「自宅警備」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自宅警備とは

2019-12-25

anond:20191225201149

三月リストラされ、2ヶ月軽く引き籠ってたけどプレッシャーに堪えかねて慌てて飛びついた転職先で自分無能さと職場でのパワハラ鈍感力が3ヶ月で磨り減って自己都合離脱して今度は半ばマジで病んで3ヶ月も三食昼寝付き洗濯&夕飯係&自宅警備やってた五十路男性です。

このクリスマスで、新しい転職先でやっと1ヶ月経ちました。

ここではなんとか平穏無事にやっていけそうです。

(こうなるまでは、今年は最悪の一年だ!と自信をもって死に焦がれていました)

2019-12-01

anond:20191201192448

引きこもり自宅警備の役に立つのと同じで適材適所な。

定期的に奇声を発して家の周りを徘徊してもらえば不審者が寄りつかなくなる。

シムシティにも欲しい。

2019-11-06

anond:20191106165225

からこその深夜帯だろ

こどもが深夜勤自宅警備業?しらんがな

2019-08-23

自宅警備時代

いよいよ無人コンビニが始まるが、単に防犯カメラを設置するだけでなく誰かが見ていたほうがいい

コンビニ無人時間帯に、コンビニ防犯カメラ映像ライブ中継しみんなに見てもらう

暇な人が見ていて不正を見つけたら通報ボタン押すみたいな

あと、深夜バスとかも映像を中継し様子がおかしかったら通報とか

2019-08-13

現代ニートについて

あいつショクナインーテに飾られた子供部屋おばさん像が問題になっています

臑齧りの不自由展を取り仕切るヅダダイスキ氏は、「数百年前の貴族は実質ニートニート現代貴族上級国民批判することは許されない」と声明を発表しました。

これに対して前衛自宅警備行為を掲げたなんでハタラナインーネはネトゲキャラコスプレをしながらペットボトルに入れたレモンティーを会場にぶちまけ、後日モップで掃除をしてはモップの水を絞るバケツをぶちまける社会不適合者的無限ループを繰り返していた所、本物の警備員に職質を受け、キョドって中身をぶっかけ「どうみても精子ですありがとうございました」と捨て台詞を残し、地元メディアは「早撃ちマックライバル現る。その名もモス・テンガロン。蝶のように舞い、蝉のように氏ぬ」と報じた模様です。

2019-07-13

飯塚幸三さんは国営セコム自宅警備召喚できるらしい。

唐澤貴洋といいこいつといい、なぜ上級国民は国セコがこんなに大好きなのか?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190711-00010001-flash-ent

2019-06-20

anond:20190620160607

じゃあニート自宅警備場合によって多少の家事という対価払ってるんだから甘えじゃないな。何を対価とするかはその人次第だしい

2019-05-10

言ってみたいセリフ、言わせたいセリフ

 

・言ってみたいセリフ

 幽遊白書 仙水「いい奴等を見つけたな、決心が鈍りそうだよ」

  

・言わせたいセリフ

 自宅警備 ニート「いい仕事を見つけたな、決心が鈍りそうだよ」

 

2019-03-19

anond:20190319160436

警備員とかできそうだね。あ、すでに自宅警備してるのか。

「誰々がちょっと焦り気味で帰ってきてる」とか「誰々が酔っ払って帰ってきた」「誰々が知らない男を連れてきた」とかステータス異常も見抜けると更によさそうだな。

2019-01-15

anond:20190115121154

元増田が専業の家事育児の合間に戦闘訓練をしてないなんて保証はない。

正しく自宅警備してるのかもよ?

2018-08-09

悲報俺氏オリンピックボランティア不適合者だった

(3)募集

<応募条件検討方向性

平成 32(2020)年 4 月 1 日時点で満 18 歳以上の方 → 41歳、クリア

ボランティア研修に参加可能な方 → e-Learning受講でクリア

日本国籍を有する方又は日本滞在する資格を有する方(大会ボランティア)→ 日本国籍あるからクリア

日本国籍を有する方又は日本居住する資格を有する方(都市ボランティア)→ 日本国籍あるからクリア

・10 日(大会ボランティア)/5 日(都市ボランティア)以上活動できる方 → 強制招集されてクリア

東京 2020 大会成功に向けて、情熱を持って最後まで役割を全うできる方 → 情熱いか役割全うできない、アウト!

・お互いを思いやる心を持ちチームとして活動したい方 → 思いやる気持ちがないってよく言われる、アウト!

https://tokyo2020.org/jp/get-involved/volunteer/data/volunteer-summary_JP.pdf

クーラーの効いた涼しい家で自宅警備することにする。

2018-04-02

anond:20180402160225

そうなんだけどそこがミソで、上がり幅を業種ごとに調整して重点配分ができる。保育士インフレ率より高く自宅警備員インフレ率を下回れば、誰の額面も下げることな自宅警備から保育士への転換圧力を作れる。今は日本全体が緩やかに滅びているのですべての職種自宅警備業へ押し込まれてる。

2018-03-23

JKからJD

私は今日JK卒業した。

4月からJDになる。

自宅警備JKから自宅大好きへ(JD)。

いつになったら自宅から出られるのだろうか。

2017-08-19

https://anond.hatelabo.jp/20170819021611

増田が死んだら増田日記が読めないじゃん。

増田がここにいるってだけで社会に参加してると思うけどなー。

それに自分に合う仕事ってあると思う。

合わない仕事もたくさんあると思うけど……。

増田再就職日記でも愚痴日記でも自宅警備日記でもなんでも読む気でいるから、自分社会必要ないみたいなつまんないこと言わないでよ。

2017-06-18

今日1日、外に出なかったので悟ったことを書いていこう

今日自宅警備員として24時間働いた。

わんわんを飼っていて仕事の取り合いになった結果、わんわんは1階(主にリビング)、僕は2階(主に自分部屋)を警備することにした。

業務内容はいたって簡単。なんとなくの1日を過ごすだけである

そんな自宅警備をしていて悟ったことを書いていこう。

本を読むことに意味はない。経験こそ全てである。ただ読むべきものもある。それは「読みたいもの」だけである。読まなければいけない本は存在しない。あるとすれば自伝

世の中には2種類の人間がいる。ジブリ鈴木氏曰く、

・将来に夢を抱いて突き進む人

自分に与えられた仕事をコツコツと積み重ねていく人

である

なぜ、この2種類がいるかからないが、わかれているのだ。

やりたいことやりたくないこと問題

自分のできないことをやりたくないからと投げ出す人がいる。端から見れば、傲慢自己中心的人間であるし到底理解できない。だがしかし、やりたくないという人は存在する。やりたいと言ったから、やらせたのにやっぱりやりたくないという人もいる。それは実際やってみたら思っていたのと違っていたかであるだがしかし、見えない責任のようなものを投げられる。

その責任を投げているのは他人ではなく、自分である

人間は1種類である

自分とは違うという人も、同じである。とても冷酷であるという人も。あなたもその立場なら同じことを考える。何を思うかは、その人の立場と状況だけによるものである

人は他人のことを思う人に寄せられる。なぜならば、自分のことを知ってほしいかである他人のことを考える人が好きとうのはつまり自分のことを考えてくれる人であって、極めて自己中心的である

男は強さを求め、女は美しさを求める。そして、それを得られぬものは優しさが与えられる。それはあくまでも、手に入れたものでなく与えられたものであって、何の価値もない。

手に入れたもの価値があり、与えられたもの価値がないのは、能動的か受動的ということである能動的に得たものとは自分の欲しいものである受動的に与えられたものは望んでいないものである。欲しいものにこそ価値がる。なぜならば潜在意識意識距離が近づくからでる。自分というもの出会きっかである

だがしかし、ここで得られた価値のある自分は本当の自分ではないため、価値はあるが意味はない。

受動的に得られた、価値のない自分こそが意味のある本当の自分である

自分には価値はないが、生きてることにどれだけ意味を見出すかが人生である

今日もわんわんは1階を警備してくれているので、僕は2階を責任をもって警備する。

2016-05-30

理不尽な世の中だ

俺の名前はジョン。ムキムキボディーのフレンチブルドック様だ。

俺は何の理由があって人間にお手をしなきゃいけないんだ。

毎日まずいエサも食わせやがってさ。

こっちは毎日不審者監視自宅警備仕事してるのにさ。

なんだよ感謝もねえのかよ。

首輪ヒモをつけられて人間散歩している姿を、近所に住んでる大好きな犬のカトリーヌちゃんに見られるという屈辱毎日受けている。

この恨みはらすべきか。

2016-04-28

仕事始めて脱ニートしたい

オヌヌメバイト教えてください。

発達が障害してるから、一度に複数タスク捌かなきゃならんコンビニ店員みたいな仕事は無理だ。

同じ理由電話ダメ接客キツイ

長期の自宅警備で体力もない。

おーやー? 働けるのかなー?

2016-03-08

知人「○○くん、今何して働いてるの?」

自分自宅警備です、フヒヒw」

知人「受託・・整備?パソコンか何かの?凄いね。一人で仕事してるんだ。」

自分「あ、ハイ・・・(やべぇ)」

2016-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20160306212817

物を言う資格のあるなしとか、匿名日記帳で何言ってんだ?このバカ

お前みたいに他害の意思を垂れ流しにしてていいバカと違って、普通社会人仕事中は仕事モード意識を切り替えて働いてんだよゴミ

仕事中はお前みたいに好きな事言ったりやったりできないから、その為に匿名日記帳存在して、みんな愚痴を書いてるんだけど?

お前これまでに愚痴とか一度でも言った事ないの? 

それとも聖職者が四六時中聖人面ぶら下げてないと気に食わないっていう天然記念物級のふざけた世間知らず?

もしかして社会に出なくていいから現実の辛さも感じなくていいし、四六時中正直に思った事言ってられる、自宅警備お仕事なのかなぁ?

2015-06-19

差し運転で思い出したこと

差し運転で思い出したこと。

差し運転に限らずだけど、顔さえ濡れなきゃなんとかなってると思っちゃってる人、多くないですか?

横殴りの土砂降りなのに、傘で顔の周りだけ守ってる人とか。

守れてるのは顔だけで、びちゃびちゃですから

台風の現地からの中継なんかでみると、マヌケだなあって思っちゃう

頭隠して尻隠さず的なマヌケ

雨の日は自宅警備に限る。

間違いない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん