2017-12-12

離婚して5年経った話

離婚して5年経った。子供は元妻の元に親権があり、生きがいだった子供とも満足に遊べなくなった。ただ、子供と会えなくなったわけではないので、子供と元妻の家から車で30分ぐらいの狭いマンション住まいをしている。ご飯を作ったり家事をしたりすることは嫌ではないし、そこそこ上手に作ることはできていると思う。ただ、偏食は増えてしまい太ってきたのは確か(笑)

離婚という作業結婚よりも心理的負担がかかる。ひたすら穴を掘っては埋めているだけの毎日だった気がする。離婚直後は、人付き合いも嫌になり、仕事に夢中になっていたけれども、身近な友人たちは色々と気遣いをしてくれるのがとてもありがたく感じてもいた。5年という時間も心の傷をだんだん癒してくれた。

1年ほど前、とあるまり東京であったのだが、その時に同じぐらいの年齢の、やはりバツイチ女性と知り合った。その集まり食事をしたりした時には、とても楽しく時間を過ごすことができた。この女性自分必要な人だなと思ったのだけど、子供のこともあるし、50を過ぎてるいいオヤジが他の女性とおつきあいをするなんてのは夢にも思っていなかった。ただ、数ヶ月に一度程度、一緒に食事をしたりお酒を飲んで、ひたすらみんなと話をするのが楽しかった。

気になっている女性だったので、先日上京した時に思い切って彼女を誘い二人だけで食事をした。そんなおしゃれなところではなく単なる居酒屋。でも、とても楽しかった。彼女もとても楽しんでくれた。仕事の都合で上京することが多いので、その後も彼女食事をしたりお酒を飲んだりした。彼女も私にとても興味を持ってくれていることがわかった。

50歳の男は告白した。なんだかおつきあいできることになったみたいだ。これからどうなるかわからないけど、お互い一度は結婚に失敗している身なので、焦らずおつきあいができればいいね、という話をしている。子供高校生になる頃には再婚できればいいなと思う。

  • いい出会いがあってよかったね。でも再婚は子供が成人、本音を言えば働き始めて自立するまで待ってあげてほしい。あなたは元妻とは他人だけど、子供にとっては父親と母親はあなた...

    • ありがとう。確かに再婚は子供のことを第一に考えたいと思っているので、高校生じゃまだ早いのかもしれないですね。どちらにせよ、あまり焦らずにゆっくりとおつきあいできればい...

  • 話を聞く、話をする、だけの茶飲み友達みたいな結婚も良いかも、と思います。歳をとると(といっても私はまだ40代なのですが)。離婚はお疲れさまでした。

    • ありがとうございます。 わかいころの恋愛感情みたいなものもありますけど、なんだかそれだけじゃない感じもしてます。

  • https://anond.hatelabo.jp/20171212185816 このエントリーを書いてからもう5年以上経つ。離婚して10年だ。 私もそろそろ60になろうという年齢。別れた元妻について行った子どもたちもあと数年す...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん