和論者がいたりして呆れる事がある)

犬猫殺処分反対派には論理的にも突っ込みどころが多い。

何故犬猫だけなのか。ねずみは?爬虫類はどうなの?熱帯魚は?虫は?

鳥やイノシシ等の害鳥獣はどうなの?殺処分反対なの?

人間エゴでそれら動物の住処が開発で無くなって人里に降りて来て

被害が出たりしてもか?

糞害に悩まされたりしたらどうせ殺処分OKなんでしょ。

守られるのは幼気な表情で訴えられる犬猫だけだ。

本来の性質を無視し、服を着せたり、毛を切ったり、丸洗いして温風を

当てるは虐待であるはずだ。

それらは微笑ましく無視する彼ら。

なんだかねぇ。

2011-12-14

飲み会での話された内容と敗因と今後の課題について以下のようにまとめてみた。

ドラマ

家政婦のミタがかなり流行っているようで、全くチェックしていなかった為頷くだけしか出来なかった。

テレビいからって言った時のみんなの哀れみの目が忘れられない。

雑誌等での情報収集及び、友人間での情報交換が必要。

テレビジョン

星座

星座って月毎に別れていないから難しい。

自分星座すらわからない。

餃子とかゴザとかボケた人は微妙に滑っていた。

星座に絡めて性格伝説を覚えておくことで相乗効果が生まれ記憶に定着しやすくなる可能性が高い。

天文ガイド

血液型

勝手イメージ血液型を言い合うという遊び。

星座と絡めて一発で当たった時にかなりの盛り上がりを感じた。

なぜかいつもB型って言われるが、なぜなのだろうか。

対処法がよくわからないが、星座と同じように性格等を絡めて覚える必要あり。

星座血液型占い

動物占い

趣味

釣りとか、鉄道とか、とにかく何か一つ強い奴はモテると言うのがわかった。

話し振られて特に趣味がなく、しばらく沈黙した挙句に、思いつきで古いファミコンゲームの話を切り出してしまい完全に無視された。

よく考えれば読書と絵があったが、ラノベ漫画じゃちょっと恥ずかしい。

毎月流行ってる小説を一冊読みきるようにしよう。

好きな女子アナ

テレビが無いと言ってそれほど経っていないのに嫌がらせ??なのかと思った。

最近女子アナとかもちろん知っているわけが無い。

安藤裕子とか滝川クリステルとかならなんとなくわかるけど。

思い出せる限りの女子アナの中ではチノパンとか好きだったと思う。

もう相当古いと思うけど。

今はカトパンと言うらしいが、見た目は全然好みではないし、イマイチ

高橋真麻は正確がよさそうで良い。

好きな俳優、またはAKBで誰が好きか

石原さとみの唇最高とか言って、なぜかかなりの盛り上がり。

AKBとか全然知らない為、かなり長い間俯くしかなかった。

新垣結衣髪切って超可愛いとか…これもみんな頷いていた。

そう言う話で良いのだろうか。

最近の若くて可愛い子で言うと大橋のぞみちゃんとか…さすがにこの年ではキツイだろう。

昔ファンだった貫地谷しほりちゃん。


以上、次回飲み会に向けて頑張ろう。

2010-03-09

グルーブライン終了!

J-waveグルーブラインが3月いっぱいで終了!

最近あんま聞いてなかったけど、ピストンと秀島の仲が悪くなって

会話もしない状態だったらしい・・・

HMVスタジオやめたり、J-waveお金厳しいのかなぁ~

あと滝川クリステルが日曜のサウジサウダージ司会になるらしい

2008-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20080711095403

局アナ陰謀論

じゃあやっぱ黒幕滝川クリステル辺りかなー。ちょっとかぶりそうな気配はあるしな……。ポスト安藤優子争い?

政治的な背景は少なからずあるんだろうね。蠢いてるんだろうなぁ。

思考回路週刊誌みたいになってくるわ。

2008-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20080503152049

奥菜恵って5頭身くらいのかんじがして、どうも。

そもそも滝川クリステルみたいなアンニュイな知的美人とは土俵が違うんでないかとおもた。

そして、「2の倍数と2が付く数字のときに感じる滝川クリステル企画の実現を切に願う。

2拍子で喘いで、20から29までラッシュ、みたいな。

こいつ天才すぐる

下手なAVより萌えたわ

世界のナベアツ問題に対する哲学的アプローチ

「3の倍数と3の付く数字だけアホになる」世界のナベアツ整数列においてどの程度アホになるかを判定する、所謂「世界のナベアツ問題」があり、どうやら死ぬほど続けていくと、限りなく100%に近い確率でアホになるようであるが、この問題に対しする数学的アプローチは理系の方々に任せ、数学が病的に出来ない私としては、この問題に対し哲学方面からのアプローチを試みたいと思う。

クレタ人のパラドクス」というのがある。

クレタ人は嘘つきだ」と(クレタ人の)エピメニデスが云った。
というもので、仮にこの命題が真だとすると、エピメニデスは嘘つきなので、『「クレタ人は嘘つき」』は嘘になるはずなのだが、本当のことを云っていることになり、矛盾が生じる。

逆に、この命題を偽とすれば『「クレタ人は嘘つき」』という発言は嘘になり、矛盾が生じる。

『「私は嘘つきだ」』という嘘をついたエピメニデスは正直者だ、ということになるのだ。

ここで、世界のナベアツパラドクスについて考えてみる。

つまり、「3の倍数と3の付く数字だけアホになる」と発言するナベアツは、この説明時に「アホ」にならなければならないのではないか、ということである。

ゲーデル不完全性定理によれば、『「事実(観測された事項)」が定理に合致する』ということをもって初めて「『証明』として完結することが出来る」ということから、ナベアツのアホについての説明はできないこととなる。

私が数学が嫌いな理由は、解が一つに収束することである。

世界のナベアツ問題」について、どのような回答をするか。

ニーチェなら、「ナベアツは死んだ」というだろう。

京極夏彦なら「世の中にはアホなナベアツなどありませんよ。アホだと感じるなら感じる者が無知なだけです。」というだろう。

村上春樹なら、「完璧なアホのナベアツなどといったものは存在しない。完璧絶望存在しないようにね。」というかもしれないし、

サン・テグジュペリなら「大人は、みんなはじめはアホだった。」というだろう。

問いに対して、バラエティーに富んだ答えがある、哲学的な命題を愛して止まない。

そして、「2の倍数と2が付く数字のときに感じる滝川クリステル企画の実現を切に願う。

2拍子で喘いで、20から29までラッシュ、みたいな。

2007-12-29

http://detective.kayac.com/search?q=finalvent

finalventといえば表示。

finalventの謎をとく鍵、それは登録、blogショッピングカートtwitter情報

池田信夫finalvent過去を知っている。

finalventは、自分について何かを掴んでいるいるらしい。

別について一家言あるらしい。

tumblr歴史にはfinalventの影が見え隠れしている。

増田finalventの間に肉体関係はまだない。

finalventのおかげで滝川クリステルの今がある、と言っても過言ではない。

finalventは、料理ブックマーク関係について何か知っているようだ。

finalventは、話の世界ではそこそこ名の通った人物である。

finalventは、ブログについて聞いて回っていた。

系について調べると、必ずfinalventに行き当たる。

2007-08-31

分かる人だけ分かってください

  1. F/O募集
  2. F/O採用(むしろこっちが機長候補の中から採用されるのか)
  3. F/Oに対するCAP昇格試験面接のみ)

ここからレーティングが一気に変わる。子供が生まれ後に思春期を迎えたり、ペットを飼い始めると以下のようになる。

金色の線の数該当者
3
2子供
1ペット
0

これが日本じゃないでしょうか。

いつしか財布を握られ、少ない小遣いの中から昼飯だ、付き合いの飲み代を出す。

毎朝満員電車に揺られ、仕事を終え帰宅するも出迎えはない。迎えてくれるのはペットだけ。

冷めた味噌汁、おかずを温めなおす。

テレビをつけると滝川クリステルがいつもの口調で原稿を読む。

ペットが出迎える理由?何か食べたいからです。結論。

なにもくれないと見切りを彼らなりにつけると何事もなかったのかの様に立ち去る。

  

ああ空しいのうwwwwwww空しいのうwwwwwwwwww

2007-05-07

フェミニスト代表が滝川クリステルだったら世界は随分違っていただろうな

いや、そうでもないか

2007-02-18

αでもβでも無い人間地球温暖化のハザマにおちる

地球温暖化ってなんだろう。

少子高齢化はまだわかるけど温暖化いまいちわからない。

http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2001/01/_co2.html

自然によるCO2削減を無にし、地球温暖化を促す人類の愚挙 」

櫻井よしこのこの記事を読んでへーっと思ったあとに、

http://mikerosstky.spaces.live.com/Blog/cns!65DFD4754018BC2A!2341.entry

IPCC - 信じられますか?

この記事を読んでへーっと思った。

http://mikerosstky.spaces.live.com/blog/cns!65DFD4754018BC2A!2342.entry?_c=BlogPart

温暖化論をサポートする方々にチャレンジです。上記に間違えがあるとおもうのであれば、その間違えを指摘及び立証していただきたいと思います。

で、たてつづけてこの煽りを読んで反論がなかった。

いや、茶番劇だとはおもうんだけど、自分は温暖化対策は支持はするんだけどね。

IPCCですら日本にきてしまうと偽科学煽りなのかなとかおもってしまった。

どうでもいいけど、櫻井よしこポジションって将来滝川クリステルが付くことになるのかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん