「アファーマティブアクション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アファーマティブアクションとは

2022-06-22

anond:20220621161035

今回の措置が決まった理由女性という社会的弱者スポーツ勝利する機会を奪うからってことじゃないの?

女子種目自体アファーマティブアクションとして男子種目と別に置かれている側面があるのに、それで勝てなくなるのが問題視された。

打って変わって「純日本人」というのは社会的弱者じゃないし、むしろ強者と見なされる可能性が高い。

強者勝利できなくとも受忍すべきだと考えられる。

2022-06-20

anond:20220620010222

女性の方がAEDを使われる確率が低い、っていう明らかな差別案件なのに、その視点がない。

AED使用を躊躇われない権利を認めてほしい。

女性だと知りながら速やかにAED使用しなかったときは、罰せられるくらいでないと。

はてブなどの世間意見を見ると、もはや。

男女平等にするには、ある程度のアファーマティブアクション必要レベルまで来てる。

2022-06-16

anond:20220616092906

ああ、少なくともアファーマティブアクション論者は「性別を記入させない風潮」に反対しないといけないよな…

2022-05-13

anond:20220513130858

アメリカでは履歴書性別顔写真も年齢も書かんらしいが、そうしたほうが労働者側には利益があるだろ?

これでどうやってアファーマティブアクション実行できるんだろ。なんか女性アフリカ系をあぶり出して採用するテクニックとかあるのかな。

2022-04-27

女性向けは18禁市場から排除されている

アファーマティブアクションなどにより女性18禁市場を開放すべきである

レーティングを行ってしまうと女性が購入しづらい、市場がなりたたない、というのは、女性18禁から排除されつづけてきた結果なので熟慮されるべきである

健全で優れた「レーティング」「ゾーニング」という仕組みから排除されてしまっているきわめて不平等状態であるからして、アファーマティブアクションの考えによって、インセンティブを付けて18禁市場へより参入しやすくすべき。



ゾーニングは良いものという意識があるなら、まるでレーティングを「罰ゲーム」かのように扱うのはやめましょうよ。どの立場においても。

必要悪」というなら、もうすこしちゃんと「必要悪」として扱いましょうよ。あくま「悪」なんですから

現行の男性向けレーティング完全撤廃派の方にはあまり関係ない話ですが。

2022-04-23

デジタル庁のおばあちゃん任命

アファーマティブアクションでお飾りのおばあちゃん持ってくるとか貴族しぐさだよな。持つわけねえのに

2022-04-09

女性課長代理がめんどくさい

となりの課の女性アファーマティブアクション枠の課長代理自分事務局をやる会議新年度メンバーとして参加することになった。

とても憂鬱だ。なぜなら建設的でなくて、他人のあらさがしをするばかりで、それを部長や統括部長に直訴するんだ。

「私あんな人とは働けません」みたいな。今から会議の取り回しが紛糾するのが目に見えている。

2022-03-22

anond:20220322163536

やはり少女漫画は悪い文明

漫画を描くときは、恋してしまうような魅力的なブスや不細工が必ず登場するよう、法規制しなくてはいけない

アファーマティブアクションと同様、美男子不細工の用量を厳密にバランスさせなければいけない

物語による洗脳

これがルッキズムをやっつける唯一の策だ

2022-03-21

anond:20220321002258

男女を理由に点数差をつけることは、

アファーマティブアクションの限度で許容されてる

が正確だけどな。

2022-02-15

どんなに常識を辨えているように見えるフェミニストでも

あらゆる女性はあらゆる男性に、歴史的女性が受けてきた不利益迫害に対して復讐権利があるのだ、って感情が牢固としてあるんだなと思う。

歴史的女性差別存在やその悪は民主主義人権主義に照らして自明であるから、そこに依拠して「今の自分の過ちや誤解」を全部それで相殺して批判無効化しようとする。

 

頭が悪いと「ネトフェミ」がそうである様に、剥き出しの表現でしばしば理不尽憎悪が叩きつけられ、賢いフェミニストだと表現が婉曲になって悪意の指摘が難しくなる。

男の方もまた、頭が悪いやつはわかりやすミソジニストインセルになり、賢いやつは内なるミソジニーを隠しつつ「女性による復讐」の反人権性を全力で叩く、みたいになる。

燃え広がった革命復讐感情と切り離せないように、フェミニズムもまたあらゆる男性に対する復讐感情から切り離せず、出来ることは「民主主義限界ゴールライン)をどこまで動かすことが出来るか」って勝負になってきているのではないかと思う。 例えば、前提条件がなければ差別しかならない施策でも、アファーマティブアクションである認定されればそれが可能となる、という様な闘争方針だ。

 

どこまで行ってもフェミニズムは、両性の権利平等化を追求すると言うだけでなく、虐げられてきた女性による男性に対する復讐であるという側面を切り離せず、「どこまで復讐できるか」の線で全ての男性との永久戦争を戦う宿命にあると思う。 少なくとも個々の女性が「屈辱を覚えている限り」は。

2022-01-22

anond:20220122223950

不出来な男子合格する一方で、実力的に合格できたはずの女子受験生不合格にされてしまうわけ。

これが問題であるという考えには賛成するんですが

すると実力的に合格できたはずの男性不合格にして、不出来な女子合格させるアファーマティブアクションも間違っているという話になりませんか?

2022-01-12

ワクチン未接種者にもアファーマティブアクション必要

ワクチン未接種者が不当に解雇されたらしい。

ワクチン接種に関する不当な差別はしないよう厚生労働省も呼び掛けているというのに嘆かわしい。

ブコメを見て仰天したのは「未接種なら客先にも嫌がられるし無理もないだろう」という声の多いこと。

アファーマティブアクションも知らないのか。

要するに「白人の方が売れるから白人を主役にするよ。これはただの市場原理だよ」なーんてことをやってると

差別的な人種格差構造は一向に打破できないから、テコ入れもやむなしということ。

ワクチン未接種者は売れない。アファーマティブアクション必要だ。

ワクチン未接種者を一定割合登用し客先に出せ。

2022-01-08

https://togetter.com/li/1827762

いつから映画業界では「アファーマティブアクション’(差別是正のための臨時的逆差別措置)」のことを「ポリティカルコレクトネス」っていうようになったんですか……。 アファーマティブアクション自体は賛成だけどそれを社会的正義って言われると「アメリカ人は本当に傲慢やな」って思う。 白人世界中えげつない差別を作り出しておいて、それが批判されてるからあわてて是正してるだけなので、「不良がいいことしたから誉めて」理論じゃん。

この人が仕事が欲しいか自分にとって都合の良い風潮を推し進めたいって気持ちはめちゃくちゃわかるんですけど、あくまでもポジショントークっていう自覚を持ってほしいんですけど。こんな目をキラキラさせながら言うべき話じゃないでしょうに……。 これ要するに「映画の中で理想現実を描こう」であって、フィクションの力によって現実を変えようって話でしょ。「社会にとって望ましいもの」以外は映画で描くなってのは「退廃芸術滅ぼすべし」と表裏一体の発想だよね

ただ、これは逆に考えれば面白い。「当事者」さえ出せばそのキャラがどんな行動をさせても文句は言われないわけだ。 当事者であれば文句は言わせない。 さすがにそれで「当事者にこんな役をさせるなんて」って言い出したらもうすべてが崩壊する。

個人的には、マスターキートンで描かれた「商社マンクリスマス回」とか、オフィス北極星の7巻みたいに「ステレオタイプゆえの誤解」をしっかり描いてそれを覆していくような強い展開が見たい。 当事者だしてありのままに演技させるというルールで、果たしてそういう面白い作品ができるのかは実験なので、この人が「ポリコレから」ではなくて「面白いから」という理由評価されるような作品制作してほしいと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん