2017年07月05日の日記

2017-07-05

https://anond.hatelabo.jp/20170705165442

1より小さい時:りんごを一人1/4切れずつ分けたら、何人に分けられるでしょうか?

の方が現実的じゃない?


あと、QiitaやTeratailはちょいかじりの人たちがイキって書く場所から、見ている場所が悪いし、

ごめんなちゃい。

イキってましたー。

これもアメリカの連中だってStackOverflow本家を見たら嘘情報に溢れていて殺したくなったりする。

うそう!

英語から正しいってこともないよね。

結構、参考にして、動くのだけれど、回り道コード書いた記憶

それほど、技術力が高い人が回答している訳ではない。

無料だしね。

有料質問サイトクラウド系の善とも限りら内だろうけれど。

なんか、一周回った感がある。

  

大学先生ホームページ記事講義資料は参考にしてる。  

あとは、LTスライド資料github...

https://anond.hatelabo.jp/20170705154824

xevra

凄く良いこと言ってるのに、皆に軽視されているのが哀れ。

https://anond.hatelabo.jp/20170705161050

「4で割る」というのを「4つの塊として分けた際の塊一つの大きさ」という解釈にして

「1/4で割る」だと「1/4の塊として分けた際の塊一つの大きさ」になる

「1/4の塊」は当然「塊一つ」の「1/4」なので結果「4倍」になる

みたいな感じで解釈してたかなあ

https://anond.hatelabo.jp/20170705163302

計算の仕方が分かれば、違和感あってもなんとなく計算結果が分かって解決できないかなと思った

文章説明するなら

 1より大きい時:りんごを○人で分けて1人分が何個になるでしょうか

 1より小さい時:りんごが○人で分けられた(1/4なら4人)ら○個だったので、元々何個あったでしょうか

って感じかなー

https://anond.hatelabo.jp/20170705160910

JoJoは第4部が失敗だった。

1,2,3は良かったよ。

なんで第4部が失敗したのか原因がはっきりしてる。

 

能力がややこしい。

JoJoの4、6部は特にややこしい能力が多い。

 

1,2は波紋の応用や吸血鬼・柱の男の能力は分かりやすかったと思う。

1部とか北斗の拳パクリだし。

3部からスタンドが出たけどこれもまだ分かりやすい方。

超パワーとか超スピードとか念写とか炎とか砂とか。

パッとみて分かるのでバトル中に近いできる。

4部は説明必要能力多すぎ。

視覚情報だけじゃ分からん

説明理解しきる前に視聴者の前ではバトルが進んでいく。

結果、何してるのかわからんわからんからまらない。

から原作に沿ってたのに人気が落ちた。

連載でも3部が一番人気だったし妥当だろう。

 

まり予見しとくべきだった。スタッフは人気が落ちることを。

からアニメ用に対策すべきだった。

どうすればスタンド能力が分かりやすく伝わるのか考えるべきだった。

俺にその発想があれば今からでも御意見として投書するけど無いか分からん

でも何らかの対策はするべきだった。

 

うしとらに関しては仕方ないと思う。

いや仕方なくないんだけど。

最後までやってくれって原作者が言うならその通りするしかなかったんだろうし。

じゃあ再構成してやれよ。

問題はあったけどスタッフは頑張ったと思うよ。ダメだ。

衰退上等みたいな政治どうにかならんの?

何が恐ろしいって、全政党そんな感じってところ

まるで戦争してるのに全員勝つ気がないみたいな感じ

死ぬまで日本に居られるとは思わないほうが良いかもなぁ

 

ひきこもって2chばっかりやってると頭がおかしくなってくるよ、という話

●ひきこもって2chはやめておこう

ひきこもって2chばっかりやってると頭がおかしくなってくるよ、という話を書いておこう。

今回の話は端的に書くと次の通り。

・ひきこもって2chをやるのは、人の話を聞けなくなるからやめておこう

・「スルー」の文化日常生活にも適応ちゃうと、『変な人』になっちゃうよ

匿名性が高いサイトに入り浸っているとろくなことがないよ

大学卒業年度にも関わらず、内定が得られず、それどころかろくに就職活動もせず、自宅にひきこもって2chばかりやっていた。

話すのはせいぜい家族くらいで、話す時間もせいぜい一日十分程度。

そんな生活を一か月近く続けているとどうなるか?

答えは簡単コミュニケーション能力が大幅に低下するのだ。

コミュニケーション能力とは?

では、コミュニケーション能力とは一体何を指すのだろうか?

コミュニケーション能力がどういう能力を指すかについては属するクラスタ依拠する文脈によって

齟齬が生じることがままあるので、ここではまずコミュニケーション能力について簡単ではあるが

大仰に定義というものをしてみたいと思う。

コミュニケーション能力とは、人と意思疎通をはかる際に必要能力のことを指す。

また、コミュニケーション能力教科書的に言えば「書く力」「話す力」「聞く力」に分類される。

「書く力」とは見ず知らずの他人が見ても理解やす文章を書く能力をいう。

「話す力」とは他人と口頭で上手く意思疎通を交わす能力を指す。

聞く力」とは話し相手の話を上手く聞いてあげる力を指し、端的には「傾聴力」という言葉で言い表される。

一か月近く自宅にひきこもって2chばかりやっていると、コミュニケーション能力の中でも

特に「話す力」と「聞く力」が大幅に低下する。

「話す力」が低下することに関しては、ひきこもりによって家族以外の人間と話す機会が皆無となるため

想像に難くない。

2chでは『人の話を聞く必要』がない?

では「聞く力」はどうであろうか?

自宅にひきこもって2chばかりやっていると、「聞く力」が低下すると書いたが、それは一体何故だろう?

理由簡単で、2chのような匿名インターネット掲示板形式をとっているサイトにおいては、

そもそも"人の話を聞く必要がない"からである

では、なぜ2chにおいては"人の話を聞く必要がない"のだろうか?

それは2chにおいては「スルー」であったり「嫌なら見るな」という行動が推奨されているかである

その結果、人の話を聞く必要がない土壌が2chには常に必然的に生成されている。

匿名性を高める「名無し」による書き込み

具体的にいうとどういうことか?

2chのような匿名インターネット掲示板形式をとっているサイトにおいては、書き込む際にハンドルネーム(俗にいう固定ハンドルコテハン)を

使ってはならないという暗黙のルール存在する。コテハンをつけずに2chに書き込むと、名前の欄には「名無し」を冠する名前

自動入力される仕組みになっている。またコテハンをつけて書き込んではならないというルールによって、2chでは

名無し」という匿名投稿者による書き込みスレッドは埋め尽くされている。

匿名性の高い書き込みによって埋め尽くされている掲示板において、書き込みレスを返すというコミュニケーションを行うためには

当然、「名無し」の書き込みを読む必要が生じる。だけど、「名無し」の書き込みを全て読む必要はない。

スルー」の文化象徴されるように、2chにおいては都合の悪い話、耳の痛い話は読む必要がなく、「スルー」しておけばいい。

この「スルー」というネット文化が、「聞く力」の低下に寄与していると考えられる。

●実社会で「スルー」するとどうなるか?

この「スルー」を実生活におけるコミュニケーション適応してみるとする。

例えば、大学食堂友達他愛のない会話をしている場面を想像してみるとする。すると、当然俺は友達の話を

聞かなくてはならないし、一方で友達は私の話を聞かなければならない。

でも、もしも私が友達との会話において「スルー」をすればどうなるか?

もっとわかりやすく言えば、私が友達の話を一切聞かず、自分のことばかり話していれば友達は一体どう思うだろうか?

また、友達の話の中で、私にとって興味のあるワードにだけ反応して、友達の反応を一切顧みずにひたすら

私が好き勝手に話していたら、その友達は一体どう思うだろうか?

……当然、いらつくに決まってるよね。そりゃそうだ。こちらの話を全く聞かずに、ひたすら自分のことを

話す人がいたら不快に思うし、会話の中で自分にとって興味のあるワードだけに反応して、こちらの顔色を一切伺わず

狂った機械のように話し続ける人間がいたとしたら、不気味を通り越して恐怖さえ感じるだろう。

まり、この例からもわかるように、話を聞かないということはコミュニケーションを成立させない一因と

なっていることは明白なのだ

まり2chでするように、話し相手匿名掲示板名無しのように「スルー」することは、「聞く力」を低下させているのだ。

からひきこもって2chをやりすぎると、「聞く力」が低下して、その結果他人と上手くコミュニケーションを交わすことが

困難になるのだ。

id匿名

また、2chにおいては書き込む際に個別idというもの付与されるが、idは一日おきにランダムに変更される。

2chにおいては書き込み投稿者判別するためには個別付与されているidによって目視する以外の方法

確立されておらず、しかしその付与されたidも一日おきに変更されることから、「一夜明ければ別人の顔をして書き込むことができる」

という他のインターネットサイトには見られない特徴がある。

2chというインターネット空間について

「どうせ煽られても、何を言われても今日一日のことだし……」「明日になれば別人の顔をして書き込めるのだから

明日のことは気にせず書き込んでおこう……」

多数の人間がこのように思ってしまえば、2chは一体どうなってしまうのだろう?

その結果は、2ch罵詈雑言あふれる書き込み物語っている。

2ch書き込みを見てもわかるように、「名無し」による書き込みを推奨する文化と、一日おきのid変更という匿名性を

二重に担保されたインターネット空間においては、人はしばしば口汚く罵る言葉を用いてしまったり、人の話を聞かない

スルー」といった現実世界コミュニケーションとはかけ離れたルールを設定してしまうのである

ひきこもり2ch

外部の人間とのコミュニケーション物理的に遮断された"ひきこもり"の状況にある人間

2chというインターネット空間に入り浸ってしまえば、2chの影響を強く受けてしまい、その結果

コミュニケーション能力の内の一つである人の話を「聞く力」が大幅に低下する。

からもしひきこもりの状況にある人が、インターネットを利用するのであれば、

聞く力」を低下させないためにも、ぜひとも「聞く力」が必要とされるようなインターネットサイト

利用して欲しいと思う。「聞く力」が必要とされるインターネットサイト一般的な例は

得意なコミュニケーションの取り方によって違うと思うので、一般的な例を出すことはできない。

だけど、例えば私にとってはtwitterは「聞く力」が十分に必要とされるインターネットサイトだ。

●まとめ

以上をまとめると、次のようになります

・ひきこもって2chをやるのは、人の話を聞けなくなるからやめておこう

・「スルー」の文化日常生活にも適応ちゃうと、『変な人』になっちゃうよ

匿名性が高いサイトに入り浸っているとろくなことがないよ

以上です。それでは皆様、節度を守って快適なインターネットライフを送っていきましょう。

つかれた....

疲れた日はチョコうまいよね

あれなんで?

二百三高地

高校生とき映画館でひとりで見に行った、オトナの映画をみにいったのは初めてのような気がする。

なんかしらんが感動して、しばらくしてもう一回見に行った。

そのときさなカセットテープレコーダー持ち込んで録音した。

帰ってきて聴いたかどうかは覚えて得ない。

最近みたけどあの時の熱量なんだったんだろう。

https://anond.hatelabo.jp/20170705161050

2/3の中に1/4は何個ぐらいありますか?

 +===+===+---+ 2/3

 +==+--+--+--+ 1/4

おおよそ2個と半分。

https://anond.hatelabo.jp/20170705150145

自動車が死んだらと思うと恐怖だな

最後の砦感ある

 

恐怖でもないか

元々こんなもんだよ

https://anond.hatelabo.jp/20170705163020

理屈としては合ってるのかもしれんが、俺にはよく分からんかった。ごめん。

それに子供説明するのに、人を4つに分けるというのは混乱を招くこと必至だ。

https://anond.hatelabo.jp/20170705161955

医者でもないのに、勝手に診断して病名を言っちゃったら、確実に名誉棄損でしょ。

朝靄を空に裂いた

君のその柔い手が

白銀製の帳を

容易く浚っていく

知らぬまま大人になるほど

懐かしさは残るけど

それも全部かき混ぜて

回りだす今日は綺麗だ

https://anond.hatelabo.jp/20170705161441

計算の仕方の説明なら、ひっくり返すで良いと思う。ただ、文書問題だったら、計算方法だけ教えても上のような違和感が出てきて説明を迫られるとなってしまう。

https://anond.hatelabo.jp/20170705161554

確かに棒を馬鹿にするような言い方する必要ないな。さーせん

報道尾行されていると認識されてさらにややこしくなるっていい加減学べよって話

https://anond.hatelabo.jp/20170705162059

それなら尾行事実確認して報道すればいいんやで。

ぶっちゃけ面白いから扱ってるだけで、核心に触れるのは放送倫理とぶつかるからだろう。

水族館に行きたくなった。

水族館に行きたいなーとおもって探してたらちょうど行けそうな距離水族館が紹介されていた。

シーパラ行ってみたいな。

http://www.sanpinlife.xyz/2017/06/post-176.html

ほかだとえのすい

でもこのブログなんか惜しいけど、なんだろうね。

Amazon商品レビュー不正の話

数ヶ月前に購入した商品の出品者から、変な日本語メールが来た。

曰く、「返金するから評価レビュー修正してほしい」というメール

気持ち悪いのでカスタマーサポート電話通報)。

明らかにマーケットプレイス規約違反との回答。ただし購入者が仮に返金を受け取ったからといって(購入者に)ペナルティーはない。

気持ち悪いので商品自体を返品。商品自体、見たくもないし。

幸い、マーケットプレイス商品はいえ発想はAmazon.co.jp。つまり相手(出品者側)に住所は知られていない。

出品者自体評価不正レビュー操作していると書いてやろうかと思ったが、90日以上過ぎていた。

少なくとも意図的に、購入後90日過ぎてから返金をエサにレビュー修正を依頼しているんではないかと思う。


変なメールを送って来た販売業者のその後だけど、通報はしたけど販売継続している。

結論としてはAmazon商品レビューマーケットプレイスに関しては信用できないって話。

それと、レビュー書いたのがどの注文者か、販売業者は特定できるんで気をつけようという話。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん