「ネッシー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネッシーとは

2019-09-06

anond:20190906154918

お前の言いたいことはわかるが、狂人妄言だぞ。

お前の理屈で言えばネス湖亡き後には森羅万象が「ネッシーである証明が出来ない、本質的にはネッシー可能性がある集合体」になるわけ、宇宙ネッシー

みんなwwww

ネッシーにネッシんwwwwww

anond:20190906154636

おまえが犬小屋から豪邸に引っ越したとして、「犬小屋」というアダ名はなくなるかもしれんが、「おまえ」という本質存在は消えない。

ネス湖亡きあとに何を持ってネッシー証明するんだよ」というのは「ネッシーであることの証明ができなくなる」であって「ネッシーが消える」ではない。

anond:20190906154122

ネッシーくらい有名だと概念として生き残るんじゃねえかな

どこかの湖に首長竜のような生物がいたら「ネッシーのような生き物がいた」と呼ぶだろうから

個体名前は別な

この犬(ネッシーのような生き物)の名前ポチネッシー)みたいな

anond:20190906154015

概念の話にしているのは「ネス湖消滅させればネッシーは消える」と主張する増田だけであって、それ以外の全ての人間は「ネッシー」という本質について話をしている。

anond:20190906154312

ネッシー消滅するだろ、ネス湖亡きあとに何を持ってネッシー証明するんだよ。

ネス湖にいる首長竜のような未確認生物ってのがネッシーだろ、ネス湖に居ないとか、首長竜のようなシルエットではない生物ネッシーじゃないんだからネス湖消滅したあとにネッシー不存在確認される。

anond:20190906154122

それが「ネッシーである可能性」も「ネッシーでない可能性もある」というのは「ネッシーの不在が証明できない」であって「ネッシー消滅する」ではない。

anond:20190906153528

ネス湖ネッシーとされていた首長竜が人類の知らない間に今日多摩川に現れたらタマちゃんになるだろ。

ネス湖ネッシーってのはネス湖いるかネッシーとされてるわけで、ネス湖ネッシーを分離するのは、ネッシー個体として識別されたあとの話。

anond:20190906152841

ネス湖ネッシーは互いに独立した存在だぞ。

ネス湖で目撃されるからネッシーとアダ名をつけられたにすぎない。

おまえが住んでいる家の特徴から犬小屋」とアダ名をつけられたのと同じ。

anond:20190906152037

ネッシーが水中でしか生きられないと決まっていないのではないか

anond:20190906151239

どちらにしろ「水を抜いただけではネッシーの不在証明はできない」ってことじゃん。

anond:20190906150711

ネス湖で目撃されるからネッシーと名付けられただけでネス湖がなくなってもネッシーネッシーだよ。

anond:20190906150120

そもそもネッシー定義曖昧すぎる。

ネス湖に棲む首長竜とされるネッシーが居ないだけで、ネス湖に棲む首長竜っぽい遺伝子組み換え超巨大どじょうはいるかもしれない。

anond:20190906143557

だって何をどうやってもネッシーは居ないとは言えないんだもん

仮に現時点のネス湖状態を神の視点で何でも見れるとして、どういう情報を集めてくれば「ネッシーはいない」と言える?

anond:20190906142418

記者会見動画を見たら「ネス湖の〇箇所でDNA採取してどんな生物が生息しているか調べた。首長はいない」みたいな言い方で、ネッシーはいないとは言ってなかったな。

ネッシーの正体は巨大なうなぎ」

ちなみにゴジラの正体は巨大化したラブカ。これはつまり

2019-03-02

anond:20190302230402

なんでこんなものを信じるのか理解不能

ネッシーの時でも「経営者」や「医者」の証言ではあった

処女証言など信用すべきではない

2019-01-23

anond:20190123175351

誰が得をするのかといえば当人らが満足する 

ネッシーの時だって見たといった人らは権威者だった

俺が韓国軍レーダー照射されたといっても誰も信じないだろ

海自P1乗組員というエリート集団でやるからみんな信じるんだ

2018-07-08

70年代80年代90年代00年代 オカルトブーム年表

年代事象備考
60年代妖怪ブーム1968年からアニメゲゲゲの鬼太郎』開始)
ムー大陸1968年に『失われたムー大陸』が翻訳出版
ヒッピームーブメント
1970年ヒバゴン広島県比婆郡で目撃された猿人
1975年に終息宣言
1972年クッシー屈斜路湖で目撃された巨大生物
ネッシーに倣って命名
1973年書籍ノストラダムスの大予言五島勉
1973年小説日本沈没小松左京
終末ブーム
1973年UFOブーム矢追純一
70年代末まで
1973年漫画恐怖新聞つのだじろう
1975年まで連載
1973年漫画『うしろ百太郎つのだじろう
1976年まで連載
1973年テレビドラマ『すべって転んで』田辺聖子
ツチノコブーム
1973年漫画『幻の怪蛇バチヘビ』矢口高雄
ツチノコブーム
1974年映画エクソシスト
1974年ユリ・ゲラー来日矢追純一
超能力ブーム
超能力少年
1974年書籍『狐狗狸さんの秘密中岡俊哉
コックリさんブーム
1974年書籍『恐怖の心霊写真集』中岡俊哉
心霊写真・地縛霊
1976年オリバー君来日人間チンパンジー中間存在と称する
1977年ニューネッシー漁船に引き上げられた謎の生物の死骸
ウバザメとされる
1978年映画未知との遭遇
1978年書籍ピラミッド・パワー中岡俊哉
もともと世界的なブーム
1978年テレビ番組川口浩探検隊シリーズUMAなどを探索する
1985年まで放送
1979年口裂け女都市伝説
1979年雑誌ムー』創刊
1982年映画E.T.
1982年ミステリーサークル80年代話題
1990年には日本でも出現
91年にはいたずらと判明
1983年前世ブーム1983年 映画幻魔大戦
1986年 漫画ぼくの地球を守って
1984年統一教会霊感商法批判文藝春秋朝日ジャーナルなど
1985年書籍運命を読む六星占術入門』細木数子
1985年宜保愛子霊能者
80年代後半から90年代初頭
1993年大槻義彦などから批判
1985年小説帝都物語荒俣宏
1986年新興宗教幸福の科学設立
1987年新興宗教オウム真理教設立前身ヨガ教室1984年から
1987年ゲーム女神転生ナムコアトラス
1987年書籍大霊界 死んだらどうなる』丹波哲郎
1989年ツチノコ共和国建国奈良県吉野郡下北山村
1989年人面犬都市伝説
1989年Mr.マリック超能力者風の演出バッシングを受ける
1990年漫画MMR マガジンミステリー調査班』石垣ゆうき
1999年まで連載
1990年テレビドラマ世にも奇妙な物語
1990年小説学校の怪談常光徹
学校の怪談ブーム
1995年映画化など
1991年チャネリング」が流行語大賞特別賞を受賞受賞者は『幸福の科学』の大川隆法
1992年と学会設立トンデモ本世界』発売は1995年
1993年書籍『理性のゆらぎ』青山圭秀
霊能者サイババ
1993年漫画地獄先生ぬ~べ~原作真倉翔
作画岡野剛
1999年まで連載
1994年海外ドラマX-ファイル
1995年地下鉄サリン事件
1995年アニメ新世紀エヴァンゲリオン
1996年書籍神々の指紋グラハム・ハンコック
超古代文明
1997年テレビ番組奇跡体験!アンビリーバボー一時期、心霊特集を組んでいた
1998年ビートたけしのTVタックル超常現象スペシャル大槻義彦
1998年映画『リング』
1999年ノストラダムス予言した年
1999年ライフスペースミイラ遺体事件
1999年法の華詐欺事件
2000年2ちゃんねる洒落怖スレ2003年 くねくね
2008年 八尺様
2001年テレビ番組『USO!?ジャパン2003年まで放送
2003年映画呪怨
2003年小説ダ・ヴィンチ・コードダン・ブラウン
2003年パナウェーブ研究所
2004年テレビ番組ズバリ言うわよ!細木数子
2008年まで放送
2005年テレビ番組オーラの泉スピリチュアルブーム
美輪明宏江原啓之
2009年まで放送
2006年書籍ハローバイバイ関暁夫都市伝説信じるか信じないかはあなた次第
2010年パワースポットブーム
2012年マヤ暦にもとづく人類滅亡予言
2013年ゲーム妖怪ウォッチ』


最近オカルトブームを振り返る人が多いけど、あまりに言っていることがあやふやなので、とりあえず調べられるだけ調べてみた。

しかし、こういうのはオウム記憶も朧げな俺よりも、当時のことを知ってる奴がきちんとまとめるべきだと思うんだよな。

2018-05-26

何年生きても不思議なことだらけ。

から興味は尽きない。

スーパーゴミ箱ゴミを捨てようとしたら、食品トレーでいっぱいになってることがある。食品トレー回収の箱は別にあるのに不思議

人体の神秘展に行きたいって言ったら変人扱いされる不思議

なんかわかんないけど、お腹痛い!ここ何の臓器?って、思ったりしないのかな?不思議

何度も発掘調査をしているのにいまだに新しい発見があるエジプト不思議

ネス湖ネッシー撮影した人が嘘を認めてるのにまだ研究する人がいる不思議

さなことから大きなことまで、世界不思議

から面白い

2018-03-28

今日多々良川夕方

晴れ

水位低い

あったかすぎる

コサギ

カモ6

ハクセキレイ

甲羅干しの亀なし

流石に夕方甲羅干しも店じまいか

魚の波紋いっぱい

カモは黒くてくちばしだけが白だか黄色だかのやつ

うーんやっぱりクロガモかなあ

亀池泳いで亀池と川の境界まできたら境界ブロックの上を歩いて川の方へ歩いていった

ハクセキレイ川岸そばで2羽でじゃれて飛んでた

その後1羽だけ川の真ん中まで飛んできて尾羽根振りながら歩いてた

橋の反対側も明るい時間に初めて見てみた

サギが遠くにたくさんいた

コサギが5羽固まって立ってた

アオサギシロサギも数羽いた

サギっていつも1羽とかで孤独イメージあるけどコサギ結構群れるのかな

それか巣立ち直後の子供が群れてるとか?

スロープみたいになってるところあるから水面近くまで降りると、

魚は鯉だとわかった

最低でも20cmくらいはある黒い鯉

しきりに口を水面に出してパクパクしたり、

背びれをネッシーみたいに水面に出しながら水切って泳いだりしてた

桜がもう9割くらい咲いてる

赤ちゃん抱いてるおじいさんがほら桜だよと赤ちゃんに話しかけて赤ちゃんがあーみたいに言ってた

会話してるみたいだけど赤ちゃんは中空見てたから桜絶対見てないよなあと思ったけどほのぼのし

桜に顔近づけてみたけどあんまり花のにおいはしなかった

神社に猫いて逃げられるかなと思ったけど無理に近づかなかったら逃げないで近づいてきてくれた

ちっちっちと声かけるとニャーと返事した

写真何枚かとったけどそこで電池切れしまった

猫は全部で3匹いた

今日は歩きだったかゆっくりいろいろ考えた

ものすごい名所じゃない地元の川と周辺の生き物も、

よく見たら結構楽しい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん