「焼き菓子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 焼き菓子とは

2021-02-08

anond:20210208162226

指輪物語は旅の描写が細かったですよね。

情景もそうだし、登場人物が旅をするにつれての心の動きも描写されてるから

感情移入してしまって本当の旅とはこんなにしんどいものなのだなと子供の時の私も思っていました。

 

とくに印象に残ってるのが食に関することです。

レンバスというエルフ焼き菓子のような行動食があって、

一枚食べるだけでお腹が満たされて元気も出るし味もいいという魔法のような食べ物なのだけれど、

毎日毎日そればかりを食べているから完全に嫌気が差ししまって、

ああ無理もう無理、これは無理、見たくもないとなっているのが、

ものすごくリアルでしたね。

 

こういう細かな描写の積み重ねがあるからこそ、トールキン作品はその世界に引き込まれしまうのでしょうね。

2021-01-18

モンクレになりたくない

コンビニ焼き菓子を買ったら表面に薄く黒い斑点がついてて、カビなのか焼き目なのか判断つかなくて捨てちゃった。

次の日に同じお菓子買ったらそれには無かったので商品仕様ではないと確信して問い合わせることにした。

つっても返金して欲しいわけでもないしクレーム入れたいわけでもなく「こんな感じだったんだけど食べても大丈夫?」という問い合わせ。

たかだか100円前後焼き菓子から別にお金はどうでもよかった。ただ気に入ってるお菓子からまた食べたいし、黒いのがカビだったらやだなあと。

大事にしたくないから「返金とかは良いので食べても大丈夫なのかだけ教えてください」と穏便に問い合わせたつもりだったんだけど、コンビニからは「メーカー調査謝罪させます」と返答。

ここで「謝罪とか要らないので調査の結果だけ教えて」と返せばよかった。

休みに寝てたらメーカーから謝罪電話きてしまった。

起こされてめちゃくちゃ不機嫌だったけど向こうは恐縮してたので出来るだけ穏便に対応した。

一番イラッとしたのはコンビニが私が送った内容を全然共有してない事だった。写真転送しただけっぽい。

最初からメーカーに問い合わせればよかったわ。

メーカーの人たちすみません別に怒ってないというのは理解して欲しい。お菓子美味しいから今後も食べさせてくれ。

2021-01-17

追記)ブルッティマブォーニってお菓子知ってる?

近所の珈琲屋さんに置いてあったお菓子で、ちよっと試しに買って食べたら美味しかった。

「不恰好だけどおいしい」みたいな意味イタリア焼き菓子らしい。

毎回買うには高かったから調べたら案外簡単にできて作ってみた

大まかな流れは卵白を泡立てて、多めに砂糖を入れてナッツを入れたら、鍋に移して鍋底がうっすら茶色くなるまで火を通す→スプーンとかで天板に落としてオーブンで焼く

で完成。

味は美味しいし、充分楽しんでるんだけど、「鍋に移して鍋底がうっすら茶色くなるまで火を通す」ってなんの意味があるん???

追記レシピ載せてくれた人がいたありがとう→正確にいうと、火が通るとなぜ粘り気が出るの?粘り気が出るとどうしていいの?という疑問の方が正しいですね。

菓子作りは素人趣味程度だから火を通すことでどうなるのかよくわからない上にマイナー菓子なせいで情報が出てこない。

ちなみに火をほとんど通さなかったら緩い生地?になってしまったので、泡立てた卵白の泡を固定するのかなと予想している。

はてなーのみんな助けてくれ

—-以下さら追記—-

海外だと生卵は避けるから

レシピは辻調製菓学校?のレシピなので海外レシピが元でも日本仕様に変えるだろうし、その可能性は低いかな〜と思っている。

砂糖カラメル

卵白に対しての反応しか考えてなかったので、そういう視点もあるのかとハッとした。

ありがとう。その線も考えてみる

お菓子のものについて

食感とか記載してなかったから、ブルッティマブォーニの魅力が伝わってなかった気がする。

食感は外はサクサクで中はしゅわしゅわというかホロホロというか。砕いたナッツが香ばしく、かなり軽いのでどんどん食べてしまう。珈琲だけじゃなくて紅茶にも合う。

個人的にはくるみシナモンパウダーカシューナッツバニラオイルオススメ

後者ちょっとしつこいかもしれないが。

あとオーブンから出した後、粗熱をとってるときチリチリパリパリと小さな音が立つんだけど、その音とナッツや甘い匂いに包まれながらどの形が1番可愛いかな、と眺める時間が意外に楽しい

2020-10-19

恋人が緊急入院した

あれこれ忙しく、どこかに書かずにはいられなくなってしまったので増田に。

 

昨日の朝、一緒に住んでいる恋人が早朝からおなかがいたいと言った。

もともと良性の腫瘍があり、年に2回ほど経過観察のため病院に行っていた。痛みの位置的にも腫瘍がわるさをしている可能性が高く、はやめに診てもらったほうがいいと考えてかかっていた病院救急外来電話

当直の先生へ病状を伝えたところ、やはり腫瘍が原因になっている可能性が高いとのこと。いつ来てもいいと言われ、簡単に支度をしてタクシー病院へ。

 

診察前に熱をはかりにきた看護師さんにお友達ですか? と聞かれてパートナーですと答えた。家を出る前に関係を聞かれたらなんて言えばいいの? なんて話していたのが役立つ瞬間だった。

診察中は待合室のベンチで待機。MRIをすませた段階で、痛み止めの点滴を打たれている恋人のところに通してもらえる。パートナーと伝えていたのがよかったらしく、全体通して家族扱いしてもらえていた。外科先生がきて、病状の説明。やはり問題腫瘍が原因とわかる。

今日手術してしまうのがよいそうで、そのまま手術の説明をうける。日曜に手術、水曜まで入院三泊四日の予定だそうだ。また、コロナ禍のために面会ができなくなっているとのこと。腹腔鏡手術担当先生説明がていねいで感じがよく、好印象だった。入院の準備と手術の準備をするのでと言われ、そのまま二人でしばらく待機。朝からなにも食べていなくていいかげんおなかがすいたので、長丁場になったときのために持ってきていた焼き菓子を食べた。おいしい。

その間に恋人家族に連絡していた。コロナ禍のこともあってわたしはまだ恋人のご両親にお会いしたことがなかったけれど、恋人伝いでお母さまとLINEを交換し、はじめて直接連絡をとる。優しい言葉が返ってきて一安心…。

 

手術に関する書類わたしだけ窓口に呼ばれて記入をした。無料の病室の都合がつかないらしく、室料がかかると言われて同意書を書くよう案内される。インターネットでつけた知識をもとに、病院都合の部屋の変更は料金がかからないと聞いたことがあると思うんですが…と話すと、無料のお部屋をご本人も強くご希望ということですね? と念押しされてしまった。こわい。窓口のかたが先生確認しますと下がっている間に恋人にこういうことになってますと連絡。正直、手術をしてもらう時点でこちらは命を握られているに近いわけで、軽い気持ちネゴシエーションがおおごとっぽくなると入院中の待遇がわるくなったらどうしよう、などと心配になってしまう…(とはいえ病院の方は皆さんとても親切でていねいでした)。

戻ってきた窓口のかたによると、火曜までは有料の部屋が無料で使えるが、最後の一泊については無料の部屋があかない場合交渉必要とのこと。わたし仕事があり、面会もできないのでおそらく入院患者本人に交渉しろということだろう。入院必要人間にそんなめんどうなことをさせるのか…? というきもちでいっぱいだったけれど、これ以上めんどうを起こしたくなく、その条件をのんしまった。窓口のかたが室料についての新しい同意書を持ってきたので、それにサインする。文言が変わっていて、系列病院に移動させられても文句を言いませんみたいな内容になっていた。すごく不安だったけれどサインをしてしまう。

恋人のもとにもどって、室料の件をかんたんに話した。退院するまで部屋の件は不安だしよくないことが起こらないといいなと思っている…。べつにお金に困っているわけではないんだし、払ってしまったほうがよかったのかなあ。

 

しばらく待って、病棟に移動することになる。待ち時間恋人はすこし寝ていた。わたしも気疲れしてしまってベッドの柵にもたれて目を閉じていた。

移動までの間、面会できないので、ナースステーションまでですと念を押された。恋人が病室へ連れていかれてしまうのを見送って、ナースステーション横のソファで待つ。すこし前におなじようなかんじで手術と入院をした友人に役に立った持ちものを聞いたり、自分でもあれこれ体験記を読んだりしてこのあとの荷造りのことを考えていた。

看護師さんが来て、もうすぐ手術ができるがいまはまだ時間がわからないこと、もう面会ができないので帰ったほうがよいことを伝えに来た。うすうすわかっていたけれど、もう退院まで恋人の顔を見ることはできないらしい。ここでお別れです、という時間を1分でもつくってもらえたら最後に手を握ったりなんか話したりできたのにな、というきもち病棟へ移動した際に預かったままになっていた恋人荷物看護師さんに渡して、荷造り&買い物のために病院を出る。

 

恋人の通っていた病院は、比較的家からも通いやすいところで、今回それが助かったなとおもいながらユニクロ無印良品成城石井マツキヨに行く。途中おなかがすいてしまってたまごサンドを買って食べた。

あってよかったものリスト、いろいろ見ているとジャムふりかけがあげられていることがおおかった。恋人お菓子ジャムをふだん食べないので、いろいろ迷ったけれど三島食品紅鮭菜飯を買う。

ちょこちょこ連絡事項をやり取りしていた恋人に手術内容について聞かれて、返信しながら恋人もいろいろそれどころじゃないのかも、とあらためておもった。わたしが同席していられてよかった。

買い物でスマホから目を離している一瞬のうちに恋人は手術室にはいってしまったようだった。買い物をすすめながら、わたしは手術が完了したあと連絡をもらえるのだろうか、と急に不安になる。そもそも手術って家族が手術室の前で祈りながら待つようなイメージだった。今回は面会ができないのでそれができないことはまあわかっているし、荷物を持ってくるためには帰ってこないと電車もなくなってしまうから、一度帰宅する必要はあった。ここでようやく腹腔鏡手術の所要時間を調べる。持ちもののことばかり考えていた。

 

買い物をすませて家に帰り、iPhoneの着信音を最大にする。

荷物を準備していると、ちょうど手術開始から2時間弱のタイミング電話が鳴った。手術は無事終了、とくに合併症などもなく予定通りに終わったとのこと。恋人麻酔で寝ていて、連絡がつくまでまだかかるそうだ。電話を終えて、恋人のお母さまにも連絡する。はじめ恋人はお母さまに、わたしへ連絡先を教えておいてと言われたとき電話番号を伝えてくれようとしたのだけれど、LINEにしておいてよかったとおもった。既読がすぐについて、しばらくして返信がある。とても安心したことや、わたし病院先生へのお礼など。

わたしはいまたしか恋人生活をしていて、おたがいがおたがいのいちばん関係者だとおもっている。籍を入れることはできないけれど、指輪の交換もした。けれど、わたしという存在によって、恋人のお母さまは手術の結果をいちばんに聞くことができなくなってしまったんだ、とおもうと、わたし恋人をとってしまったような気がした。

 

荷造りをすませてふたたび病院に向かうころには、通常の面会時間はすでに終了していた。守衛さんに伝えて手続きをおこない、ふたたびナースステーションへ向かう。

看護師さんに荷物を渡すと、荷物を渡しがてらとくに持って帰ってもらうものはないか恋人に聞いてもらえた。わたしはそこですでに恋人が目を覚ましていたことを知ることになる。恋人の病室はナースステーションからいちばんかいのに、恋人の病室に出入りする看護師さんを黙って見ることしかできない。毎日一緒に寝起きしているのに、いまは恋人が起きているかどうかも他人に聞くまでわからないのがむしょうに悲しくて、泣きながら病院を出た。

 

最寄り駅にふたたび帰り着くころにはすでに22時をまわっていて、どうしようか迷ったけれど松屋で夕食をとって23時には寝た。わたしは寝付きがいいほうではないので一人寝はかえってねむれるかも、とおもっていたけれどねむりは浅く、病院に行く夢や恋人と過ごす夢ばかり見た。

 

日付変わって今日恋人はまだ具合がよいとはいえない状態のようだけれど、連絡はとれている。このままなにごともなく病院を出て、しばらくはつらいだろうけれど、ゆっくり回復できればいいなとおもっている。

不安なのかさみしいのかわからないけれど、誰かに話したくてしょうがないし、けれどおなじ温度感問題を共有できそうなひとがいないのがしんどい。昨日から泣いてばかりいる。

恋人はさみしくて毎日泥酔しているかも、なんて軽口をたたいたけれど、いまは夜ごはんになにを食べたらいいかよくわからない。

2020-10-16

新しい店

コロナからバタバタ近所の店が閉店し、新しい店に変わって来た。

繁華街ではないので小さな個人商店だけど皆おしゃれに改装し、オーナーは30代40代ぐらいの人ばかりだ。

この人たちもきっとコロナ独立を決意したんだろうな。

テラスペットOKと言うカフェが出来たのでうちの中型犬を連れて行ったら、大型犬からダメだと言われた。ホリエモンだったらきっと、中型犬だし小型犬と何が違うんだとゴネたかも知れんが、こっちは小市民なのですごすご帰った。

もう一軒小さなカフェが出来たので行ってみたら、焼き菓子が美味しかった。店内にいる時に4人組が入って来たら、オーナーに一緒に2人までしかダメと言われていた。テーブルは空いているので2人と2人に別れたらダメか?と聞いたら時間差があれば良いと言われていた。4人はすごすご帰った。焼き菓子お土産に買って帰ろうと思ったら1人一個しか持ち帰りはダメと言われた。

ホリエモンだったら(ry

手ぶらですごすご帰った。

おしゃれな自転車屋が出来たので、今まで大切に乗っている自転車の錆びているところを交換してもらおうと思って行ったら、

オーナーはおしゃれ自転車を手入れしながら

それはやりたくありません。

と言われた。やりたくない。できないじゃなくやりたくない。ホリエモンだったら(ry

すごすご帰った。

ホリエモン餃子騒動どっちもどっちなんだろうなと思う。

2020-08-13

anond:20200813070942

日持ちする方がいい!

焼き菓子ベタだけど地味に高いか自分ではなかなか買わないし確実においしいしで嬉しい

2020-02-01

anond:20200201212657

ローソンで売っているGODIVAチョコはありだけど

ローソンで売ってたGODIVAケーキのようなヤツは二種とも無しよりの無しだな

マジでチョコカステラを名乗ってる駄菓子のがうまい

ケーキコンビニで買う気しないな

生クリーム食べないと死ぬって時は謎のクレープ食べることがあるけれど

スーパーだと街の小規模製造者ケーキ置いてたりするので

焼き菓子系のケーキであれば値段相応

2020-01-31

anond:20200131223623

チョコ以外がイイ?(焼き菓子とか)

それともちょっとチョコが混じってるほうがイイかなぁ。

だってラッピングからしチョコだと可愛かったり季節のになるもんね。

明日中にでも決めるよ。

2019-12-15

[] バスチー

ローソンの「バスチー」食べた。

感想

手が汚れるのが嫌。

バスチーに限らず紙カップで焼き上げた系の菓子全般の話だが、紙カップ剥がした手がヌルつく。

生地が紙カップに付着するのが嫌。

バスチーに限らず紙カップで焼き上げた系の菓子全般の話だが。

大量に生地が付着した紙カップをそのまま捨てるのが勿体無い気分。

貧乏性なので。

なので、この手の紙カップで焼き上げた系のお菓子をお家で食べる時は紙カップをお皿に広げ、紙カップに付着したお菓子成分をフォークで削ぎとって食べてる。

貧乏性なので。

我ながらみみっちいと思うが。

でも、カステラの敷き紙に茶色カラメル部分を丸ごと持っていかれたりした時には皆も削ぎとって食べるよね?

こうして面倒臭い&みみっちい思いをするのが嫌なので普段は紙カップで焼き上げた系のお菓子あんまり食べない。

技術の力で張り付かない紙カップ作れないのかな?

餅が張り付かないアルミホイルとか、ヨーグルトが付かないアルミの蓋みたいに。

今、21世紀だよ?

と思って、ざっとググってみたら

「両面シリコン加工グラシンカップ」が、すごすぎる - 「コロレ」別館

http://pour-les-petits.hatenablog.com/entry/2016/06/14/222639

「両面シリコン加工紙で、生地がくっつかない!」と豪語するこちらの商品

すっごい奇麗にはがれます!!!

既にあるんじゃん。

焼き菓子にも使える十分な耐熱性を備えた製品が。

なのに、あんまり普及してない(ように思える)のは何故?

「紙カップに引っ付くのは気にしない」がマジョリティ意見なのかしら?

2019-12-11

外国焼き菓子

おしゃれめな食品店で輸入菓子を買いました。

生地オレンジピールやらベリー洋酒けが練り込まれてるパウンドケーキ的な焼き菓子

夕飯後コーヒー淹れて一切れ食べようとしたら、切れていない。

しか売り場のポップには4つに切り分けられてる旨書かれていたはず。

まあ外国産からこんなこともあるかと思いペティナイフ羊羹みたいに切り分けて

手でつかんだところモロッと崩れた。

脆いなあとおもいながら残りをみたら

崩れたわけではなく、切り分けられた断片を掴んでただけだった。

どういうことか文章説明しづらいんだが、長いものを端から切る所謂小口切りではなく

表面積の大きい面で4枚に切り分けられていたわけだった。

こんなのはじめて

2019-11-23

anond:20191122234451

横浜なんて駅周辺だけ発展しててあとは坂ばっかりだよ。

埋め立て地あたりは平らだけど。

神戸焼き菓子が美味いイメージ

2019-09-28

年下の彼女ができたんだけど、意図がわからなくてこわい

俺にはもったいないくらいかわいくてスタイルがいい

性格もやさしいし人気者

俺はハゲじゃないけどチビブサメンなのになぜか俺になついてくれて俺がゲームとか遊んでるとそばで見てる

俺の金が目当てか?と思ったけど俺よりも年収高かった

なんで俺なんかと付き合ってるんだ

ヒモを飼うタイプ彼女かと思いきや全然そんなことなくて飯行くとワリカ

たまにチョコとか焼き菓子とかを買ってきてくれるけどお小遣いをくれるわけではない

何を考えて俺と付き合ってるのか意図がわからない

2019-09-13

初めて働いたのどんなとこよ

バイトでも社員でもみんなの初めての職場知りたいな




わたしケーキ

幼稚園児のころの将来の夢が「ケーキやさん」だった

高校1年の時、家が貧乏だったので携帯代を自分で稼がないといけなくて探して見つけたバイトケーキ屋だった

夢が叶った

毎日夢みたいだった

悪夢

ケーキ売るだけじゃなくて、焼き菓子の箱詰めとか包装とか

値段も覚えないといけないし、包装も覚えないといけないし

ソフトクリームも沢山まいた

たくさん練習した

発注廃棄処分も全部やった

店長がとても厳しい人だった

デパートだったのでよく隣のケーキ屋のパートさんに店長愚痴を言っていたが全部筒抜けということがわかった

ある日冷蔵庫が壊れてしまったときに真っ先に疑われた

愚痴が筒抜けなのもその日わかって、とても悲しかった

家に帰ってから泣きながら「明日からもう行けません」と電話した

店長は「あたし休めなくなっちゃうじゃん」と言ってガチャ切り

わずか2ヶ月のケーキ屋でのバイト生活

今はそのデパートも潰れ、そのケーキ屋はない

さっき調べたらケーキ屋を運営してた企業が2年ほど前に倒産してた

悲しい

それよりも、今なら店長のつらさわかる

最低なことをした

ごめんなさい

2019-02-02

anond:20190131195122

焼き菓子マルシェ

ナッツチョコもたくさん入ってる。あったかミルクで食べると幸せ。やや甘めだけど若いはいけるとおもう。

http://www.morozoff.co.jp/brand/yakigashimarche/

焼きたてのをグラム売り。近くにあるとヤバい

チョコチップクッキーアーモンドマカダミアをそれぞれ*枚ずつ、みたいな買い方も出来たと思う。

グラム売りだと最初は何枚あるかわかんないので枚数で言ってみても良いかと。

2018-11-06

バイト日記

ゴトウ日じゃん。今夜は忙しいのかなー。でも天気悪いんだよなぁ、どうかなあ。

・あまりに忙しいのも嫌なんだが暇なのはもっと嫌なので、ゴトウ日パワーで適度に混んで欲しい。

・でも今日発注業務のある日だから、15分くらい全くお客さんの来ない時間帯があるといいな!

最近入った学生バイト君が猛烈にネガティブだ。あの作業は出来ない、この作業は無理、もう僕は終わりだ~とブツブツ言っている。

・でも陰というか私の前でしか不平不満を言わないのか(ごく普通の人が私相手だと何故かすごくネガティブになる現象が昔からよくある。私自身は人前で後ろ向きな事は言わないのに不思議だ。)、相棒ですらネガティブ君を悪く言わない。

プロアルバイター氏やイケメン正社員氏のことはけちょんけちょんに貶す相棒だが、ネガティブ君にはデレデレで激甘い。

・あれか、ネガティブ君が見た目はBANANAFISH奥村英二(に栗原類の魂を搭載した感じ)みたいな人だからだろうか。かわいいは正義ってことか。

しか最近相棒プロアルバイター氏の事を「アイツはもうクビだ」とは言わなくなった。なんだかんだプロアルバイター氏はオーナーから可愛がられているし、何より営業成績ダントツ1位だからだろうか。男は実力か。おそろしい。

・それは置いといて、私の悩みの種は発注業務営業である

コンビニじゃないけど小売業の夫から

「どうせタブレット発注表とデータが出るんで、売れそうな品物をタップして送信すりゃいいだけじゃん。何で悩むの?」

と言われたけど、データを見る暇がないんだよねー。勘で発注してるわー。

しか発注表のラインナップが変な商品ばっかりなのが……。

・何種のチーズ味とか明太子風味とかどうせ売れないだろ、と思うけど、かといって定番お菓子スーパーで買った方が断然安いのでこれまた売れない、らしい。

・うちのお店は外国人客がとても多いけど、彼らはあんまり変なお菓子は買わないなぁ。どうやらピーナッツが好きみたいだ。

・この間の発注では失敗した。なんか美味しそうな大きなチョコクッキー(1枚入り)を独断発注したら全然売れてない。

コンビニとしてはお茶のお伴に、みたいなノリでだしてる、少量でちょっとリッチ焼き菓子系では、チョコ入ってるやつは売れない、ちぃ、おぼえた。

データ読んでる暇がないのでてきとうに推測するに、そういう系の菓子を買う人は健康志向なのだろう。そして、健康志向だけどそのお菓子主食にしてるのではあるまいか

・失敗しても店長とか何も言ってこない。それが逆につらい。

2018-09-14

いっつも冷凍のヘルシー宅食を食べられないって言って半分程度残すけど

晩飯が食べられないんなら昼飯や間食減らせよっていう

摂生で死にかけたから自ら晩飯指定してるのに、晩飯食えないほど他で食ってたら意味ないだろ

他に食ってるもの冷凍食品やらカップラーメンやら甘い焼き菓子やらで改善する気まったくないし

2018-07-31

焼き菓子をベイクって呼ぶな。

ケーキに対するならベーキだろ

2018-07-18

anond:20180718150629

まぁ、普通は、ある程度日持ちすることとか分けやすい食べやすいとか考えて焼き菓子なんかになったりするよね。普通は。

2018-06-28

香水の正しい選び方

香水の正しい選び方が分からない。

鼻は何も悪くないので「これい匂い!!」ってはなる。

アルバイトだけど売ってたことがあるので安っぽい匂い(制汗剤みたいな)も分かるつもりである

ただ自分のいい匂い基準永遠に言語化できる気がしない。

「男っぽい匂い」と「さわやかな匂い」の二種類の言葉では「男っぽくて爽やかなにおい」と「男っぽい匂い」と「爽やかなにおい」と「その他」の4つしか表現できない。

たまに広告だと「ベリー系」とか「ソープ系」みたいにジャンル分けされてるが、聞いたこともない「系」を持ち出されても困る。

世の香水すべて「系」で分けられるのかと問いたい。

皆さんは香水説明ちゃんと読んだことがあるだろうか。気になる人はブルガリプールオム(1番有名な香水?)のAmazonページを見てほしい。

少し引用すると、香調はシアームスクで具体的には「ダージリンティ:エレガント、スイレンフレッシュピュア、透明感、ブラックペッパー男性的、スパイシー、グァヤック ウッド:センシュアル、温かみ、ムスク:心地よさ」  …らしい。

匂い表現としてこれが過不足無い表現なのかはちょっと気になるがそれは専門家が頑張ってくれてるのだと思うので信頼することにする。

問題点はこの情報の使い方がまるで分らないことだ。ダージリンティーの匂いが欲しくて香水を買う時があるのか?「いやそれは例えみたいなものでしょ」と言うがじゃあダージリンに例えられるような匂いが欲しい時があるか問の本質は変わらない。そしてダージリンティーとスイレンと言われたって混ぜたところなんて想像がつかない。この5個の物体を混ぜたものプールオムの素敵な香り自分の中でちっともイコールにならない。

あと:の後の言葉も素敵な言葉をこんなに並べられたらわかんなくなる。琴線に触れた言葉があったとしても、こんだけ挙げられたら一個ぐらい心に響くさという冷ややかな自分が生まれしまう。

そんな話を友人にしたら「紅茶もそういうところがあるよ」と言って紅茶パッケージを見せられた。

その紅茶香りは「香り焼き菓子チーズ菓子餅菓子」らしい。

餅菓子香りってなんだっていうかもうちょい美味しそうなものにしときなよって。いや香水みたいになったら嫌だけどさ。

2018-01-11

残念ながら間違い

百人一首には食を扱った歌がない? いやいや。

1 秋の田の…「かりほ」は「仮の庵」と「刈り穂」を掛けており、米食が暗示されている。

4 田子の浦に…富士に降る雪という言葉で「田子の浦」名産のしらすを暗示している。

7 天の原…「三笠」は名産の特大どら焼きである

15 君がため春の…「若菜」は春の七草食材である

17 ちはやぶる…「竜田」は小麦粉をまぶした揚げ物のことである

25 名にし負はば…「さねかづら」は茎から食用の油がとれる。

28 山里は…人目も草も「かぬれ」とは蜜蝋で固めた卵の焼き菓子のことである

51 かくとだに…「さしも草」はヨモギの別名で、食用ヨモギを暗示した歌である

69 嵐吹く…「三室」は名産最中である

84 ながらへば…「牛と見し世ぞ」とある牛肉を暗示している。

97 来ぬ人を…「焼くや藻塩」とあり塩の生産風景を踏まえた歌である

99 人も惜し…「味気なく」とあるように食事を踏まえた歌である

…このうち2つだけは本当のことを言っています

まり、少なくとも2つは「食」に関わる題材を扱った歌がある、が正解です。

https://anond.hatelabo.jp/20180110132151

2017-11-13

[]11月13日

○朝食:焼き菓子

○昼食:うどん(天かす、ネギ梅干し

○夕食:おにぎり焼きおにぎりわかめおにぎり)、フルーツゼリー

○間食:なし

調子

はややー。

熱が高くて仕事をお休みしていた。

病院に行ったら「熱が高いので別室で寝ていてください」と、普段の待合じゃないところに通された。

今までされたことがない対応なのでビビってたら、診察を受けて点滴を受けて帰ってきた。

帰ってきて一眠りしたら、熱も下がったけど、しんどかったので眠ってた。

今もまだ眠いので、もう一人眠りしようと思う。

体がしんどいけど、心もしんどくて、熱は下がったけど明日仕事行きたくない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん