2013年03月14日の日記

2013-03-14

アサシンクリード3 アメリカ独立戦争 「通貨法」

227 ソーゾー君 [] 2013/03/09(土) 00:08:52 ID:Zvx2kqmU Be:

1763年、ベンジャミン・フランクリンイギリス訪問した折、イングランド銀行頭取から新大陸植民地が繁栄している理由を聞かれ、

彼はこう答えた。「その理由は簡単です。植民地では、我々は自分たちの貨幣、いわゆる“殖民券”と呼ばれている紙幣を発行しています

それは、商業工業需要に合わせて発行されます。そうすれば、商品を生産者から簡単に消費者に渡せるのです。

この方法自分たちの紙幣を作り、その購買力保証すれば、我々の政府は誰にも利息を払う必要などないのです」

この新しい紙幣誕生流通は、必然的にアメリカ植民地イングランド銀行管理から離脱することを意味していた。

激怒したイギリス銀行家たちはすぐさま対策を講じた。

彼らが牛耳っている英国議会1764年に「通貨法」を決議し、アメリカ植民地の各州が独自の紙幣を発行することを禁じ、

イギリス政府への納税には、すべて金と銀を用いるように植民地州政府強要していた。




228 ソーゾー君 [] 2013/03/09(土) 00:11:00 ID:Zvx2kqmU Be:

わずか1年の間に、植民地の状況は様変わりした。反映の時代は終わり、

経済はひどく衰退し、町中に失業者が満ちあふれるようになった」

イングランド植民地紙幣発行権を剥奪しなければ、

植民地の人々は一定額未満の少額の納税はお茶やその他の産品で行っていられたのだが。

通貨法は失業と不満を人々にもたらした。自分たちで紙幣が発行できなければ、

植民地英国国王ジョージ3世と国際銀行家の支配から抜け出す方法永遠に封じられる。

これが、アメリカ独立戦争引き起こした最大の原因なのである




229 ソーゾー君 [] 2013/03/09(土) 00:14:28 ID:Zvx2kqmU Be:

アメリカ建国の立役者たちは、イングランド銀行英国政治管理していることや人民の不公平を生んでいることを

明確に認識していた。33歳という若さアメリカ独立宣言」を起草し、

歴史に名を残した第3代アメリカ大統領トーマス・ジェファーソンは次のような警世の一文を残した。

「私有銀行アメリカ合衆国通貨の発行権を握ったならば、彼らはまずインフレを作りだし、

それから一変してデフレにすることで、国民財産を奪うだろう。ある朝、子供たちは目を覚ますと、

自分たちの家やかつて父親たちが開拓してやっと手に入れた土地がなくなってしまったことを思い知るのだ。」





231 ソーゾー君 [] 2013/03/09(土) 00:17:09 ID:Zvx2kqmU Be:

それから200年が経った現在ジェファーソンが残したこの言葉をふたたびめにすると、

彼の予見が正しかったことに驚きを禁じえない。

今、アメリカの私有銀行は、国家通貨流通量の97%を発行し、

アメリカ国民銀行に44兆ドルという天文学的数字借金をしている。

彼らは、ある朝起きると、家と財産を失っていることを知るかもしれない。1929年と同じように。

アメリカの偉大なる先駆者たちは、英知をもって熟慮し、歴史未来を見すえた深い思考の結果、

合衆国憲法第1章第8条に、こう定めた。

議会は通過を製造する権利通貨価値を設定する権利を有する」




































中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家2【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1353851390/l50

http://anond.hatelabo.jp/20130314200737

トラックパッドだとFPS面白くない、ということは、つまりスマホタブレットではFPSが遊べない、ということなんだよな。

これからタブレットが主流になり、PCを持つユーザーがどんどん減っていくというのに。

ゲームのためだけに過剰性能なPCを持つ人間がどれだけいるかを考えると、答えは一つ。

ゲーム専用機の復権だ。

http://anond.hatelabo.jp/20130314201404

世代は多分バブルぐらいだと思うので、今の就活の厳しさはわからいかもしれないね

全てをわかちあえるひとが見つかるといいですね。(Love is to share)

直通運転

の子15日の東横終電に飛び込み決めたらどんな顔するだろう

http://d.hatena.ne.jp/sugyan/20130314/1363192996

これを見て「かっこいい!」と思って、ターミナルにググったコマンドコピペしてFluentdとGrowthForecastのインストールまでしたんだけど(ここまで丸一日)

そのさきがさっぱりわからん

プログラマーな方教えてください

必要とされてない実感

ここまで来てたのか。

今日、父親と電話していたらうわわっと涙が出てきた。

自分自身、まだ大丈夫だと思っていたらこんなことになっていた。

先月、彼氏音信不通になった。

私は就活中だしこんなことで落ち込んでられないとショックを無理矢理抑え込んだ。

だけど「私はいらない人だったんだ」という失望感だけはずっと感じていた。

そして無情にも続くお祈りメールサイレントお祈り

まだ始まったばかりだし大丈夫だと思っていたはずなのにどこかで死ぬほど焦っている私がいるのは気付いていた。

「また私はいらない人だったんだ」それだけがずっとぐるぐる回り続けている。

父親は自営業高卒就職活動はしたことがない。

「今は焦らなくても大丈夫だ」と励ましてくれる父の言葉が痛くて溜まらなかった。

「何もわからないくせに!」と自分勝手言葉で怒鳴り散らしてしまった。

から必要とされていないような錯覚(錯覚ではないのかもしれないが)が止まらない。

今でも、今日受けた面接面接官が「あの子いらないよねー」と言ってるんだろう。

今、私が死んでも本気で悲しんでくれるのは両親と兄弟だけだろう。

友達記憶からさらっと消えてしまえるだろうし、増してや採用担当人達なんか1人分の面倒が無くなるだけだ。

今はただ甘ったるい慰めの言葉が欲しい。

誰か本気で私を必要としてくれる人がこの世にいるなんて今のところ思えない。

嘘じゃなくて私を必要として欲しいと思うのはわがままなんだろうか。

少なくとも私は自分必要ではない。

http://anond.hatelabo.jp/20130311160121

トラックパッドで遊んで面白いFPSが出てきたら考えるよ。

ファイアインザホー!

http://anond.hatelabo.jp/20130311160121

この手の主張によくあることだけど、正しくは「マウス時代を終わらせたい」

http://anond.hatelabo.jp/20130314163011

http://anond.hatelabo.jp/20130314172203記憶力が正しかった。

「この仕事、お願いな。急ぎじゃないか適当にやっといて。」

はい。」

「おい、君。ところで、この前頼んだ仕事どうなった?」

「急ぎではないと言われたので、まだ手をつけていません。」

「確かに、そう言ったけど限度があるだろう!」

すみません。」

http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3324_all.html

シンプル生き方を目指す

物欲は果てしない、物を持てば持つほど悩み事が増える。物を手に入れれば壊れる心配が出来る、盗まれる心配も出来る。新しい製品が出て型落ちになる心配が出来る。

買うまでは楽しいが、買ってしまとあるのが当たり前になってしまい「なーんだ、こんなものか」と思ってってしまう。物欲を満たしたところで人は本当は満たされていない。ゴータマ・シッダルダさんは2500年も前に気づいていたこと。

物欲を完全に制御できたらいいのだが、現実にはなかなかそうも行かない。文明の利器の便利さは保ちつつ、不要ものを整理して行きたいと日ごろから考えている。

↓そこで目指すのは、これくらいあれば十分という生き方

このくらいで満足出来るシンプル生き方理想だ。沢山の物を持っていることをステータスにせずに、経験や知識を財産にしたいものだ。

強風女子学生スカートがまくれた時、見えたパンツが白だったらその日はずっと幸せ

色々失ったけど、強く生きようと思う。元福島人間でした

http://anond.hatelabo.jp/20130311155911

どうしてもセックスはしたくない男とふたりっきりで旅行して同室に宿泊て。脳みそゆるふわなのかな。

旅行OK=セックスOK」とかいう謎の暗号の話じゃなくて、自衛という観点から見て常識がなさすぎる。

 

体育会系に輪姦されそうなタイプ

http://anond.hatelabo.jp/20130314191141

元がソフトウェアに対する比較を言ってるだろ。そしたら「無料から」って理由がもっともしっくり来るだろうが。



さて

それはネットサービス全般に言える問題なのですよ

サービスの主導権問題

なぜならソフトは使えるから。この違い大きいなっておもった

無理やり使える。この違い大きいでしょ?

ネットワークサービス主体だとこれができないんだよね。

向こう側に選択権握られてる。金玉握られてるんですよ

強調俺

論点は「サービスの主導権問題」。有料であろうと主導権はない。

終了

http://anond.hatelabo.jp/20130314190650

元記事読め。元がソフトウェアに対する比較を言ってるだろ。そしたら「無料から」って理由がもっともしっくり来るだろうが。有料だったら、辞めてもそれなりにサポートはする。少なくとも突然サービス終了にはならないだろ。ましてやGoogleのような大企業なら。

http://anond.hatelabo.jp/20130311155911

なんだかトラバカオス状態で読んでて混乱してきたので、原点に戻ってみよう。

この記事から察する限りでは、そもそも交際の切っ掛けからして彼の方から積極的というか押しが強かったのではないか

元増田の方は迫られているうちに彼に情が移って交際を承諾し、彼女の方でも彼に惹かれかけていたけれど、まだセックスまで許す段階には至っていなかった。それでも頻りに一泊旅行に誘われ、彼と過ごすこと自体はむしろ嬉しいので手始めに条件付きでOKした。

要は、彼は単に功を焦りすぎて、時期を読み誤っただけだ。この一件を彼の側から描いてみると、「ずっと狙っていた女の子に迫り続けてようやく付き合いに成功、ついに旅行にまで漕ぎ着けた。彼女は『セックスダメ』と言っていたけど、いざ当日になったら食事も風呂も最高だと喜んでくれて、夜中までいろいろ話もできたし、これでもうすっかり俺に心を許してくれた。当然セックスもOKだろう。なのに、いざ布団に入っていったら何故か物凄い怯えて、泣いてトイレに30分も籠もられた。それで一旦思い留まって、明け方になって落ち着いたみたいだからもう大丈夫だろうと思ったら、結局泣きながら最後まで拒否された。せっかくここまで漕ぎ着けたのに、最後最後彼女は泣いて俺を拒絶した。わけがわからないよ。もうおしまいだ」

例えてみれば、彼にとっては「旅行」はラストステージだったけど、元増田にとってはせいぜい1thステージぐらいの感覚だった。彼にしてみればラスボスを倒してエンディングが観られると思ったら、突然倒したラスボスが復活してきて瞬殺されたような衝撃だっただろうが、元増田にとっては1thステージでいきなりラスボスに出くわしたようなものだっただろう。

というわけで、元増田は「あなたが嫌いだから拒んだんじゃない。今も嫌ってはいない」ということを、もう一度冷静かつ丁寧に彼に話してみてはどうだろう。

無料はどうでもいい論点

http://anond.hatelabo.jp/20130314184055

http://anond.hatelabo.jp/20130314184547

あのさぁ、有料だったら続くとでも?有料でも赤字ならサービスは終了するだろうが。

MMORPGなんてまさにそうじゃん

そもそも、コンテンツとか文化が残るかどうかが話にもあるわけで

そのてんは有料サービスからって解決できるわけじゃないじゃん

気まぐれな作家だと、儲かってようが気に入らないからって理由で削除する場合だってある。

物理販売ならメーカーがいくら回収しようとしたって無駄だし、そのご合法的に中古屋で買えるけど、デジタルだとそれが大本の所ではできてしまう。脱法でどっかの違法サイトダウンロードとかでもしないかぎり無理になる。

http://anond.hatelabo.jp/20130314182620

うわこわい

これを数億倍すれば知られてる人の気持ちに近くなるのかな

http://anond.hatelabo.jp/20130314183412

俺は「論点にしろ」って思うんだわ。企業サービスを辞める理由はそこに直結してくるんだから

http://anond.hatelabo.jp/20130311160121

思うに、マウスでやる必要がない程度の作業しか今までPCでやってなかったという事じゃないかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん