「反転授業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 反転授業とは

2014-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20140301094728

えーと、あんた、なんか勘違いしてる?

そこで言いたかったのは、今の学校でまず教えよう、としているシステムでさえ学ぶことを拒否してる子がいる中で、

こんな反転授業なんて言うもの、皆に当てはめたらどうなりますか?という話。

勿論、効果が出る子は多いだろうが、落ちこぼれる人は徹底的に落ちこぼれるだろう、と。

もうちょっとちゃんと読んでから言ってくれ。

今の制度を批判してるわけじゃない。

逆に今の制度糞だーと批判してかいかくがひつようだーとか叫んでる人の考えってのが、所詮視野の狭い糞な理論だ、ということを言ってるだけ。

2013-10-05

学校タブレットPC必要

   タブレット端末で予習、佐賀県武雄市の市立小学校で「反転授業試行へ http://biz.bcnranking.jp/article/news/1310/131002_134681.html

   墨田区教育委員会NECWindows 8タブレットを300台導入 http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20130905_614221.html

  「進研ゼミ」にタブレット一斉導入 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/04/news121.html

 教育機関へのタブレットPC導入のニュースがちらほら。

 よく分からない。

 タブレットって基本的にはViewer.

 AppleはiWorksタダでリリースして「Editorとしても使えますよ」と言ってるけど、真に受けちゃダメ

 メーカーハード売りたいから何でも言うけど、パネルちょんちょんつついてドキュメント作るの?

 私、Pages落としてiPadで使ってみたけど、しんどくて30分でギブした。NumbersKeynoteも無理だった。

 ……ラップトップPCじゃダメなの?

 ノート取ったり、資料閲覧したりするなら、1.5kg以下のB5ノートPCが便利だと思う。

 大学ではノーパソ講義ノート取ってる奴普通にいる。

 スリープからの起動は数秒。SSDなら電源落ちてる状態からの起動にもそんな時間からない。

 Editorとしての利便性拡張性、コスパ考えたら、ノートPCじゃない?

 正直、IT企業学校をカモにしているようにしか見えない。

 一時期、日本中の学校に作られた『コンピューター室』を思い返さずにはいられない。

パソコンは温度変化、特に夏の暑さに弱いんですよ」なんてメーカーに言われ、冷暖房完備の教室を作っちゃった。

 それでほとんど使わないゴミソフトが多量に詰まった、馬鹿高いパソコンをしこたま買わされた。

 で、生徒は空調のない暑くて寒い教室で紙と鉛筆使ってお勉強

 あのパソコンたち、今はどうなってるんだろう?

 この先数年間、盛大にバラまかれるであろうタブレットが、10年後どうなっているか見物。

2013-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20130924195213

こういうの、現場無視して上から目線で無理やり投入してるだけだったりするからその殆が税金無駄遣いで終わるんだよね。

タブレットの件も、それで何をしたいのかもわからないし、紛失とかそれに付随する問題も全く考慮されてない感じ。

ま、すぐになくなるかね。金が余ってれば続くだろうけど。



反転授業なんて、大学での小数講義なんて元からそういうもんだろう。

なんなんだろう、この新しい感は?名前つけてかっこつけてやってるだけで。

そもそも、そうやって自分で学ぶ事ができない人間が多いか一般的には「講義」が必要なわけで。

そこで出てきたことが重要だよ、って指標にするのが1つの講義意味で。

後は、学ぶペースの配分とか。

そうでないなら教科書配った段階でそれでOKだろうが。それだけじゃ勉強しないか講義するんだろうが。

反転授業とか馬鹿しか居ないところで導入したところで、

結局誰も予習なんてしないし、その授業で問題を解くのが当たる、とか分かってればそれだけやったり。

逆に授業中は人の回答聞いたりするだけで必要ないわ、って思う人のが増えて、より授業が意味なくなるだけだろう。

なんだろう、なんでそんなことくらいわからないんだろう?

佐賀って先進ICT活用教育県だったんだな

少し前に県立高校入学生に強制的タブレットPC配るとかニュースに流れていたので気にはなっていたが、以下のニュース小学校でもいろいろ取り組んでいることを知った。

 朝日新聞デジタル:家で動画見て予習、「反転授業」試行へ 佐賀・武雄市 - 教育

反転授業」ってスタンフォード大学でも取り入れている手法のようだね。

 【授業から”講義”をなくす】東大も試行する「反転授業」で教師の役割が変わる - NAVER まとめ

ちょっと教材の準備が大変そうだね。武雄市、ってのもちょっとひっかかるけど。でもうまくいくことを祈ってますよ。

高校全教室に電子黒板があるそうで、これまた驚いた!

 【EDIX2013】全教室に電子黒板設置、佐賀県の先進的ICT利活用教育(1/2) | リセマム

佐賀県ていつの間にICT活用教育先進県になったんだろう。まったく知らなかった。例えばこの組織なんか佐賀県所属してないんだよ。

 http://www.zenkojoken.jp/%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/

 一つの例で判断しちゃいけないな。一部のメーカの思惑に従って…なんてことが絶対にないとは思うんだが、 一応ないことを祈るよ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん