「テストケース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テストケースとは

2023-11-15

anond:20231115023445

あなたがどんなプロジェクトに関わったか知らんけど少なくともエッジケースのテストケースは考えるよね?

なりきりチャットならやめてくださいね

2023-11-08

anond:20231108152323

テスト仕様書

if (AAA >= XXX) foo()

に対して

AAA が XXX 以上の場合は foo処理 を行う

と、コードと一対一に対応するようにテストケースを書くように指示するSEがいた。

こんなテストケースは、コンパイラバグってない限りバグなんて起きようがないんだけど、そういう指示だから言われた通りに作業していた。

テスト工程が終盤に差し掛かった時に、そのSEが急に「バグ率はn%程度でないといけないから」と言い出して、仕方なくバグ捏造したことがあったわ。

下流工程経験のないSEはだめだな。

anond:20231108153803

当時自動テストフレームワークが満足に市場に出回ってない環境下で、莫大なテストケース数の人力のテスト外注できたから、そういう意味ではまぁまぁrailsエンジニアも役に立ったよ。

今はcypressに取って代わられた彼らがどうしてるのか知らんけど、まぁ1割くらいなら生き残ってエンジニアやってるでしょ。多分。

2023-10-01

マジでChatGPTで職失うわこれ

今日、頭かきむしるような難しいコード実装してたんだ。

ももう2時間くらい経ったところでギブアップ

そこで一回ChatGPTにやらせたらどうだろうと思ってやらせてみた。

コードが出力された。

それを走らせたらエラーが出た。

その旨をChatGPT伝えたら改善されたコードが出力された。

それを走らせたら間違った出力が出た。

その旨をChatGPT伝えたら改善されたコードが出力された。

それを走らせたらちゃんと動いた。

 

うわぁああああああ。

俺ほぼコード書くのに頭使ってない。

テストケース書いたくらいだ。

からChatGPTの書いたコードレビューするけど、俺の2時間なんだったんだよ。

これは趣味プログラミングだけど、本業もそれだからやばいわ。

こんなの俺のやる事すぐに全部置き換えられちゃうわ。

しかも「すぐ」ってもう来年来年くらいじゃないのか。

もうやばいだろ。

なんかAI使ったとんでもないプログラム開発の自動ツール誰かが出した時点で俺もうお払い箱じゃん。

でもなんの職業転職すればいいんだよ…。

そのツールの使い方の情報商材でも作って売るか?

2023-09-13

弁護士代も皆保険カバーされるべき

医療が3割だけで受けられるんだ。弁護も3割負担で受けられるようにするべきだ。高額弁護制度なども作るべきだ。もっと訴訟をしやすしろ訴訟をどんどんするんだ。法律に対するテストケースが足りなさすぎる。

2023-08-25

趣味機械学習コードを書き直したらバグだらけだった

ライブラリっぽく書き直したら、もとの結果を再現しなくなってしまった。

ろくに確認もせずにそのコードを使ってパラメータ探索をしていたから、時間無駄にしてしまった。

正常に動くことを確認しながら実装するのはまじで大切だ。

テストケースを作って、少なくともそのケースではうまくいくことを確認しながら実装していこう。

2023-05-22

anond:20230522101755

IEEEコードレビューに関する論文を出していて、それを読む限りではコードレビューバグの検出にはそれほど効果がないとのことでした。

品質の維持/向上やレビュー者間へのシステム理解速度に対して好影響を与えているとのこと)

過去システムリリース時や変更時にテストケースが記録されていないことによる不完全なリグレッションテストが行われていることやシステム仕様を誰も管理出来ていないことが問題なので、増田自身には問題はなかったんだがね。

失敗しちゃったからそういうところをしっかりやっていきましょうと言って組織を引っ張っていけるぐらい図太くなれればよかったんだけど…

まぁ、この失敗は何処かで生きてくると思うのでまだITエンジニアやってるなら頑張って欲しい。

2023-05-01

あー仕事したくない

前任者が書いたソーステストケース作成テスト仕様書作りがだる過ぎる

先週からソース追ってばかりで面倒になってきた

昨日は資料作りの夢を見て眠れないし

仕事したくない…

2023-04-13

テスト履歴を残す作業

テストケースを作ったり、リストを作って結果をまとめるのはわかる

テストの内容や経緯をまとめる作業不毛すぎる

お客さんがほしいというから残すけど、Excel画像貼り付けて文字書いてが無駄な気がしてならない

金もらってなきゃ絶対やらんわ

2023-03-02

anond:20230302160309

いざという時に逃げられるように仕様書テストケースを書き起こしておくといいよ。

それも要求されるまで隠しておけばいいからさ。

本当にシステム以降が必要になった時に苦しむか英雄になれるかはそこで決まる。

そんでもって、正直ちゃんコード管理仕様書テストケース管理が出来ていれば Excel マクロでも構わんのよ。

よくある Excel マクロ問題になるのは、みんながみんな素人で、寄ってたかって微妙コードを残すからなんだよ。

他の奴に手を出させず、増田だけでちゃん管理できるならそれで問題ない。

2023-02-09

とある社内SE愚痴

愚痴の殴り書き。

当方中小社内SE

基幹システム保守とかペーパーレス化、効率化のためのシステムを作ったり改修したりしてる。

お客から要望聞いて改修したり新規開発したりする流れ。

上司からは俺が設計して協力企業の人とか後輩に開発させろって言われてる。

でも苦手。

自分能力不足と器の小ささが問題なのは自覚してる。

設計が苦手

特に詳細設計

処理内容を細かいところまでイメージできない。

他人がこれを見れば何も聞かなくても一人で作れる!って設計書を作ったことがない。

「ここどうするんですか?」「ここはこうしたほうがいいんじゃないですか?」って必ず言われて落ち込む。

「いい感じでお願いします」って便利な言葉だよね。

複雑な処理は実際作らないとどうやって書けばいいかからない。

テーブル1にテーブル2を結合させて一時テーブル1を作って一時テーブル1とテーブル3を結合させて集計結果を一時テーブル2に格納して・・・

みたいな処理を机上でイメージできない。

から自分で作って「ああ、こうすればできるな」って理解する。

そうすると「このまま俺が作っちゃったほうが早くね?」ってなる。

それを設計書に書き起こすのもめんどくさい。

INとOUTだけ書いておいて「中の処理はいい感じでお願いします」でお願いしたい。

◆チェックしたくない

さらっと見るのは100歩譲ってよし。

仕様確認とか手順の確認とか。

テストエビデンス確認ってなによ。

なんで数十、数百あるテストケースのエビデンス見ないといけないのよ。

テストNGならわかるけどOKエビデンス見てどうすんのよ。

質問されるのが嫌い

表向き「わからなかったら質問してくだい」って言ってるけど。

部内の人からチャット来たり、お客から電話きたらドキッとする。

「LEFT JOINしたらNULLのデータができてしまってブランク比較できません」はネットで調べてほしいし、

「〇〇処理では××してますか?」は自分ソース見てほしい。

そんなこと俺が上司質問したら怒られるわ。

聞くほうが早いって気持ちはわかる。

でも結局俺もソース見ないとわからいか二度手間じゃん。

自分ソース見てください」なんて冷たいから調べるけどさあ。

でも、わがままだけどめっちゃ確認とか質問されるのは煩わしいけどなにも反応ないと不安なっちゃう。

本当はもっと些細なことでもどんどん質問してほしい。

自分新人だった頃や慣れない環境とき質問できない環境はつらかったか質問やす人間でいたい。

こんなことでイライラしてる自分が嫌だ。

他人作業を振るコスト自分作業するコスト

他人理解できる資料を作る

他人が作った成果物をチェックする

他人質問される時間を作る

これがつらいしつまらない。



ということでもう全部自分作業したい。

後輩が育たないとか自分マネジメントスキルが成長しないっていうのはわかるけども、他人作業させるのってすごく労力使う。

一人でいろんな人に作業を割り振ったり自分作業も持ってる上司をみて「すごいなー」と思うけど

いつも質問攻めにされてる上司を見て「ああはなりたくないな」とも思う。

ああ、言われた通り開発するだけでよかった時代に戻りたい。

2023-02-07

anond:20230205113913

会社が変わったから今回の採用のようなことになったとかはたぶん無いよ。さすがに誤解なのでは…?

いわゆる上位層だけを集めた結果、テストケース作成で失敗し続けてるような気がするし、以前は解説解説になってなかったし、

経営側としてはけっこう前から運営体制危機感を持ってたように見えるんだけど。

2023-01-08

anond:20230108160114

将来どうなるかわからないけど自動生成されたコードがあったとしてもテストケースを一緒に吐き出してくれるわけでもないし、無条件にSOLID原則とか無視したゴミ品質コードを出してくることもあるのでしばらくは置き換え不可能だと思うけどな。

AIで置き換えられるレベル仕事ならもっと本質的な部分で焦るべきだと思うが。

2022-09-27

デザイナー「え、ボタン一個追加するのに0.5人月もかかるんですか?」

SEぼく「じゃあお前がテストケース書いてくれるか?」

2022-08-15

anond:20220815044409

成功した前例データがないと無理ってこと?どこの大企業病??国全体の少子化対策成功例なんて待ってたら手遅れじゃん。現状あるテストケースで使えそうなやつから試してその中で全国でも通用しそうな有効な部分を取り上げて調整していく以外に方法なんてないんじゃね?

2022-07-14

anond:20220714161058

テスト実施担当者人日8000円だと明らかなテストケースの不足があってもなんも指摘しないでただ書かれてることをやるだけのしか来ないなw

不審挙動があっても確認項目に入ってなければ当然それを備考に書いてくれたりもしないw

2022-06-11

ゼロコロナ行方と第二次朝鮮戦争

本日発表の、5月度米CPIは先月比+0.6%と順調な伸びとなった。そりゃあそうだろう。あれだけ商品バカバカ上がっておいて、CPIピークアウトするわけがない。一般に言われる通り、たかが1%政策金利を上げたところで、9%近いCPIが落ちてたまるものか。米経済は完全なスタグフレーションだ。

その件はさておき、4月CPI3月比で、少々落ちていた事に注目してみる。このときは、週明けから大型株が反発した。が、すぐに暴落した。理由簡単で、米CPIがどうなろうと、中国ロックダウン状態では米製造は復活出来ないと、投資家が強く認識していた事に依るのだろう。

完全な反発は先月末で、上海ロックダウン解除ニュースが出てからの話になる。これは端的に言えば、米経済中国支配されているようなものだ。以前にも話した通り、中国コロナ対策を、世界経済に対する武器として使っている側面がある。コロナ対策だと言われれば、不当なロックダウンでも誰も文句は言えない。アフターコロナ原油高を背景としたアメリカ一人勝ちを、中国は身銭を切って防いでいる形になる。

ではなぜプーさん上海ロックダウンを解いたのか?感染者数などいくらでも操作出来る国なのだからCPI伸び率が少々落ちたところでロックダウン解除すれば、アメリカに塩を送っているようなものだ。

その理由は定かではないが、おそらくはテストケースなのではないかと思う。もしそうなら、CPIが再び上がった今することは、再度のロックダウンだろう。今度は南京あたりか?米株は下がって商品は上がりスタグフレーション継続で大ダメージになるはずだ。プーさんとしては笑いが止まらないのではないだろうか。大型株を空売りしてコモディティにブチ込んでいる私としても笑いは止まらない。

当のアメリカとしては、中国が仕掛けてきたこ経済戦争を快くなど思えるはずもない。ここで本来アメリカが採るべきは融和策で、対中国関税を下げるしかないが、そうなると中国に折れたバイデン政権という悪評になって中間選挙で敗退する。まぁしなくとも敗退は免れないとは思うが。

共和党が勝ったらどうなるか?もちろん答えは、中国けしからんならば戦争だ、というような短絡的なものだろう。もっとも、アメリカジャスティス気取りな国で自分からドンパチを仕掛ける事など不可能。となれば代理戦争の形を取るしかなく、台湾国家承認してみたり、ウクライナに送っている量の数倍~数十倍兵器台湾供与CIAを使ってタカ派親米政権誕生させるなどなど、中国煽りまくる戦術となるだろう。バイデンクルクルパーだし、先日の台湾侵攻の怪文書(音声だっけ?)やら、共和党議員から圧力に屈して、そんな戦術になりそうな気がする。

中国は、煽りに屈して台湾ドンパチ始めればアメリカの思う壺。日本ロシアの轍は踏みたくないだろうから、ここは正恩をおだてて韓国と始めて貰うのが得策だろう。SamsungとLGもブッ潰せてGoogleAppleも大ダメージを食らうし一石二鳥だ。一応アメリカとしても代理戦争は出来るのでウィンウィン。斯くして半島ドンバス地方並の焦土と化すのであった。やったねネトウヨちゃん

ゼロコロナ行方と第二次朝鮮戦争

本日発表の、5月度米CPIは先月比+0.6%と順調な伸びとなった。そりゃあそうだろう。あれだけ商品バカバカ上がっておいて、CPIピークアウトするわけがない。一般に言われる通り、たかが1%政策金利を上げたところで、9%近いCPIが落ちてたまるものか。米経済は完全なスタグフレーションだ。

その件はさておき、4月CPI3月比で、少々落ちていた事に注目してみる。このときは、週明けから大型株が反発した。が、すぐに暴落した。理由簡単で、米CPIがどうなろうと、中国ロックダウン状態では米製造は復活出来ないと、投資家が強く認識していた事に依るのだろう。

完全な反発は先月末で、上海ロックダウン解除ニュースが出てからの話になる。これは端的に言えば、米経済中国支配されているようなものだ。以前にも話した通り、中国コロナ対策を、世界経済に対する武器として使っている側面がある。コロナ対策だと言われれば、不当なロックダウンでも誰も文句は言えない。アフターコロナ原油高を背景としたアメリカ一人勝ちを、中国は身銭を切って防いでいる形になる。

ではなぜプーさん上海ロックダウンを解いたのか?感染者数などいくらでも操作出来る国なのだからCPI伸び率が少々落ちたところでロックダウン解除すれば、アメリカに塩を送っているようなものだ。

その理由は定かではないが、おそらくはテストケースなのではないかと思う。もしそうなら、CPIが再び上がった今することは、再度のロックダウンだろう。今度は南京あたりか?米株は下がって商品は上がりスタグフレーション継続で大ダメージになるはずだ。プーさんとしては笑いが止まらないのではないだろうか。

当のアメリカとしては、中国が仕掛けてきたこ経済戦争を快くなど思えるはずもない。ここで本来アメリカが採るべきは融和策で、対中国関税を下げるしかないが、そうなると中国に折れたバイデン政権という悪評になって中間選挙で敗退する。まぁしなくとも敗退は免れないとは思うが。

共和党が勝ったらどうなるか?もちろん答えは、中国けしからんならば戦争だ、というような短絡的なものだろう。もっとも、アメリカジャスティス気取りな国で自分からドンパチを仕掛ける事など不可能。となれば代理戦争の形を取るしかなく、台湾国家承認してみたり、ウクライナに送っている量の数倍~数十倍兵器台湾供与CIAを使ってタカ派親米政権誕生させるなどなど、中国煽りまくる戦術となるだろう。バイデンクルクルパーだし、先日の台湾侵攻の怪文書(音声だっけ?)やら、共和党議員から圧力に屈して、そんな戦術になりそうな気がする。

中国は、煽りに屈して台湾ドンパチ始めればアメリカの思う壺。日本ロシアの轍は踏みたくないだろうから、ここは正恩をおだてて韓国と始めて貰うのが得策だろう。SamsungとLGもブッ潰せてGoogleAppleも大ダメージを食らうし一石二鳥だ。一応アメリカとしても代理戦争は出来るのでウィンウィン。斯くして半島ドンバス地方並の焦土と化すのであった。やったねネトウヨちゃん

2022-01-24

求職者だけど面接官に技術テスト仕掛けたことがある

2-3木を表現するデータ型とそのテストケースを考えてもらったけどこんなシンプル問題でも時間かかるし割と変な雰囲気になったので2回くらいでやめた

2022-01-02

anond:20220102164357

北海道中国の32番目の省になる日

李克強王岐山に続き習近平も「来道」か。中国資本国土買収の水面下で何が起こっているのか。

2019年12月LIFE

by 宮本雅史産経新聞社編集委員

はてなブックマークに追加

北海道訪問した王岐山国家副主席(右)。10月25日鈴木道知事

Photo:新華社/Aflo

どうしてこうもスルーするのだろうか? 日常化してしまたかなのだろうか? だとすると、慣れというのは怖い。尖閣諸島近海への中国公船の侵犯も、ひところはメディアも大きく取り上げたが、ほぼ日常化した今日、騒がれることはない。

外国資本による不動産買収問題も同じだ。国家国民国土領土)、主権の三要素で構成されているが、その中の国土周辺国によって脅かされるようになって久しい。外国資本の「経済侵攻」はとどまることを知らないが、我が国では社会問題化することはない。

例えば、北海道は、外国資本、とりわけ、中国資本中国の影が見え隠れする資本森林観光地農地ゴルフ場太陽光発電所用地などが手当たり次第に買収されている。

北海道定点観測を始めて4年。これまで、幾度となく、北海道を訪ね、中国資本の動向を注視してきた。外国資本による不動産買収が規制されていない我が国では、買収された地域のその後について詳細に追跡調査されていないばかりか、買収の実態のものも正確に把握されていない。外国資本農地観光地などが買収されること自体問題だが、買収後も使途不明のまま放置されており、主権国家の体をなしていない。買収する側からすると、これほど都合のいい買い物はない。

村ごと買収「平取町豊糠」

有形文化財中国資本に買収される(夕張市で)

実際、どのくらい買われているのか。北海道場合北海道庁によると、2018年外国資本海外所在する企業個人)に買収された森林は計21件、108ha。東京ドーム23個分で、1位は中国香港マカオを含む)で13件、約91ha(東京ドーム20個分)。日本国内にある企業で、外国法人の子会社など資本の50パーセント以上を外国資本が占める企業外資系企業)による買収は計7件、58ha。東京ドーム約13個分で、1位はやはり中国の2件、3.5ha(同1個分)。外国資本による森林買収は合計すると、28件、166haにのぼる。東京ドーム約36個分にあたり、中国資本関係は15件、94.64ha(同約21個分)で、シンガポール資本の2件、49ha(同約11個分)を合わせると全買収面積の9割近くを占める。買収目的は「太陽光発電所建設」「資産保有」などだが、中国資本中国資本場合、4件が「不明」「未定」。一体、何のために北海道森林を買うのか。疑問が湧いてくる。

広大な土地を買収したものの開発は一進一退。一体、何ができるのか?(洞爺湖町で)

我が国では、一度、売買契約が成立し所有権が移動すると、どのような開発が行われ、どのように利用されても、異議を唱えることはできない。外国資本目的を問わず自由不動産を買収でき、自由に利用できる法制度になっているからだ。

こうした無防備制度下で、海外からの買収は増え続け、北海道庁が統計を取り始めた01年から18年までに38市町村で累計2725ha(同約580個分)に膨れ上がった。だが、この数字は水源地にから森林に限られるため、実際に買収された広さは分からない。

中国資本の買収方法を見ると、国際的リゾート地ニセコとその周辺から放射線状に広がっている。しかも、買収規模が100ha単位と大きくなってきているところもあり、全道を視野に入れて買い進んでいるように感じられる。

中国資本に買収されたテーマパーク「天華園」は大規模な太陽光発電所に(登別市で)

激しい不動産買収のなかで、私が最初に注目したのは11年に中国関係があるとされる農業生産法人に、村がほぼ丸ごと買収されただ。買収から5年経った16年3月上旬から19年夏までに数回訪ねたが、雑草が伸び手入れをした形跡がない。農作物も牧草も作っていない非耕作地がどこまでも続いている。買収から5年も経っているのに、である

中国の動向を長年注視している評論家に豊糠のケースを尋ねると、彼は「中国20年前から北海道を狙ってきた。移民のためにこれからもどんどん北海道土地を買っていくでしょう。水源地や農地では農作物を作れるから独自集落自治区をつくり、病院軍隊用の事務所も設置する可能性がある。豊糠はそのテストケースと考えられる。一部メディアでは、北海道10年後には中国の32番目の省になるとも言われている」と話した。彼の分析を聞いたのは2年前だから10年後とは27年である

日本2035年に消滅

1995年中国李鵬首相(当時)がオーストラリアキーティング首相(当時)に「日本という国は40年後にはなくなってしまうかもわからぬ」と述べたとされる「李鵬発言」が日本国会で報告されている。もし李鵬氏の洞察が正しければ、日本2035年にはなくなることになる。

昨年5月中国ナンバー2の李克強首相来日、過密なスケジュールを縫うように北海道訪問した。李首相はなぜ、そうまでして北海道固執したのか。

日本帰化した中国共産党の動向に詳しい中国ウォッチャーは、中国資本積極的北海道農地森林などの買収に動いていることなどを挙げ、「李首相北海道に行ったということは、中国北海道進出が本格的に動き出したことを示し、滞在中、各方面に今後の方針を指示したはずだ。日本政府が北海道訪問を歓迎したことで、道進出について日本政府のお墨付きを得たと受け止められても仕方がない。今のままで行くと日本10から15年後に侵食されてしまう恐れがある。カナダオーストラリアマレーシア中国戦略を分かっている。気づいていないのは日本だけ」と強い口調で警告した。

この中国注視者の分析の当否は、時の経過を待たねばならないが、李首相来日後の北海道中国との関係を見ると、「異変」が起きつつあることに気づく。李首相の来道直後、「日中与党交流協議会」や日本中国鉄鋼業関係者が集う「日中鉄鋼業保全省エネ先進技術専門家交流会」、それに日本中国行政企業関係者が経済交流の在り方を話し合う「日中経済協力会議」が、北海道で初めて開催されている。不動産買収にも拍車がかかっている。

そして今年10月、王岐山国家副主席北海道を初めて公式訪問北海道新聞は、副主席は「(北海道と)ぜひ交流を続けたい」「(習近平国家主席が)私を日本に送ったのは日中関係大事にしている表れ」と鈴木道知事に語りかけたと報じた。道側も中国指導者道内への関心は高いとし、来春、習氏が国賓として来日することに触れ、「道は習氏の訪問にも期待する」と、前向きに伝えている。

中国資本による国土買収と並行した中国要人の相次ぐ「来道」は、何を意味するのか。不気味である

anond:20220102164353

北海道中国の32番目の省になる日

李克強王岐山に続き習近平も「来道」か。中国資本国土買収の水面下で何が起こっているのか。

2019年12月LIFE

by 宮本雅史産経新聞社編集委員

はてなブックマークに追加

北海道訪問した王岐山国家副主席(右)。10月25日鈴木道知事

Photo:新華社/Aflo

どうしてこうもスルーするのだろうか? 日常化してしまたかなのだろうか? だとすると、慣れというのは怖い。尖閣諸島近海への中国公船の侵犯も、ひところはメディアも大きく取り上げたが、ほぼ日常化した今日、騒がれることはない。

外国資本による不動産買収問題も同じだ。国家国民国土領土)、主権の三要素で構成されているが、その中の国土周辺国によって脅かされるようになって久しい。外国資本の「経済侵攻」はとどまることを知らないが、我が国では社会問題化することはない。

例えば、北海道は、外国資本、とりわけ、中国資本中国の影が見え隠れする資本森林観光地農地ゴルフ場太陽光発電所用地などが手当たり次第に買収されている。

北海道定点観測を始めて4年。これまで、幾度となく、北海道を訪ね、中国資本の動向を注視してきた。外国資本による不動産買収が規制されていない我が国では、買収された地域のその後について詳細に追跡調査されていないばかりか、買収の実態のものも正確に把握されていない。外国資本農地観光地などが買収されること自体問題だが、買収後も使途不明のまま放置されており、主権国家の体をなしていない。買収する側からすると、これほど都合のいい買い物はない。

村ごと買収「平取町豊糠」

有形文化財中国資本に買収される(夕張市で)

実際、どのくらい買われているのか。北海道場合北海道庁によると、2018年外国資本海外所在する企業個人)に買収された森林は計21件、108ha。東京ドーム23個分で、1位は中国香港マカオを含む)で13件、約91ha(東京ドーム20個分)。日本国内にある企業で、外国法人の子会社など資本の50パーセント以上を外国資本が占める企業外資系企業)による買収は計7件、58ha。東京ドーム約13個分で、1位はやはり中国の2件、3.5ha(同1個分)。外国資本による森林買収は合計すると、28件、166haにのぼる。東京ドーム約36個分にあたり、中国資本関係は15件、94.64ha(同約21個分)で、シンガポール資本の2件、49ha(同約11個分)を合わせると全買収面積の9割近くを占める。買収目的は「太陽光発電所建設」「資産保有」などだが、中国資本中国資本場合、4件が「不明」「未定」。一体、何のために北海道森林を買うのか。疑問が湧いてくる。

広大な土地を買収したものの開発は一進一退。一体、何ができるのか?(洞爺湖町で)

我が国では、一度、売買契約が成立し所有権が移動すると、どのような開発が行われ、どのように利用されても、異議を唱えることはできない。外国資本目的を問わず自由不動産を買収でき、自由に利用できる法制度になっているからだ。

こうした無防備制度下で、海外からの買収は増え続け、北海道庁が統計を取り始めた01年から18年までに38市町村で累計2725ha(同約580個分)に膨れ上がった。だが、この数字は水源地にから森林に限られるため、実際に買収された広さは分からない。

中国資本の買収方法を見ると、国際的リゾート地ニセコとその周辺から放射線状に広がっている。しかも、買収規模が100ha単位と大きくなってきているところもあり、全道を視野に入れて買い進んでいるように感じられる。

中国資本に買収されたテーマパーク「天華園」は大規模な太陽光発電所に(登別市で)

激しい不動産買収のなかで、私が最初に注目したのは11年に中国関係があるとされる農業生産法人に、村がほぼ丸ごと買収されただ。買収から5年経った16年3月上旬から19年夏までに数回訪ねたが、雑草が伸び手入れをした形跡がない。農作物も牧草も作っていない非耕作地がどこまでも続いている。買収から5年も経っているのに、である

中国の動向を長年注視している評論家に豊糠のケースを尋ねると、彼は「中国20年前から北海道を狙ってきた。移民のためにこれからもどんどん北海道土地を買っていくでしょう。水源地や農地では農作物を作れるから独自集落自治区をつくり、病院軍隊用の事務所も設置する可能性がある。豊糠はそのテストケースと考えられる。一部メディアでは、北海道10年後には中国の32番目の省になるとも言われている」と話した。彼の分析を聞いたのは2年前だから10年後とは27年である

日本2035年に消滅

1995年中国李鵬首相(当時)がオーストラリアキーティング首相(当時)に「日本という国は40年後にはなくなってしまうかもわからぬ」と述べたとされる「李鵬発言」が日本国会で報告されている。もし李鵬氏の洞察が正しければ、日本2035年にはなくなることになる。

昨年5月中国ナンバー2の李克強首相来日、過密なスケジュールを縫うように北海道訪問した。李首相はなぜ、そうまでして北海道固執したのか。

日本帰化した中国共産党の動向に詳しい中国ウォッチャーは、中国資本積極的北海道農地森林などの買収に動いていることなどを挙げ、「李首相北海道に行ったということは、中国北海道進出が本格的に動き出したことを示し、滞在中、各方面に今後の方針を指示したはずだ。日本政府が北海道訪問を歓迎したことで、道進出について日本政府のお墨付きを得たと受け止められても仕方がない。今のままで行くと日本10から15年後に侵食されてしまう恐れがある。カナダオーストラリアマレーシア中国戦略を分かっている。気づいていないのは日本だけ」と強い口調で警告した。

この中国注視者の分析の当否は、時の経過を待たねばならないが、李首相来日後の北海道中国との関係を見ると、「異変」が起きつつあることに気づく。李首相の来道直後、「日中与党交流協議会」や日本中国鉄鋼業関係者が集う「日中鉄鋼業保全省エネ先進技術専門家交流会」、それに日本中国行政企業関係者が経済交流の在り方を話し合う「日中経済協力会議」が、北海道で初めて開催されている。不動産買収にも拍車がかかっている。

そして今年10月、王岐山国家副主席北海道を初めて公式訪問北海道新聞は、副主席は「(北海道と)ぜひ交流を続けたい」「(習近平国家主席が)私を日本に送ったのは日中関係大事にしている表れ」と鈴木道知事に語りかけたと報じた。道側も中国指導者道内への関心は高いとし、来春、習氏が国賓として来日することに触れ、「道は習氏の訪問にも期待する」と、前向きに伝えている。

中国資本による国土買収と並行した中国要人の相次ぐ「来道」は、何を意味するのか。不気味である

2021-11-17

GoMockテスト辛い問題とかDDDって何それうまいの?とか

GoMockってのはGo言語ライブラリで、依存するinterfaceテストモックに置き換えてくれる。

それで、テスト中のモックの期待される振る舞い等を簡単定義できるのだ。

期待される振る舞いってのは、モックメソッド呼び出しやその引数とかだな。

期待される呼び出しが無かったり、引数が違ったりするとテストが失敗してくれる。

他に、メソッド戻り値副作用記述できる。

非同期処理のテストだとよく、wg.Done()をモックにさせたりする。

正直、これまで書けなかったテストがモリモリ書けて楽しい

けれどそのうち辛くなってくる。

まり、たくさんのinterface依存するサービスオブジェクトメソッドテストしようとすると、たくさんのモックのたくさんのメソッド呼び出しの全部の期待される振る舞いを書かないといけない。

モックメソッド戻り値によってサービスオブジェクトメソッド内の挙動が変わる。

すると連鎖的に、メソッド内で続いて呼ばれるモックに期待される挙動も、変わる。

依存interfaceが増えるとこの場合けが指数関数的に増える。

当然だ。

Go言語にはテーブルリブテストっていう、テストケースは配列簡単にまとめられると良い、という慣習・哲学がある。

しかし俺のサービスオブジェクトテストケースが肥大化複雑化しすぎてしまったようだ。

モックの期待される挙動を細かくケースに分類して配列にするのは恐ろしく辛い作業だ。

やりたくない。

どうしてこうなった

どうしてこうなったかは明らかだ。

サービスオブジェクトが巨大すぎるのだ。

ノシリックで巨大で複雑なものは凡人には扱えないからやめとけ、と偉い人は言う。

そうだなモノシリックは辛い。DDDかにすればいいんだろ?

やったよ(見様見真似で)。

モックでこれまでできなかったテストが書けるのはいいね

でもじつはここはまだ山麓だったのです。

サービスオブジェクトが巨大なモノリス化してしまったのです。

分け入っても分け入っても青い山。

おれはどこに行けばいいのだ。

参考文献

https://little-hands.hatenablog.com/entry/2020/12/22/ddd-in-first-3month

あとどこかにDDD100本ノックとかないかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん