2017年09月11日の日記

2017-09-11

若いっていいよなあ

残された時間自分可能性を信じて頑張れる

人生半分過ぎるとさあ

足し算でも掛け算でもなく引き算と割り算なのよ

もう闇雲に無心に頑張ったりできないの

やっても無駄って判断出来ちゃう事ばっかなの

はーヤダヤダ

anond:20170911220817

こいつらって俺も入ってんの?

俺は全然今がちょうどいいなんて言ってないけどね

社会システムってのは相対的長所を両取りできないってものも多い

欧米のようにするのか

日本式のままでいくのか選ばないといけない

そんだけのことなんだよ

https://anond.hatelabo.jp/20170911215835

無実なら裁判反論させるからとにかくバンバン捕まえてドシド起訴すればいい

それがお望みならそれを求めるべきだけど

それが嫌ならある程度警察権限を与え続けるしかない

警察権限を与え続けられる状況じゃないので、バシバ無罪判決されてください

そんなことで潰れる面子はいらない

スター連打する時にさ

ブルースリーみたいに「ホワァータタタタタァァァー!」って連打するの、楽しい

追記:タブレット端末、特にiPadでやるのが気持ちいい。

いい加減にしてほしい

ひとりで飯屋に入ったとき、注文するとき以外基本的一言言葉を発したくない。

夜9時過ぎに某飲食チェーン店にひとりで入りメニューを注文する。

店員が注文したものを運んできたとき

店員「ご注文の品は以上でおそろいですか?」

そろって無かったらこっちから言う。

スマホを見ながら食べていると、

店員ラストオーダーのお時間ですけど何かご注文はございますか?」

しかったら呼び出しボタンを押して自分から注文する。

食べ終わって伝票を持って会計。877円。1000円札を出す。

店員「1000円でよろしいですか?」

小銭を出すならもう出してる。それか出すそぶりを見せてる。

さら

店員レシートはいますか?」

聞く必要はない。出すなら出せ。いらなかったらレシート入れに捨てるから

無論他の客にもすべて同じ接客をしているが、

これらの問いかけが全て無かったとしても全く問題ないだろう。

しろ油淋鶏定食おいしかったなぁという感想を胸に店を出ることができたのに。

anond:20170911220341

こいつらマジかw

今の日本警察がちょうどいいとかありえんだろw

俺は今の年齢の3倍まで生きたら流石に死ぬんだろうな

今までの人生の3倍。

これまでの人生で1倍は使ってるから残りは2倍。

でも仕事で忙しくて学生時代と比べたら可処分時間は半分ぐらいになってるから自分のために使える時間は今までの人生と同じぐらい。

でも身体は段々老いていって無理が出来なくなって、休みの日にはちゃんと疲れを取らないと脳味噌おかしくなりそうだからたっぷり休まなきゃいけない。

家事も親に任せず自分でやらないと駄目なのでそっちにも時間は取られる。

あれ?

これってもう可処分時間のうち本当に自分のために使える時間は半分もないってことか?

ああ、そうか、この人生はもう、半分使い切ってるんだ。

そして残りの人生を段々朧気になる頭や、動かすのに気を使わないといけない身体と過ごしていくんだ。

大学卒業したら人生は半分終わりって本当なのかもなあ。

いや、半分どころじゃない。

これまでの人生で積み上げてきた色んな物に縛られながら生きていくんだ。

そうなると残りの人生は今までの人生コピーで多くが埋まっていくんだ。

まりもう人生は半分以上終わってるようなものだ。

まだ今までの人生の2倍残ってるのに、もう人生は半分以上使い終わってるんだ。

これからさきには薄く引き伸ばされて、年々色々駄目になっていくだけの人生が待っているんだ。

辛いなあ。

もう終わりでもいいのかな。

anond:20170911215835

から一応今の警察逮捕状況がバランスいいんだよね

唯一、本来ただの確保であるだけの逮捕報道により私刑と化していることだけが問題

anond:20170911213812

なんで欧米誤認逮捕が少ないと思ったのかw

やつらとりあえずバンバン逮捕して

無実なら反論する権利があるから裁判証明しろって国々だぞ

から刑事事件有罪率が低かったりする

どうすればいいのかってのははっきりしてて

無実なら裁判反論させるからとにかくバンバン捕まえてドシド起訴すればいい

それがお望みならそれを求めるべきだけど

それが嫌ならある程度警察権限を与え続けるしかない

まあそうすると今の日本みたいに下っ端のアホ刑事が無茶な圧力かけたりしはじめるんだけどな

https://anond.hatelabo.jp/20170909170205

権力関係を利用したことが規制根拠ではなく、類型的に判断能力が未成熟な年少者であることや、困惑させ又は困惑に乗じて性交させることが規制根拠なのでは。

https://anond.hatelabo.jp/20170911215014

アラフォーで高血圧なんだ。この前デカイ血管を切って強制入院してたんだ。

KKOだから別に死んでもいいんだけど、何かしら不健康になって病院のお世話になって生きていくとか無理なんだよね。

だったらぽっくり逝きたいし。

半身不随とか。

はやく安楽死個人選択できる時代になってほしい。

それはKKOである自分自身だけではなくて、こんな状況で両親の介護とか無理すぎるし、そうなったら刑務所に入ってでも親殺さなきゃならないんだよね。

そういう人が「政治に興味がある」物言い理由

砕けてしまってからなんとか理解できた気がする

もはや吐き出す息のひとつひとつが凍り付いているのだ

anond:20170911211352

私も同じで分からないことは自分で調べて問題解決していく自力解決が当たり前という

(それが偉いかどうかは別として)認識です。

職人的な人だと見て覚えろとかいちいちきくなとかそういう意識というのでしょうか?

どこかそういうものがあるかもしれません。

ですが、問題解決手段として多くの方法があると便利ではあるわけで、

当然、誰かにきくというのも間違いではないのです。(問題解決する手段ひとつ

ですが、それが「あたりまえ」になっているかどうかという点について疑問がありました。

私が挙げた女性は、

「わからないことはきけばいい」

シングルマザーさびしい!さびしい!アピール(厳密には旦那とまだつきあいある)」

こんな感じで、わからないことをきかれて教えてあげたりすると

「そうなんだ、ほかの人にもきいてみるね」

といういい草をするし、そもそも周囲にはおしえてくれる男(異性のみ)が何人かいる人です。

まり、「わからなければきけばいい、きいてもわからなければまた他のひとにきけばいい、なお自分でしらべるつもりはない」

これです。

生育暦も考えてみましたが、おそらくちやほやされて生活してきたのでしょう。

確か兄がいるようなので末っ子ということでちやほやされたのかもしれません

また、いわゆる八方美人の人ですしそういう点(多くの人にコンタクトをとる)は得意なのでしょう。

そういう人もいるのだなという感じでとらえてはいますが、

しかすると私が間違っているのではという思いもあり書いてみたわけです。

anond:20170911211523

>だいたい差別って、数やパワーに圧倒的な差が無いと成立しないんだよ。

女性男性に「差別的言葉を言う」ことはできても、女性男性を「差別する」ことなんかできない。

今日も女は

https://anond.hatelabo.jp/20170911214051

女のファッションなんて基本的我慢するものしかないんだから

自分がつけたいネイルで指先が不便になる程度でやらないとかありえない

他人のために夏に腹冷えまくりのへそ出ししたり

指が曲がり血が噴き出すピンヒール根性で履いたり

血流悪くなって限界超えるとあっという間に気分悪くなるコルセット補正下着で締めまくったり

スカートのシルエットのために一切ポケットないのは当たり前

女性ファッションなんて快適さ便利さと無縁だ

酒も飲めないし煙草もやらないので

せめて大麻くらいやらせ

anond:20170911165908

女子中学生は早くから警察も突き止めてたけどJCにそんな知恵あると思わず専門学校生のほうを主犯扱いして「早く吐けよ」と言ってたんだと思うよ

ネイルアートって何なん?

ネイルアート、するのも見るのもそんなに好きではない。

トップコートナチュラルもの比較的平気。

青だったり紫だったり真っ赤だったり人間身体の一部としてちょっとないだろう、という色が特に苦手。

私は料理するとき衛生的に気になるし、見た目的にもギョッとしてしまうので自分ではやりたいと思わない。

色々思うところはあるがもちろん個人自由だし、好きなものはそれぞれだから自己満足でするのはまあいいとは思うんだけど

ネイルアートをする人達は本当にアレを可愛いと思っているのか?

「指先まで気を使えている(ように見える)自分」に酔っているだけという人もいるのではないか

不便さ、衛生的には気にならないのだろうか?

anond:20170911211332

人々を救う事に価値観を置くのは善でも正義でもないって事だよ。

テロリストの命を救う事が善か?

テロリストに殺される人々を救うため、洗脳された少年兵の命を絶つことは善か?

やらぬ善はそれらの命題を決してないがしろにせず、真摯に向かい合う。代わりに目の前の死にそうな人々を助けない。

徳島県誤認逮捕の件とか、警察まじやべーよな

はてな界隈でも盛り上がっている表題の件

徳島県警察誤認逮捕事件についてまとめてみた - piyolog

http://d.hatena.ne.jp/Kango/20170910/1505065248

ほんと警察やべー。

そりゃアメリカヨーロッパから後進国って言われるわ。

まじやべーもん。

こんなやべー事態なんだけど、どうやって改善したらいいのかが分からいからちょーやべー。

そもそもこの問題論点にしようという政治家いねから投票によって意思表示することができねえ。

デモやるくらい?

警察交通整理してもらいながら?w警察ふざけんなーって?www

とんだ茶番じゃねえか。警察のみなさんお疲れ様でーすって構図にしかならねーよ。

警察支持する人が増えるだけで逆効果だろうね。

ネットが登場して、マスコミへの有効抗議方法は見つかった。

気に入らないマスコミにはスポンサー電話凸をする、という方法がそれだ。

実際これは効果があった。

まあ、それがいいことばかりではなくやべーこともあったけど、効果があったのは確かだ。

けど政治行政へのネット時代ならではの有効抗議方法ってまだない。

ブログに書いても、増田に書いても、はてブでつぶやいたってほとんど効果はない。

保育園死ね効果あったけどね。けどありゃ例外

狙ってできるもんじゃない。

俺たちは俺達の声をどうやって、政治行政に届けたらいい?

選挙なんていう、限られた選択肢の中から渋々選ぶなんていうかったるくて、しかも何年かに一度しか行使できないやり方じゃなくて、

もっとダイレクトに、リアルタイム国民意見を届けるいい方法はないのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん