子供を作らないことで自分自身がいずれ社会の負債になるわけだが、
その責任を負う気もなければ、具体的なプランがあるわけでもなく
https://anond.hatelabo.jp/20171211134237
「端的に言えば「チヤホヤされたい」「非日常を味わいたい」"ためだけの理由"で、女性文化を都合よく利用し盗用することを、歴史的に女性を支配し隷属させてきた側の性、にいる人間にやられることが不快」とか言ってるが、何で男で一括してんの?
それって、性自認とか言ってるけど、性自認が確立した異性愛の男ではないだろ。
こういう女性は、異性愛とかの多数に属する女性がマイノリティの男性も隷属させてきたことをどう思ってるのかね。
非日常を味わいたいために、BL読んでゲイを分かった気になってる女性の皆さんは、異性愛の女性が同性愛の男性を隷属させてきた歴史をすっかり忘れて、女性だから全ての男性から差別されてきたと思い込んでる件は。
ドイツの著名な社会学者が分析していた事だが、不況であるにも関わらず職にあぶれた人々の反社会的傾向が高まらない場合、その主因は「国外に何らかの脅威もしくは不安要素があるとき」と相場が決まってるそうだ
その人の調査によればナチスドイツの勢力拡大と当時のドイツ国内の犯罪発生件数は明確に負の相関関係があったらしい
ナチスが早期に台頭した地域はあっという間に犯罪が減っていき、逆にナチスの浸透が遅れた地域は凶悪犯罪が多い状態が比較的長く続いていたという
ちなみに俺がその話を聞いた頃のドイツはその程度の調査結果すら掲載してくれるメディアは一つもなかったそうだ(ポルノ雑誌からも掲載を拒否されたとか(笑
そして敗戦から復興し欧州随一の経済大国へと返り咲き、国外の不安要素が限りなくゼロになった頃に反社会勢力「ネオナチ」が台頭したのは歴史の必然だったと
あなたは規約違反しましたからBANします、何に違反したのかは教えません
ってことがあらゆるサービス上で起きていてみんな困ってる気がする
体感的にほとんどの人が平均すると人生に1~2度ぐらいの確率で遭遇し、そのうち50%ぐらいは実際に悪質ユーザーで後の半分ぐらいは無罪な気がする
規約上消費者(ユーザー)が一方的に不利になっているのでこのままじゃまずい気がするのだが人類はこの問題を解決できるのだろうか
もう七年くらい前だと思うのだけど、出張で海外の研修に行ったことがある。
そのとき、十人くらいの中に独身女性が二人いて、僕はそのとき初対面の支店勤務の女の子に狙いを定めて隣に座ったり手を握ったりした。
そうして初日の夜にはその子は僕の隣にいつもやってくるようになったんだけど、三日ほどの滞在の間、宿が男は四人部屋とかだったりして結局性交渉はなかった。
ハグくらいまではしたし、移動の時はいつも隣に座って手を握っていたんだけど。
帰国しても別に連絡先を交換したわけでもなく、空港に嫁さんが迎えに来たりした関係でそれっきりだった。
で、その子が本社勤務になった五年くらい前から頻繁に顔を合わせているのだけど、どうも距離が開いていた。
僕は普通の人と同じように接しているのだけど向こうは用がなければ顔も見たくないといった感じ。
でも多分、機会があればまた手を握ると思う。
ああ、妊娠出来ない、もしくは堕胎して子無しの共働き夫婦が社会で重要な立場を担わされる事があるって事を言ってるのかな?
男も望んでるわけでもないのに経済的強者とか言われて施しを強要されているので男に経済力を求めない社会にしないか?
そのためにもまず一定以上稼いでいる男女は自分より年収の高い異性と結婚したら罰則金を取るようにして、富の再分配を目指すべきだと思う
妊娠もそうだけど
欲しくてその能力を授かった訳でもないのに、能力があるだけで産めや育てやと。
というか実際産んでみないと自分が育児に適してるかどうかも分からない。欲しくて産んでる人は能力と自分の意思にアンマッチがないから生きやすいんだろうけど、卵子が劣化するだの年下の夫と再婚すると妊娠し易いだの、これは閉経まで一生続くんだろうか。
ある舞台のチケットを取っていたのだが、仕事の都合がつかなくなったため、ツイッターで譲渡先を探すことにした。勿論高額転売というわけではなく、定価以下での譲渡だ。譲渡先募集のツイートをすると、譲ってほしいというリプライがすぐにいくつか来た。リプライをくれた人全員のツイートを遡って見てみたが、暴言を吐いたりだとかの特に問題のある人はいなさそうだったので、一番早くリプライをくれた人に譲ることにした。DMで何度かやり取りをした結果、住んでいる場所が離れていたため、代金を振り込んでもらってチケットを郵送するという方法で譲渡することになった。
それから数日後に代金の振り込みがあり、次の日、簡易書留にてチケットを郵送した。
『暫く家にいないため、受け取りが遅れる』という内容だった。まあ、仕事で出張なんかが入れば家にもいないだろう。
結局、受け取った連絡があったのは舞台当日まで一週間を切ってからだった。
『本人確認があるかもしれず、見れない可能性があるのであればキャンセルしたい』
何を言っているか、ちょっと意味が分からなかった。譲ってほしいと言ってきたのはそちらではないか。
ちなみにこの舞台は公式から『本人確認をします』というようなハッキリとしたアナウンスはなかった。(高額譲渡は禁止、とは書いてある)私は別日にこの舞台を観に行っていたのだが、本人確認などはなく、ごく普通にチケットをもぎられただけだった。そのことを伝えたが、『絶対とは言い切れないのであればキャンセルします』とのことだった。正直、相手とのやり取りをこれ以上長引かせたくなかったのもあり、キャンセルを受けることにした。チケットが戻ってきて、舞台当日の3日前。振り込みと郵送の方式で譲渡をする時間的余裕はなく、もともと仕事が忙しく都合がつかなくて譲渡に出したので、直接手渡しできるような時間を作れず、結局そのチケットはただの紙切れとなった。
どうしても行けなくなった場合、譲渡は直接手渡しできる人だけにしようと心に決めた出来事だった。
昨今の2.5舞台であるような本人確認を強化するのであれば、せめてリセール機能を充実させてほしい。できたら、直前まで受け付けてくれると嬉しい。どうか、お願いします。