「きしめん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: きしめんとは

2016-10-24

[]10月24日

○朝食:ヨーグルト

○昼食:助六寿司

○夕食:ナポリタンきしめん

調子

はややー。

週明けの月曜日しんどいよー。

やたらとお腹が空いてて、きしめんナポリタン麺料理を二つも食べてしまった。

炭水化物ばっかりで、栄養に良くない気がするけど、野菜ジュースは飲んでるから……

バッジとれ〜るセンター

ノー課金

ポケとる

ランドロス(けしん)

フーパ(いましめ)

捕獲

フーパ(いましめ)は、フォルムチェンジ後は悪ポケなので嬉しいね

ただ、ポケとる的にはただの別ポケモンで、悪タイプとは一切関係ないんだけどさ。

ポケモンコマスター

進化実装されるも、特に進化させて楽しいポケモン持ってないなあ。

ニューラマニューラぐらいかなあ。

つうか、進化先もガチャで引かないといけないのが辛すぎる。

2016-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20161013121746

他所から名古屋に来た人で腹に重たい感じの名古屋飯がその時は食いたくなかったとか?

(だからきしめんだった)

2016-10-04

[]10月4日

○朝食:ヨーグルト

○昼食:助六

○夕食:スーパーのパック寿司きしめん

調子

はややー。

疲れたー。

今週行ったら三連休なので、それを楽しみにがんばろー。

ポケモンSM情報

ついに、ついに、ついに!!!

サトシゲッコウガタイプが判明しました。

「みず」と「あく」の複合ということで、無事にサトシゲッコウガは悪ポケの仲間入りですね。

いやー、長かった、ポケとるピクロスポケカと、いろいろな媒体に出てきてもなぜか悪タイプがあることが明言されてませんでしたが、

ようやく、公式に悪タイプ持ちであることが記載されました。

そして、そのサトシゲッコウガが手に入る特別体験版配信されるということで、サンムーンに向けてテンション上げ上げでいきますよ!

バッジとれ〜るセンター

課金はせず。

ポケとる

パルキア捕獲

が、やる気が出ないので、他のイベントをこなす気が起きない。

運営ゲームは、自分が飽きてもイベントがあると損しないためにやらないと! 感が出るのが嫌だなあ。

ちょっとイベントはほったらかして、メインステージでも進めようかなあ。

ポケモンコマスター

ログボのみ。

ポケカGB

化石秘密ゴーストが出ない。

二枚欲しいのに、まだ一枚も出ないのはめんどいなあ。

2016-10-02

[]10月2日

○朝食:なし

○昼食:きしめん

○夕食:一平

調子

はややー。

今日は一日中アニメをみていた。

氷菓というミステリ小説原作アニメ

原作がすごい好きなんだけど、アニメアニメとして面白かった。

話の筋を知ってるからミステリなのに気楽に見れたのも大きかったかも。

プロフィールにも書くぐらい「ミステリとは議論である」がモットーなので、

「心当たりのある者は」が楽しみだったんだけど、アニメとしてバッチリ面白くて満足。

ただ、アニメはどうしたって自分のペースで見ることができないから、僕にとってのミステリのような自分の中で情報を整理しながら緩急をつけて楽しみたいジャンルには基本向いてない、という自論を崩すほどではなかった。

氷菓も話の筋や議論の着地点を知ってるからこそ楽しめた感がある。

けど、議論を楽しむ上で声の要素は大きいなあ。

なるほど、つまりミステリ表現するのにふさわしいのは!

エロゲ総合芸術みたいなことを真顔で言っていた過去を思い出し悶絶しているため、ここまで)


バッジとれ〜るセンター

課金はせず。

ポケとる

……あれ? なにしたっけーな。

と思い起動したら、めちゃくちゃゲーム通貨が減ってるんんだけど…

本気で何したか覚えてないぞ。

ポケモンコマスター

ログボのみ。

2016-09-24

[]9月23日

○朝食:ヨーグルト

○昼食:鯖のご飯

○夕食:きしめん

調子

やってまった……

月曜から結合で、今日データ準備とか軽い動作確認の日なんだけど、僕が起因でいきなり二つもバグを出してしまった。

内一つがケアレスミスの極みみたいなボケで、ごめんなさい、って感じで、

もう一つが「お、オレは悪くない!!!!(オレが悪い) あいつが!(オレが悪い) あいつが!(オレが悪い)」と言いたくなる出来事だった。

いやもう、完全に僕が悪いんだけど、僕が悪いんだけど、違うんだ…… あいつが……(いや、僕が悪いんだけど)

自分日記から自分びいきにしか書けないし、守秘義務的なのもあるから、詳細は書かないけど……

もー、行き違いも良い所だし、設定ちゃんと確認してなかった、僕が悪いしか言いようが無いんだけど…

言いようが無いんだけど「はややーーーーーーーーー! はややーーーーーー!」ってウジウジする感じの嫌な感じ。

これもう、百歩譲ってこの行き違いだけなら「確認不足でした、ごめんなさい」って謝って、黙々と修正すればいいんだけど、

こういうときに限って、ボケケアレスミスをしてるのも相まって、

「は、はやや…… はやや…… はやや……」と少し落ち込んでしまった。

ただ、家に帰ってきて、ゲームとかしてむっきゅりしてたら、

「まあ、確かに僕が悪いし、僕が悪いしか言いようが無いけど、特に一つ目の奴は100:0で僕が悪いし、二つ目も95:5ぐらいで僕が悪いけど、それはそれで、そもそも確認体制とかレビューとかをちゃんとしてない体制のものこそが、真の悪であり、僕は名も無き花を踏みつけられない男だから……」

と、全力で開き直って、グジグジするのは辞めた。

今後気をつけよう、はあ、反省反省

妖怪ウォッチ

6章と7章をクリアして、8章を攻略中。

若干飽きてきたな。

バッジとれ〜るセンター

ノー課金

ポケとる

ニャースステージ周回。

ポケモンコマスター

ログボのみ。

2016-09-04

[]9月4日

○朝食:納豆、ご飯、みそ汁ひじきの煮た奴、タマ

○昼食:きしめん冷凍

○夕食:牛丼タマゴ、豚汁サラダ

調子

むきゅー。

休みむきゅーなので、むっきゅりしながら、むきゅむきゅしてた。

明日からお仕事なので、頑張るぞいや。

バッジとれ〜るセンター

ノー課金

ポケとる

メガリザードンXステージに挑戦。

とりあえず、メガストーンが貰えるボーダーには乗せたので、経緯を見守ろうと思う。

ポケモンコマスター

「累計勝利数:18勝」、目標は30勝。

昨日「ノルマ」とか書いたせいで「やらないといけない感」が出て、逆に酷く嫌になってきたので、未プレイ

寝る前に一勝ぐらいはしときたいけど、多分やらない。

スマブラfor3DS

クリアゲッタークリア」を目標プレイ中。

・「オールスター」をすべてのファイタークリアする

クリア

これで、残るクリアゲッター目標は、

クリアゲッター2

・対戦のプレイ時間がのべ10時間を超える

クリアゲッター3(ハンマー使用

・「シンプル」をホンキ度9.0でクリアする

・「フィールドスマッシュ」の最終戦ですべてのファイターで1位をとる

・対戦の撃墜数が通算1000回に達する

・「フィールドスマッシュ」の最終戦20回以上1位をとる

ファイターの歩いた距離が合計50kmに達する

・「すれちがい大乱闘」で敵を敵にぶつけて20人以上倒す

・「フィールドスマッシュ」の持ち込みアイテムをすべてそろえる

カスタマイズパーツの”ぼうし””からだ””必殺ワザ”をすべてそろえる

・対戦のプレイ時間がのべ50時間を超える

の、10項目。

あとハンマーは未使用から

・「すれちがい大乱闘」で敵を敵にぶつけて20人以上倒す

・「フィールドスマッシュ」の持ち込みアイテムをすべてそろえる

カスタマイズパーツの”ぼうし””からだ””必殺ワザ”をすべてそろえる

この三つはハンマーを使う予定。

ただ、なんだかんだで、対戦のプレイ時間が面倒そうだなあ、amiiboでも買って育てようかなあ。

2016-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20160729184700

違いはもちろんわかるけど伊勢うどんみたいな腰のないうどんの方が好きな場合はどうすればいいですかね。

きしめん土地出身です。

2016-04-02

カオス回文

〈俺〉 母!腹八分目

〈母〉色即是空

〈俺〉勝手に鉄火浮くぜ…くそきしめん部、千原!?

〈千原〉ハハハ!

〈〉内を除き、回文カオスである

カオスこそ回文である

はははらはちぶんめしきそくぜくうかってにてっかうくぜくそきしめんぶちはらははは

2015-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20151211111051

そば子増田が好きだから増田アプローチするきしめんとそれを応援するうどん子に意地悪言ったりしてる、と思わせといて、実はそば子きしめんの方を好きだからなんだよね。

そんでうどん子は、「そば子自分恋愛の悩みを抱えてるのにきしめんばかり応援されたりキラキラしててズルいと思って怒ってるんだろうな」っていう、事実に掠ったけど大事なとこで外れた勘付き方をして、「私、そば子の恋も応援するよ!」って約束しちゃった上で、そば子に「……きしめんが好きなの」って打ち明けられたから、もうどうしたらいいんだろうってなる部分もよろしくお願いします。

麺類が恋をした。

増田に来るたびに表示されるこの広告が気になってしょうがない。

どんな内容なのだろう。

麺類に恋をした内容なのだろうか。

それとも……それとも、きしめんが俺に恋してくれるのだろうか!

そうだろうか!

2008-09-20

おいしい料理

1、だし汁を作る。たくさん。

2、レトルトカレーをそのだし汁の鍋に入れてかき混ぜる。

3、きしめんを買ってきて放り込む。

4、とろとろになるまで煮込む。

2008-08-30

不満とクレームコンプレックス世界を作る

自分が嫌いなタイプ人間

●それアナルじゃなくてアヌスって指摘してくるようなアヌス野郎

●右とか左とか人の思想を単純二極化しかできないようなクソ野郎

●やたらめったら何でもかんでも懐古主義チンカス野郎

●言論に置いても行動においても出る杭は打つようなスタンスのなんの面白みもない冷凍バナナ野郎

いきおいで書いてみたけど、これってモロ一時期の俺じゃん・・・

まぁそれは置いといて、不満とかクレームコンプレックスってモノによっては結構有意義なもんですよ。

●やたらと絡まりつくウォークマンコードがうざいからきしめんみたいな形ににしろ!

フローリングは隙間にゴミがたまってうざいことこの上ないから溝埋めろ!

上の例は思いつきだからあんまりよくないかもしれないけど、アイデアってこういう不満から生まれると思う。

「あぁすばらしい、この世はすばらしい、

あぁ小鳥たちも歌ってる・・・。」

こんな人間はそう滅多にいませんが、もしいたとするならばそんな人間からは何も生まれないと思うんです。

つまり何が言いたいかというと、結局自分が好きか嫌いか。それだけハッキリさせたら新しい自分を発見できたり新しいアイデアが出てくるはずです。

ほんの内心でいい。このスタンス結構大事。

2008-07-29

電車の中でゲロ吐いた子供がいた場合

どうするべきなん!?

というのも今日電車に乗ってたら、隣の「母親(20代くらい)・兄(5歳くらい?)・妹(3歳くらい?)」という感じの三人がいまして、妹が突然、マジで、本当突然何の脈絡もなく「オエェ」つって吐いたんすわ。

うち、柴犬飼ってるんだけど、その柴犬が吐くときも、不思議なことに何の前兆もなく突然がばっと吐くんだよね。で、まさにその子もそんな感じで。

ベッドタウン周辺の、昼頃の電車なんで、人は少なくて、座席が6割ほど埋まってるってレベルだったんだけど、皆もう、さり気無くその子に釘付け。その子も母親も含めて、皆「ポカーン」って感じ。

一瞬送れて、お母さんが、その子の口を咄嗟に押えて、「あ、もう。ああ」って言って、明らかにもう「どうしよう。どうしよう。家でならともかく電車でなんて」って感じの焦りを爆発させていまして、で、ポカンとつったってるお兄ちゃんに、「早く。早くティッシュとって!」って強い口調で言ってた。でもそのお兄ちゃんも、所詮幼児なので、よく状況わかってなくて、「ティッシュなんてないよぉー」とかのんびり言ってる。母親、パニクるあまり、「あるに決まってるでしょ!さっき渡したじゃないの!」ってなってる。兄、突然の母の怒りに泣きそうになりながら、バッグを探している。

もうその様子がいたたまれんくなった。多分、私がこの兄だったら、「なんでお母さんは怒ってるの」ってマジ泣きたくなったと思う。多分私がこの兄だったら、そのまんまふてくされて、お母さんをその日一日無視してみるも、お母さんの「アンタの好きなマクドポテトを買ってきたよ。」の一言で、「フ、フンッ!別にほだされたわけじゃないんだからねっ!まだ怒ってるんだから!」とかいいながら、食ってるうちに、どうでもよくなって、忘れる、という感じになっていたと思うっていうか実体験なんだけどさ。

で、そんな感じで、子供の立場からしたら、「なんでお母さんに怒られなきゃいけないんよ!意味わからんし!」と怒ってた(というか泣いてた。子供にとって怒ると泣くって同義じゃね?)と思うんだけど、一応20になった今冷静に見ると、「おかんも大変だったんよな」と思える。別におかんもこの兄に、キツい口調で叫びたいわけじゃないし、多分後で後悔するんだろう。でも「公共の場で吐いてしまった」ことの責任っちゅーか、そういうプレッシャーでパニクってしまってつい八当たってしまってるんだろう。でも兄は所詮幼児なので、そんな大人の気持ちなど分からず、泣きそうになってるのだ……そして妹は幼児ながらも自分のやっちまったことに罪悪感を抱いているのか泣き始めている……とんでもねえカオスになってきたぜ。

しかし幸運なことに、私は今風邪気味真っ最中であった。箱ティッシュ(鼻を痛めないカシミヤバージョン)を完備し、手にはその鼻水ティッシュを捨てるためのビニール袋まで持っているのである。(ちなみにこれは高校生のときから風邪になるとずっとやっていることで、高校でも自分の席に箱ティッシュを置き、カバンかけにビニール袋をおいて鼻をかんでいた。散々友達から笑われたが、休み時間になるたびにたまった鼻水をトイレで噛む女子とか、袋がないからこっそりポケットに鼻水ティッシュをつめこんだり、鼻水飲み込んだりする男子よりよっぽど合理的且つ清潔であると自負している!いいだろ別に!笑うんじゃねー!)

とっさに、「あのぉ、このティッシュどうぞ」といって箱ティッシュごと渡した。とりあえずここを拭くべきじゃね?とゲロ漏れた席をティッシュでふきまくると、おかんがはっとしたように、一緒にふきはじめた。私の更にとなりにいたオッサンも、はっとしたように自分のカバンからポケットティッシュを出して拭き始めた。他の乗客は動かぬままであった。なんか、テリトリー的なものがあるのかもしれない。半径1メートル以内にいたら協力するけど、半径1,5メートルだし、みたいな。

「あ、ゴミここにどうぞ」といってビニール袋を掲げる自分。ていうか、なんでこんなもん持ってるの?アンタ大阪のオバチャン?と思われそうで若干恥ずかしかったが、それよりも、私の重大な気質である「もらいゲロ気質」を私は自分でもうっかり忘れていて、拭きながら「や……べぇ……」と今度はこっちがパニックに陥っていた。

そうだよ!もらいゲロ気質だった!自分!小学生の時ゲロ吐いた友達のゲロ拭こうとしたら、一緒にゲロっちまってとんでもない大惨事引き起こしちまったことを忘れていた!

「お……おおお……おぶ……小渕総理」などと呟きながら、耐える自分……子供ゲロでまだよかった。なんか幼児ゲロって匂いが薄い気がする。これが成人のゲロだったら確実にゲロっていた。

ゲロれない。絶対にゲロれない。「妹のゲロ掃除していたら大きいお姉ちゃんゲロったよ!」などとこの兄の日記に書かれるわけにはいかなかった。今日の昼……さっき駅できしめんを食べたばかり……まだ消化されていないのでは?……うおおお!!!

……も、もうダメだ!!!

限界差し迫ってきていた。いくらゲロと無関係な事を考えてもこの目の前の異臭がどうしても私にゲロを思い起こさせる。ハイジのことを考えよう……すばらしきスイス景色……ブランコ……かわいい犬……とか考えても最終的にはクララ脳内ゲロっている。だ、ダメだ!アウトー!

「す、すびばせんあの私降りる駅ここなんで、ティッシュと袋あげますんで」

といって、とまった駅で降りた。無論、この駅は私の降りる駅ではない……

大体ティッシュと袋あげますんでとかいってるけど、袋の中には私の鼻水ティッシュもあるわけで、それをあのおかんに処理させてるわけで、何が「あげるんで」だよ、って話なのだが、それは今気付いたので仕方が無い……

で、なんとか帰って色々あって今なんだけど……

電車の中でゲロはいたりしたら、そういえばどうすればいいんだろうね。

子供がいると、どこでウンコするか、下痢すっか、ゲロすっか、分からんわけで、大変だな。ていうか、「これさえあれば大丈夫!どこで子供が汚物を垂れ流しても迅速に対処☆マジックティッシュ!」みたいな商品は、無いのか?と思った。それとか、子供ゲロキャッチャー的なものをつけておくとか……。ないの?そのオカン、自前でもってたのはポケットティッシュだけだったっぽい。あれじゃ対処難しいよね。でもじっさい電車の中でゲロはいたらどうすりゃいいんだろ。どうやって助ければいいんだろ。今回は鼻水ティッシュを持っていたけどさ……何もなかったら何もできないし、そしたら私はやっぱりただ見てたんかな。何も持っていない時はどうやって助ければいいんだろう。

2008-07-21

今日のお昼に、某有名すき焼き屋さんに行ったです。

お店に入ったときから甘辛いにおいがしていて、おなかいっぱいになってしまいそうだったので、

同じお肉を使っているしゃぶしゃぶをいただいてきました。

たぶん今までに自分が食べた牛肉の中では片手に入る高さの肉です。

高い肉ってすっごくうまいのな!

そんなに量は食べてないんだけど、すごい満足感がありました。

お肉しゃぶしゃぶして、あと野菜も一緒に火を通して食べて、最後の締めはきしめん

器に塩とこしょうを用意しておいて、しゃぶしゃぶしたあとあくを取ったスープを入れて、

きしめんを入れてあさつきを振って食べる。うまー。

結局、お肉も野菜もきれいに完食、スープはほとんど全部飲んじゃった。

満足感あったわー。

2008-06-01

ニコニコ動画は何故つまらなくなったか。

まず初めに言っておきたいのは、ニコニコ動画サービスそのものがつまらなくなった、ということではありません。

あくまで利用する側、つまり私が「つまらなく感じるようになった」ということです。

詳しくは覚えてはないものの、私はニコニコ動画が会員制になる前から利用していました。

それが最近ニコニコ動画の利用時間が著しく減少してしまっているのです。

何故か。

端的に言ってしまえば、その原因は「MAD動画の台頭」です。

ニコニコ動画黎明期は、一次創作物が中心だったように思います。

陰陽師」「テニプリミュージカル」「きしめん」「ふぃぎゅ@」などがその代表です。

つまり、誰かがどこかから「こんな動画があったよ」と紹介し、皆でそれを見て楽しむ、といった具合です。

テレビ番組アニメ番組の違法アップロードもこのクチでしょう。

確かに、初期の頃でも二次創作物はありました。

陰陽師東方などはその好例でしょう。

しかし、現在に比して、その割合はずっと少なかったと思います。

現在ニコニコ動画を見てみると、ランキングに入っているのはMAD動画などの二次創作物ばかりです。

何故こうなってしまったのかは分かりません。

ニコニコ動画の拡大に伴って著作権問題が指摘され、民放番組の違法アップロードが生き残れなくなったことが原因かもしれません。

いずれにしろ、ニコニコ動画は、以前のような「こんな動画があったよ」という場から、「こんな動画作ったよ」という場に変わってしまいました。

私が言いたいのは「何故こうなってしまったか」ではなく、「こうなってしまったニコニコ動画が何故つまらなく感じられるか」です。

MADなどの二次創作物には、当然のことながら、その元となる一次創作物が存在します。

例えば「みさおにロイツマを歌わせてみた」であれば、「らき☆すた」と「ロイツマ」がそもそもの元ネタになっています。

小ネタとしてスパイダーマやフタエノキワミも含まれていますが)

ここで重要なのが、「みさおにロイツマを歌わせてみた」という動画を楽しむには、あらかじめ「らき☆すた」を見ていなければならないし、「ロイツマ」を知っておかなければならない、ということです。

そうでなければ、この動画はただの「知らないアニメキャラの声を切り貼りして音楽にのせている動画」でしかありません。

一次創作物は誰が見ても楽しめますが、二次創作物はそれに含まれる一次創作物を理解出来る人間が見なければ楽しめません。

もちろん、全ての動画がそうというわけではなく、中には元ネタを知らなくても面白いと思える動画はあるでしょう。

しかし、二次創作物とは、ある限定された範囲の人間に対して発信されたという性質を持つ動画なのです。

穿った見方をすれば、馴れ合いのための動画、とも言えます。

東方は分からないから」「アイマスは興味ないから」、それらの関連動画は初めから見る気もなく、実際見ていない、という人は多いのではないでしょうか。

MAD動画の氾濫するニコニコ動画を楽しむには、そのための前提条件が多くなりすぎました。

らき☆すたウマウマエアーマンスパイダーマ、ガチムチグルメレースアイマス、全自動マリオ初音ミク東方ドナルド・・・。

これらを前提知識として持っていなければ、ランキング入りしている動画などどれもこれも意味不明のものでしかありません。

ここに来て更にタチが悪いのは、二次創作物をネタにした三次創作物、また四次創作物が次々に生まれていっている現状です。

そうなると、人気の盛衰が激しいニコニコ動画のこと、常にリアルタイム流行り廃りを追いかけなければ、動画一つまともに楽しめなくなってしまいます。

私の中で、本来動画を見て楽しむべきものだったニコニコ動画が、いつしか楽しむために動画を見させられているものになっていました。

そんな状況に嫌気が差しランキングを漁るのをやめ、自分が見たいと思ったものだけを検索なりして見る、というスタイルに変えました。

今では、ランキングを1位から100位までざっと見ても、自分が楽しめると思える動画は数える程しかありません。

しかし、自分はこれで良かったのだと思っています。

冒頭にも書きましたが、これはニコニコ動画の問題ではなく、自分の問題なのですから。

自分が楽しめるように利用すれば良いのですよね。

なにやら変なまとめになってしまいましたが、これにて終わり。

2007-11-30

http://anond.hatelabo.jp/20071130124229

プロ作品はあるよ。

きしめん」で有名な「True My Heart」を元歌を作ったave;newがミクに歌わせたバージョンオフィシャルサイトで公開したり

http://blog.avenew.jp/archives/76

NHKBS2の「ザ☆ネットスター!」という番組のオープニングを歌ってたり。

http://jp.youtube.com/watch?v=DAXnG5lyhMk

ちなみに、ザ☆ネットスターOP動画ニコニコから削除されてしまって非難轟々だったりもする。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1637794

ニコニコMADうpしても許されるようなかんじ

そんな色が付いたから削除が難されてるのかと思いきや、

番組内で散々ニコニコネタにしていたのに削除してんのかよ!」という事らしい。

2007-10-29

http://anond.hatelabo.jp/20071029113605

TVで話題になった作品が強いのは、要は「みんなが観てるから」って面もある。まあ、作品としての質がそもそも違うって話もあるが。ニコニコ上では、話題になる作品は数本に収束していく傾向が強い。「歌ってみた」の人気が数人の歌い手に収束していったのは記憶に新しいと思う。初期値がある程度無いとニコニコ上で人気を得るのは困難で、だから自演が流行る。

「みんなが観てるから」という理由で特定のテレビ番組視聴率が上がる、というのはよくある現象だけど、ニコニコではそれが急カーブで起きる。それだけ、ネットワーク効果クチコミ)に依存したコミュニティだとも言える。

結論を言えば、TV依存しているのは、いまだにTVが国内最大のメディアだから、というだけに過ぎない。この強みは歴史と、資本力と、許認可事業という既得権益でもたらされたものなわけで、ビジネス的な手法が優れているとかメディアとして面白いとかそういう話じゃない。だから、個人的には「TV凄い!」とは感じない。

TVのような中央集権的な手法は、みんなが同じものを見るから、ネットワーク効果が強く働く、という特性はあって、ここはYouTubeとの大きな差異。YouTubeに「みんなが観ている動画」は無くて、だからユーザ間で盛り上がろうという雰囲気に欠ける。ニコニコランキングがあるから一ヶ所に人が集中して盛り上がる。(YouTubeニコニコと違って、インフラであってコミュニティじゃないから少し違うけどね)

また、扱い方も収束していく。『魔理沙は大変なものを??』はMAD化されるが、『きしめん』や『陰陽師』『粉雪』『真っ赤な誓い』は同じくらい人気と知名度があってもMAD化されない。作りづらいとかつまらないとかではなく、やってる人がいないから。これは人間アイデアが、既存のものの改変方向に強くて、完全な新規発案に弱いって辺りに要因があると思うんだけど。

2007-09-10

ニコニコ動画物語.wav

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1023673

前回の組曲は曲順書き起こしてくれた増田がいたんだが、今回は誰もアップしてないっぽいので置いとく。あったらごめん。

主にコメント見ながら聞いて書き起こしです。諸々ツッコミよろしくー。

イントロ


本編

2007-06-27

きしめん

ニコニコ動画きしめんこと「Nursery Rhyme」がなんであんなに盛り上がっていたのか

未だに分からない。テニミュ陰陽師おっくせんまんも五寸釘もえーりんえーりん谷口も、

自分には合わなくても「ああ、こういうのがみんな好きなんだな」と理解できたのだが。

これが感性の老化のせいだったら悲しい。

2007-05-21

ハナマサメモハナマサスレッドより

ハナマサメモ

よく言われてるおすすめトマト缶とパスタ

国産の鶏肉とカナダ産の豚肉はなかなからしい

トマト缶は他店でも結構安いのでどうしてもハナマサでというほどのものではない

パスタも値段なりの味で国産よりマシという程度。気に入ったらどうぞとしか

トマトソースは一度に大量消費しなかったとしてもある程度の量作って煮沸ビン詰めか冷凍が基本

ハナマサでは冷凍の丸鶏をよく買います。

大きさも手頃でフライドチキンにすると美味い。

シシリー海塩

ハナマササービス品豚バラ肉と1本100円の大根コーラ醤油我が家炊飯器にぶち込んでスイッチオンしたら1時間後にめちゃくちゃ旨いトロトロの豚角煮が出来上がったぞ。

自分が利用してるハナマサ@港区は、国産鶏胸肉2キロ入りパックでいつも580円だよ

メゾンカイザーとかVIRONとかアンデルセンあたりに行けば食べられるんじゃないかともう

あとレトルト食べる習慣がある人間にはプロ仕様カレーも良いだろう、まぁまぁ食える

パスタCPとあの価格での安定供給では恐らく小売店舗国内№1だね

トマト缶に塩を添加するのを止められればなお良し、工場か船便の都合か?

ハナマサトマトジュースは無塩なのでしょっちゅう購入してる。メーカーがOEM生産しとるんだろうが、メーカー品より3割は安いしね。

ここのオリジナルブランドの生中華麺美味しいね。平打ちの太麺がとても好き。

冷凍ものの餃子や鳥唐揚げたこ焼きなんかをよく買う。●

カップヌードル

胡麻が安いよ。桜エビも。角煮する時、かたまりを買う。

ハナマサイタリア輸入のパスタオリーブオイルだけはガチ

深夜にブレンド無洗米を買えるからいいねあれは、あの値段にしてはいい品だと思うよ

もやし

ここの冷食自体が地雷だから

自分が一番買ってるのはそばと低脂肪乳かなこの価格帯でこのクオリティーのそばは他にない

後は調味料系かな

鶏肉とか野菜とかはパックでかすぎてあまり手が出ない

カレーココナッツミルクを入れて作ってみようかなー

乾麺系はきしめん>>そうめん>>うどん>>>>>>>>>>>>>>>蕎麦

パスタ系は問題なしだなぁ。

オーストラリア牛ももブロックをまさにさっき食ったw

7時間くらい煮て、半分を玉葱と一緒にハッシュドビーフにしたらホロホロでけっこう美味かった。残りは細かくして肉味噌みたいにする予定。

他のスーパーも見てみる。

肉はグラム69円の豚コマ、グラム100円程度のバラブロック、2kgで600円程度の鳥胸肉、冷凍背脂しか買わない

余程モノグサじゃない限りハシゴ普通だと思うんだよね。スーパーだけじゃなく肉や野菜は専門店のほうが安い場合が多いし

逆に重宝してるのはカナダ産豚肉、国産レバー・砂肝。

牛テール汁のうどんが無くなった…

スライスされてるロースハムのパックは普通に食えた記憶があるが、量が多過ぎる。1人暮らしだと毎日食べなきゃならないよ。

マイスタールドルフのシリーズは美味いと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん