うーん。でもさ。アスペルガーとは言うけれど
タバコの火を腕に押し付けられた生徒に対して辞めてくれと言ったり
暴力を受けた生徒を撫でられただけと言ったり
2軍落ちしたくなければ、殴られろといったり
する教職が沢山いるけど、そういう人たちが教員ということは。それが見習うべき模範で健常者という事だよね。
そういう風になりたいのか?といわれると微妙。
だからって、軍隊を持つことすら反対ってのは頭がいかれてるとしか思わんだろ。戦争を起こすのと、軍隊を持つのは、全く別の次元だということを日本の左翼は理解できてない。軍隊がなくても相手に攻めこむ気があるのなら戦争は起きるし、軍隊があってもこっちに戦争を起こす気がなければ戦争は起きない。
「過去に日本の軍隊は、国民に銃を向けたから信用出来ないんだ」っていう過去の歴史を問題にするのなら、同じく過去にエネルギー不足で戦争を起こした日本の歴史も直視すべきなのに、エネルギー政策で主張するのは「原発は即時全廃、そして(未だ安定供給が研究途上にある)自然エネルギーで賄う」とか言ってるんだぜ。
まじでか、という心境を綴る。
世の中には発達障害の人が多くて、身の回りにも多いんだろうなと人ごとのように捉えていた事象でしたが、まさか当事者だとは夢にも思わず気絶。
確かに30年生きてきて、周囲のテンポに全然合わないな…と思う事は多かったけれど、そんな性質によって周りの人に迷惑をかけてきたと思うと死ねる…。自分で制御しきれない癇癪や不注意があって、それで他者に迷惑をかけると思うとユーウツ。
アスペであることが免罪符にはならないので、日常で関わる親しい人にだけ「って診断されて…」と伝えたら、みんな知ってた!みたいなムードになってアァアアアー!知らぬは本人ばかりなり。
しかしアスペではあるものの人と話すスキルをある程度会得して生きてこれたのは、人と環境に恵まれたからだと思う。
昔は人とうまく関われなくてひきこもりだったけれど、インターネットを介してコミュニケーションや技術を学ぶことができたのもよかった。文字からだと情報が飲み込みやすい。インターネット無かったらやばかった。ありがとうネットの海の情報と、情報の向こうにいる無数の人たち!
それは言えるかもしれんな。
横からだが、俺が危うく家庭の事情で進学できなかったかもしれない組みなんだが。
そもそも、金があれば進学したくても、家に金が無い=親が低学歴なことがあって、そもそも親が 子供は低学歴で十分!って言ってそこがハードルだったぞ。
それと、確かに学力のある貧乏人と、学力のない富豪では 後者のほうが学歴は高くなる傾向にあるから、応用の利かない高学歴という物が生まれちゃうんだが・・・
それって、企業がフィルタリングに学校の名前を使っていることが悪いんであって、システムの問題じゃないからな。
どっちかといえば、企業の入社関連を実力主義にしていくしか無いよ。
塾によって、効率的に入試だけ高得点が取れることと、その後の大学の授業について行けることは全く別問題だ。という事が丸無視だからな。
明日で4ヶ月、もう妊娠中期になると喜んでいたその日だったね。
今でもあなたが産まれて来れなかったことは残念だけど、
お母さんもお父さんもお姉ちゃんも、あなたがお腹に来てくれたおかげで本当に本当に幸せだったよ。
前向きに生きることの大切さ、そして、ごく少数の人にしか起こらないことも自分に起こるかもしれないこと。
そうそう、お姉ちゃんに、お母さんが妊娠したと教えてあげたのはあなたでしょ?
お父さんもお母さんも、まだはっきりとはしてないんだからとお姉ちゃんには内緒にしてたのに、
急に「赤ちゃん生まれるの?」なんて言われて驚いたんだよ。
お姉ちゃんは、あなたのときと同じように、あなたの妹の誕生を本当に楽しみにしてくれてるんだ。
切迫早産になったりもしたけど、正産期までよく守ってくれたね。
お父さんとお母さんとお姉ちゃんとあなたの妹と、必ず幸せに生きていくね。
精一杯、あなたに恥じることのない生き方をしたら、楽しい土産話をいっぱい持ってそっちへ行くから、
だからその日まで見守っていてね。
大好きです。
ずっとずっと、あなたはお母さんの宝物です。
お母さんより
声が小さいって言われて、あーだこーだといわれるのはイヤだよね。
カラオケならまだしも裏声で歌うときみたいに常時ファルセット状態とか無理。安田大サーカスのメンバーさんとか日本語版ミッキーマウスの声の人じゃないんだからさ。
多分、声が小さい人は、耳がいいのだと思う。
自分の声が骨を伝わって聞こえるのと、テープに録音して聞いた自分の声にとても違和感があるように自分で話している声は十分に大きい感じているのだと思う。
他人にしてみたら、自分が感じる「大きな」ではなく「とても大きな」とか「うるさい」くらいじゃないと小さい声にしか聞こえないのだろうと思う。
困ったことだ。
声が大きい人には、「声が大きすぎますね。お薬出しておきます」くらいな対応が欲しい。
苦手な人にほど、大きな声を出すように意識しているけど、明るく元気な声は無理なので、低音で大きな感じにしている。
オフィスで電話で大きな声を出している人には、マイクに録音レベルゲージを表示してあげたい。
大きいとはっきりはちがうよと諭したい。
そういう人が声がでかいことで、なにか有利に進むと思っているのであれば、腹が立つな。
興味も関心もないと言っていながらものすごく執着しているように感じるのは俺だけか?
世界保健機関(WHO)が勧告している「自殺を予防する自殺事例報道のあり方について」を義務化するだけで相当部分改善されるんだけどね。
ここ数年、あまりにも中高生の自殺を世間が過剰に取り上げすぎている。そんな気がする。
ここまで過度に世間が反応すると、幼い子供のメンタリティとして「自分が死ぬ事で世間は動く!俺はヒーロー!」みたいな発想で自殺する子も出て来てしまうんじゃないかと危惧している。
もちろん子供が自ら死を選んだ事を世間は重く受け止めなければならないけれど、あまりにも反応しすぎる事の弊害が今後徐々に出て来て、大変な事になる。だから僕らはもう少し冷静にならなければならない。そう思う。
現行制度では下の階層は学費免除があって授業料無料にしても上の層の負担が減るだけ
政府の財源も有限なわけだから上の層のために使えば下の層に使える分は減る
子供手当とかも似たような面がある
青二才「年いくつよ?おいらっち20代なんやけど?wwwwww」
fut573「20代です」
青二才「・・・え・・・!?・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
青二才「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
fut573「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと勉強量が多いだけですから^^」
青二才「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
fut573「ちなみにブクマ数2万です」
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121204-00000003-otoko
まぁ‥一言で結論言えば「タダでセックスできるからに決まってるだろ。出来なかったら用はねぇよ」って心では思ってる。厳密に言えば、デートやら何やらでそれなりの投資はかかるんだけど、それでもデリヘルとかよりかは投資が少なくなるから彼女いたほうがいいって事になる。これでセックスできなかったら存在価値がまるで無い。ちょっと話それたな。
とにかくそんなん言えば、速攻別れに発展するから、無難な答えを探すんだよな。それがわりとめんどくさい。
【1】「全部!」と全てを肯定する
もう面倒臭いから、手っ取り早く相手をいい気分にさせたいだけのセリフ。こう言っておけば突っ込まれることも無さそうだし。
【2】「あの時○○しただろ。そういうところがいいと思ったんだ」と詳細エピソード込みで性格を評価する
具体的に語ることで、話に信憑性を出す。面接の自己PRエピソードと似てるな。「自分は大学時代サークル頑張りました!」で終わらずどう頑張ったかを伝えるのと似てる。
まぁ、これも手っ取り早く納得させれる。だけど相手を見ないと胡散臭くなる。自分に自信のない女はその発言が信じられなくて、疑われる。
付き合ってりゃ笑顔なんてしょっちゅう見るわけで。「俺だけに見せる笑顔」ってそんなん区別できんのかと思ったりもするが、これも無難に機嫌とって早く話終わらせたいってトコだろうな。
【5】「そのぽってりした唇」などの細かいパーツ
なかなかチャレンジャーな答えだな。俺はちょっと怖くて言えんわ。物議を醸し出しそう。
【6】「一緒にいて楽しいところ」などの相手と相性が合っていること
だいたいの相性がいいから付き合ってんだろ。考えるのが面倒くさいんだね。
【7】「いつも頑張っているところ」などの行動
頑張ってるってホント便利な言葉だな。だいたい生きてたら皆頑張ってんじゃないか。生きるだけでもしんどい世の中だし。やっぱり考えるのが面倒くさい。
【8】「団子鼻が好き」などあえて本人がコンプレックスに感じているところ
これは5番と似てるが、こっちはコンプレックスを言うのね。勇気いるわー。もしかして別れたいのか。
【9】「自分でも気づいていないけど○○なところ」と本人が自覚していない部分
とりあえずなんか言ってみる。
適切なメッセージ発信に掛かっている
まあ、左翼の現状とか知らんけど、何でもかんでも軍事を完全否定ってのだけでも改めれば、多少は支持者が増えるんじゃないかな。中国に領海侵犯されても、「我慢しろ」とかいじめ加害者が「ちくんなよ」と言ってるのと変わらん。
朝日新聞デジタル:フランス、マリに軍事介入 空爆中心、慎重姿勢から転換 - 国際
http://www.asahi.com/international/update/0112/TKY201301120029.html
フランスは、今、左派系の政権だが、アフリカに空爆をするなど軍事活動を否定してない。欧州の左派系の党が支持されてるのは、軍事活動を抑制はしても、決して禁止にはしないという現実的な判断があるから支持されてるのだ。現実的な感覚を持たんと、支持者なんて増えやしない。それは左翼自身が「政治家は国民感覚を身に付けろ」と何度も言ってることから分かるように、左翼自身も気づいてるはず。
「俺達は軍という野蛮な力には頼らない、真の平和主義者なんだ!」みたいな事を長年主張してきたプライドが邪魔して、軍事関係の政策に賛成できないんだろうが、プライドで飯は食えないんだよ。
何も反応してあげないんだろう