2019年09月16日の日記

2019-09-16

教室健全精神を育成できなかった

あの空間底辺をさまよっていた自分は、のびのびと学び、正しい人との関わり方を学ぶということはできなかった

毎日消耗し続け、精神をすり減らしながら、少しずつ歪んで行った

いじめられることこそなかったが、下に見られて居場所を少しずつうばわれ続けた

そもそもいじめられなかったのは、ただただいじめられないように必死に異常な自分を隠そうと取り繕っていたからだ。それは苦しい毎日だった

少ないが本当に信頼できる友人ができ、やっと一息つける居場所を見つけたのは高校だった。それすらも部活内のことで、教室に戻るとわたしはまた、出来るだけ馴染もうと普通のふりをしようとするだけの存在に戻った

教室に友人は1人。プライベートでは連絡も取らなければ遊びにも行かない、ただ2人組を作るとき、移動教室に行く時に必要なだけの友人だった。彼女が欠席すればたちまち1人になった。彼女のいない選択種目の体育は、輪の外で、浮かないようにするという虚しい行為に徹した。

高校卒業を機に、人付き合いを9割たった。もう友人を作ろうとしなくてもよいのだと思うと嬉しくて、大学では友人を作る努力をやめた。はじめの方だけ数人、挨拶をする人もいたが、やがてグループというものに吸収されて、輪となったので、自分はまた外側の人間になった。1人で買い物し、1人で外食した。1人でも生きていけるぞと拳を突き上げた。過干渉な親から離れられたことも、その開放感を手伝った。勝った気でいた。苦痛しかないと思っていた人生抜け道を見つけたような気持ちだった。

中学生の頃、昼休み教室で1人本を読んでいたのを教育実習生心配された。一緒にドッジボール参加しに行こうか?と誘われた。しかし、それから5年も経ってわたしは勝った。1人でも平気だと証明した。わたしは1人が好きなのだ

そう思いながらも、生活の張り合いのなさを日々感じた。寝るか、ネット巡回するか、飯を食うか、寝るか、それだけの休日意味を見いだすのは難しかった。元来人間は嫌いではない。わたしはおしゃべりな人間だった。話し相手を欲していた。だが、友人を作るのはあまりに面倒臭かった。それに伴う多くの苦痛自分が摩耗していくのは目に見えていた。少ない友人に連絡を取るのも億劫だった。張り合いはないが特に不満があるわけではない現状を変える気にもなれず、成人式にも卒業式にも出ないまま大学を後にした。

すっかり人間嫌いになった。若い女の笑い声が嫌いだ。強いストレスを感じる。ガキが走り回ってる休日の混んだ駅も嫌いだ。うるさい外国人旅行客への嫌悪日本人にまで拡大していったと言えばいいだろうか。

就職して、また、少しだけ救われた。部署の2人の同僚と最低限の日常会話をして、上司業務連絡だけの関係を保ち、後輩にはお互い敬語で話す。1日の会話は、挨拶と、ほんの少しの立ち入らない雑談だけだ。時々、お土産に美味しいお菓子をもらえばみんなで食べる。だが、会話はほんの少しだ。わたしは今の部署がとても心地よい。こんなものでよいのかと思った。あの、30人も40人もひしめく狭い教室で溺れるような毎日はなんだったのだろう。

思うに教室特殊すぎる空間だ。最下層のわたしは「社会性を身につける」どころか、「人とうまくやれなかった体験」ばかりを積み上げてきてしまった。子どもの頃はあん場所が一生涯続くのだと絶望しながら生きていた。

教室は苦しい形だ。画一化された平等な形。だが、そこで生きていない子どもだっているだろう。そこで生きていけるようになれと、突き落としてしまうのはあんまり乱暴だと思うのだ。もっといろんな形の教室があったらよかったのにと思う。「通っている今」も幸せであれる形の教室。40人の同僚とたった1人の上司の下で仕切りもない箱の中働くなんていう架空の将来のために苦しさを我慢する場所ではなく。

ゆたぼん君には賛同はできないが、彼を一様にバッシングする人々には驚いたし反感を覚えた。

体育祭は嫌いだった。なくてもよいのにとずっと思っていた。でも、多くの大人体育祭を無くそうと言われれば、子ども可哀想だと反論する。教室制度否定すれば、そこでしか得られないものがあるという。1クラス40人だからこそ、我慢強さと社会性が身につくと。より効率的な、誰も取りこぼさな我慢強さと社会性を身につける方法なんか絶対に話さない。例えば同い年しかいない空間では上下関係のうちでのコミニケーション方法は身につかないといえば、それは部活があるという。じゃあ、ホームスクリーニング児童課外活動我慢強さを身につけさせればいいじゃないか。と言えば、それじゃあダメだという。社会は甘くないと。

ともかく何であれ、自分の受けた教育こそ正しいという。

訳がわからない。わからいか自分は1人だったのだろう。どうせもう、子ども時代に戻ることなんかない。学校大好き人間自己満足の城でいくら不登校児が苦しんで低学歴底辺に育とうがわたしにはなんの関係もない。だからもうどうでもいいのだ。教室好きな人間が教室を作ればいい。……こうやって、確固たる正しい教室ができたんだろうなあと思う。

そう思えば、今の学校教育にはなんの不満もないな。クーラーがつくのはずるいもの。下の世代だけ教室から逃げていいなんてあっていいことじゃない。苦しめ。

anond:20190916192415

岡山だったら俺。

12年前になるかな。たぶん違うだろうけど。

進撃のきょちん、まだよんでないYo

anond:20190916145756

絶え間なく焼いて、連続で肉を食べたいんだ、すまんな。

今網に乗っているものが全て焼ける→取り分ける→新しい肉を焼く、の順番だと新しい肉が焼けるのを待たないといけないのが嫌なんだよな。

食べ放題系でない焼肉屋だと、肉をある程度平等に分ける必要があるからこんなことはしないけど、食べ放題系の焼肉ではやりたくなる。

家事は分担ではなくローテーションすべし

でないと私が寝込んでいるあいだも旦那掃除洗濯しかしないぞ

簡単料理でいいからつくれっての

anond:20190916192107

まだ若い結婚相談所なら優良物件やん。

通信制大学通うのも手じゃない?大卒資格、欲しいのでしょう?

anond:20190916192415

個人的感覚だと、帰るは位置的な移動で、戻るは時間的な感じがする

anond:20190916192332

それを言うなら、コンビニエロ本コーナーでしょ。DVD付録でついてくるヤツ。

大好きだった元彼

元彼は居なくなった

鬱病になった私を残して

私を捨ててどこかへ行ってしまった

大事にするよ」と抱きしめてくれたのは嘘だったの?

泣きながら私を捨てた、あのときの涙は嘘だったの?

なんで目の前に現れてくれないの?

もう一度会いたい

きつく抱きしめてほしい

やさしく抱いてほしい

今は、鬱病と薬の副作用でブクブク太った私

つんと音を立てて一人佇んでいる

あの日に帰りたい

二人が幸せだったあの頃に

anond:20190916191453

ありうるねー。生産的なことで儲かるコトしてる人って、世の中少ないように思えていやになるなぁー。

anond:20190916185204

好きなキャラたまたま女性キャラだとシコれるちんちんがあることに感謝するな。

逆に男性キャラだと子宮が欲しくなる。

anond:20190916191249

知識レベル問題というよりは高齢化でジジババの孫グッズニーズが高まってるってだけかと思うが

どこの役所かは言わんけど

本当無駄休日手当もらってる職員が居てムカつくわけですよ。

業務が終わったら速やかに退庁してほしいのに、喫煙しに行ったと思ったら戻ってきてデスクで居眠り。

巡回してるとそういう場面しか出くわさない。

起きたと思えば喫煙。戻ってきてまた寝てる。

待機してないといけない課でもないのに。

三度目の巡回をしていたら今度はスマホゲームかよ。

なんだろねこ税金無駄な浪費。仮眠交代して巡回回った同僚からも「あいつ遊んでるんだけど何してんの?」って聞かれて、はあ?ってなった。

から晩までなんもしてないで金もらってるってな。

これが災害だったりね、そういったものがある場合はわかるよ。緊急で設営されるものもあるから

何もないのにしか休日出勤と関連がほぼない課で何やってんだよ。休日出勤OKだしたのは無能上司か。

本当役所職員税金泥棒が「多い」

感動したい

最近本当に無感動すぎる。ちょっとうまいもの食っても、今まで食ったものの延長だったり、ぶっ飛んでてもそれを理解する舌も知識もない。

人生最高レストラン」の太田雄貴を本当に羨ましいと思った。

そんなカウンターで頭抱えるほど、飯に感動してみたい(できる気がしない)。

すこし金と時間がかかってもいいからなんか感動できるものありませんか?

無気力無感動で生きてる意味が見つからなくなってきました。

チンコが取り外し可能で、欲しい人とシェアできたらいいのに。

この世で最も厄介なもの

毛穴が無いところに出来た角栓

anond:20190916130125

俺が住んでいる街は少子高齢化が進んでいる地方都市のはずなのに、本屋が閉店して子供用品店がオープンした

半径1km以内に別の子供用品のチェーン店があるくせに、街で唯一まともな品揃えだった本屋を潰して同じような子供用品店を作りやがった

この街から子どもだけでなく、知的層な大人たちも減ってるのかもしれない

大学もないし大卒が勤めたくなりそうな職場もないから、まあそういうことなんだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん