「シティーハンター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シティーハンターとは

2024-04-30

シティーハンター感想

鈴木亮平もっこりもっこり連呼してウェスPばりの裸芸を見せてくれる映画だった

舞台歌舞伎町なので風俗店がいっぱい出てくる。家族で見るなら注意。そこまで気まずいネタでもないけど

マフィア梶田が海坊主役で出てたらしいけど見つけられなかったな

全部見直すのは大変なのでどこにいたか見つけた人教えて

2024-04-29

シティーハンター見て驚いた

あーゲットワイルドカバーなのかー

若いバンド担当しているのかな?とクレジット見たらTM NETWORK

映画用に新録しているらしい

声変わりすぎだろ・・・

聴き比べても同一人物とわからいくらい声変わってる

なんか高くて軽い声になってる?

渋くなるんならわかるがなんでそうなるんだよ・・・

実写シティーハンターに求めるものはただ一つだけ

コルトパイソンによる戦闘ヘリ撃墜シーン

ネトフリ版はどうなんだろう

2024-04-28

シティーハンター寄生獣を観て[Netflix

日韓アクションシーンのレベル差がすごいなと思った

一言で表すと日本は軽い。韓国は重い

日本ちょっと触れるだけで吹っ飛んでく。擬音だとポンッとかパンッって感じ

韓国はドゴォ、ボゴォ

日本スローモーションで誤魔化しが入る

韓国は入らない

日本女優体幹がブレブレでまったく強そうに見えない

韓国女優ちゃんアクションできる

足引っ張るだけのヒロインイライラするようになっちゃった

シティーハンター映画みたんだけどさ

危険なところについてきてはピンチを招き冴羽に助けてもらうっていう定番パターンを繰り返すわけ

別にシティーハンターに限らず、ピーチ姫だって毎度連れ去られるように昔から定番パターンではあるんだけど

昔はなんとも思わなかったのに今はなんかイライラするんだよね

「状況考えろや」「自衛しろ」「反省して二度とするな」みたいな感情が湧き起こる

最初は歳とったからかなーかと思ってたんだけど、よくよく考えたらこれって男女平等の影響かもしれない

女は守られる存在で、弱くても仕方ないって価値観に染まってた時はこんなヒロインも可愛げがあるように見えていたもの

1人の人間として認識するようにアップデートされた後だと守られる前提のような言動の数々が「なめんなーーー」って感情に置き換わる

アメリカでは強い女性キャラが人気になるのもわかる気がした

2024-04-24

最高に面白かった80年代アニメランキング!3位「ドラゴンボール」、2位「タッチ」、1位は…

https://ranking.goo.ne.jp/column/9571/

2024年04月24日

後に名作と語り継がれるアニメが数多く誕生した1980年代リアルタイムで楽しんだだけでなく、最近になって配信などで当時好きだった作品見直しているというアニメファンも多いのではないでしょうか。そこで今回は、最高に面白かったと思う80年代アニメはどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 Dr.スランプ アラレちゃん

2位 タッチ

3位 ドラゴンボールシリーズ

4位 うる星やつら(1981)

4位 北斗の拳シリーズ

6位 シティーハンター

7位 キャッツ・アイ

8位 めぞん一刻

9位 じゃりン子チエ

10位 笑ゥせぇるすまん

2024-04-12

3千円でおっぱい見せて(漫画)

エロ同人に感激してしまった。上も下も涙が止まらない。ヤンキーで女を泣かすヤリチンだけど恋愛は一途っていう、いわゆるリョウちゃんもっこりタイプ

ホント女ってこういうスケベで私の事が大好きな男が好きなんだな。男性諸君モテたかったらシティーハンターを読め!

2024-02-08

Netflixシティーハンターなんなん?

Netflixシティーハンターやるみたいだけどさ、邦画感満載のビジュアル、配役で始まる前から愚作っぽい。

冴羽獠役はサル俳優マッチョっぽくない(俳優ファンやらはマッチョだと抗弁しそうだけど)し、

槇村香役に至ってはただショートカットなだけでスタイルは良くないし、身長も163とある原作設定の168cmほどはない。

もちろん、見た目はよくいそうな文系女子っぽい感じ。そこらの企業一般職でいそう。

フランス実写版冴羽獠役Philippe Lacheauは役作りのために8kg増量して鍛えたというのに、

日本じゃ映画ドラマの役作りはおままごとのままなんだな。

これ、まだ漫画読んでたくらいの軽いファンから耐えられるけど、熱心なファンからしたら怒り心頭なんだろな。

2024-01-26

3大スイーパー

マインスイーパ

ゴーストスイーパー

あとひとつは、

そういえば作品タイトルには出てこないけどなんとなくスイーパーって言葉イメージがあるなぁと思って調べたら始末屋 ( スイーパー ) って出てきたので、シティーハンターでいいよね?

2024-01-18

anond:20240118154406

全部ソニーが悪い

ほんとはシティーハンターだって合ってないほうのアニメ認定されててもおかしくなかったんだが

Get Wildがすべてを帳消しにした

2024-01-03

anond:20240102171527

そもそもTM Networkは当初ぜんぜん売れなくて、解散寸前だったところでシティーハンターEDオファーがきた。

これに小室勝負をかけ、後に多用するサビ先(サビをイントロに持ってくるやつ)を使用し、一躍ブレイクした。

って小室インタビューで言ってた。

なのでGet Wild小室の原点。

2023-11-10

名探偵コナンが「母と子で楽しめる国民的殺事件アニメ」になるまで

Q:エロ暴力表現ダメなら毎週殺人事件全国放送アニメで垂れ流してる名探偵コナンになぜ表現規制派は何も言わないんだ?

A:アニメコナン開始当時(1996年)はフツーに新聞で「人殺し番組」と叩かれまくっててPも監督短期打ち切り覚悟だった。ただ『名探偵コナン』はアニメ化決定段階で、子供テレビを見る母親不快感を与えないようにショッキングなシーンを省く防衛策を事前に取っていた。

レイプシーンのアニメ規制するなら、コナンとか毎回、人が死んでるアニメとかどうなんねん
21:49 2023/11/06 195万回表示

そこで⼥性である、あるいは⺟親である⼈たちがイヤだと思うことを全て排除したんですね。
セクハラだとか、⼥性が意味もなく被害者になるとか、⼦供が被害者になることを全部、シナリオの段階で取ってしまったんですよ。
ーー2001年 小学館名探偵コナン映画パーフェクトガイド

「俺たちは⼈殺しの番組を作ってるんじゃない、⼈殺しをしてはいけないっていう番組を作ってるんだ」

ーーアニメ名探偵コナンプロデューサー吉岡昌仁、諏訪道彦敬称略)/吉岡ツイッターより引用

(【追記】「男が意味もなく被害者になるのはいいのかよ」という反応が来ているので注記を付けるが、「無差別犯罪(女だから/男だから/むしゃくしゃしたから殺す)」描写NGなだけでコナンでは男女平等殺人事件被害者にも加害者にもなってる。クズ怨恨で殺される場合もあれば善人が悲しい誤解や口封じで殺されてしまうケースもあるし、そこに性差は無い)


今の深夜アニメ萌え漫画が定期的に炎上しているのと同じく、放送開始当時のコナン新聞などで「人殺しアニメ」としつこくバッシングを受けていたがTMSのアニメプロデューサー吉岡昌仁氏や読売テレビプロデューサー諏訪道彦氏などのアニメスタッフが矢面に立って戦い国民アニメ地位を獲得するに至った。


Xにて「コナン 規制」でユーザー検索を行うと先頭に表示される黒塗り犯人アイコンアカウントを筆頭に「エロ表現規制されるならコナン規制しなくていいのか」論法が使われることが多い表自(アンフェ)界隈にもわかりやす乱暴な言い方をすれば、コナンアニメ開始前からフェミに屈しまくっていた”事で親子二代分の視聴率市民権をゲットして生き残ってる。



もっと雑に言うと、『金田一少年の事件簿』は過去婦女暴行事件動機になったり、(殺人事件被害者美女場合遺体がやたら全裸だったりする描写オッケーで「バイオレンス込みのサスペンスでドキドキしたい」ニーズに応えることでドラマアニメ、現行漫画シリーズ「37歳の事件簿」まで続く長寿作品となったが、

名探偵コナン』の犯行動機婦女暴行が出現することは無く、過去児童殺傷事件犯行動機になった原作初期「スキーロッジ殺人事件」などの極めて稀な例外を除き)児童殺人事件被害者になる描写もほぼ存在しないことで「親御さんが子供お茶の間で見れる謎解き」のニーズに応えて長寿番組になっている。

どちらが良い悪いじゃなくニーズと客層が違うだけ。



名探偵コナン』を万年3〜4番手の弱小週刊少年誌少年サンデーの「そこそこ売れてた漫画から国民エンタメ作品」へ昇華するバランサー役割をしていたのは実際のところ原作者の青山剛昌先生ご本人よりも、

名探偵コナン』をゴールデンタイム全国放送アニメに抜擢した讀賣テレビ放送諏訪道彦プロデューサー東京ムービー新社(現トムス・エンタテインメント吉岡昌仁プロデューサーこだま兼嗣監督をはじめとしたアニメスタッフの功績である部分が大きいように思う。


以下は名探偵コナン初期を支えたアニメ監督こだま兼嗣氏の発言だ。

あとは、僕たち、映像を作るからには、より多くの⼈に観てもらいたいと思っていますので、じゃあお⺟さんにも観てもらう時にどうするか。
そこで⼥性である、あるいは⺟親である⼈たちがイヤだと思うことを全て排除したんですね。
セクハラだとか、⼥性が意味もなく被害者になるとか、⼦供が被害者になることを全部、シナリオの段階で取ってしまったんですよ。


小学館名探偵コナン映画パーフェクトガイド』(2001年5 月発行)こだま兼嗣インタビュー


名探偵コナンTV局のプロデューサーアニメ監督が「女性視聴者が嫌がりそうな要素( =夕飯時に子供と一緒にアニメを見ている母親チャンネルを変えられそうな要素)」を排除する防衛策を取った結果お茶の間に受け入れられ高視聴率を叩き出し、そのまま20年以上にわたって長寿番組の座を獲得してる。



悪い言い方をすれば 1996年アニメ放送準備段階で、もう既に「(表自界隈が言うところの)フェミに屈した」生存戦略への舵切りが済んでいたことで、子供とその保護者両方の支持獲得に成功した作品が『名探偵コナン』なわけだ。



2013 年にトムス側のプロデューサー吉岡昌仁さんもこだま監督と同様の発言を行なっているが、

吉岡さんの証言に基づくと、青山先生アニメスタッフが『名探偵コナン』のアニメ化に際して取り決めたルールは「コナンは泣かない」「偶然はNG」「共犯は無し」「トリック絶対可能なこと」 「セクハラはしない」「不快なシーンは作らない。人の欠点差別の話とか」 という内容だ。



コナンテレビ裏話#24
コナンスタートさせたとき⻘⼭さんとルールを作った。「コナンは泣かない」窮地に⽴たされてもヒーローは泣いちゃいけない。
「偶然はNG」突然⾬が降ってきて⾜跡か⾒えるとか必然でなくてはいけない。「共犯は無し」何でもできちゃうから


コナンテレビ裏話#25
つづき
セクハラはしない」不快なシーンは作らない。⼈の⽋点や差別の話とかね。トリック絶対可能なこと」密室の鍵のトリックなどは全て出来る。(薬を使ったり危険ものもあるので絶対に真似しないで下さい)時間の有るとき過去作品を観てみて。ホントから

吉岡昌仁 @yoshioka_masa 2013-03-29 13:19:10
https://togetter.com/li/388239
https://twitter.com/yoshioka_masa/status/317491095951011840


2019 年公開のこだま兼嗣監督によるアニメ映画シティーハンター 新宿プライベートアイズインタビューでも「女性視聴者が嫌がるような表現をしない」という同様の発言があることから、これは原作青山剛昌氏ではなく、こだま監督およびアニメスタッフ側が主導になった提案と推測できる。



開始1話被害者の首を吹っ飛ばして「これで文句がくるならやめよう」

インタビュアー劇場版コナン、今回で2作⽬となるわけですが、いかがですか?

⻘⼭ いやぁ、原作を書きはじめた頃はこんなに続くとは思ってなかったですし、正直、アニメ化の話があった時も成功しないんじゃないかと思ってましたからね。

こだま それは私も感じてました。きっと俗悪番組になって、半年続いたらいいほうかなって(笑)だって1話⽬で⼈の⾸が⾶んじゃうんですから

⻘⼭ 1話⽬で⾸を⾶ばしたのは、⼀番強烈なシーンを1番⽬に持ってきて、これで⽂句がいっぱいくるようだったらやめようと思ってたからなんですよ。


1998年4月発行 『14 番目の標的』パンフレット
12-13 ページ 青山剛昌こだま兼嗣対談

初期の『名探偵コナン原作漫画は、週刊少年マガジン金田一少年の事件簿』のヒットの後を追う形で連載が始まったこともあり、ジェットコースター上で被害者の首が吹っ飛ぶ「ジェットコースター殺人事件」、バラバラ死体トリックに使う「包帯男山殺人事件」、串刺し死体の「闇の男爵殺人事件」「美術館殺人事件」をはじめとして、視覚表現重視の過激描写も多かった。

コナン原作単行本2巻を裏返すと、鍵穴に描かれたヒロイン毛利蘭ショーツ一枚のあられもない姿に脱がされているのも一昔前の少年漫画らしい「読者サービス」の名残だろう。


子供と一緒にテレビを見ている母親チャンネルを変えかねない、それらのショッキング表現コナンワールドからオミットしたのがテレビアニメシリーズ名探偵コナン』を立ち上げたスタッフ達だ。


血の彩色に赤を使わず、凶行時の直接的な描写カットし、死者の遺体に敬意を払った。


名探偵コナン放送初期は普通に人殺し番組」としてマスメディアからぶっ叩かれていた

テレビコナン裏話#14
コナンスタートの頃は新聞によく、ある団体やある団体コナンバッシング記事が載った
ワッチ理論武装(あの頃はこの⾔葉よく使ったなぁ)しようって⾔って「俺たちは⼈殺しの番組を作ってるんじゃない、⼈殺しをしてはいけないっていう番組を作ってるんだ」って戦った
吉岡昌仁 @yoshioka_masa 2013-01-03 10:04:45
https://twitter.com/yoshioka_masa/status/287726363870380032

初期のコナンアニメは、複数の”ある団体からバッシングに狙われていたという。

最初期のアニメ内で描かれる被害者遺体原作と同じく目を見開いていたが、それら”ある団体”の外圧から作品を守る理論武装関係してか、次第に瞼を閉じさせて描かれるようになっている。



不快感への配慮とホンモノらしい捜査の両立

こだま兼嗣監督が述べた「ゴールデンタイムでの探偵漫画アニメ化にあたり、子供テレビを見る母親不快感を与えないようにショッキングなシーンをまず省いた」という配慮だが、

これについては諏訪道彦プロデューサーTBS発行『新調査情報passingtime』2001年7・8月号」にて、同様の発言を行なっている。

原作ではタイトルを「△△殺⼈事件」としたり「死体」という⾔葉を使ったりしているが、テレビでは視聴者不快にさせないようキメ細やかな配慮をしている。
例えば、⼆年ほど前からマンション殺⼈事件」は「マンション転落事件」と改題するようにした。「死体」は「遺体」という表現に。
⾚い⾎にしても、⿊い⾊にするなど、表現を⼯夫しているという。
また、社会情勢に合わせて、表現考慮することも。例えば、「毒ガス」といったトリックは採⽤していない。

中略

被害者が刺殺された現場のシーンでは、凶⾏時のアクション映像で⾒せることはしません。
しかし、捜査員が⽬暮警部に『刃渡りセンチ包丁で腹部や⾸を刺され、出⾎多量で……』と詳細に報告させるような展開にしています
また、ロープで⾸を絞められた場合、縄⽬がヒントになって事件解決していくこともあるので映さざるを得ないのですが、どう⾒せるかスタッフ同⼠議論することあります
不快感を与えないという⼀⽅で、『ホンモノの捜査』には⼿抜きがあってはいけませんので、その間の判断が難しいところです」(諏訪⽒)

シナリオ絵コンテアフレコ、最終試写の各段階で、プロデューサーだけではなく、監督編集マンなども含め、チェックが続けられている。

調査情報passingtime 2001年7・8月号 14-18 ページ
名探偵コナン諏訪道彦 読売テレビプロデューサー インタビュー


出来るだけ、⼈が死なないで話を作ってもらう事をまず考える

事件モノだけに、⼈が死ぬシーンはどうしても出てきます
ボクたちが陥り易いのは、話に詰まると『誰かに死んでもらおうか』という安易な発想です。だからコナンでは出来るだけ、⼈が死なないで話を作ってもらう事をまず考えます『死なずにうまく⾒せる⽅法はない?』と提案してみると、それなりに結構アイディアが出てくるもんなんですよ。それに、すごく頭を使う。それは、頭の訓練にもいいんです(笑)
それでも、どうしようもない時は誰かに死んでもらわなければならなくなるけど…(笑)

トムス・エンタテインメント公式サイト こだま監督インタビュー
https://web.archive.org/web/20020403043852/http://www.tms-e.com/on_air/conan/special/0201index_b.html




(早期打ち切り可能性と隣り合わせだった当時の大人の事情もあれど、)原作10億円強奪事件』の最後殺害されるはずだった宮野明美を「なるべく人を殺したくない」という理由アニメでは生存させる事にしたのも、アニメスタッフによる判断だ。

コナンテレビ裏話#9
灰原のおねえさんが出てきた頃はなるべく⼈を殺したくないってことでラスト助かった話にした。暫くして⻘⼭さんが「吉岡さん怒るかなぁ原作で灰原を出しちゃった」。おねえさんが⽣きてると灰原は出られない。だから新たにおねえさんが死ぬ話を作ってSPで灰原が登場したんだ
吉岡昌仁 @yoshioka_masa 2013-01-03 16:42:18
https://twitter.com/yoshioka_masa/status/286739248219045888



とまあ、マンガ・アニメ過激シーンやエロシーンが槍玉に上がるたびに引き合いに出されがちな「それなら毎週殺人事件全国放送アニメで垂れ流してる名探偵コナンはどうなんだ」論法について、

名探偵コナン側のアニメスタッフがどのような配慮を取りながらゴールデンタイム全国放送に漕ぎ着け、マスメディアバッシング記事を乗り越え、アニメ打ち切り回避しつつ20年以上国民アニメ地位キープし続けていられたのかの覚書を書きつけておく。


黎明期コナンアニメを支え 「子供と一緒にTVを見ている母親チャンネルを変えそうな描写NGルールの制定に寄与たこだま監督吉岡プロデューサーコナン現場を去って久しい現在コナンコナン佐藤刑事高木刑事の「夜の激しい運動セリフなどで定期的に物議を醸していたりするが、それはさておき。

2023-10-23

anond:20231023160312

あんまよく分かってないです。

少なくともシティーハンターの人とかルパンの人とかが持ってる手拳銃じゃない感じのやつかなとは思います

2023-09-14

冴羽獠が怖い

新作映画の公開からこっちCMの度に冷や汗と震えで軽いパニックを起こしてしまう。

酷い時は頭が真っ白になって気付いたらぼろぼろ泣いててマジで頭がおかしい人にしか見えない。

まりにも頻度が多くて病院行った方が良いのか?とも思うけど「冴羽獠が怖いので来ました」なんて言える訳もなく。


幼稚園の年長さん位の頃公園高校生誘拐されて性的暴行をされた事がある。

普通の人が性的な事になると豹変するその変化が物凄い怖かった事が強く印象に残ってて、冴羽獠のその変化が加害者リンクして恐怖の対象になってしまった。

めちゃくちゃかっこいいけど女に弱いのがたまにキズみたいなキャラなのは頭では理解してるんだけど感情が追いつかない。

今ならそういう表現だと分かるけど5、6歳そこらの子供が理解出来る訳もなくただただ怖かった。

私の育った地方だとシティーハンター休日昼に再放送していてリアルタイム世代じゃないけどそこで目にしてから冴羽獠を見ると条件反射パニックになる様になってしまった。


よくTwitterとかで子供の目に触れるネット広告性的漫画が含まれている事を問題視してる親居るけど問題視するのは当然だと思うわ。

だって裸でもない直接的な性行為描写もないただのアニメでこれだけパニックになる様なトラウマが植え付けられるんだから直接的なイラストなら性癖が歪んだりする事も十分にあり得ると思う。


とにかく今はTVをつけずにただただ公開終了する事を待つしかなくてしんどい。30年近く経つのにまだ自分がこんな反応するとは思ってもみなかった。死ぬまでこうなんだろうか。

anond:20230913120711

シティーハンターでも獠が「俺はロリコンじゃないので中高生にはもっこりしない」みたいな事言うシーンあるよな

2023-09-13

ガッカリしたくないので映画は観ない

シティーハンターな。

声が合わないのよ、もう…。特に香のオバチャン声が辛い。(オバチャンでとどめられているのは大したもんなんだよ、実際ね)

ご本人たち頑張ってるのはわかるんよ、それ故に映画に没入できなくて。

2023-09-09

中年弱者男性休日

折角の休日なのに一日中ゴロゴロするだけで終わってしまった😭

09:00 起床して映画館に移動

10:00 マイエレメント視聴

13:00 ホーンテッドマンション視聴

16:00 シティーハンター視聴

18:00 昼飯食う

19:00 家に帰宅してフロ

20:00 映画同時視聴配信を見る(ギャラクシークエスト

23:00 寝る

たおす

「殺す」ってアニメじゃ使っちゃだめになったのか?

シティーハンターでやたら「倒す」って出てきたのが気になったんだが。

あと麻薬ダメなのかもしれんが、エンジェルダストナノマシンによる強化改造に変えたのは時代背景的にどうなんって思ったわ。

劇場版シティーハンター感想

映画を観てきた。

出てきたゲストキャラクターが3人とも背景が海原神との関係以外薄すぎて

獠達の相手になるには怖さも狡猾さもなくて、爽快感思い入れも持てず倒れていったなあと。

もっこり部分はともかく、海坊主いじりすぎの演出が気になった。

キャラとして好きなのかもしれないが、そんなに赤面させてどうするのかというか。

配役についてはルパン出すなら沢城みゆきはないだろと思った。

あと、レギュラーメンバー老いを感じるのは声じゃなくて演技。

ほんとに画を見て当てたのかなっていうぐらいズレがある、もったりした間の演技で聞き苦しかった。

玄田さん以外は、もう20歳は若く演じてくださいという感じ。正直「演技忘れましたか?」と思うぐらい。

いっそ続きはテレビシリーズでもやって、キャラ合致した演技を思い出してもらわないと、

このまま続編にでもなったら、ひどいことになりそうと感じたな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん