「自主規制」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自主規制とは

2024-05-30

anond:20240530101912

タバコなんか酒以上に自主規制の嵐だからな……

タバコってメディアで目にする機会がほとんど無くなってるわ

2024-05-28

生成AI悪用知識なしでもウイルス作成…容疑の男「楽に稼ごうと」

https://news.livedoor.com/article/detail/26489808/

オープンAIが「チャットGPT」の無料公開を始めたのは2022年11月末だ。男はこの時期にニュースを見て生成AIに関心を持つようになり、以前から興味があったというランサムウェア作成を思いついたと説明しているという。

悪用されたのは「チャットGPT」などの大手サービスではなく、作成者が不明状態インターネット上に公開されていた複数対話AIだったとみられる。

新井氏によると、こうした自主規制に目をつけたサイバー犯罪グループなどが、無制限質問に回答する「悪の生成AI」を開発し、公開を始めた。米インディアナ大の論文によると、23年2~9月、違法情報などをはき出す生成AIが212確認されたという。



AI悪用抑止力として公開処刑された例

そして生成AI人間創造性を刺激し強化した例でもある

今のAI使ってこんだけ実践できるなら、そこらへんで手に入る違法ツールを組み合わせて作る能力は持ち合わせているわけでな

この男はツールを探して集めて作るほどの好奇心はなかったが、複数脱獄AIを探し対話を繰り返し作り上げることには力を注げた

2024-05-26

「殺す」を「ころす」にすることに感じる気味の悪さ

最近大手メディアでも暴力的と思われるワード自主規制したりするのを見かける。

まとめブログですらなぜか伏字にしたりしている。

俺にはこのムーブメント気持ち悪く思えてならない。

誰も言わないのに勝手マスコミ天皇敬称つけたりするのに感じるような、同調圧力のような気持ち悪さだ。

ネットメディアSEO目的でやるとかならまだわかる。

でも一個人勝手に何かを察して自主規制したりすることに自意識過剰さと、過度な察しによるどうでもいい事象蔓延兆しを感じて気持ち悪くなる。

ただでさえ遠回りな表現を好む日本で察し察しのこういう謎文化を広めてほしくない。ただの一個人が。

一般人が何も考えず誰かがやってるのを見て、勝手に何かを察して

SEOでいうなら平仮名にして文字を開こうがそんな小細工まったく意味がない。

グーグルがころすを殺すと見なさないとでも思ってるのか。

こずるい真似をしてこそこそやっているのも、小市民みたいでむかつくんだよ。

2024-05-10

anond:20240509155624

この意見みて、擁護派の人はなるほどこの問題ビジネス業界でなく従軍慰安婦のような政治的な部分が大きいと見てるのが理解できた。従軍慰安婦のような政治的要素が多めの問題ならステークスホルダー少なめで、経済的損失は韓国会社賠償請求かけてくる程度で裁判ぐらいで済む。なので無視作戦有効なのは理解できる。(ただこの無視作戦韓国日本喧嘩しても利を得ない保守政党政権取ってるので表立たないけど野党がまた政権取ったらぶり返す可能性あり)

ただ男性むけ性的商品ビジネス産業ウエイト部分も存在してて(なので比較対象として酒やタバコを揚げている)、業界で働く人や消費者以外に、制作プロダクション販売する小売、決算するカード会社などビジネスなんでステークスホルダー増える。この間もカード会社アダルト向けの決済からて引くことで表現規制が強まるって記事あった。

「強まる「クレカ表現規制」 “アダルトと決済”のこれからはどうなる?」

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/02/news110.html

カード会社立場から見れば0.011%売上しかない業界取引して裁判リスクとりにいくインセンティブないよなあ・・しかも他のコンプラうるさい他業界から取引ひかれるリスクある。https://b.hatena.ne.jp/entry/4752892730445116800/comment/poTracyちなこれ書いたの私)

こんな風に他業界事情ビジネスとなると絡んでくる。女性法務省のような純粋利益造反サイドだけが規制かけてくるわけじゃない。

もちろん記事内にあるskebの開発者が取り組んでる独自決済など業界努力はあるけど、ビジネスなら他業界連携できる方が市場広がるので選択肢増える。ビジネス部分では無視作戦有効と思えない。何もしなければズルズル市場は縮む。引用記事の締めみたいに「あまりに野放図なアダルトコンテンツ流通は逆に(日本の)政府機関の介入を招く可能性があり、業界としてある程度の自主規制によるルール運用を行ったうえで、こうした権力の介入を未然に防ぐ必要があると考える。」みたいな考え方の方が、先にそれやってる酒やタバコみたいに業界規模大きくなって、業者消費者も得すると思うって立場なんで「なるようになれ」は損すると思うけどなあ。って意見。脅しと思われたならすまん。

2024-05-01

見かけによらず苦しんでいる人がいる

ある動画を見ていたら「友達と酒呑みながら鬱かもしれない、って言う人がいるけど、それはないだろう」というシーンがあった。

友人たちと楽しそうにしているとうつ病では無く見えるだろう。

実際自分もそう思っていた。

色々なことが重なって追い詰められ精神状態おかしくなってしまった。未だに抜け出せていない。

元々自分冗談が好きで、仕事中も軽口を叩きながら仕事をするタイプ

夜には精神的にかなり追い詰められていても、日中食事を楽しめていたように思う。

今も職場には精神的なところは言っていないし、気づかれていないようだ。

そんななかで何度も、何度も、自殺未遂を起こしてしまった。

特に追い詰められると(自主規制)で、いつ死んでもおかしくない状態になってしまった。

死んでいたら周囲からは「まさかあの人が」となったのかもしれない。

見かけによらず苦しんでいる人がいる、というのを身を以て知った今日このごろでした。

2024-04-22

ポテトチップス悪魔食べ物

――悪性のすべてを兼ね備えた最悪の食品

 最近ポテトチップスなどのスナック菓子に「ノンフライ」をうたうものが多くなっていることに、あなたは気づいているでしょうか。

 これは、「こんなものをつくっていてはまずい」と早くからわかっていたメーカーが、ようやく自主規制を始めたからだと、私は推測しています

 実は、ポテトチップスには「アクリルアミド」という発がん性の高い物質が大量に含まれていますアクリルアミドはAGEの1つです。

 もともとアクリルアミド工業用に広く使われていた物質で、がんや繁殖障害を起こすことが知られていました。そのため、あくまで「公害問題」として実態調査していたスウェーデンで、食品中にもアクリルアミド存在することが偶然にわかったのです。

 このことは世界中に衝撃を与え、日本でも厚生労働省農林水産省を中心に本格的な研究が開始されました。

 その結果、とくに、120度くらいの高温で加熱した炭水化物(イモ類や小麦粉米粉など)に大量に含まれることがわかりました。つまりポテトチップスドーナツ、油で揚げたスナック菓子などには、アクリルアミドがいっぱい入っているということです。

 こうした調査結果が出た段階で、スナック菓子メーカーは相当な衝撃を受けたことでしょう。そして、「ノンフライ化」が静かに進められたのだと、私は考えています

 しかし、そういう一連の出来事一般消費者の多くはいまも知らずに、高温の油で揚げたポテトチップスを喜んで食べているのです。

2024-04-20

埼玉から差別なくす会」を[市民]団体表現出来る新聞バグ

埼玉から差別なくす会』の武内暁という代表者とは?



責任を取れ」「恥を知れ」 傍聴席からやじ、垂れ幕 「虐待禁止条例」で揺れた埼玉県議会、最終日は混乱

https://archive.is/ZPnHV

傍聴席で垂れ幕を掲げやじを飛ばし市民団体「世なおし埼玉県民の会」の武内暁共同代表


「ザコども」発言埼玉県警の60代警部補 市民団体質問状に「不適切発言」 蕨のクルド人排除デモ現場

https://archive.md/n3dcT

団体世話人武内暁さん(75)は本紙の取材に「面談説明してほしい。謝罪もしてほしい」と話した。


子ども安心して生きられる国に」 「九条俳句事件女性作者 浦和トークイベント

https://archive.md/wip/XyZV6

裁判支援した武内暁(さとる)さん


今こそ問う『表現の自由』 九条俳句勝訴5周年のつどい(社全協協賛イベント)

https://archive.md/wip/av8Wp

九条俳句勝訴 5 周年のつどい実行委員会

共同代表武内


いまの息苦しさを打ち破る!…表現の自由市民の手に 全国ネットワーク設立集会

https://archive.md/wip/FvgcR

武内 暁さん(司会、主権者市民立場から

武内 暁さん: 九条俳句応援団をやっている。各方面議論必要で、事実を踏まえて考え、議論する。議題設定を権力側ではなく、市民の側でつくっていくこと。当面ネットワークは各地の表現検閲規制情報提供をよびかけ、共有して知恵を出し合うことをやっていきたい。


私たちの声で必ず再開「不自由展」 東京緊急集会

https://archive.md/3CXgr

表現の自由市民の手に全国ネットワーク」が主催し、約100人が参加しました。

 同ネット武内暁さんは


<くらしデモクラシー>「表現の自由守る」全国ネット 市民団体、来月設立忖度に立ち向かう」

https://archive.md/wip/zl0te

だが、その後も行政側の「自主規制」は全国各地で相次いだことから九条俳句問題当事者団体代表を務めた武内暁(さとる)さん(70)らが「問題を繰り返させず、権力への忖度(そんたく)や息苦しさに立ち向かおう」と、同じような問題を抱える全国の人々に「表現の自由市民の手に 全国ネットワーク」の設立を呼び掛けた。


埼玉監査委員告示第十二号

https://www.pref.saitama.lg.jp/kenpou/bn/R04_11/1122_t365/item/20099/t365_20221122i20099.pdf

第1 監査請求

1 請 求 人

蓮田市 辻 忠男

さいたま市大宮区 菅井 益郎

さいたま市桜区 武内

さいたま市浦和荒畑 正子

さいたま市見沼区 石垣 敏夫


市民団体という表現への違和感

埼玉から差別なくす会

・世なおし埼玉県民の会

・「九条俳句市民応援団

表現の自由市民の手に全国ネットワーク

同じ人物がこれらの社会活動団体として動いているということを明記せずに【市民】というだけの肩書で良いのだろうか?

https://archive.is/vVDla

森友デモ衆議院第2議員会館前。はじめに実行委より「告発プロジェクト」の発表がありました。安倍総理夫妻を皮切りに「忖度官僚」など次々に刑事告発していくとのこと。写真プロジェクト共同代表田中正道さん、武内暁さん。藤田高景さん。

2024-04-18

中華スマホゲーって日本企業自主規制を飛び越えてるだけじゃん。

中華スマホゲーがウケてる要因の露骨な性表現って、イイコちゃん日本ゲーム会社自主規制を飛び越えてるだけじゃんみたいな。

じゃあさ、日本人が海外会社作って、日本人達が海外で作った性欲丸出しゲーム逆輸入すればいいんじゃね。名越さんによろしく

 

でもおねがい社長広告で、妊婦秘書みたいなバカすぎる宣伝って日本企業じゃ絶対思いつかないし出来ないだろうからお国柄かも知れんなー。

2024-04-16

anond:20240416224938

電子書籍18禁出してるオリジナル女向け作家は多いので、紙の18禁商業女性向けエロ本が普及しないのはひとえに出版社の都合だわな

人気作家18禁で出しても別に大半の腐女子文句わず18禁コーナーに買いに行くと思うよ

ただでさえニッチ世界なのに更に細分化なんかしてられないだけじゃない

売れるBL単行本が100万部売れたりもするけど雑誌の売上はショボい

なんかBLミラーリングヤンジャン出してヤンジャンエロ漫画の方が健全だって言ってた奴がバズったが

ヤンジャンなんかBL雑誌より売れまくりなんだからそりゃ自主規制も強いわ

anond:20240416214359

ちょっと違うけどオタクフェミニストとか名乗ってる奴嫌い

そう言うやつは大抵フェミ寄りの立場取ってて自主規制だのなんだの同じ事しか言わないか

2024-04-09

オナニー

手持ちのエロ漫画と界隈のエロ画像を全て消費し尽くしておかずネタに困っているワイ

田亀源五郎今日のオナネタにしてみよう」

 

ロリエロハード漫画しか抜けないけど最近表現自主規制の影響か明るいノリノリエッチしかなく、比較してまだ強引なレイプものが多いショタエロ同人をおかずにし始めてるワイ

「ヤダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」

2024-03-30

anond:20240330165003

自主規制するしないは各店舗メーカー判断なので。

それに不満であれば、こんな匿名サイトで書かないでもっと大々的に主張して回ればどうですか?w

2024-03-26

anond:20240326143643

クレカ企業側の自主規制から

海外企業だし日本人が何か言ってもどうにも出来ないんだよな

たぶんキリスト教原理主義的な思想も絡んでるだろうし

2024-03-08

anond:20240307203433

タイトルに嚙みついてる奴ブクマカ含めて何人かいるけど

単なる例えであって自殺自主規制)だろうと他殺(法規制)だろうと死ぬ規制な)のは変わらないんだから

自主規制を持て囃す意味が分からないって主張だろ

anond:20240308091244

でも、業界自主規制するかどうかと、規制強化が表現の自由侵害してるということは無関係ですよね

anond:20240307203433

好き放題やらせろを求める奴は大体ただの外野。客ですら大半は自主規制を求めるし表現してる当事者の9割はもうそしか考えていない。

1割のチキンレーサーとそれを囃し立てる少数の客と大勢外野が大騒ぎして規制強化の流れ。

anond:20240307203433

死ぬまで食いついて自分たち主義主張のために国家権力と戦う気があるなら自主規制なしでも大いに結構だし、法廷闘争大いに結構どんとこいやってマジモンの闘士が多数いる左翼界隈で「表現の自由」っていえば確かにそういうものなんだけど、ネット民とか表現の自由戦士言われる人たちはそういう反政府姿勢パヨクだのなんだのいって嫌うじゃん。

そうなると落とし所は

権力に媚びつつ妥協点を見つける」

権力に従う」

意外ないんだわ。それが表現の自由なんか?って言われれば違うが、そもそもその手の人達が考える表現の自由ってエッチな絵でおちんちんしこしこできる権利しかねぇからエッチな絵のために戦うなんて割に合わないことやるわけないよねって言う

anond:20240307203433

そもそも自主規制していれば規制される事はない」なんて言い分が完全にペテンから

五輪という外圧自主規制したコンビニグレーゾーン誌も実際に無くなったら悪目立ちするようになって

フットインザドアで青年誌の性描写も無くせと言う主張が出てくるようになってる(https://note.com/shiba_eri/n/nabe4915d4e7a)

俺は「グレーゾーン誌は厳密には18禁ではないのだから排除するなら青年誌に飛び火しないよう慎重に」と言ってきたけど案の定だったわ

こういうのはタバコの煙と同じように少なくなればなるほど気に障るようになって規制論に歯止めが利かなくなるんだよな

2024-03-02

anond:20240302185238

「『別次元』だと思いこまされている」んではなくて?

好きな人と一緒にいるときの心地よさ、オーガズムに達するとときの心地よさ、うまいものを食ったときの心地よさ、腕利きの整体師によるマッサージの心地よさ。競馬で勝ったときの心地よさ

どうして二番目だけ別次元だといえるだろうか?

食欲とか賭け事での快感こそ特に大脳皮質より内側の精神作用に色濃く基づくものという点で動物面に近い。

しろ人間オーガズムを求める感情は他の動物のそれと異なって常時発動しうるもので、むしろ動物的とすらいえるのに。

動物面はひた隠しにすべきという理屈だと、むしろウマ娘なんかのほうがあん大人スマホゲーだなどと公然話題にしていいもんじゃないって結論にすらなる。

ここらへん(つまりなぜか五感気持ちさなんていくらでもあるのにその中で性感だけ別次元と扱われていること)、本当一度フラット視点議論されるべきだと強く思う。

おっぱいの谷間は広告でも使ってよくて、性器自主規制せざるをえないような法律になってるのも、それが性感をもたらす部位かどうかって判断基準なんだろうしね。

性感は忌むべきもの→谷間は(性感帯の人もいるが)一般に性感を起こさない→公然と見せてOKみたいなただの連想ゲーム状態規制してるのだとすれば、たまったものではない。

2024-02-27

anond:20240227085818

なんで暴走と思うのかは知らんけど、法律に従わないことは何よりも悪いことなのは常識でしょうよ

日本インターネットを「見せたい人が見たくない人のためにゾーニング設定する」ことを義務付けることは現実的じゃないが、俺もそれが自由を守るのに効果的ならやるべきと思う

ある程度の自主規制表現者義務付けることは自己防衛効果的だろうしな

そして現実に目を向けた時、今この時点で規制されている表現にはきちんと従った上で作品を作るべきだと思ってる

その中核が今回の論点である無修正通報に繋がってるわけでな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん