「玄人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 玄人とは

2024-01-17

ラーメンどんぶりカウンター上げ下げ地獄

出張ついでにラーメン屋行ったんです。細長いウナギ寝床のような店舗ですが、絶品の鳥チャーシューがあってちょっと有名なお店。

奥の方は調理場が見えるカウンター席になっておりました。

11時30分をちょっと回ったぐらいの時間なのに既に先客がおり、私が入ったら、次々にお客さんがやってくる、なかなかお店は繁盛しているお店です。

注文して待っていたところ、先に来ていたおっさん

食い終わったようで「ごちそうさまでした。おいしかった」という声と共に、まだ汁が残っているどんぶりを、カウンターの上にあげようとします。

店主「あっ、あぶないので挙げずにそのままにしておいてくだs」と言う声がかかったと思ったら、おっさん、その声に焦ったのかなんなのか、手が滑ってまだ汁が入っているどんぶりカウンター奥、厨房側に転落させる

そして、たまたまスープの鍋の蓋が開いていたようで、どぼん、とラーメンスープの中に転落する、どんぶりwith おっさんたべのこし汁。

おっさん、「ああっ」と驚くも、一瞬の判断ダッシュで逃亡、その後に残されたワガハイ達残りの客と店長店員、と言う感じで、少し呆然地獄の様な雰囲気に。

店は閉店臨時休業、食券は払い戻してもらったけど、ありゃ酷い。よく見るとカウンターにはちゃんと「食べ終わった食器そのままでお帰りください」って書いてあった。

教訓

2024-01-13

anond:20240113213916

玄人になった人間の中に、1回ミスっただけでやる気なくなってやめるビギナーだった人間は1人もいないんだよなあ。

2024-01-08

anond:20240108023033

別にその人は印刷所を応援したいわけじゃなくて、ただ手軽に同人誌作りたいだけだろ?

玄人さんが二次創作ハードル上げてどうするの。素人にこそもっと包み込んであげろよ、お前の愛で。

2023-12-21

anond:20231221194759

そんな玄人毎日同じ時間帯に同じことを繰り返しているわけですね、わかります

より一層仮説が強化されただけの結果のようです。

2023-12-19

いまだにトラウマ

10年前、社会人2年目まで俺は素人童貞だった。

大学入学上京し、念願だったソープに行って以来玄人での経験人数は50人近くだったが恋愛では奥手で気になっている女性に何もアクションアプローチが出来ず素人童貞

そんな時に中高の同窓会が行われ、そこで再会した女の子と良い感じになった。

の子は高入生で高2、高3と同じクラスだった。大人しい子で当時俺は殆ど意識してなかったが、席が近かったこから日常的に会話したり文化祭の準備を一緒にしていた。

後日にご飯を食べに行った時、向こうから高校の時気になってたんだよ」なんて言われて、もうそれはそれは浮かれてた。

遠方にドライブした帰り、彼女がうちに泊まりに来てそこで男女の関係になった。

心臓バクバクになりながらなんとか行為を終えて、幸福感と快感の余韻と安堵で彼女を見つめたら彼女キスして抱きついてきた。

俺が抱き返した時、彼女が「初めてだった?」と聞いてきた。

俺は一気に鼓動が早まり、血の気が引いたのを覚えている。

その後の会話は殆ど覚えていないが、「私で良かった?」と聞かれ「うん」と答えたら「ありがとう」と言われた応酬だけははっきり覚えている。

そのまま付き合うことになったが、俺は恥ずかしさと気まずさと劣等感でそれ以来彼女との行為が嫌になってしまった。

彼女からは「嫌いになった?」と聞かれたが、行為を厭う理由を言える訳もなく適当に誤魔化した。

そうしている間に現在の妻と知り合って付き合うようになったのでその子とは別れた。

しかし、あの時の「初めてだった?」は未だに夢に見るほどのトラウマだ。

2023-12-18

anond:20231218170707

3Dプリンタ買うのも良いが、3D CAD自分が作りたい物を作れないと醍醐味が薄い。

まずは3D CADインストールして触るんだ。

Fusion 360ってのをインストールしよう。

ユーザーが多いから困った時にWeb情報が沢山転がってて助かる。

ペン立て作ってみるとか、サイコロでも良い。

とりあえずモデリングをやってみよう。

それからプリンタ買うか考えたら良い。

買うなら、今は良いマシンが沢山ある。

ボビー向けは光造形とFFF/FDM方式の2種類があるけど、FFF/FDMメインで書く。

光造形は後処理とかめんどくさいか初心者は心折れがち。

予算が潤沢ならBambu Labのマシンが超おすすめ

10万ぐらいからある。上は25万。

ちょっと前の3Dプリンタデジタル機械だけどアナログな調整が必要だったのが、Bambu Labはほとんど機械に丸投げ出来る。凄い。

安いやつならCrealityのがユーザー多くて困った時でもなんとかなりがち。

買うならサンステラっていう国内代理店おすすめ

SK本舗のMingdaとかELEGOOのマシンはやめとけ。悪くはないかもしれんが使ってる奴が少なすぎる。

Amazonとかで買うと多少安いがサポートが受けられない。

ちなみに中国人と揉める覚悟があるならAliExpressで買うのもアリ。ただし玄人向け。

外注するなら国内だとほぼDMM.make一択

ただし高い。

安く上げるならJLCPCBがおすすめ

中国からの送料込みでも遥かにDMMより安い。

俺は3Dプリンタを始めたらもう3Dプリンタのない生活には戻れなくなった。

3Dプリント品の販売副業を始めたら年商350万ほどになりそう。

月の小遣い2.5万円だったのに、利益全部小遣いよ。

別に必ずそこまでやる必要はないが、こういう可能性もあるぞ。グッドラック

2023-12-16

anond:20231216062534

途中までしか読んでないけど、クイズバーというものがこの世にあるということを初めて知った。

そういうところに積極的に行けるって時点で普通の人より知的探究心と行動力があるよね。

楽しめると思って行ったけど楽しめなかった……っつうのはどんなジャンルにせよ悲しいよなあ。

自分はむかしプレイステーション(1か2)の安い中古ゲームソフトクイズゲームやって「クイズってこんな難しいんだ?!」「解けない、分からない問題ばかりだとめっちゃまらん!」と思い知ったので、ちょっとだけ増田気持ちが分かるかも。

クイズゲームに挑戦する前までは自分知識レベルでもちょっとくらいは通用すると思ってたから、その鼻をへし折られたショックもあったな。

クイズバーってクイズ上級者で競争好きな人にとってはたぶん最高の居場所なんだろうね。

玄人の中に間違って入ってしまってトラウマになるって人生で誰でも1回は経験することだし、まあ気にすんな。

はてぶは、素人が好き勝手に喋っている横から玄人感だして茶々いれるためだけのエセ文化人気取りするツールである

という一般常識を知らない人はいないだろう

しかブクマカ自身はそれを頑なに認めず、あげく他のサービスを引っ張り出して過大に糾弾し、一方の自分達の存在を過小気味に申告するという卑劣行為を繰り返す

一体いつになれば歴史から学ぶんだい?

2023-12-15

anond:20231215115505

しろ玄人は混ぜない気がする。

食事を食べる時って、料理の中の性質の偏りを楽しむ面もあるし。

味の濃淡、食感の違い、舌触りの違い、硬さの違いとか、場所による性質の違いを交互に行き来することで幸福度高まる感じというか。

2023-12-13

NISAは年初に一括購入した方が効率的。それでも分散購入する理由

前提

株式世界経済)は全体として成長する。

◯購入するものインデックス投信とする。ただし、為替ヘッジなし(円ベースと書いてあるもの)とする。

理想現実

下落したときに一括購入することが理想だが、以下の理由にによりなかなか上手くいかない。

◯一旦下落が始まると、「もっと下がってから買おう」という心理が働いてなかなか購入に踏み切れない。筆者の例でいうと、今年8月10月の下落基調ときに、NASDAQ12000まで落ちたら余剰資金突っ込むつもりで待ち構えていたが12500で反発してするすると上がっていってしまった(その機会損失だけで数百万円分くらいある。)。

◯下落したとき株価が一括購入時を下回らないときが往々にしてある。例えば今年のeMAXIS Slim全世界株式オールカントリー)を見てみると、年始早々、5%ほど下落したもののその後は一貫して上昇傾向だ。機を待っていては結局高値掴みをさせられる。

年初に一括購入した方がいい理屈

◯結局株価がどうなるかは素人には(玄人にも)読めない。そうでないならば、市場関係者は億万長者ばかりになっているはずだが、現実はそうはなっていない。市場関係者でも市場平均(インデックス)に勝てているのは一握りに過ぎない。

◯全体(インデックス)は成長する前提に立っているのだから投資は早ければ早い方が安く買えるので、年初に一括購入した方がいい。

(もちろん個別株に投資する人は買い時があるが、投資趣味にしたい人以外はおすすめしない。長期高騰を続けてる銘柄として有名なNVIDIAは5年で10倍、10年で100倍になっているが、その間に平気で半値や1/3になっている。そのストレスに耐えられる人がどれだけいるだろう。)

それでも分散投資ドルコスト平均法)をおすすめする理由

インデックス比較的安定している株式投資法だが、それでも過去から見て50%減程度の暴落リスクがある。例えば年初に240万円分購入して、その後は口座を一切見ないことができる人ならそれで良いだろう。

◯だが私を含めた一般人にとって240万円は高額だ。その動向には一喜一憂するだろう。その場合、240万円が翌月120万円になって平静を保っていられる人はそうは多くないだろう。(逆に、下落時にニコニコ笑顔で買い進める人は一括投資に向いているだろう。)

ストレスをため、健康を害してまでする投資は、理論的にいくら正しいとしてもお薦めはできない。

◯ここで登場するのが分散投資ドルコスト平均法)だ。ざっくりいうと240万円一括ではなく、例えば毎月20万円ずつ(あくまで例示で、毎月1万円などでももちろん良い)投資していく方法だ。

◯このメリットは、下落時によりたくさん買うことが自動的にできる点だ。毎月1株ずつ買うのでは、下落時には少額の、高騰時には高額の投資になってしまう。毎月定額の投資だと、安くなった分たくさん買っていることになる。個人投資家でこのように欲望コントロールすることは並大抵のことではない。

(もちろん、このメリットは高騰時には高値掴みし続けるというデメリットと表裏一体だが)

余談

筆者は2017年に株式投資を始めた。働いて貯めた1200万円ほどの資金を種銭にして、ここに書いた最も効率的投資である、全額一括投資実践した。それがちょうど世界的な株安の直撃を受け、一瞬のうちに評価額100万円ほどマイナスになった。損切りして投資引退しようか死ぬほど迷った記憶がある。

結論は、当面の生活費以外は全額積立設定をしてアプリを消して寝ることを選択した。

現在ではコロナショックもウクライナショックもどうにか乗り越え、投資元本2500万円程度に対して4800万円程度を運用している。

(ちなみに当時、積立NISA活用して1月33333円で積立設定した全米インデックスは、現在投資元本240万円ほど、含み益は170万円ほどで60%くらい増えている。個別株の方が若干成績はいいが微々たるもので、労力を考えればインデックスで十分すぎる。)

もちろん、コロナショックの底、ウクライナショックの底でそれぞれ捕まえていれば資産は何倍にもなったろうが、そのための心労を考えると常人にはおすすめしない。

投資資金1000万円を超えてくると、一日の値動きが10万円を平気で超えてくる。10万円は大金だ。一喜一憂したくないのであれば口座も株式市場ニュースも見ないことをおすすめする。

おすすめ銘柄

何も考えずにとりあえず全世界オールカントリーと書いてあるやつを選んでおけば差し支えない。

ただ、オールカントリーのうち過半はアメリカ投資していることになるので、より高い利回りを求めるのであれば最初から全米(SP500)を選んでも良い。

ただ、少なくとも過去20年は情報通信関係企業が集うNASDAQの成長率のほうが圧倒的に高い。下落幅ももちろん大きい(例えばITバブルピーから1/3以下になり、その回復に15年かかっている)がよりリスクを取るというのであればNASDAQインデックスもありだろう。

追記

いくつかコメントを頂いたので。

ぶっちゃけ長期を前提とするなら、一年の中の投資額を年初一括にするか12ヶ月分散するかはそこまで大きく違わない(&もちろん分散が勝つこともある)ので、分散の方が精神安定上良いならそれも有りだと思う

◯数年で利益を出すことを確実にしたいならドルコスト平均法でいいけどNISAなんて数十年漬けるんだろうし年初一括でいいでしょ。リーマンショックレベルですら吸収されるよ。

そのとおり。分散投資メリット精神の安定で、これが投資で一番重要と考えている。

上がっているときに「今買わないともっと上がる!」だとか、下がっているときに「もっと下がるかもしれないから今売ろう」とか感じずに済む人なら一括が一番いい。

含み損の期間を「安く買えてラッキーこれで購入平均単価を下げられる」と思える人なら。

海外はどうしても為替リスクがあるからなあ…と思ってしまう。

◯円建て投資場合不安定為替レートもリスク因子の一つ 長期的に見たら円安に振れるんだろうけど

オールカントリー為替ヘッジなしをおすすめする理由になる。例えば日本円での貯金日経への投資だと、労働力も、貯蓄も、投資日本に全振りとなる。

筆者は日経平均は長期的に上昇する(来年は厳しいかも)と捉えていて、日経インデックスも買っているが、投資を一点集中するのはリスクが高い。

それを、為替レートを含めて市場参加者全体に平準化するために、為替ヘッジなしの商品を選ぼう。来年はしばらく円高傾向と考えているので含み損の期間はあるかもだが、そんな当たらない予想を信じるよりも市場平均を積み立てるほうが気楽だ。

オールカントリーが全米インデックスより優れているのはここだ。オールカントリーの中身を見ると、今は半分以上がアメリカ投資していることになる。ただ、全米インデックスと違ってオールカントリーは内部での銘柄の組み換えがあり、仮にアメリカが衰えたとしたらその比率を減らして他の国の比率が上がることになる。

こちとらリーマンショックの下落を見てきた者達だ。面構えが違う……んだけど増田の方が成績良いな? 入金力の違いか

◯ 「投資元本2500万円程度に対して4800万円程度を運用している」…明らかにインデックス積立を上回ってるやん。そこもっと詳しく。

資産の半分をドルベースにしているので昨今の円安に乗ったのが半分。上手い人ならここで円ベースにするんだろうがそんな腕は無いので淡々ホールドするのみ。

◯もう半分は趣味個別株でビリビリ動画(5倍)、アマゾン(2倍)、NVIDIA(2倍)、くら寿司(3倍)、ハワイアン航空(3倍)を当てたから。ただその一方半値になったものも多く、労力や心労とはとても釣り合わない。

◯多分、昨今の値動きだと淡々インデックスの2倍レバレッジを購入し続けている人が一番気楽で強いが、例えばNASDAQレバレッジだと暴落時に確実に8割減くらいになるのでおすすめしない。

投資する余力が欲しい

よく5ちゃんねる株式板などで言われるのは、「一定の種銭作るまでは働いた方が効率がいい」だが、あまり同意しない。

1日100円の積立でも10年持てば投資金額36万円でおそらくリターンは50万円は超えてくる。ペットボトルジュース一本我慢して投資に回してみたらどうだろうか。

(これが投資趣味にしてしまうと、ここで100円使うよりも投資に回したほうが良いなという考えになってしまい、それはそれで本末転倒になる)

ちなみに投資ジャンキーの集う株式板でも大部分の参加者インデックスメインで個別株やレバレッジ趣味程度に抑えている人が多い。

そもそも一喜一憂するもんではない(≒余剰資金でやるべき)なんだけどね/現実的には年始に240万出せないけど月々とかボーナスとかなら多少多く出せる、とかで分散購入する、という形になるんじゃないかなとは思う

余剰資金でも+5千円になれば嬉しいし-5千円になれば苦しい。その辺の金銭感覚は全く変わらない。

このあたり麻痺してるか、理屈で抑え込める人の方が投資では勝ちやすいんだろうね。

2023-11-30

anond:20231130215553

そもそも俺が若い時にもすでにGUIというものはあった

CLIのほうが明らかに生産性が高いと玄人たちが言うから学んできたのだよ

しかもそれは正しかった

anond:20231130214815

パソコンの大先生のくせにLinuxに手を出さない者は、情熱が足りない

素人玄人わず全員にLinuxを使わせようとする者は、知能が足りない

2023-11-26

増田って負の社会性に囚われてる人ばっかよね

まあこの「負の社会性」って言葉ネット歴25年の僕がいま思いついて発明したクレバー造語なんですけど。

でも言いたいことは分かるよね?

これ厳密に言うと、「増田って負の社会性に囚われてそうな書き込みばっかよね」と書くべきなのよ。

そう書くことで、増田の全員にレッテルを貼るわけではなく、あくまで目に映る部分の書き込みがそうであるという事実だけを指すことで、少数のアレな人が張り付いてるせいで目立つ可能性も内包したりという、妥当さ、穏当さを出せる。

そういう書き方をするよう努めるのが正常な社会性の範囲なんだけど。

負の社会性に囚われると陥りがちな要素の一部として、こういう無駄に角の立つ雑な語り口で、大見得を切るようになる、という側面を自分でも表現してるわけ。

自分自分クレバーといってアゲたり、他人を見下してサゲることもそうね。

負の社会性を持つくらいなら、社会性を意図的に落として、ネット炎上ネタやらゴシップやらに興味をもたず義憤にも駆られずに自分趣味にでも邁進してたほうが品性が保たれそうなんだけどね。

ネット玄人になればなるほど、余計なものシャットアウトできる自分用の「味集中カウンター」みたいなもんが備わってくると思うのよ。

しらんけどね。

まーでも普段開発費のかかった凄いゲームをやりつつも、たまに陳腐な古臭いソシャゲをやりたくなるようなもんで、そのノリでみんながネットの淀みに溜まってる程度ならいいんだけどね。

anond:20231126001750

オタクにも種類があって、数学オタクとか物理学オタクかいうのがいる

こういう連中は日本価値観的にオタクに分類されにくいし、かといってシェルドンクーパーの道化を演じることもないので、「一般人から見た」オタクではない

玄人から見ると、何らかの分野(なんでもいい)で深い知識技術があれば「オタク」と呼ばれる

サブカルである必要はない

2023-11-18

anond:20231116212314

そういえばはてブもやたら高学歴もっといったらMARCHどころか東京一工早慶レベル以上のサブカルメンバーが集結している。

ニートといっても京大総人出ていたり、発達障害に苦しんで無職状態にあっても一橋慶応あたりは出ている。

最悪、本人は違っても義弟京大出てたり。

不思議東大はいなくて、「ちょうどいい玄人好みの大学」が多いけど、たまに東大法学部卒のふみさんみたいなモノホンもいて面白い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん