「慶應」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 慶應とは

2010-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20101205151934

はいたいていの人間は高校のとき受験偏差値をたよりにしてくるし、東大合格者(下手すれば早稲田慶應レベルでも)が出れば学校掲げて大喜びするとこだってある。

というか受験偏差値気にしないなんてのは余程のことがない(気にしなくても関係ないほどの進学校)限りは学校の評価や親からの期待もあって結局受験偏差値は指標になるし、じっさいそれですべてを見てる人の方が圧倒的だということは、いまだに前世紀の日東駒専やらMARCHやらの大学グルーピングが機能していることからも伺えよう。

何番目の帝大だろうとそこらへんは頂点にほど近く、そういうところには有能な人材ばかりが集まってくるのだ。ディスカススキルが高い奴も多く集まるというモノ。

帝大でダメならそれ未満は言わずもがな、これが基本。

まあそんな東工大な僕もディスカッションしてる相手が女性おっぱい大きかったらそんなことよりナンパしたいぐらいなんですがね、いかんせん顔が

2010-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20101202023119

慶應上智立教青学

まあ大学ブランドにこだわる時点で、スイーツ脳な女みたいな気になる。

第一志望東大ダメなら東工大一ツ橋東北大。

関東なら私学にいかなくてもそんなもんでいいんじゃないだろうか。

2010-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20101125124252

早稲田慶應は腐っても私学の雄というイメージがある。

その学生採用されないというのはニュースバリューになる。

東大なら尚更だ。

仮に東大で苦労しない程度だとしても、茶番だと思っている人は少なからずいるだろう。

構造の問題なのだから、学生レベルとは無縁の話だ。

ここ数年はまたとないチャンス。

今年来年を逃せば、情報鮮度が落ちて、重要な問題だろうと取り上げてもらえなくなる。

だから、やるにしても手段が必要なんだよ。

どう考えてもGJじゃないだろ、アホか

http://d.hatena.ne.jp/thinking-terra/20101124/1290585632

で、2chのスレとか見ると「内定ないくせに何いってんの?」とか「微妙大学ばっかり」とか言って叩きまくってるわけです。まあ2chっていうのは、普段若者は行動しろしろ言うくせに、行動したら一斉に叩きまくる変節漢の巣窟みたいなもんなので別に驚くことでもないです

ばかだなあ、君も。

行動したのが微妙大学ばかりだから叩いてるんだろ?

実際こういうデモしようってなら東大とか早稲田慶應とか引っ張ってこいよ。結局ニュースになるのは「ニュースになる価値があるかどうか」でしかないんだよ。

東大早稲田慶應あたりから10人でも引っ張ってきてスポークスマン頼むだけでどれだけこのデモ価値が上がったか

テレビ新聞で「え?あの早稲田慶應でも、最高学府誤用)の東大でも内定がないのか?」というサプライズが与えられない。

だいたいは「へー就職なんだしねーしょうがないよねー、まあ偏差値も低いだろうしがんばってねー」程度のものだ。

だいたいの親は受験偏差値を正しいものと見ているし、それのまんなかあるいは下程度の学生が群がったって「大学増えたのが悪いよねー」とか言われておしまい

お前らのデモとプレジテントゴシップ記事じゃ後者のほうがまだ信頼できるわ。

世間的には2chの反応のほうが多いんだよ。

まずは行動して、でっかく議論を興す。問題が存在することをたくさんの人に知ってもらう。弱者社会問題の解決はそこからはじまるんだ。生産性のある対案を用意してから~・・・とか、そんなもん後回しだ。少数が知恵出し合うより、たくさんの人が知恵出し合った方がいいに決まってんだから。

で、上とは対照的な意見になるけど、

派遣村の例もあるしね~それはどうかなあ?なんだかんだでこいつらも「働きたくない」んじゃないの?

そいつらの意見なんて建前か本音かもわからないもんだし。

まあデモやる人が増える分にはいいんじゃないの?俺はその間に勉強貯金するからさ。

2010-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20101013154149

増田ユーザーの特徴

おっさん(30歳以上)

→ 35歳。正解だ。アメちゃんをあげよう。

身長(170cm未満)

→ 180以上

低学歴マーチすら出てない)

慶應馬鹿学部卒

不細工(下の中~下の上)

→ まあ、中の下くらいかなあ。でも、もてなくはない。

ネットでは嘘ばかりつく

→ 半分正解。ていうかどんなクレタ人のパラドックスだよ。

部屋が汚い、生活がだらしない

→ 物は多いが、すぐに人をあげられる程度には片付けてはいる。時間にはルーズだな。

中学高校は帰宅部

中学運動部、高校は音楽系の文化部

習い事をやらない、やっても続かない

習い事はやらないな。国家資格以外の資格とか自己満足だし。

理屈っぽい

→ うるせえ。正解だよ。言わせんな。

実績も無いのにプライドだけは高い

仕事の実績は結構ある。プライドが高いと言うより自意識過剰気味だな。

友達がいない

→ 単なる飲み友達は少ない。クリエイター系の仲間は多い。

アニメマンガネットなどインドア趣味しかない

マラソンとかスキューバとか旅行とか。

うまくいかないことは親のせい、社会のせい、時代のせい

→ 進路に反対したことなど、親に文句言いたいことは正直あるが、人生万事塞翁が馬

母親に対してだけ強気

→ 超親孝行です。旅行プレゼントしたりする。

年代の男女の前ではオドオドビクビクする

可愛い子の前だとキョドります。気乗りしない合コンほどモテる

ロリコン

→ 20代までは女子高生とか好きだったけど、相応にストライクゾーンが上がって来た。

どこへ行っても孤立する

→ 変な奴とは言われる。コミュニケーション取りたい時は自分から絡む。

人の話を最後まで聞けない、文章を最後まで読めない

→ たまに話の長い奴の腰をおることはあるけど、無いなー。

男には笑いものにされ、女にはキモがられる喋り方

→ 喋り方には自信ない。声でかいけど、滑舌悪い。

嫉妬心が強く攻撃的な性格で、中傷が大好き

浮気でもされないと嫉妬はしない。ネット暴言吐くのは好き。

若者高校生大学生)が羨ましくてしょうがない

→ 今の頭のまま戻りたいとは思うが、うらやましくはないなー。

この投稿に「自己紹介乙」とコメントしたくなる

→ 設問乙。おかげで自己分析になりました。

2010-10-10

日本私立大学は全部潰すべき

国際教養大学の特集を見て納得。

私大生は皆糞である。

ちなみに僕は慶應生だが、正直彼らには敵わない。就職の実績以外では慶應はむしろ日大学生に近くて、正直軽く親近感を覚えてしまった。

もし増田を利用している受験生がいるのであれば、聞いて欲しい。

慶應は糞だ。慶應が素晴らしいと思えるならば、日大に行こうがどこに行こうが「なんだ、案外マシじゃん」と思うに違いない。

それだけ慶應は落ちぶれてしまっているのだ。三田会が強みなんて期待するな。今の塾生の三田会離れは深刻だ。

カタチだけでも私立大学の雄として警告する。

慶應に入れるなら東大を目指せ。そして慶應もろとも私大はみな潰れてしまえ。

これが俺の遺言だ。

皆の人生が幸多からんことを願って、送信。

2010-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20101007221327

最近早稲田慶應に大した違いはないみたいよ。

早稲田がいい、慶應がいい、じゃなくて、早稲田慶応か、入れれば、どっちでもいいやって感じらしい。

コモディティもここまでくると感慨深いね

2010-08-25

結婚基準表

女性スペック男性年収対応関係をまとめてみた。こんなもんなんじゃね?

〜49点 結婚できるの?

50点〜55点 年収650

56点〜60点 年収850

61点〜65点 年収1000

65点〜68点 年収1500

69点以上   選り取りみどり  

  • 家柄
    • 名家苗字を出せば、『あ、あの◯◯家の』となるレベル) 10
    • 地方名家                       8
    • 都内(23区内)に戸建ての家を所有しているレベルの家  7
    • 以下                          0
  • 年齢

 23以下  10

〜25    9

〜26    7

〜27    6

28〜    0

  • その他加点事項
  • 減点事項
  • ブランド好き               −5
  • 喫煙者                  −10
  • 多量の飲酒                −10
  • 親が高卒                 −5
  • 貞操概念がおかしい            −20
  • 体重をめしている             −10
  • 風俗産業に従事した経験          −20
  • 家事が苦手                ー10

2010-08-15

[][][][][][][][][][]

はてなブックマーク - Facebookが「名前で検索されない」 オプションを廃止―プライバシー・コントロールの問題点を露呈 | TechCrunch Japan

Facebookで「友達が利用しているアプリ」に情報を渡さない方法

Facebookで友達になりたくない相手から、友達申請が来た場合の対処法

Facebook 特定の人にだけ、自分のウォール投稿を公開/非公開にする方法

はてなブックマーク - 公開、非公開、秘密の「グループ」で自在に交流 最新フェイスブック教室(3) :日本経済新聞

「フェイスブック“ブロック”の仕返しで住居侵入か」 News i - TBSの動画ニュースサイト

[間欠強化][クーポン収集問題][確率][食玩][ガチャガチャ][ソーシャルゲーム][倫理]

Facebookは排他的だ  - Market Hack

若者のフェイスブック離れが進む“SNS疲れ”の深層

フェイスブックが嫉妬心生む、友人の投稿で惨めな気分に=独調査 | ロイター

フェイスブックやめると満足度アップ 利用者は他人の投稿をうらやむ傾向に  - 産経ニュース

フェイスブックが嫉妬心生む、友人の投稿で惨めな気分に=独調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters

Facebookを使えば使うほど人生に満足できなくなる原因が研究で明らかに - GIGAZINE

増える「Facebookやめた宣言」 「リア充アピール」がうざい理由

「フェイスブック疲れ」米ユーザー半数に一時休止の経験 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

Facebookを退会した

はてなブックマーク - LINE:「突然仲間外れ」子供トラブル相談急増- 毎日jp(毎日新聞)

はてなブックマーク - 大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも -INTERNET Watch

はてなブックマーク - 中高生らに広がる“LINEいじめ” 中傷、仲間はずれ…外部で監視できず (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

7 : ペストコントロールオペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP

俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ

その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき

http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51260720.html

知人・友人・友達・親友・心友・莫逆の友・友情

コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である

バーナード・ショーアイルランド劇作家

The greatest problem in communication is the illusion that it has been accomplished.

George Bernard Shaw

たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。

すべてこの世は舞台、男も女もすべて役者に過ぎない。シェイクスピア

【日本語訳】Did you know 3.0 ~あなたは知っていましたか? - YouTube

ソーシャルメディア一過性流行なのか?

それとも産業革命以来の大きなシフトなのか?

ようこそ革命

"Did You Know"和訳 - 西尾泰和のはてなダイアリー

コピペ転載『専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実』 - 脳から逃げない

[コンプガチャショック][アタリショック]

縲先シォ逕サ縺、縺阪�代さ繝ウ繝励ぎ繝√Ε縺�縺代§繧�縺ェ縺�縲ゅこ繝シ繧ソ繧、SNS繧イ繝シ繝�隱イ驥代�ョ莉慕オ�縺ソ隗」隱ャ | 縺励▲縺ス縺ョ繝悶Ο繧ー

食玩の本質は何か? というと「ギャンブル性」にあります。

ガチャ商法/ ネットガチャ商法/ 同人用語の基礎知識

チューリップ・バブル - Wikipedia

ソーシャルゲームブームがアタリブームに似ている3つの理由 | Generation V

急成長続けた米ソーシャルゲーム市場に変調の兆し  :日本経済新聞

アタリショックの真実(1)「それは暴落から始まった」 - 東京のはじっこで愛を叫ぶ

アタリショック - Wikipedia

North American video game crash of 1983 - Wikipedia, the free encyclopedia

ソーシャルゲーム - Wikipedia

僕の息子が入院した日 ソーシャル・メディアと実際の友人・知人の気まずいカンケー - Market Hack

三人寄れば公界(さんにんよればくがい)

「ソーシャル」という罠 —プライバシーが消えてゆく(1/5) « WIRED.jp

SNSバブル : 投資十八番

勢いを失うジンガ - Market Hack

はてなブックマーク - CNN.co.jp:元フェイスブック社員が見つけた友達の限界

ソーシャルサービスPathがユーザーに無断で連絡先データを収集 - ITmedia ニュース

全文表示 | 2011年に入ってユーザー数減少 本家米国で「フェイスブック疲れ」 : J-CASTニュース

Amazon.co.jp: フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた): デビッド・カークパトリック, 小林弘人 解説, 滑川海彦, 高橋信夫: 本

facebook : ベン・メズリック, 夏目 大 : 本 : Amazon.co.jp

Twitter創始者が語るWeb 2.0要諦@IT

http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/16/twitter.html

ウィリアム氏がOdeo内で始めた小さなプロジェクトが「Twitter」だ。

Ruby on Railsを使って2週間で最初の動くバージョンを 作り上げた

Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき

Ruby on Railsをすぐ使う - Ruby on Rails 2.0アプリを1分で作る:ITpro

katoy: cocolog: Rails 2.0.2 は 5 行でアプリ雛形作成/起動ができる!

Rails 五行命令范例_土哥_百度空间



Twitter検索回数がいつのまにかYahooBingの遥か上をいっていた(Ev Williams' Keynoteから

http://blogs.itmedia.co.jp/waoyama/2010/04/twitteryahoobin.html

Twitter、年内に2億ユーザー到達の可能性 - ITmedia ニュース

Twitterは急速に成長しており、1日に37万人のペースで新規ユーザーを獲得している。

ついに月次訪問者でツイッターがmixiを抜いた!さらにツイート数で米国を逆転か?:In the looop:オルタナティブ・ブログ

http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/06/post-4bfd.html



Definitive portal for social media statistics globally | Socialbakers

http://www.facebakers.com/facebook-statistics/

天地はひっくり返る。MySpace、Facebookに全面降伏 | TechCrunch Japan

http://jp.techcrunch.com/archives/20101118hell-freezes-over-as-myspace-fully-surrenders-to-facebook/

Facebook拡大を支えた排他性と特権

Internet.com | The original source for all things Internet: internet-related news and resources, domain names, domain hosting and DNS services, free website builders, email and more

http://japan.internet.com/busnews/20070725/11.html

ConnectU を創設した Cameron Winklevoss 氏、Tyler Winklevoss 氏、Divya Narenda 氏が訴状で述べている

http://en.wikipedia.org/wiki/ConnectU

http://en.wikipedia.org/wiki/Cameron_Winklevoss

http://en.wikipedia.org/wiki/Tyler_Winklevoss

http://en.wikipedia.org/wiki/Divya_Narendra

創業者が下した3つの決断 常識覆す“Facebook販促術”(1) :日本経済新聞

http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E0EBE2E2EB8DE0EBE3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

映画『ソーシャル・ネットワーク』が描く、欲望渦巻くフェースブック誕生秘話 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2758979/6226877

http://www.newsweekjapan.jp/stories/movie/2010/10/post-1751.php

CEOのイメージダウンで、どうするFacebook:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2007/12/ceofacebook_161a.html

ソーシャル・ネットワーク - オフィシャルサイト

http://www.socialnetwork-movie.jp/

Facebookの現状を知るための18の指標 - CNET Japan

http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20420606,00.htm

FacebookがローカルSNSを逆転する時:In the looop:オルタナティブ・ブログ

http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/08/facebooksns-166.html

世界のSNSを次々追い抜くFacebook【ループス斉藤】 | TechWave

http://techwave.jp/archives/51485713.html

日本でも3ー5年でFacebookがトップSNSに?=Zuckerberg氏【湯川】  | TechWave

http://techwave.jp/archives/51469580.html

日本からFacebookのようなサービスは生まれてくるのか、夏野剛×中村伊知哉×慶應生トークイベントレポート - GIGAZINE

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101025_social_network_mark_zuckerberg/

Facebookの仮想通貨がアジアのリアル店舗で購入可能に【湯川】 | TechWave

http://techwave.jp/archives/51476037.html

Facebookの2010年売上予測は1300億円,うちFacebook Credit効果は315億円か:In the looop:オルタナティブ・ブログ

http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/06/facebook-c1a7.html

http://synodos.livedoor.biz/archives/1482931.html

ソーシャルゲーム最大手「ジンガ」の全てが一枚の絵で分かるインフォグラフィック | SEO Japan

http://www.seojapan.com/blog/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF


http://anond.hatelabo.jp/20070420000106

http://anond.hatelabo.jp/20071022153917

http://anond.hatelabo.jp/20131008151401

2010-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20100725000611

だよな。旧帝、旧官以外の国立が一番潰しやすいよな。

実現性を考えたら、たぶん日本で一番つぶしにくいのは、官を握ってる東大や、財界で強い慶應よりも、

マスコミを牛耳る早稲田

五大全国紙、両通信社、在京キー局、全部で学閥中の最大派。多分電博と大手出版でも最大だろ。

マスゴミwwww」が常識化すれば別だが、政界でも強いし、民主主義やってる限り誰も早稲田には逆らえない・・・

2010-07-18

慶應大生って身分美味しすぎw

普通に女子高生女子中学生との合コンとかあるんだけどw

塾講師やってる奴はたいてい生徒と付き合ってるしw

8月に他大との合同合宿があるんだけど、

先輩の話によると他大の女子選び放題らしいw

2010-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20100626115648

父は慶應だけど俺は違うよー

ちなみに祖父は帝国大学時代の東北大卒だよーバケモンだよー

没落ってするもんだねー

2010-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20100423123749

慶應女子の人は基本的に塾高をバカにしてるから塾高生と合コンしたいなんて発想出てこないと思うし

全員慶應に進学できるので女子大に行くという選択肢は無いと思うのだが

というわけでこの元増田慶應女子じゃないな

2010-03-03

正社員→鬱→ニート学生フリーター教員

書くこと: 23~26歳までの私の職歴

結論: 人生ちょっと転んだって何とかなる

---

BだかCランクくらいの大学に入って4年で卒業教職免許は途中でやめたので取れてなかった。

そこそこ大手のSIerに入社。色々と楽しかったりやりがい感じたりもしたが、1年も経たずに不眠や嘔吐などの症状が現れ、休職。ちなみにそれまでの人生、鬱っぽい兆候などは一切なし。明るい人間と自他共に思っていたけれどもなるときはなるものらしい。

タイトルにはニートと書いてあるが正確には休職。何もしなかったが、休職はじめた段階で、復帰したとしてもすぐに教員転職しようと思っていたので、頭働かなくて何もしない日々の中、教員免許取得のための手はずだけはしっかりこなした。具体的には、23歳冬の段階で教育実習の申込は行っていた。(実際実習を行う2年前に申請が必要)

半年程、休職手当で食いつないで、病院からも寛解っぽいから薬止めてみようと言われ、ちょうど24歳になる頃(夏)にすぐに退職。たまたま知り合いが、IT系のアルバイトを探していたので食いつく。この仕事自分にとても合っていて、楽しいし学ぶことも多かった。

秋から大学入学準備。1年間で教職免許を取るためには通信か特別課程のある大学に通う必要があり、教科的に通信じゃ取れなかった。首都圏教職の特別課程があるのは慶應工学院。どちらかに入った。

4月からアルバイト(ほぼフルタイム、但し在宅ありだったので拘束時間は長くない)しつつ、大学に通う。前期は水、金、土と通っていたが、後期は水と土午前だけ。大学自体は仕事との兼ね合いでつらいこともなかった。ただ、採用試験が夏なので、そのための勉強があるため、4月7月はそれなりにシャキッと学んだ。

それと教育実習。その期間は仕事は一切できなかったので休みをもらった。元々、「教員になるまで」という形で雇ってもらっていたので休むことは了承してもらえた。

そんな25歳、私学適正試験と公立1つだけ受験。元々、2、3年受験し続ける予定だったので最初はあんまり受けないでいいと考えた。ところが公立の試験をあっさりパスして、採用となった。4月から公務員となる。今年で26歳になる。

---

真面目真面目して生きてくると、ちょっとつまずいたときにまるで詰んだかのように絶望的な気分になったりするけれども、積み重ねてきたものは掘り出してみると案外使えます。今月までのこのアルバイト(高待遇、かなりフレックス)に就けたのは、学生時代になんとなく勉強していた英語のおかげです。受験1年目であっさり合格できたのは、大学4年間科目問わず塾講師をしていたので一般教養に強かったおかげです。以前の就活面接等を沢山練習したのも勿論役立ったはずです。教員免許が1年で取れたのは、学部生時代に、途中で投げ出しはしたものの必要単位の半分以上を取得していて、専門の単位を沢山取っていたおかげです。

なんとなく絶望感を抱く事態になってしまったとき、自分の積み重ねてきたものを少し掘り返してみませんか。案外、いろんなものが可能性が見えてくると思います。

2010-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20100124041242

横からだけど、法曹などにつよいなら、慶應があるし、ラインを別にすれば学習院がある。東大内でも学部や、博士修士の差があるし。

あと、日本の場合、大学生企業は少ないけど、大学生会社に入る例はそこそこいるみたいだよ。

身近でも、東大中退してとある企業に入って、いまでは、もらってる株だけでも、もう、一生が保証されているみたいな。事例はあるっしょ?

ほりえもん、みたいな表方じゃないと、名前は出てこないけど、裏方でっていうのなら、それなりにあるんじゃない?。

それは別として、大企業でもなければ、高学歴という『ハンデキャップ』を背負うのは、そりゃ考えればわかる当然のこと

みにくいアヒルの子を読んで、とある魔術にでてくるように、

アヒルと仲良くなりたかった白鳥の子は、結局アヒルとは仲良く出来ませんでした。という感想を噛み締めろって事かと。

世の中には嫉妬も有ればヒガミもあるという現実を無視することはできない。

2010-01-23

就活戦闘

就活の時期になってきました。就職戦争へ向かう前にあなたの強さをはかっておきましょう。

就活戦闘力 = 学歴 + 資格 + オプション

学歴

50万:東京 京都

==========================================================================================

30万:一橋 東京工業早稲田 慶應

20万:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州

10万:お茶の水 上智 ICU 東京理科 関西学院

==========================================================================================

5万:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 同志社 立教 明治

3万:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維 中央 法政 青学 立命舘  関西

1万:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子

===========================================================================================

5000:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南

3000:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済

1000:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院

===========================================================================================

700:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星

350:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業 その他多数

5:ニート

資格英語系、情報系、会計系、複数あるなら全て加算)

10万:税理士 公認会計士 高度情報マネジメント系) TOEIC990 英検1級

3万:TOEIC860 簿記1級 高度情報スペシャリスト系) 英検準1級

1万:TOEIC730 応用情報

5000:TOEIC600 基本情報 英検2級

3000:TOEIC470 簿記2級 ITパスポート

1000:簿記3級 英検3級

オプション(複数あるなら全て加算)

5万:海外留学体験 全国大会レベル入賞体験 教授推薦

3万:リーダー体験 体育会系部活所属 飲食店アルバイト ボランティア活動

ドラゴンボール戦闘力(ギニュー特戦隊登場時)

フリーザ:53万

ベジータ(復活後):20万

孫 悟空:12万

ギニュー12万

リクーム、ジース、バータ:5万

ベジータ:3万

ザーボン:26000(変身後)

ドドリア:22000

キュイ:18000

孫悟飯:14000

クリリン13000

グルド:10000

ピッコロ:3500

天津飯:1830

ヤムチャ:1480

餃子:610

農夫:5

参考サイト

http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1214981450/l50

http://edentheworld.zero-yen.com/sentouryoku.htm

※当たり前だけどネタです。就活では界王拳で逆転もありえます

2009-11-12

早稲田慶応等の主要私大の定員の半分は推薦AOという現実

都内主要私立大学2007年度入試、一般枠・推薦枠比率

      総定員    一般入試募集人数   推薦入試募集人数  付属高数

ICU    620人    350人(56.5%)   270人(43.5%)   1校

上智   2160人   1322人(61.2%)   838人(38.8%)   0校

慶応   6145人   3920人(63.8%)  2225人(36.2%)   5校

早稲田 8880人   5880人(66.2%)  2000人(33.8%)   5校

法政   5850人   3965人(67.2%)  1920人(32.8%)   3校

中央   5410人   3694人(68.3%)  1716人(31.7%)   3校

立教   3685人   2575人(69.5%)  1110人(30.5%)   2校

明治   6205人   4421人(71.2%)  1784人(28.8%)   3校

青学   3132人   2285人(73.0%)   847人(27.0%)   1校

※推薦募集人数にはAO入試社会人入試等も含む


そしてさらに新たな問題が最近になって浮上してきている。それは、AO入試学力試験の代わりに書類審査

面接小論文などで選抜)、推薦入学の激増である。

建前上は、一発勝負の受験の弊害を排したり、多様な学生を集めるためのものだが、有効に機能しているとは思えない。

推薦組、とくにAO入試組の低学力が、各大学で問題になっているのだ。

私の知る限りでも、早慶レベル学校に、それより偏差値が10以上下大学付属校から成績不良で大学に上がれなかった

生徒が推薦やAOで数人入学している。基本的にAO入試というのは、アメリカで行われている試験制度を採り入れたものと

いうことになっているが、アメリカの場合は、SATと呼ばれる統一学力テストの点数も評価したうえでのセレクションが原則だ。

(わだ ひでき=精神科医・国際医療福祉大学教授

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/174705/より抜粋


実態がわからなかった大学偏差値

2009年の大学の実力で読売新聞が収集した一般入試、推薦入試

合格データ偏差値の実態でようやくメスが入った。

http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2009/07/post_461.html

たとえば中京大学は、

一般入試1500名に対し、推薦入学者は、

AO10名、指定校732名、公募623名、付属系列218名。

一般入試への占める割合が、51.34%

かなり激しい偏差値操作です。

偏差値操作の雄、立命館でも、57.33%

ちなみに名城が59.29%で中京と比べればかなり割合が増える。

推薦入試枠がなければ、名城と中京の偏差値が入れ替わるかもしれません。

ちなみに総合大学で、割合が高いのは、

立教69.41%、上智71.89%、南山76.98%

このへんの大学は、推薦枠を広げれば偏差値を上昇させることができる大学

(あえてしないのは、在学生の質が落ちるからだと思われる。)

悲しいことに私立大学偏差値でトップにたつ慶応早稲田大学は一部しか公表せず。

受験生が信じる「偏差値」って一体!?



早稲田政経 一般入試の占める割合 2005年時点で51.6%

一般5割、推薦4割、AO帰国1割って感じ。

今は一般入試の枠を減らしてセンター利用枠に替えているので純粋な三教科型の一般枠はもっと減ってるはず。

早稲田大学政治経済学部 入試形態別入学者

http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf

入試種類   入学者 構成比

一般入試   611名 51.6%

内部推薦   250名 21.1%

指定校推薦  213名 18.0%

AO入試    109名  9.2%

帰国入試     1名  0.1%




早稲田は推薦を重視していくって公言して一般入試学力試験)の募集めちゃくちゃ減らしてる。

政経法商なんて一般募集は半分以下にして、一部はセンター利用で東大一橋落ち拾うようにしてるけど残りは全部推薦AOにまわした。

早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移

       政経   法     商    一文  教育  社学  二文  人科

1990年  1060名 1100名  1000名  840名 1000名 540名 480名  420名

1992年  920名  950名   ↓    900名  970名 650名  ↓   380名

1994年   ↓   900名    ↓     ↓    ↓   ↓    ↓    ↓

1998年   ↓    ↓    900名    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓

2001年  800名  750名   800名   820名  960名 590名 410名 355名

2004年  500名  350名   500名    640名  700名 500名 450名  330名

2007年  450名  300名   ↓     440名  700名 500名 500名  330名

2008年  450名  300名   460名   440名  700名 500名 500名  360

ーーーーーーーーーーーーー------------ ------------

増減   -610名 -800名  -540名  -400名 -300名 -40名 +20名 -60名

90年比  (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減)

もはや推薦・AOが定員の半分を占めている政経法商文 (笑)

早稲田学生の半分が一般入試を経ないで入ってくる現状だとこれからは

<一般入試で入った人>or<推薦・AOゴミ屑>

っていう風な区別の方がより重要になってくるんじゃない?w

というか学部間の学生の差が、昔以上にかなり均質になっているのは間違いない



【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】

(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科~  1270名 ←一般私大

1、2教科 2650名 ←Fラン入試www

0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www

慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)

慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)

慶應文 一般580(72.5%) /公募推薦120(15%)/ 付属100(12.5%)

慶應商 一般700(70.0%) /指定校150(15%) 付属150(15%)

慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%) 

慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)

慶應医 一般66(60%) / 付属39(39%) /帰国1(1%)

見れば分かる通り、慶応法とか試験通らないで入ってくる奴が半分以上で酷い。

指定校は基本、成績にばらつきがあって、真面目だが、一般では入れるとは思えない印象。

付属は多すぎて、特に一般では難関の学部に限って、付属枠が大きいため、多少

馬鹿でも希望の学部にいけてしまうらしい(法や経済は極めつけ)

ちなみに・・・

ttp://www.admissions.keio.ac.jp/topics/info_20070731.html

地理歴史世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択

世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする

近代史ってそれ世界史Aじゃんwww

AO入試を取り止める大学が、難関国立大学を中心に出てきている。

2009年入試からは、筑波大学社会・国際学群)および、一橋大学で廃止。

2010年度からは九州大学法学部)でも廃止される予定。

筑波大学九州大学は、2000年度に、国立大学初のAO入試を導入した大学であるが、

AO入試組」の学力不足・入学後の学業不振を理由に、見直しを決定。

九州大学

「2005、2006年度に一般入試AO入試で入学した学生の成績を比較したところ、

授業が進むに従い、AO入試で入学した学生の成績に低下が見られた」

AO入試で入学した学生の成績がほかよりも低い傾向にあった」

センター試験を課す学部では目立った差がなく、基礎学力の不足が原因と判断、廃止を決めた」

一橋大学

「(AO入試では)しっかりした学力を身に付けているかどうか判断できない」

現在、推薦入試AO入試の入学者は、全体の4割を超す約26万人にまで膨らみ、

このうち約23万人が学力検査を経ていないとされる。

2009-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20091110213325

やっぱり多感な時期に男子だけで過ごしてると歪むのかと思って。

男子だけで受験プレッシャーに晒されてると良くないんじゃね?

慶應付属とか法政付属とかにはいわゆる「中高一貫男子高出身者の気持ち悪さ」はないと思う。

2009-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20091105103540

そこそこの高校からそこそこの大学に入ったつもりの自分からすると、

指定校推薦は例外なしにバカですよ。定期試験しかできないやつ、ってイメージが強い。

慶應法だったら、まぁ、高校内でのヒエラルキーは「そこそこ優秀」って感じかな。

非旧帝に行った推薦組は、本当にバカ扱いだった。

http://anond.hatelabo.jp/20091105065314

指定校推薦は、それこそ「有名高校」で評点が高かった連中のこと。学校の評点が高いタイプなので、真面目で優秀な奴が多い。

付属上がりは、要領がいい奴・地頭がいい奴が多い。慶應付属高の偏差値見てみれば分かるが、そんじょそこらの「有名高校」よりも優秀じゃないと入れない。社会に出ると、コツコツ真面目にやるタイプじゃないかも知れないけど、成果を出せるタイプ。人脈の利用とか上手い。親のコネで入ってくる奴にも、優秀な奴と馬鹿な奴がいる。前者はいわゆる本物の上流階級後者は確かにクズだが、数は意外なほど少ない。あと数少ない「本当の馬鹿」は付属高の段階で進級できずに退学になる(これは中等部普通部から上がってきた馬鹿に多い)。

なお経済B方式の社会科は、年代こそ狭いものの日本史世界史を組み合わせたような問題が出るなど、明らかに東大京大受験する人狙いの出題。

大学奇跡を起こした方々」と、スポーツ推薦がダメなのは確かにその通り。

でも慶應スポーツ推薦少ないよ。

おかげで、例えば早稲田と比べるといろんなスポーツがぱっとしないけど、まあそれはそれで。

2009-10-17

twitter】Tweetup Tokyo 09 Fall の5年前にあったイベント

その昔、「GREE Night 2.0」なるイベントがあってだな、


http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6677.html

http://neta.ywcafe.net/000420.html

http://nobi.cocolog-nifty.com/nobilog2/2004/09/gree_night_20.html


Web2.0(笑)時代の幕開けってことで、多くのIT業界有名人で賑わったモンだ。

初期のGREEmixiと比べて実名登録も多かったし、ビジネス色が強かったというか、「コラボしてビジネス立ち上げようぜ~」なんてITベンチャー気取りなやり取りが結構行われていた。

GREEWebデザイナープログラマースカウト、なんてのも珍しくなかったし。


その後、GREEで幅を利かせていたSFCを中心とした慶應閥に嫌気がさした連中がゴソッとmixi移民して、非ビジネス系の女の子が集まりやすいOFF会をボコボコ開催して、結局のところSNS対決第一ラウンドはmixiが勝ったのは周知の通り・・・サイトデザインも影響したんだろうが。


でも、かつての硬派なGREEも、今や釣りゲーだモンなぁ・・・。

そんな変遷を鑑みると、改めてこのイベントを契機に、5年後のtwitterの姿が気になる次第ではある。

出会い系とか?(笑)

2009-08-15

http://anond.hatelabo.jp/20090815222127

慶應内部進学、中学大学だけど、クラス替え毎年あったよ!

授業料高いだけあって、設備の質が高かったことが一番良かったこと、

悪かったことは、大学受験がなかったから将来のこと考えなかったこと。

でも、仲のいい友達は皆大学時代に知り合った子ばかり。

内部進学でも結束が強いのは、一部なんじゃないかなとおもったり。

http://anond.hatelabo.jp/20090815224936

文系がどうなのかは知らんが,理系では生物学臨床医学への応用くらいしか慶應名前を聞かない.

地方国立の方が良い研究してるんじゃないだろうか.

学歴というか学閥の力強すぎ。慶應最強すぎ。

小学校中学校高校大学ぜんぶで慶應落ちたんだけどさ。

やっぱりうらやましいよ。慶應。最強ブランドだよ。

どの業界いってもかならずトップにいるもんね。慶應

ずっとクラス替えないんでしょ。そりゃ結束固くなるわ。

慶應排他的な雰囲気あるのはそのへんにも関係あると思う。

学歴コンプ。その通り。でも慶應最強という事実は今後もこの国ではかわらないと思う。

2009-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20090812201433

年金など金銭の給付の場合、給付総額以下にはコストの下げようがないです(民間生保みたいに株やデリバティブ運用するとかそういうのは一応除外して、あと給付額のインフレスライドは前提ですが)。健保の場合、薬価や診療報酬の改訂などでコストダウン努力はしてます。

問題はお役人待遇改善に使われてる部分の比率が見えないこと。一応どんぶり勘定(役所に税金が際限なく消える)をやめようという方向ではあって、それを前提に年金医療の「財源」を論じていることにはなっています。消費税を福祉目的税とすることで、他の用途(役人の保養施設とか)に流用することはある程度防げるとか、なんとか。つまり必ずしもトータルの増税になるという話とイコールではありません。

ただ、具体的には慶應商学部の権丈教授与謝野大臣みたいな人が「財源なき福祉論議は無責任」とアジェンダセッティングしたのを政党メディアも何も考えずに乗っかっているだけですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん