「きのこの山」を含む日記 RSS

はてなキーワード: きのこの山とは

2022-09-04

むかしむかしアルフォート

チョコをなめとってから味のないビスケットを食べる不届き者がおりました

チーズおかきチーズをさきにこそぎとってたべる

オレオもめくってクリームをなめとってから牛乳にひたしてのこったクロビスを処分する破天荒ぶりでした

あるひきのこの山チョコをなめとりたけのこの里もなめとったクラッカービスケットを量産していると、

おじいさんとおばあさんがきて、ハッピーターンしか食べられない呪をかけました

しかハッピーパウダーだけなめとられてしまいました

またべつのおじいさんとおばあさんがきてよくわからないゼリーのようなおかししか食べられないのろいをかけました

しかしそれもまわりの砂糖だけなめとってから残りを食べてしまいました

もはやこいつをとめられるものはいませんでした

かいはおいしいぶぶんをすべてなめとられてしまい、あじけないものしかなくなってしまいました

別ENDO

またべつのおじいさんとおばあさんがきて純露しかたべられないのろいをかけました

さっそくじゅんつゆをなめようとしましたがいくらなめてものこりがでてきません

とうとう全部なめきってしまいました

ぜんぶが美味しい部分という存在をしったこいつは発狂し、しにました

2022-06-17

たけのこの里ライバルを作りたい

もうきのこの山ダメ。これは新しいライバルを作るしかない。

リンゴの木とかどう?

2022-06-09

この際だからシュリンクフレーションを元に戻そうぜ

クロダくんがさー、国民インフレ許容してるだとか口滑らして怒られてたけどさー

まぁ、コロナのせいで生産滞ってたり、物流滞ってたり、それでなくても原油とかも値上がり傾向だったし、天候不順で世界各地の農産物が不作だったり、そこへ持ってきて円安ウクライナ戦争もあって、もう物価が上がるのは「イヤだけど仕方ねーなー」って気持ちには、国民みんななりつつあるよね。

だったら、思い切ってステルス値上げしてきた食品の内容量とかを全部もとにもどそーぜ。

などなど...

流行りのSDGs的な観点から言っても、シュリンクフレーションは良いことないんだぜ。

中身が減っても、容器包装資材とかはほぼ同じで、配送保管のコストだってだいたい重量より容積で決まって来るからCO2排出量とかゴミ環境負荷とかは中身の単位重量あたりでは増加しちゃってるはず。

地球環境を守って気候変動を少しでも減らすには、そうとう無理めなコスト増があっても耐えるんだぜ頑張るんだぜ!って世界のみんなで合意したんだろ。

2022-04-22

たけのこの里VSきのこの山画期的な決着方法

実際にたけのこときのこの値段で勝負すれば良い

たけのこピンキリあるけど凡その相場は500~1000円前後で売られてる

一方きのこは最高級品である松茸があるがきのこの山のパッケージを見ると凡そ松茸とは別のものだと分かるので

パッケージきのこイメージからして恐らく椎茸エリンギ、ひらたけ辺りだろう。

その相場椎茸が1パック100~298円程度、エリンギは78~158円程度、ひらたけは100円程度と思われる

よってこの勝負はたけのこの里の勝利だ。

2022-04-20

サク山チョコ次郎って要するに「平べったいきのこの山」だよな。

ビスケット部分をクッキーにした「サク里チョコ太郎」も作るべきでは。

2022-04-17

根拠な論が正論として認識されるメカニズムの一つ

Aさんが

きのこの山はたけのこの里よりもおいしい」

と主張する

それに対してBさんが

「それは違う。1+1は2だからきのこの山よりもたけのこの里のほうがおいしい」

反論する

するとBさんの主張だけを見たCさんは

「1+1は2というのは正論で、Bさんは正しいことを言っている。だからBさんの反論であるAさんの主張は間違っているはず」

理解する

そしてCさんはAさんへの反論としては何の根拠も示せていないBさんの主張を根拠として、Aさんの主張は間違っていると認識する

これでAさんの主張と対立するBさんの

きのこの山よりもたけのこの里のほうがおいしい」

という無根拠な論がCさんに正論として認識されることになる

2022-03-22

?「きのこの山がなければたけのこの里を食べればいいじゃない」

?「なにが違うの?」

2022-03-15

ハイチュウの内側と外側って逆になってたんだな

昔、ハイチュウって内側が色が濃くて味も濃かったけど、今って外側が濃くて内側が薄いんだな。

調べたら、2013年から変わったらしい。10年くらい経ってるけど、全く気づかなかった。

あと、きのこの山チョコレートが2層になってたのも最近知った。

なんか軸のクラッカー塩味が強くなってたらしい。

あとジャイアントコーンの底も

2022-02-26

きのこの山たけのこの里、どっち派?ってなったとき

きこりの切株が~、という第三勢力を出してみるやつマジ嫌い

ユニークな解答してやったぜというドヤ感キツすぎる

2021-11-20

おじいさんはきのこの山を芝刈り機に

おばあさんは止めろと言いました

2021-11-14

コンテンツに堕したネットフェミニズム

「傷ついた!」「お気持ち!」「ミサンドリー!」「ミソジニー!」「表現の自由!」

フェミニズム周りの言論毎日毎日かまびすしいですね。

実際にはてブに上がってくることも多くて注目度の高い話題ですが、では、そこに注がれている視線とはどのようなものでしょうか。

フェミニストアンチ野次馬の3つに大別できると思います政治に例えると保守革新ノンポリのような感じでしょうか。

アンチの中にも色々いて、そもそも男権社会のままであったほうが自分に都合がいいから男女同権の拡大に抵抗している人と、人権という錦の御旗を悪用していいとこ取りしようとする小狡いフェミニスト批判する人とがいますそもそも折り合う気のない前者とはいくら戦っても戦いは終結しませんし、後者については戦う相手としては明白に分が悪いし言い負かされた時のダメージが大きい。つまりいずれにしてもアンチとやり合うことにはほとんどメリットがないのです。

なのに、なぜかフェミニストたちは「これは闘争であり、その姿を見せ続けることで宿願の達成に近づくことができる」と信じているように見えます

私は、フェミニズムのすべきことは「アンチ論破すること」ではなく「野次馬を味方につけること」だと思っています

現状、私を含む野次馬たちは日和見(どっちの味方につこうか決めかねている人)ではありません。どっちの陣営にも肩入れする気はなく、ただ言い争いを眺めている人です。もめごとが起こるとそれだけで「お?なんだなんだ?もめてんのか?」と人は集まってきますが、そこに居合わせたのはただの偶然です。

いわば、居酒屋テレビたまたま映ってるプロレスを眺めている客です。リングの上のふたり選手ベビーフェイスヒールに色分けされてはいますが、元々プロレスに興味がないのでどちらに肩入れすることもありません。でも目の前のテレビたまたま映ってたらつい見ちゃう程度には試合面白いし、よく知りもせずにちょっと的の外れたコメントを言いたくなったりもします。しかし、そこで奇跡的に魅力的な試合展開でもない限り、その人がそれをきっかけにプロレスファンになることはありません。居酒屋を出たら忘れてしまうでしょう。

今のフェミニストたちのいざこざの大半はこのように「無関心なまま通過されるエンタメ」になり果てている気がします。どちらが優勢でどんな戦略戦術がとられるかは勝負事としてその場限りの関心があるけど、自分自身のイデオロギーにまではその影響が及ばない。いざこざに使われるエネルギーの大半はフェミニストアンチの間を往復しているだけで、ベクトル自分のほうを向いたエネルギーがないからです。

この状態が続けばいずれこうした論争は「鬱陶しいけれど本質的にはきのこの山たけのこの里の争いに近いもの」と認知され定着してしまう気がします(すでにそうなっているかもしれませんが)。

2021-03-30

きのこの山たけのこの里は100円レベルだと思う

でも150円くらいだから買う気にならない

安くなっても130円とか120円とかだし

完全に知名度で売ってるだけのクソブランド菓子

2020-12-06

きのこの山おいしい

チョコがいっぱいついてるからやっぱりキノコの方がおいしいと思うな。

2020-12-03

それは好みの問題

まれた時にはヒトには快不快感情しかないわけで、その後の価値観や美意識は育った環境や、触れてきた情報で作られる。

物や他者、あるいは政治経済しろ、まず初めに好きか嫌いかという感情があって、あらゆる言説はそれを正当化するためのツールしかすぎないではないのかと最近考えている。

認知的不協和とか防衛機制とかそういうやつね。陰謀論なんてまさにそれ。

分断が問題になっているけども、それは好みの問題なんだよねって、あえて矮小化すれば平和になりそう。

どんなカレーラーメンがおいしいと思うのかってだけ。きのこの山 vs たけのこの里くらいバカバカしい話。

2020-12-01

定番お菓子っていつの間にか美味くなってる

プリッツとか「これしぶといな」って定番スナック、超久しぶりに買うと以前と全然味が変わってる。

この前はきのこの山買ったけど、記憶の味より遥かに美味くなっててビビった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん