「SuiCa」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SuiCaとは

2018-07-24

suica山手線早起きキャンペーンクーポンって

メトロで降りても使えるのね

書いていいのかよく分からないけれども

2018-07-17

武蔵野線死ぬほど嫌い

いつも混んでるし揺れるし、何より車内に入ってくるモーター音やガタゴト音がうるさくて疲れまくるから

あーもう頼むからかにしてくれ!

と何度思った事か。


ちなみに筆者は茨城の民なので、関東近郊方面電車で行くのに乗り換えを検索すると、確率武蔵野線経由のルートがヒットするのが、震えが走る程度に不快だったりする

なので最近検索結果を無視し、迂回ルートの探索に余念がない。

結果、千葉方面我孫子から成田経由一択になった。

東武野田線?カネが余計にかかるし、Suica使わず乗車券発行して行く場合の手間考えたら却下

あとは埼玉八王子方面をどうするかだな…。

2018-07-15

出張東京へ行って、立ち食いそばとか牛丼とか食べやすい駅を教えてください。新幹線東京発着なので、あまり遠くには行けないのですが、東京駅近辺の1食1500円から2000円のレートで一人でご飯を食べるのは気が引けます

追記

アドバイスありがとうございます切符が回数券なので、目的地の会社を離れるときに駅で回数券を入れてしまうと、途中で駅から出れなくなってしまうので、困っていたのですが、上野品川だとエキナカが充実しているみたいで、よさそうです。最初から、回数券を入れずにSuicaで、近隣の駅を目指すか、東京駅で八重洲方面に一度外に出る覚悟があると選択肢が増えそうですね。参考になりました。

2018-07-14

anond:20180713190200

せめてSUICA,TOICA(東海),ICOCA(西)は統一してほしいとは思うね。

マジレスとかwと嘲笑されるの覚悟マジレス。実際遠征に不便なんだよなあ…

2018-07-04

電子マネーもうちょっと絞り込みしてほしい

セブンはナナコでローソンEdyで...

面倒くさいんじゃ

都会みたいになんでもsuica通用しない田舎なんじゃ

2018-06-25

会社起業して1週間でやった、めんどくさかったこ

ちょっと前に起業しました。

起業して1週間の間にあっためんどくさかったこと(主に事務手続き)について書いていきます。今後起業するかもしれない方の参考になれば幸いです。

1.現金を用意する必要がある

起業手続きはお役所相手なので現金必要になります普段ほとんどの支払いをクレジットカードSuicaで済ませているので、現金を持ち歩く必要があるのはめんどくさかったです。

なかでも、公証人役場での定款認証手数料(5万円)、法務局での登記必要になる印紙代(15万円)は高額で納得感がなく、精神的につらいものでした。

あとこれは事前におろしておけばいいのですが、東京法務局周辺にはATM全然ないので、お金が足りなくなったときは大変めんどくさいです。

2.オフラインでの行動が必要になる

現金の用意とも似ていますが、お役所とのやりとりは紙とハンコになるので、直接出向く必要がありますお金を払えば一部代行もしてもらえますが、起業直後はなるべく節約したいところです。

・発起人の印鑑証明書必要になる → 区役所

登記申請法務局へ(申請受理後にまた行かなければいけない)

開業届などの提出 → 税務署

社会保険登録年金事務所

雇用保険登録ハローワーク

これらが全部てんでバラバラ場所にあるので、移動が大変めんどくさいです。「起業申請所」とか作って、全部一括でできるといいなと思いました。

3.わかりにくい書類との格闘

私は人間同士の仲が悪くなる原因はざっくり言うと「同じ事象に対して、異なる解釈をしてしまうこと」にあると思っています

そして起業関連の書類は、違う人が見たら違うふうに解釈してしまいかねない作りのオンパレードという印象を受けました。

たとえば、ここで指示されている「印鑑」とは、いったいどの印鑑ことなのか…社印か?代表実印か?などなど。

書類作成しているときメンバー内で「これは機嫌がよくなかったら喧嘩になってるかもね」という場面がいくつかありました。

個人事業主として確定申告をしたときにも思いましたが、デザイナーをいれればいいのに…と思いました。

2018-06-23

Suica便利すぎない?

4月に地方から東京に来て、そろそろ三ヶ月になるが、Suica便利。

その辺の自販機でも本屋でも大学売店でもSuicaさえあれば支払いができる。

キャッシュレス

ただの交通ICなのに、普通に生活に浸透してる。

僕が知らなかっただけかも知れないけれど、今まで住んでいた地方ではそうじゃなかった。

すごいよ~~~~~~~~~~

2018-06-10

バスSuicaチャージするアホ

降りる時、一番最初チャージして他の乗客の降車を行列作って待たせるアホ、めっちゃ腹立たない??

他の人が全員降りてから最後にやれや。

社内で電話で話すよりよっぽど迷惑だしマナー悪いだろ。

てか電車の改札で早めにチャージしとくか、自動チャージできるSuica付きViewカード契約しとけや。

Suica付きViewカードめっちゃいから。

2018-06-06

anond:20180606222453

東京駅100周年記念Suica騒動見たらそう思った。

震災時でもスーパーはずっと待ってればいつか順番が来る。スーパーで売り切れたとしても自衛隊炊き出し等でご飯にはありつける。

から暴れない。

でもSuicaは手に入らないから暴れる。

そんなもんだ日本人だって

2018-06-02

anond:20180601002402

Suica定期券共存してる(定期券チャージして、区間以外でも利用ができる)ことに驚かれる山形県セブンイレブンでも「Suicaで」が通じたぞ

2018-06-01

anond:20180601002402

お前が持ってるのはSUICAだろう?

「ああ、ICOCAですね」って言われても「いえSUICAです」っていえばよかろう

anond:20180601182911

だよな。全国どこでもだいたい「Suicaで」が通じる。

https://anond.hatelabo.jp/20180601002402

デマ

大阪コンビニとかで「Suicaで」って言ってるがSuicaバッチリ通じる。

ICOCAですか?」なんて聞き返されたこともない。

交通ICカード呼称について

先日関西に行った際、コンビニの支払いで何の疑いもなく「Suicaで」って言って差し出したら、店員さん一瞬「えっ」となって

ICOCAですね。」

と言い直された。


そっか、すまない。ちゃん当地呼び名で言わないといかんなーと思って、今度行く予定の四国を予習したらJR四国にはICカードがないみたいじゃないか

一体何て呼んで提示すればいいんだ。

2018-05-29

満席時にSuicaグリーン券手数料無料現金にて払い戻し可ということは

たまたま毎回満席ならグリーン券980円のSuicaチャージ分のポイント(1.5%)が手に入るということで

980円×1.5%×往復×20日×12ヶ月=7,056円分のVIEWポイントになるのか

日本コンビニ時代遅れ&客はマナーのないやつばかり

未だに店員の手動会計セルフレジほとんどの店舗にない。

ここは石器時代か?

横入りする客やそれをそのまま接客する店員日本語が拙い外国人店員

なんで買い物するだけなのにこんなに待たないといけないんだ?

一個買い物するだけで「温めいらないです」「お箸ください」「Suicaで払います」「レシートいらないです」

なんでこんなに喋んないといけねーんだよ!

混んでるときに小銭ジャラジャラ出してんじゃよーよクソ客。

お前は八百屋でも行ってろ。

買い物くらいスムーズにさせてくれよ。いい加減。

2018年だぞ。21世紀

Amazon Goは早く日本に出店して、日本コンビニは全て滅びてほしい。

2018-05-25

anond:20180524232438

Suicaを改札に延々押し付けてる人が前にいると困るよね

2018-05-23

anond:20180522233419

東南アジア風俗狂いしてるおっさんがうれしくなって書き込んだみたいな話だな。中国行ったことないけど、ふーん。これを日本に来たアメリカ人suicaを買って便利だった話と読み替えると、なおしょーもなく見えるな。

ま、旅行気をつけて。病気とか持って帰らないように。

2018-05-20

何でクレカだけじゃダメなの?

これを見た↓

キャッシュレス生活2018 in 東京

https://note.mu/horimislime/n/n75cbc9fa5f8a


iDをメインに、Suicaクレジットカードを使っているらしい

iDが使えない場所ではSuica、高額ならクレカを使っている感じなのか

いや、じゃあクレカだけでよくね?

たいていのお店でクレカ使えるし、1枚だけ持てばOKだし、楽天カードならポイントも貯まる。100円利用で1円分だけど。

キャッシュレス漏れも賛成なんだけどさー、なんでiDSuicaかいろいろ持ちたがるんだろう

色々使ってる俺様すげーなのか、趣味なのか、単なるバカなの?

なんで?

2018-05-15

anond:20180515215837

あーなるほど。近所のスーパーで買い物するとき現金だとポイント付くけど、suica電子マネーは付きませんってなってるのはそういうことか。

日本キャッシュレスが進まないのは、クレカ手数料が高いか

squareっていうカード決済のAPI確認してたら、国別の手数料が載ってた。

詳しく知りたい人は文末のURLを見てもらうとして、日本だけ圧倒的に手数料が高い!JCBなんて、オーストラリアUKの2倍もある。

これって、なんでなんだろ。

ポイント還元文化のせいかな。事業者にとっては、結構キツイよ。。

多くのスーパーが未だに現金しか認めないのもこのせいだと思う。

ちなみに、Suicaとかの電子マネーも、同じくらい手数料高いんだよね。なんでなんだろ。

https://docs.connect.squareup.com/payments/take-payments

2018-05-11

anond:20180323085408

元増田だけど、この駅って錦糸町のことだったんだ。

このカラス券売機Suicaを取った動画が広まって券売機カラスとか言ってテレビでも取り上げられたらしい。そんでこのカラス一般人捕獲したらしい。Togetterでまとめられてるの見て知った。最近見ないと思ってたけど全然知らなかったわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん