・ガラガラのアパートに引っ越した途端、わざわざ隣室にうるさい奴が引っ越してくる。
・ガラガラの駐車場に車をとめると、わざわざ隣にしかも自分の車に寄ってとめられる。
・その上、帰るタイミングがわざわざ同じで乗り込みがクソ煩わしい。
・信号が目の前でわざわざ赤になる。
・すごい広い通路でたった一人だけ向こうから歩いてきてる奴が、わざわざ自分に向かって近づいてくる。
・レジ待ちで自分の前に並んでる奴が、わざわざクソ面倒な問い合わせを店員にし始めてすんごい待たされる。
・家電量販店でいざ物を買おうとすると、わざわざ店員が誰もそばにいなくなる。
・クリーニングを取りに行くと、わざわざ「少し席を外します。お待ちください」札がかかってる。
・欲しいものがわざわざ品切れになる。
ダンボールの中の緩衝材にエアークッションが使われることがよくあるだろ。
エアークッションをそのまま取っておく人はいないし、必ず穴をあけて中の気体を出してからごみに捨てるだろ。
その時に中の毒ガスで殺せるって算段だ。
そうだね、運瞑菜だね
時代が変わって、今は昔より逃げるという行為が肯定的に捉えられてる気がする。
嫌なことからは逃げたっていいのだ。まじでこれは間違いない。
でもね、こんなこと言うと老害とか言われちゃうかもしれないけど、本当に嫌なことのない人生ってないんだよね。許容範囲内で逃げないで、強さももった人間になって欲しいと言うのが親の願いではある。
嫌なことから逃げてばかりだと逃げ癖がついて、頑張らなくちゃいけない時に頑張れない子になってしまうんじゃないかって思うけど、嫌なことに向き合って深く傷ついて、例えば引きこもりとかになってしまうんじゃないかとか、子供のこと考えると不安になってしまう。
あ〜うまくまとめられないけど、本当に難しい!
時代が変わって、今は昔より逃げるという行為が肯定的に捉えられてる気がする。
嫌なことからは逃げたっていいのだ。まじでこれは間違いない。
でもね、こんなこと言うと老害とか言われちゃうかもしれないけど、本当に嫌なことのない人生ってないんだよね。許容範囲内で逃げないで、強さももった人間になって欲しいと言うのが親の願いではある。
嫌なことばかりから逃げてばかりだと逃げ癖がついて、頑張らなくちゃいけない時に頑張れない子になってしまうんじゃないかって思うけど、嫌なことに向き合って深く傷ついて、例えば引きこもりとかになってしまうんじゃないかとか、子供のこと考えると不安になってしまう。
あ〜うまくまとめられないけど、本当に難しい!
4位
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39515890?ref=video_ranking_matrix_default_3_5
18位
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39506688?ref=video_ranking_matrix_default_3_18
21位
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39516074?ref=video_ranking_matrix_default_3_21
27位
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39516566?ref=video_ranking_matrix_default_3_27
35位
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39516011?ref=video_ranking_matrix_default_3_35
42位
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39519914?ref=video_ranking_matrix_default_3_42
46位
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39515904?ref=video_ranking_matrix_default_3_46
47位
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39507996?ref=video_ranking_matrix_default_3_47
50位
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39520636?ref=video_ranking_matrix_default_3_50
やばすぎだろこれ。
a punch list〈米〉(建設工事の)〔完成が近づいた工事現場を設計者が検査し、契約どおりに行われていない部分や、未完成の部分をリストアップしたもの。パンチ・リストの工事が行われて初めて最終支払いが行われる。◆【語源】2部作成したリストの、完成した工事部分に同じ穴を開けて確認をした習慣から。〕
ダメ工事リスト、駄目工事リストのこと。ダメ工事のダメは囲碁用語の駄目から。施主からの駄目出しリスト。
最終段階まで来ると進捗率は90%前後から変化しないS字カーブとなるため、進捗率管理ではなく項目での管理をして行くことになる。
世界が清潔になってきたせいか、なんだそりゃ?みたいな変な下品なセンスの人が減ってきた気がする
ニコ生に「よだれかけごはん」っていうユーザーがいたんだけど、
当時はコロナもなかったので、授業に文化祭に飲み会にと毎日楽しく過ごしていたと思う。
でも楽しかったことの具体的エピソードがほとんど思い出せない。なんとなく、ああ楽しく過ごしたな〜という記憶だけ。
反対にお酒の席で失敗したことや、人に迷惑をかけてしまったことなど、嫌な記憶はすごく鮮明に覚えている。
楽しいことと嫌なこととはせいぜい7:3ぐらいの割合だったはずなのに、どうして嫌なことばかり記憶に残るんだろう。
みんなそういう感じなんだろうか。
カラオケによく行く。
もちろん一人カラオケだ。
過去の曲については、定番曲というのが固定化されているように見える。
そこで今回は、定番曲をピックアップし、30〜40代向けの問題を作ってみた。
最近の曲(うっせぇわとか)はあえて省いている。
もちろんその他の年代の人でも回答できる。
アーティストとランキング順位を挙げるので、その曲名を当ててほしい。
51位 KinKi Kids 曲名:( )
どうだろうか?
では正解は以下の通り。
20位 スキマスイッチ 奏
24位 中島みゆき 糸
32位 HY 366日
43位 GReeeeN キセキ
51位 KinKi Kids 愛のかたまり
55位 尾崎豊 I LOVE YOU
どうだっただろうか?
意外とこのアーティストはこの曲なのか、とか
この曲は入ってないんだ、などあったのではないだろうか。
公務(耕作)でやればええでしょ