「パンダ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パンダとは

2023-05-08

改めて確認してほしいこと

パンダってそんなに可愛い

2023-05-07

障害個性」に対して「障害障害だろ」って反論意味不明

個性の一部が障害なんだから、何も矛盾しないじゃん

トマト野菜」に対して「トマトトマトだろ」と言うとか

パンダ哺乳類」に対して「パンダパンダだろ」と言うみたいな違和感

2023-05-04

謎のパンダ画像って何なのか気になってたけど、範囲広すぎたかちょっとずつ絞っていったら

下でヒット。

中国 パンダ アイコン 顔 だれ?

これたまたま質問した人がいたからよかったけど、いなかったら自分質問するしかないんだろうな。

画像検索だと、語源まで行くかは微妙

ちょいちょい出てきます中国語のキモイパンダ風刺画みたいなやつは何ですか?

https://jp.quora.com/%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A2%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%AE%E9%A2%A8

2023-04-29

anond:20230429112156

ティアに出せるものなら堂々と電子化できるじゃん 

あのパンダ自画像漫画家さんみたいな事業化やればいいよ 

同人誌」ってamazonKindleでググルといっぱいでてくるよ

病気の話も書いてる人

そんで広報活動+締め切りづくりの一部としてティアでとけ

2023-04-28

えーいッパンダの黒塗りっ🖤

万が一にもホッテントリになったりしないように、タイトルジャミングを入れた。

これ表で聞くのは怖すぎるから、ここでコッソリ聞きたいんだけどさ…。

スープ店に 子どもが好きな独身男性 が行くのは、どうなんだろうか?

法的にじゃなくてモラル的にというか、周りの利用客、子持ち親本人の気持ちとかさ…。

2023-04-25

anond:20230425224206

ったくしょーがねーな‥

国土が広い

国旗が赤い

パンダが住んでる

毛沢東って人が昔いた

万里の長城がある

兵馬俑っていうのがあってなんでも鑑定団に出品されてた

大谷健太すげえっちゃすげえ

タンバリンたんまりマーガリン

からプチカピバラ

東京特許許可局だったとこ薬局になってる

桃も煮物ナマケモノのモノなの

お出迎えてがムカデ

つくね突付く狐キツくね

魔女マジ邪魔

内股ガチムチ鞭打ち

飲み水盗みミミズク

ハム噛むパグ抱きはにかむ白髪

ねえワニの罠なのに

パンダ噛んだなんだパンダ普段こんな感じなんだ

てかマジ手羽先デカすぎ

ボス栗鼠留守っす

弟の今日トート東京京都のどうのこうの

ガリガリ角刈ガンギマリ客来た

我慢モモンガ漫画

パパ茶髪っちゃ茶髪

の子この世の子

笹刺す猿笹刺さる猿笹刺さる猿さする猿

2023-04-24

anond:20230424215447

パンダは何食ってるんだろうねーあー、パンだ。

正月坊主が二人通りかかって、和尚がツー、

とかならまだわかるんだが。

2023-04-19

anond:20230419190923

中国公人Twitterやって呟くことなんて日本西側悪口しかないんだろうな

パンダ😊中華料理❤️とかやってもどうせ反中勢にボコボコにされるだけだし

2023-04-16

パンダ赤ちゃんぬいぐるみぜんぜんかわいくねえ

赤子かわいいと思う人ってハダカデバネズミかわいいと思ってんのかな

思ってんだろうなあ

2023-04-13

さくさくパンダパンダマスクしてた。こんなところにもコロナが…

2023-04-08

anond:20230408193557

んだよパンダおめー日本語しゃべれたんかよ人(熊?)がわりいぜ!

2023-04-06

人間ネコイヌイルカパンダ可愛いと愛でるけど、人間を愛でてくれる人間以外の生き物、この世に存在するんだろうか

2023-04-05

なぜ今更bbcジャニーズ?と思っていたけど、仙台パンダ誘致にジャニーズが絡んでいるってことで、もしかして対中牽制なのかとようやく思いつく

2023-04-03

男と女の子供を一切知識を与えず飼育ルームに閉じ込めたら

自然セックスできるようになるか?

って問いなんだけどさ

パンダ自分からセックスしなかったりするから

人工授精してるわけで

やっぱ何の知識もないと無理なんじゃないか

2023-04-02

anond:20230402215559

パンダなんてわざわざ大金を払ってまで借りることはない

はいつでも泣ける

中国に帰るパンダの乗った飛行機を見上げて涙ぐんでる女がニュースに映ってたけど、馬鹿じゃねえの。

パンダはお前の何だよ?

2023-03-29

anond:20230329011500

ぬいぐるみとか、たれぱんだみたいな、ある種の記号化されたぱんだが可愛いのであって、

リアル大人パンダは、ぶっちゃけ怖い。パワー系動物からね。

本当にみんなパンダ可愛いと思ってる?

みんなが可愛いって言ってるから可愛いと思い込んでるだけなんじゃない?

2023-03-28

健康で文化的な最低限度の生活をタダで手に入れたい

御大層なタイトルだけど特段真面目な話ではないし、話が右往左往してる上に特に結論もなく投げ捨ててる感じなのであしからず。まぁそれだから増田に書いてるんだけども。

最近っていっても1,2ヶ月か前なんだけど、ブルーアーカイブっていうスマホゲーが俺のタイムラインでやたら話題になってたので、昔ダウンロードして時々ログインボーナスをもらってたし、今話題になってるなんとかってキャラ位ならガチャで出るだろ?位の軽い気持ちで始めてみたんよ。

で、このブルーアーカイブお話が良かったので読んでたんだけど、この世界というかまぁこの手の(女の子ドンパチしたりする感じの?)ゲーム内の住人って衣食住はなんかよくわからんけど充足していて、その上で何かそれらしい(時々世界レベルな)問題に遭遇してそれを解決してるんだなぁと思った辺りで考えが脇道にそれていったのでなんとなくこの時の考えを吐き出しておこうと増田を書いてるわけ。

で、例えばこのブルーアーカイブっていうタイトル場合、登場する女の子達はどうやらヘイローっていう頭の上にある天使の輪っかみたいな奴が破壊されなければ銃撃や砲撃でも死なない、みたいな設定ぽくて、ドンパチでは死なないってなのの理由付けにはなってるんだけど、それ以前の問題の衣食住をどうやって維持しているのかみたいな説明ぽいのは語られてないように見えるんよね。

あんまりこのゲーム時間をかけてないからまだストーリー全然読みきれてないので、どこかで説明がされてるのかもしれんけど、少なくとも俺の読んだ狭い範囲では彼女たちがどうやって生きてるのかはよくわからんかった。まぁ、銃弾で撃たれたりしても死なないんだから衣食住程度でガタガタ言わんでも生きるのは容易い、みたいな事なのかもしれんけど、兵站っていうか、その死なないエネルギー?みたいなの維持するの多分大変な気がするんだけどどうしてんのみたいなつまんねぇ事が気になっちゃうんですよ俺は。すまんな。

んで、ゲーム内の人たちが衣食住もままならなくてどうのこうのってのを見せないっていうか、そういう所は話の流れやゲーム上の楽しさに直結しないので入れない、みたいなのはよくわかるんでその事が見えなくなってるのが駄目ってわけじゃないんだけど、そういえばこの娘達はそういう所の不安とかはなさそうだなぁ、スゲェなぁ、羨ましいなぁ、みたいな事を考えてしまったわけよ。

で、振り返って我々現実世界を生きている俺達って、働かないと衣食住を維持できない人が大半じゃないですか。家賃や食費や光熱費って奴。まぁそれらを切り詰めるとあんまり働かないとか年金とか生活保護とかでなんとかなるよーって話もあるのかもしれんけど、この例に挙げてるようなゲーム内の娘達みたいに、そういう衣食住周りに全く気を使ってないような位まで気にしないで良い、てな事にはなっとらんよなぁと思うわけ。

それで、話はちょっとわっちゃうんだけど、最近はChatGPTみたいな生成系のAIてのの進歩がやたら早くてスゲェんだけど、こいつらを使役すると仕事が早く終るみたいなのが結構たくさんあるんよね。そういうのの文脈で時々見かける話題で、人類って昔は狩猟採集とかしてたけど鉄器を手に入れたり産業革命が起こったりインターネットが普及したりって感じで色々と楽にできることが増えていったのに、どうして仕事し続けてるんだ、みたいな話があるじゃないですか。例えば今「ChatGPTを使うとこんなに楽ができる」みたいな事になってる職種があったとして、その職種がやる事を増やせる的な方向に使う奴が増えると、その職種に求められる仕事のやることが増える事になって、結果的には人間仕事として費やす時間あんまり変わらない、みたいな事になってしまうのが原因なんじゃねぇの、とかそういう奴。

たぶんこれって人間が主導権持ってるってのと、資本主義経済?みたいな奴が噛み合う事で効率的人間時間を使ったほうが儲かるって力になって、人類は延々と働き続けないといけない、みたいな事になってるのかねぇ。なんとか衣食住だけでもその軛から開放されないものか。俺もこのゲーム内の娘達みたいに無邪気に死なないドンパチ(VRとかでいい)して余生を過ごしたいよ。

ということで、ここ最近の生成系のAIって進歩がやたら早いので、もうちゃっちゃとシンギュラリティか何かを超える?してもらって、AIに衣食住みたいな、楽しく生きるための最低限の所を担保してもらえるようにならんかねぇ。AIさん達から見える我々人類が我々から見える猫とかパンダみたいな感じで、何をしてもかわいい、みたいに見えててそういう「かわいい人類」を飼ってる感覚で衣食住を提供した上で甘やかしてくれる感じで良いので。AI研究してる人とか色々頑張ってほしい。期待してる。


ついしん。

ブルーアーカイブお話が良いですね。俺、自信が無い人が他人(できれば見ず知らずの人であればなお良い)に認められるお話メチャクチャ弱いんですよ。で、それとは別に最近イベントシナリオ読んでないか最後の部分読めなかったんだけど、タイムラインでは先生が裸で走り回ってて意味わからんかったので続き早めに読みます

2023-03-11

[] そのごひゃくきゅうじゅうはち

マリウーッス

 

本日パンダ発見の日、日本においては東日本大震災の日となっております

何年経っても忘れられるようなものではありませんが、スマートフォン流通などによりいつでもいろんな記録を撮ることが出来ていているからこそ、忘れられないように出来ているのだと思います

勿論、当事者人達も忘れないようにしている部分があるし、あまりにも身近な自然災害への対策からこそ忘れてはいけないのだと思います

堤防があっても避けられないこともあります、だからこそ逃げる時はちゃんと準備して逃げることが大事なんですね。

とはいえ、一つの災害でも提言できることが多いので

今回はまずは何があって、どんな警告をされたらどう逃げるべきかを理解しておくことが大事です。

まり、その土地ではどういう災害が起きやすいか理解しておくことです。

山側なら土砂崩れが起きやすいか、とか

川が増水したら家に浸水してくる、とか

自分が住んでいる地域にはどういう自然災害が起きやすいのかを確認して、もしもの災害に備えておきましょう。

 

ということで本日は【現地調査いか】でいきたいと思います

現地調査いか!現地調査ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-03-02

anond:20230302172704

パンダか何かかな……気になるから見に行くか……

2023-03-01

anond:20230301115230

実際こう言う人は多いだろうな。

侵略戦争を起こす可能性が高い相手にこびへつらってパンダ送って貰って喜ぶ。

そんな国だったらもういっそ中国の一部になった方が早い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん