「サラダ油」の検索結果(1,053件)

2023-11-11

いつも行くローカルチェーンスーパーの好きポイント

野菜精肉鮮魚の種類が多くて安い

その辺の大手スーパーとか行かなくなった。たまに何かのついでにイ○ンとか寄るとレジ金額の高さにビビる野菜特に安い。レタス2つで200円とか小松菜2袋で150円とか茸よりどり3つで150円とか毎週買ってる。安いけど普通に新鮮なものが並んでるので品質不安もない。生鮮じゃないやつだと不定期だけどサラダ油の特売がある。900gのが250円くらいで買えたりする。嬉しい。見かけたら絶対買ってる。

 

駐車場警備員がいる

♿の駐車スペースって店舗に一番近いところにあるけど、あそこって時々対象外のくせに停める人いるじゃん? 恥の権化みたいな人。でもこのスーパー普段は♿用スペースに三角コーン置いて勝手に停められないようにしてて、警備員対象の人なのか確認取れたら三角コーンを退かして誘導してる。増田は停めることないけどめちゃくちゃ好き。

 

・定休日とまとまった臨時休業がある

元々決まった曜日休みなんだけど、それ以外にもお盆年末年始大型連休でも数日間お店が休みになる。ちなみに今月の祝日もお休み。休業は半月くらい前には告知されるから客側も困らない。スーパーって年中無休みたいなとこが多いけど、世間休みの時に同じように休めないのはなあ…と思ってたか従業員さんにまとまった休みがあると知ってからはここ使ってて良かったなと思ってる。

2023-10-29

炒め物の油の量

料理歴5年ぐらいなんだけど、炒め物のレシピを見ると

サラダ油:大さじ2分の1とか書いてあって、少なすぎじゃね?といつも思ってる。

俺が中華料理屋の料理理想としているせいもあるんだろうが、

だいたい俺が作るとレシピの3倍かそれ以上は油を使うね。

野菜炒めは皿の底に油がたっぷり溜まるぐらいがいいし、

炒飯ご飯を揚げるぐらいの感覚で作るのがいい。

オイル系のパスタなんかもそんな感じだ。

例外和食で、きんぴらゴボウのような料理は確かに油が少ないほうがいいけど。

レシピ通りの油の量で作って、物足りなくない?

2023-10-15

[] その17

回鍋肉材料 (2人分)

キャベツ 大きめの葉2~3枚

ピーマン 3個

バラ切り落とし 200g

■ (下味用 酒大さじ1+しょうゆ小さじ1)

片栗粉 1/3カップ

しょうがにんにく 各1切

オイスターソース 大さじ1

豆板醤 小さじ1/2

しょうゆ 小さじ1/2

味噌 小さじ1

みりん 大さじ1

酒 大さじ1

サラダ油ごま油 各大さじ1

2023-10-04

サラダ油どうやって捨てたらいいんだろう?

サラダから庭に蒔いたら栄養になるか?

 

教えて!

人力検索

 

 

※※※

みんな意見ありがとう

楽そうだから燃えるゴミにそのまま入れて出す案を採用します!

※※※

やっぱりそのままはダメみたいだから新聞紙買ってくることにするよ!

みんな聞いてくれてありがとう!!

2023-09-23

酒税増税

全然売れてないな

来月になったら増税額以上のおまけがつくの分かってるから

アルミホイルとかサラダ油とかがタダでもらえるわけだから買ってはいけない

2023-09-22

anond:20230922102835

くっつき防止だから安い油でいいよ。オリーブの時もあるけど大抵はサラダ油入れてる

レトルトは高い奴じゃないとそこまで絡まないので油は大事

パスタは有能だけどゆで時間がネックなので、水漬け冷凍パスタライフハックを試してみようと思ってる

1.パスタを余裕のある量(400g/パスタ100g程度)の水につけて2時間程度放置ジップロック関係などで半分の折るのもあり)

2.油で和える

3.冷凍容器やジップロックに入れる

4.冷凍

5.冷凍から出す

6.凍ったまま沸騰したお湯に入れて1分程度ゆでる

最初に手間かけるか、食べる前に手間かけるか。やる時間選べる分、最初に手間かけるのが楽かなあって。

コシとか触感が十分なら永久採用してみようかと思う

2023-09-21

anond:20230921164928

油でもオリーブオイルごま油だと風味が強すぎるからサラダ油に敢えてすることもあるしね

2023-09-04

たまに海外動画ででかいバターを溶かして油にして揚げ物してるの見ることあるけど海外にはペットボトルサラダ油みたいなのないんか?

2023-08-28

anond:20230828214157

サラダ油サラダにかける用の油として開発されました(元々は揚げ物とかが多かった)

からサラダからは作られていません

菜種、大豆とうもろこしなど、多種にわたります

2023-08-25

ふるさと納税何となく鰻とかシャインマスカット頼むくらいなら、トイレットペーパーとか洗剤とかの生活必需品頼んでその分浮いた金で本当に欲しいもの買った方が満足度高いぞ

サラダ油とかもおすすめ

2023-08-10

anond:20230810152614

小学校とき白くてふわふわおもしろい感じの男子に薄く好意をいだいていたが、調理実習で余ったサラダ油をじかで飲んでてちょっと無理ってなった、ごめんな

2023-07-30

オリーブオイルって言うほど匂いするかな?

オリーブオイルで炒めものしたらまずいみたいなこと書かれてる記事見たんだけど、そんなにオリーブオイルって匂いする?

実家オリーブオイルごま油だけ使う家だったんだよね

味の素普通オリーブオイルと、カドヤの黄色ごま油

揚げ物しないし、料理自体週1ペースでしかしない家だったかデカボトルサラダ油買うの嫌で

焼飯だろうが焼きそばだろうが、オリーブオイル使って炒めてた

一人暮らしの今もそう

でも匂い意識したことなかったわ 炒めたら飛ぶから

しろなんかちょっと高級でええやん?って思ってた

高くてちゃんとしたオリーブオイルだったらもっと香りするのかな

2023-07-12

さかなーって声ちょっと太くない?

耳にサラダ油がかかりそうとか言うやついなくてびっくりやで

2023-07-07

わたがしの作り方を教えて!

もちろんです!わたがしの作り方をお教えします。


材料:


作り方:

1. 鍋にグラニュー糖と水を入れ、中火で加熱します。砂糖が完全に溶けるまでかき混ぜます

2. 砂糖が溶けたら、食紅を数滴加えて色をつけます。お好みの色になるまで調整しましょう。

3. 別の鍋にサラダ油を入れ、弱火で熱します。

4. ポップコーンを鍋に入れ、蓋をして弱火で加熱します。ポップコーンがパチパチと音がするまで待ちます

5. ポップコーンがパチパチと音がしなくなったら、火から下ろします。

6. 砂糖シロップを用意した鍋に、ポップコーンを入れます。素早くかき混ぜながら、砂糖シロップポップコーンからませます

7. ポップコーンが均一にからまったら、冷めるまで放置します。

以上でわたがしの作り方が完成です。お楽しみください!

2023-06-27

結局、世の中を動かすのは暴力なのだ

ワグネルの反乱をみていてつくづく思った。

ワグネルだけではない。

山上もだ。

彼は彼が行った暴力ゆえに人々は彼の言に耳を傾けた。

暴力には力がある。

そして、その暴力は必ず成功させなければならない。

もしも、山上の手製の銃が煙だけ出て不発の出来損ないだったならどうなっただろう?

おそらくネットではお祭り騒ぎになって、山上は擦り倒されて大いに笑いものとなっただろう。

もちろん彼の犯行の背景にある深刻な問題なんて、その大きな笑い声にかき消されて聞こえなかっただろう。

サラダ油の君。

彼なんてそうだろ?

彼の暴力は全く成功しなかった。

から、彼の背景にある彼の人生問題は極めて軽いものとして扱われた。

一方でとある施設で大量の殺人を犯したもの、彼なんて何やら重いものを背負った人間として受け取られて、なかに結婚したいなんて女性が現れる始末だ。

あれも、彼が大量殺人に失敗してすぐに取り押さえられていたなら、三文記事になるだけで彼に対して誰も関心は抱かなかっただろう。

 

暴力には「力」がある

そして暴力成功しなければならない。

 

それにしてもおかしな話だ。

世の中、暴力否定しながら

暴力に失敗したものより

暴力成功したものの方を偉人として捉える。

殺人未遂の人間より、

殺人者のほうがより立派な人間であると考えるのが人の世。

やはり人間は性悪、力の信奉者なのだ

ウクライナ人が日々、行っているロシア人に対する暴力

誰もそれを否定しない。

なぜなら正義暴力から

もしも、あの日、あの時、ウクライナ人ジャベリンを担ぐかわりに

白旗を掲げ、ゼレンスキー海外に逃亡していたなら

人々はウクライナに対する尊敬の念を今のように抱くだろうか?

そうしたほうが人命は失われなかっただろう。

それでも人々は戦わない人間に対して厳しい。

そう人は戦わなければ生きる価値を認めてもらえないのだ。

そして戦いとは暴力のことである

からこそ人々は力の信奉者となるのだ。

もう答えは出ている。

「サラダ油」を含むキーワード

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん