「Atom」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Atomとは

2021-12-20

anond:20211220092814

何だっけと調べたが、Windows

うちの会社はなるべくMS製品は扱わないようにしてる

からなるべくVSCodeAtomも使いたくないというわけ

エンジニアが使うべきテキストエディタ教えて

VSCode以外で。Atomも除外。

最近社内で少しずつVSCode使う人が増えたので、今の内に何とかしたいが

禁止するのではなくて、別の選択肢提案するという形で解決していきたい。

2021-09-17

anond:20210916232127

pi4のcpuはpassmark換算で900前後と言われているから、これは昔のAtomとかのレベル

さすがにこれではSMBサーバーとかNW監視くらいの最低限のものしか作れない。

シンテレワークで構築してたのは、バースト不要ロードバランス重要だったってことなんだろうね。

NW以外に同じことをやれるかは想像できないけど、ひとつのRPiクラスタモデルにはなった。

あとはVMじゃなくて物理マシンからGPUが使えるってのもメリットかな。

2021-07-13

anond:20080710192210

Atomは後継出さない、って前から言ってたやん。タブレット分野でApple追い付けるやついないし、しゃーないけど

2021-07-10

学習初心者だけど、atomだと環境を作らなくてもlessが使えて便利なのになんで世の中はsassなん?

2021-06-10

anond:20210610100627

では、Atomは、絶滅したということでいいのかしら?

2021-05-04

vscodeの弱点

巨大なファイルを開くと固まる。

100MBくらいのテキストファイルを開いたら固まった。

emacsとかatomも固まる。

やっぱりテキストエディタは軽いのが一番。

2021-02-07

anond:20210207215947

スペックのわりに安くないってのが一つあると思う

AtomじゃWin10が激重で、

最近スペックアップのが出たけど4万円とか。

それじゃノートNUC買うよねという話。

2021-02-06

7年前のクソスペPC

7年前のクソスペノートに軽いLinuxを入れて、母艦のWin10にリモートしてる

母艦Ryzenの安いやつで組んだやつだがじゅうぶん速い

母艦のものモニタ接続することができないが、クソスペノートのほうでHDMI出力があるのでデュアルモニタにできる

また母艦は有線LANなのでネットも速い

まりクソスペPCがそこそこハイスペのPC & 安定インターネット端末として生まれ変わったことになる

あとノート無線母艦は押し入れに入れてるので居住スペースがすっきりする

わりといいなこれ

返信:

何がしたいのこれ。母艦だけでいいじゃん。

母艦だと席が移動できない 寝ころびながらPornHubとかみたいじゃん?

PC大先生のクソスペは実際のところ低性能ではないんだろう

Passmark900だからAtomレベルのクソofクソやろな

Win10にリモートってことは、Win10Homeじゃないってこと?

詳しいね自作だとDSP版で2000円しか違わないかHome選ぶ理由なし。

リモートって家庭内の狭い環境でも0.3秒ぐらいのタイムラグ避けられなくてイライラしない? マウスカーソルキー入力もすべて一瞬遅れてくる。

いい質問だね。結論、宅内なら遅延はゼロ。遠隔地とかならありえるかもしれない。

sekiusekiu なお夏に母艦の廃熱が回らずあえなく沈没する模様

押し入れの暑さを知ってる経験者やなw

ttrrttrr このあとほのぼのしブコメ欄が突如としてディストリビューション戦争

Remminaつかればいいのでなんでもいいんだが、

さらに軽量なのがないかなあとも思う アプデとかさせたくないのでロックダウン化させたいんだが情報がない

c_shiikac_shiika 老朽戦艦朝日工作艦にするようなものだな。廃物利用に近いので撃沈してもあんまり惜しくない。

それな。エコだよ

LagenariaLagenaria いとこのサンディおじさんに教えてあげなきゃ!

これかw

https://dic.nicovideo.jp/a/sandy%E3%81%A7%E5%8D%81%E5%88%86%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93

2020-12-19

anond:20201219180424

VSCodeが頑張ったというのが正しいかなあ

だってAtomダメじゃん?使ってみてがっかりしない日ないよ?

anond:20201219180424

起動速度、安定性、プラグインの充実度がまるで違う。

寄らば大樹。

Atomときでは太刀打ちできない。

2020-11-27

anond:20201127084041

20年弱Mac OS X使ってやめた自分場合

mi → CotEditor → SublimeAtomVisual Studio Code

みたいな感じなんだろうか

SpaceVimとか使ったりもするけど

なんか最近はElectronの重さはあれどVSCode最強伝説になってしまって良いんだか悪いんだか

miエディタからAtomに移行すべくあれこれ設定してるけど、ひょっとしてもうAtomって時代遅れ

いっそのことずっとmiでもいいか

かれこれ10年くらいの付き合いだし

2020-11-15

anond:20201115113216

セレロンといっても世代があるからなあ

逆にどこなら許されない?atom?core2とか?

2020-09-25

vscodeって何が秀逸なの?

electronで作られてるって点ではatomと同じだけど。

速度とかは置いといて、機能的には何が優れている訳?

使ったことないおじさんにおしえて欲しい。

もしぼくの心の琴線に触れることができたらvscodeデビューしようと思う。

2020-09-01

はてなーPCスペック感覚が偏ってると思う

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1273998.html

このブクマで4GBのスペック避難されてるっぽいけど、少なくとも一昔前のatom/2GBの時代に比べれば、大分マシに動くもんだよ。開発者育成じゃなく、初期の育成ならこのスペックで十分でしょ。

それに、このタブレットは5万円台ないにスタイラスキーボードが付いていて、Gemini Lake celeron上位のN4100のCPU積んでて、かなり頑張ったスペックだと思う。

そりゃあ、探せばもっと安いタブレットもあるけど、それはCPUが同世代celeron下位のN4000だったり、さらに型落ちのN3450だったりが大半だと思う。それか、サポートに期待できない中華タブレットくらい。

あと『スペック微妙』のサンプルでC340を出してる人が居るけど、せめて同じタブレット型をサンプルに出そうよ。さらに言えば、例示するなら、同じレノボFlex 550にしようよ。そうではなくC340出してる時点で、PC周りの知識更新してないんだなぁ、って感じがする。

2020-05-31

[]2020年5月30日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007911879150.454
014610910237.248.5
0245441098.037
03234285186.337
04233194138.974
0523108847.343
066611459173.674
0797664068.536
08596145104.248
09769655127.050
1086595469.230
11121953778.830
121501385892.448.5
1310110474103.740
14699613139.362
151211034385.538
169817797181.646.5
171741659795.453
181801550786.245.5
1914520419140.857
2014621582147.847
2113716667121.748
229610537109.839.5
2310615091142.442.5
1日2267263641116.346

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

パニーニ(5), ブルーインパルス(29), 350万円(10), 保守政党(4), 防犯登録(3), atom(3), 郵政選挙(3), 賭け麻雀(3), 競争資金(4), めだた(3), 疑獄(7), 1000万円(17), 新自由主義(20), 盗ま(14), 蔑称(14), 1000万(28), 緊急事態宣言(12), 貯蓄(16), 中小(12), 設備(15), 医療従事者(12), 中小企業(15), 左派(16), 待遇(20), 年収(76), 本屋(9), 消毒(13), 公務員(36), 研究(43), 自転車(23), 投資(25), 労働者(17), 暮らし(33), 家賃(13), 大学生(16), コード(11)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

年収1000万のリアルを教えよう /20200530164357(43), ■一般名称化した蔑称 /20200529231543(30), ■🤲消毒しない人々🧟‍♂️ /20200530002034(24), ■なぜか呼び名が変わったもの /20200529002754(20), ■自転車を盗まれるということ /20200530062157(20), ■ブルーインパルスいじってるやつ /20200530063811(13), ■はてな空気って変わったよね? /20200530015816(11), ■欧米コロナ流行ったのは「フロス」のせいでは /20200530084839(10), ■粉塵爆発いい加減にしろ /20200530005216(8), ■今ふと思ったんだけど /20200530183131(8), ■何で焼き鳥って書くんだろう /20200529191111(7), ■(再改題)はてブスター複数コメント付与する問題と「多様性」 /20200530130611(7), ■工藤忍は「りんごアイドル」ですか? /20200529211253(6), ■派遣社員彼氏が80万の高給取りだった /20200530210417(5), ■マッチ売りの少女 /20200530081447(5), ■何でプログラミング力で人生一発逆転なんて妄想2020年にもなって未だにまかり通ってるの? /20200530092125(5), ■ /20200530120724(5), ■人の顔を覚えるのが苦手だ /20200530194728(5), (タイトル不明) /20200530210111(5), ■「舞台からハマった」と言う人が苦手 /20200526231527(5)

2020-05-30

atom int x=0;

std::vectorstd::threadth;

th.resize(2048);

for(int i=0;i<2048;i++) th[i] =std::thread( [&]{x++;while( x <= 2048) Sleep(1);} );

for(int i=0;i<2048;i++) th[i].join();

|gcc -O5

 

time ./a.out

2020-04-17

素人web開発をしてみたら

素人状態から、どうしても作りたいwebサイト自作しており、はや1ヶ月。サイト自体はできて、AWSへのアップロード実験も終わっており。

もう少しだけデータつめたら、多分来週に公開する。

  

自分webサイト作りたいなーと思ったのは、 増田伝説の「kenzo21」という「完全に一致」というサイトおっさんが作ったのに衝撃を受けたから。

その時はクローラーとか難しくてちんぷんかんぷんだったけど。

今だったら結構話がわかる。

  

2010年くらいのあの頃だったら、もっともっと時間かかってたんだろうなーと思う。

AWS簡単だし、html CSS javascript学習もものすごく簡単になってる。

atomとか無料環境設定が充実してて、昔は挫折しまくってたサーバーも完全にGUIでいい感じ。

  

いい時代になったもんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん