「てす」を含む日記 RSS

はてなキーワード: てすとは

2008-12-25

A3の紙に英文を書き写して・・・

大学院試験勉強をしてるときに、語学英語を教えてもらった先生に「英語はどう勉強したらいいですか?」

って軽く尋ねたことがあるんだ。

その先生辞書学・文法学先生チョムスキーの本とか出版してる。

おれは他学部で言語学専攻にすすもうとしてたわけじゃない。

そしたら「A3の紙に英文を書き写して、辞書をひいてすべての単語に文法的な説明を加えていきなさい」

って言われた。

結局、紙に書き写しはしなかったけど、全ての単語をマーカーで塗り分けながら文法的に説明する作業を

三日間ずっとやってたら急に英語が読めるようになった。

で、最近、その先生HPを見てみたら学生向けに

英語辞書を引かずにわからなくてもどんどん読んでいきましょう」って書かれてたんだ。

A3の紙に・・・」とか「辞書をひきながら・・・」とか全然書かれてない。

どっちやねんw

営業トークと本音は違うんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20081225032012

感情をうまく制御できたのは、今までの経験から「心身が良い事なんてない」と慣れてしまっているからだろうねー

なれってすごいよね。それだけはイケメンに勝てる気がする。

2008-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20081224144631

http://q.hatena.ne.jp/1125664511

ほれ、人力はてなでも見るがよい。

まぁ今加入してす自殺しても出ないのでもったいない

バイトでもして3年頑張ってみれば?

ひょっとしたらいいことあるかもしれんしさ。

http://anond.hatelabo.jp/20081224130009

ダメージを食らうって論法そのものに違和感を感じるなあ。

結局のところそのカースト下位にいたヲタクがまだ現実希望を抱いているっていう証左じゃないの?

蔑視するのが非ヲタだろうがカースト上位ヲタだろうが大差無い気がするんだけどなあ。

外人ヲタとか見てると特にそう思う。

やつらのほうがリアルが充実してようがして無かろうが自分の興味ある対象に大してすごい純真だよ。

へんなひねくれも開き直りも持ってない。

冬至

冬至カボチャ食べるとかお風呂ゆず入れるとか知らなかったんだぜ?

というか一年前に「しらなかったんだぜ?」って言っててすっかり忘れてただけかも

誰かのために書いてるんじゃないよ

http://anond.hatelabo.jp/20081223213120

元増田です。増田に書いていて、トラックバックもらったり、はてブがついたりして、ちょっと気持ちい(ry

的なオナニズムを感じてしまいました。

関係ないですけど、増田てすごく居心地がいいです。書くにしても読むにしても。

ふう...。

あ、でも、彼女(というかどうして男だということがバレた??)とは微妙関係ですよ><2回くらい一緒にご飯食べて、映画観て、時々メールするような。異性として見られているのかしらん。

コンドームかあ...。バロス

自分語り(転)

http://anond.hatelabo.jp/20081223011009

新しいものを作りたければ、ワシを乗り越えてからにせぃわっはっはっ。

と言うわけで、老害の反論こそが

 「排除の団結」ではなくどうか「一致の団結」

かなぁと思っているので

1. 自分語り134 - 「超ライトオタク」 で何が悪い

http://www.technorch.com/2008/12/134--.html

2. 自分語り133 - DENPA!!! 「超ライトオタク」 言説

http://www.technorch.com/2008/12/133---denpa.html

の順で応答します。

1.

「バカ」


んー、言い方が悪かったか。伝わっていないようなので素直に謝ります。ごめんなさい。

若さ」という「不可避の理由」

若さ」は、「生まれてからの日数が少ない」という意味ではない。


とあるように、年齢に関わらず、「全人類はバカ」なんだよと言う話です。

まぁ、無知に対する絶望とか、無知の知だぜぇとかいう自己暗示的なハッタリだとか、

感覚を殺していく作業とかだけじゃ人間は生きていけないから「カーニヴァル」が必要なんだけど、

毎日牛追い祭するんじゃねぇぞってことです。


鬼ごっこの楽しさという青さはそこまで否定されることなのでしょうか。私はそこがどうしても納得がいきません。


ジュリ扇(ジュリアナ東京の扇子)持った荒木師匠とか青田典子ジュリアナ復活祭

コンプレックスがないジュリアナ遊び人引用元は「オタク」)というモノがどれ程強烈な熱狂を産み出すのか

自分語り133 - DENPA!!! 「超ライトオタク」 言説

http://www.technorch.com/2008/12/133---denpa.html


とかマジ顔で言ってたら違和感感じませんか?「何でも切り捨てるのイクナイ!」とかは百も承知で、

ある程度「歴史」という大きな視点で物事を判断するようにした方がいいよって話っす。

(萌芽を秘めてるかもしれないシーンでも悲観的であれということではなく、熱中しつつも頭の片隅はクールにねってことで)


私はこの極端に動物化したイベントでお客さんが求めるその次がとても知りたいのです。


デンパに限らず、クラブ楽しいのってカラオケBOX楽しいのと同じ理由だと思ってます。

暗い部屋でかわいいおねぇちゃんと酒飲みながらオイオイやってりゃそりゃ楽しいって、と。

初カラの友達に「合唱でもオペラでもないこの感じ。機械による空オケという代替可能性。これぞ!」

とか言われても「ふーん」ですよね?まぁ、音楽の消費形態が変わったとか言えちゃうけど、この文脈じゃないのでパス


どうか人の愛する音楽を「ジャンクフード」呼ばわりはしないでください。


マックガチうまいんだからジャンクって言うな!」って言われても、

よつば父のように「体に悪いから週に1食だけだぞぉ」としかいえないっす。

別にジャンク=低レベル音楽プギャーとかじゃなくて、

yuaaa 全然関係ないけど、ジャンクフードってうまいんだよあれ。そんなんだから病気になりやすいんだけど。

inumash クラブカルチャー本質は“バカで軽薄”以外の何者でもないので、ここは素直に居直っちゃっていいと思うよ。「感動」とか言ってると卓球に笑われちゃうぜ!

この程度の意味合いです。

(例証として挙げますが、2 Many DJ’s開き直りには迫力すら感じています)

http://www.higher-frequency.com/j_database/dj_producer/2_many_djs/index.htm

http://jp.youtube.com/watch?v=tGBaBast1KU&feature=related


私そして彼らの感動は本物です。


まぁ、さっきも言ったけどマックうまいのは真実っす。たまに食いたくなるし。

そう感じるように味付けしてありますし。2ちゃん的に言うと「27時間テレビ乙」「オウム乙」という斜め上からの視点。

(音的に新しい/新しくないよ論争をしたいんじゃなくて、頭の片隅はクールでいてくださいねという話です)


2.

しかし「自意識の段階が低い」から「超ライト」であるから即ち「低レベル」だとは言えないのがこのイベントの面白いところです。


自意識の段階が低い」から即ち「低レベル」とは俺も言ってねぇっす。

自意識の段階が低いよね」とは言ってるけど。

(ついでに言うと、嫌な言い方かもしれませんが「若いってそういうことだよね」とも言っています)

(知識たんねぇんでやんのプギャーとは言っていません。思ってもいないからこそ、こうやって時間割いて書いてるわけで)

----

eventに関して感じたこと


【DENPA!!! 第八夜】 DJ TECHNORCH (HD)

http://jp.youtube.com/watch?v=aO4VTW2REOc

↑みてすぐに思ったんだけど、

アニメ×ファッション×ノイジー・エレクトロ」って、

それこそ東氏の言うところの「順列組み合わせ」かなぁと。

ここにはクラブノリ・同人音楽ノリ・ダンパノリ・ギャルノリ・ヲタ芸ノリの全てが混じっています。

しかし目に見える光景は正に「動物化」の典型といえるような光景です。興味深い、実に興味深いです。


オシャレにもオタにも属性があってそれこそ「ビート」で踊りたい人が集まって…。

----

[オタク]DENPAが従来のコスプレダンパ文化とどう違うのか誰か教えて欲しい

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20081221/denpa

違いと言うわけではないけど、因数分解した方向性の先には

乱痴気っぷりだとやはり日本最強は・・・

ジュリアナ東京 青田典子荒木師匠

http://jp.youtube.com/watch?v=We1xFp9R60A


海外最強だとibizacream

ibiza

http://jp.youtube.com/watch?v=KmwEUHIRgh0

SCHIUMA PARTY @ AMNESIA IBIZA

http://jp.youtube.com/watch?v=PVzwrRgCN-Q


ビート」が身体に与える影響だと・・・

x-dream @ karahana

http://jp.youtube.com/watch?v=Q-vTZLAkNk8

Chance2Trance - psytrance party 9.7.98

http://jp.youtube.com/watch?v=Rbv_uRMlOo0

Karahana 1997(←間違い。gathering2002)

http://jp.youtube.com/watch?v=LuHpTCkdhsM


人大杉wwwテラカオスwwwwだと・・・

(人の多さ=多様性。あと、群集後方は遠すぎて「ディスクジョッキー」というキャラを消費できない)

takkyu ishino(denki groove) love parade '98 berlin

http://jp.youtube.com/watch?v=Fd1ui6orjC8


音声は

Dimitri from Paris - Love Love Mode long version

http://jp.youtube.com/watch?v=zYT8whXO_sk

Denki Groove - Asunaro Sunshine [Live at FUJI ROCK 2006]

http://jp.youtube.com/watch?v=NVfLaTPmcTg


系統的にはハピコアの直系?

Ishkur's Guide to Electronic Music

http://techno.org/electronic-music-guide/


hardcore-harddance-happy hardcore あたりか?

ハードコア/ハッピーハードコア/ナードコアあたりには詳しくないす。すまそ。

脳汁全開!!!感動MAX!!!!!!だと

RAINBOW2000 @Mt.FUJI 1996 石野卓球

http://jp.youtube.com/watch?v=4tAnu_Mh7bU

Underworld - Born Slippy (Nuxx) [Everything, Everything]

http://jp.youtube.com/watch?v=sWv2juM01T0

Underworld - Rez [Everything, Everything]

http://jp.youtube.com/watch?v=LwTuNX98dMg





「DENPA!!でやってることなんて、もうすでにやったしwwww」とかじゃなくて、

今ある技術とか音楽はそれこそ「歴史」の上に積み重なっていて、

歴史が偉大であったからこそ(日本の)おっさん連中は乗り越えられなくてもがいてるわけで。

「手を取り合っていくべ」と言うことで、資本才能の相乗効果で生まれたモンスターたちを紹介してみた。

やはり、さいごは、

新しいものを作りたければ、ワシを乗り越えてからにせぃわっはっはっ。


ですかねぇ。




(一応追記。なにも本気で「乗り越えてくれ」とか思ってるわけではなく、

カルチュラル・スタディーズ大二病)の残りカスみたいな文脈で「ジャパニメーションはすごい」

とか「輸出できる唯一のコンテンツ産業」とかの変な空気感にはご注意してくだせぇという意味


(もいっちょ追記。個別名は避けるけど、「焼畑」な甘言にご注意ってことで)


----

おまけ




試験に出ない音楽テクノポップ

http://jp.youtube.com/watch?v=Eyb_5Ced5Og

YMO - NEWS

http://jp.youtube.com/watch?v=OahBfzWvIQg&eurl


RAINBOW2000 @Mt.FUJI 1996 COSMIC GROUND

http://jp.youtube.com/watch?v=8lAuiR4XDIA

VITAMIN Q 1997

http://jp.youtube.com/watch?v=KteYe7IBxl4

川崎ハロウィンパレード 2008

http://jp.youtube.com/watch?v=bQ5Y7ririMw

8/25第27回浅草サンバカーニバル 仲見世バルバロ

http://jp.youtube.com/watch?v=G9I2plGM1HY

ラグビーW杯 NZvsフランスでのハカ

http://jp.youtube.com/watch?v=W2w7JiOFxpc

http://jp.youtube.com/watch?v=-PXKa5LS51g

Amazing African Dance Group choregraphy with Djembe druming

http://jp.youtube.com/watch?v=UH6yC7GjqZk

ケチャダンス 怒涛のオープニング

http://jp.youtube.com/watch?v=CxAiISwwrK0



.

朝日新聞GLOBE(12/22) 金融危機中央銀行 [その6]

その1 http://anond.hatelabo.jp/20081223235800

その2 http://anond.hatelabo.jp/20081224002406

その3 http://anond.hatelabo.jp/20081224004222

その4 http://anond.hatelabo.jp/20081224013124

その5 http://anond.hatelabo.jp/20081224021305

(G-4面下)

崩れる財政金融の垣根 「通貨の番人」日銀の役割と限界

「このひと月のような、急速な景気の落ち込みは、これまでに経験したことがない」

11月10日ブラジルサンパウロでは、中央銀行総裁が集まってBIS(国際決済銀行)総裁会議が開かれた。日銀の白川、FRBからはバーナンキの代理でガイトナー(次期財務長官)が出席するなか、新興国中央銀行総裁たちは口々に不安を訴えた。

米国発の金融危機欧米日本を巻き込み、これまで比較的堅調だった新興国経済にも深刻な影を落としている。世界同時不況の中、欧米中央銀行は利下げを繰り返す。しかし、市中の金利はあまり下がらず、金融政策の効果は乏しくなっている。

不況を食い止めようと、世界各国では大規模な財政政策が発動されたり、検討されたりしている。

米国はすでに1680億ドル(15兆円)の所得税還付などを実施し、議会民主党は5000億ドル(45兆円)規模の景気対策を準備している。欧州各国も数兆円規模の景気対策を次々と決めた。各国で、大銀行への公的資金の注入も相次ぐ。

先進国の危機対応では、政府議会中央銀行の役割が、基本的には区別されている。政府議会景気対策銀行への公的資金の注入などの「財政政策」を担い、中央銀行が「流動性供給」を行なう分担だ。

流動性供給」とは、銀行などが資金繰りに困らないようマネー供給することだ。国債手形社債などを担保とする金融機関への貸し付けが基本。税金を使う「財政政策」と違って、市場での取引であり、議会承認という民主主義のチェックをくぐらなくてすむわけだ。

財政踏み込むFRB

だが、金融危機が深まるにつれ、「財政」と「金融」の間の垣根は、崩れつつある。

FRBは先月末、住宅ローンなどを裏付けに発行した証券化商品を最大8000億ドル(71兆円)も買い取ると発表。個別企業の支援にあたる企業CP(コマーシャルペーパー)の直接買い取りも始めた。CP買い取りは格付けが高いものに限るなど損失回避の措置を講じてはいるものの、万が一の場合は国民にツケがまわるため、「財政」に近い政策ともいえる。バーナンキは長期国債の購入を検討していく方針も明らかにした。

こうしたFRBの対策について、白川は「かつて日本銀行が採った対応と非常に似ている」という。

日銀も、日本金融危機1990年代末から2003年にかけ、ABS(資産保証券)などを買い取ったり、長期国債を買い増ししたりした。銀行の保有株を買い取ったこともある。日銀が特別融資を行った山一證券倒産し、最終的には、1110億円もの損失が発生した。これは、日銀国庫納付金が減るという形で、国民の負担になった。

そして今、日本でも不況色が強まるなか、日銀は、CPの直接買い取りといった企業金融への支援策を打ち出した。支援の規模はFRBほどではないが、質は似ている。日銀は、「中央銀行としてなし得る最大限の貢献を行う」と表明した。

日銀は、どこまで財政の領域に足を踏み入れていくべきなのだろうか。

三つの視点が重要になるだろう。

まず、危機の深さである。日本不況は深刻になってきているとはいえ、1990年代日本金融危機当時や、現在米国ほどではない。しかし、今後、危機が深まっていくようなら、もっと踏み込んだ対策が求められる。

次に、政府がどの程度すばやく動くか。

金融危機のときには、銀行への資本注入が有効だ。株価下落などで銀行自己資本がしぼむと、企業への貸し渋り融資の回収による倒産が相次ぐ。資本注入をしやすくする改正金融機能強化法は今月になって成立したが、なお対策は不十分との見方も強い。政府議会の動きが鈍い場合には、中央銀行が代わりに動かなければならないケースもある。

第三に、日銀が「財政」に踏み込んでも、後に、本来の道に戻れることが約束されているかどうか、だ。

「便利な財布」は危険

危機が去ったあとも、政府中央銀行を「便利な財布」として使い続ければ、やがてもっと大きな弊害を招きかねない。戦前政府日銀国債を引き受けさせて戦費を調達したのは極端な例だとしても、紙幣をいくらでも印刷できる中央銀行が、政府の意のままになってはならない、というのが歴史の教訓だ。

中央銀行リスクのある資産を買い取って財務が悪化すれば、その国の通貨の信頼が落ちる危険も増す。FRB資産負債は急膨張しており、ドル暴落危険ささやかれる。危機脱出のためにやむをえないとはいえ、米国の政策運営は綱渡りである。

経済グローバル化で相互依存が進んだことで、中央銀行の判断はさらに難しくなっている。日本の低金利政策は、世界的な低金利に連動していた。米国などが当面の危機脱出のために「何でもあり」の政策を取るのなら、日本も同様の手を打つほうがいい、という考え方もある。

ただ、ここ20年、世界各地でバブルが起き、崩壊するたびに、超低金利や大胆な財政政策が実施されてきた。そのことが経済のゆがみや膨大な財政赤字を招いている側面は否定できない。カンフル剤に依存すればするほど、いずれは別の種類のバブルインフレ、大不況といった副作用をもたらしかねない。

日銀は、学習し、実践する組織でなければならない」。そう語る白川は、過去歴史から何を学びとり、どう行動していくのだろうか。■

[海外の主な中央銀行のトップ]

注: 欧州中央銀行金融政策を決める21人のメンバーの中に、ドイツフランスイタリアの各総裁が入っている

中央銀行総裁・議長年齢主な前職
連邦準備制度理事会(FRB)ベン・バーナンキ55プリンストン教授FRB理事
欧州中央銀行(ECB)ジャン・クロード・トリシェ66財務省国庫局長、フランス銀行総裁
ドイツ連邦銀行アクセルウェーバー51ケルン教授
フランス銀行クリンチャン・ノワイエ58財務省国庫局長、ECB総裁
イタリア銀行マリオ・ドラギ61財務次官ゴールドマン・サックス欧州拠点副会長
イングランド銀行(BOE)マービン・キング60ロンドンスクール・オブ・エコノミクス(LSE)教授、BOE副総裁
カナダ銀行マーク・カーニー43ゴールドマン・サックスマネージメントディレクター、首席財務
ブラジル中央銀行エンリケ・メイレレス63フリートボストンフィナンシャル国際部門担当役員
ロシア中央銀行セルゲイ・イグナチエフ60大統領補佐官、第1財務次官
インド準備銀行デュブリ・スバラオ59世界銀行エコノミスト財務次官
中国人銀行小川60証券監督管理委員会主席

http://qune.cside.com/mt/mt-tb.cgi/1064

よりそいプログラミングによりそってみる。

>int

>count_comma(const char* str) {

別に comma に限定する必要はないから、count_char にして、char 引数もう一つもとうよ。

>int

>count_comma(const char* str) {

> int ret;

ret って?count?じゃあ count って変数名のほうがいいよ。あと = 0 ね。

> for (ptr = str; *ptr != '\0'; ptr++) {

>

> }

ヌル文字最後にない場合どうすんだよ、おめー

> static const char COMMA = ',';

だから、グローバルになんてするなよ。

再利用性を高めようとする意識はいい。けど、後で関数単体で再利用できるように書けって。

> うるさい!だまってて!

すいません・・・

2008-12-23

同窓会スクールカースト下位のその後)

子どもの頃はクラスの中では頭が弱い子扱いされていて、当時は実際トロい方だったので大人になった今話すとどういう感じだろうと思って同窓会に出席してみたけれど、まぁ今でもトロい感じだった。白痴ってからかわれただけのことはある。

沢山難しい本を読んでいて、知的な会話をしていたA子は大人になっても相変わらずセンスのいい会話をしていた。

だけど、A子を含めたスクールカースト上位の子たちが今は余り裕福な生活ができていなくて、派遣とかフリーターとかそういう環境で生活しているという話を聞いて、ちょっとだけ寂しい気持ちになった。

あんなに知的な発言をしてたA子ちゃんは、その知的さを生かしてすごい職に就くのかと思っていたけれど、実際は職場愚痴を言うパートのおばさんになっただけだった。

子どもの頃は学校で得た地位がそのまま社会でも持ち越されるものなのであろうかと思っていたけれど、それとこれとは案外別な物なんだなと昨日実感した。スクールカースト下位だった自分普通会社サラリーマンになり、普通に働いている(会社では別にトロいこともせず、淡々と過ごしている)。わりと生活的には裕福になれた。

もちろん同窓会の場で「自分パネェッス」みたいな話はしていないけれど、普通会社で働いているという自分の話でA子ちゃんたちスクールカースト上位の人たちのプライドを、少なからず傷つけてしまったのを感じた。そうだろうな。自分がバカにした人間自分より境遇がいいってイライラするだろうな。

歳を取って差が見えるって悲しいなと感じた年末の一日でした。

投げっぱなしジャーマンブログのすすめ

自分がよくわからないことや知らない事を、どんどんブログに書いて「うわ、コイツ痛すぎる」と思われたりして、はてブや他のブログでボコボコに叩かれて、「反面教師としてすごく役に立つブログ」とか評されてもいいんじゃないかな。

そんな状況でブログを何年も続けられる人って、すごい精神力の持ち主だし、才能だと思う。

多いか少ないかは別としても何らかのファンも付くことだろう。

ファンの期待に応えたり、絶望した!とか言われながらもブログを続けていくのは、誰もが出来る事ではない。

私生活との兼ね合いなどもある。

リストラされないとか、回線を維持出来るとか、ブログは運もなければ続けられないという側面もある。

奇を衒って、どんどん投げっぱなしジャーマン的なエントリを書けば良い。

反応も大きくなるし、やりがいも出るだろう。

ブロガーは正しい意見を書かなければいけないという事は、全くない。

アルファブロガーなんてトンデモ意見を言ってる人ばかりだ。

求められるのは継続的なブログ運営と、強烈な個性のみだ。

エントリの訂正なんてする必要ない。

ほっておいても訂正を入れたトラバブコメがどんどん飛んでくる。

自分で訂正する必要は無い。

今日もヘソでジャーマンを投げればいい。それが、ブロガーの生きていく唯一の条件だ。

http://anond.hatelabo.jp/20081222195924

http://anond.hatelabo.jp/20081223142049

本当は彼女がほしいわけでも不特定多数にもてたいわけでもない。

もうここが理解の範疇を超えているので、「共感」とか無理だから。

またまた勘違いさせてしまったようだが、共感してほしいのは「もてないことについての愚痴」であって「本当はもてなくていいという本音」じゃないのよ。ややこしくてすまんね。

恋愛系に限らずこういうことはやる。別に仕事がそれほど苦痛なわけじゃないけど「仕事が大変だ」と愚痴って共感しあいたいとか。

料理は好きだ。

掃除は苦手だが最低限こまめにやらなければいけないことは適度にこまめにする。トイレ掃除とか風呂掃除ね。

部屋の掃除や片付けはさぼりがちだがまとめてする。

洗濯はこまめにする。アイロンがけはサボっているけれど、干すときには丁寧に干す。

それが数年前の自分だった。

ここ2,3年すべての家事がほぼできなくなった。

事情があってあまり休みがない。給与には反映しない休出残業を繰り返し(別に役職付ではない)、河原の石を積むみたいな作業を繰り返しているうちに、毎日ぼんやりするようになった。

家に帰って一人になって気がゆるむと、疲れ切ってしまってもうぼんやりする。反動で友人と長電話をすることもあるが、たいていは一人でぼんやり本を読もうとし、ゲームをしようとし、テレビを見ようとし、すべて途中で挫折して、眠ってしまう。着替えることもせずシャワーも浴びず、眠ってしまう。食事はコンビニレトルト外食。へたしたら食べない。食べても、箸を使うことがめんどうくさくて、手でそのまま食べられるサンドイッチおにぎりファーストフード、またはスプーンで食べられるカレーなどのレベル

さすがに出勤前に慌ててシャワーを浴びて出かけるけれど、風呂トイレ掃除をする気力がなくて、どんどんひどい汚れが目立つようになった。こびりついて取れなくなったような汚れを見ると、やらなくてはと思い、もういっそ大掃除をして汚れきった用具は捨ててしまうつもりでいろいろ買い込むが、結局それも袋に入ったまま埃をかぶる、の繰り返し。

連休があまりなく、あってもひたすら眠ってしまう。数時間眠り、起きてはぼんやりしてまた眠る。すべきことややりたいことが思いつかず、ぼんやりして眠る。ひとと会わなければ風呂にすら入らず、会えば会ったで疲れて帰宅後に眠る。

躁鬱。

病院ではそう言われた。けれど、病院にこまめに行く暇もなく、やすみの日には病院までの距離が果てしなく遠く思え、出かけられない。結局途中で通院をやめてしまう。しばらく期間があいて、少し気力がチャージされたところで通院する。二回、三回がんばると力尽きる。この繰り返し。

鬱で仕事に来られなくなった同僚に対して、会社はそこまで不親切ではない。フォローするよう命じられ、自分も何人かフォローした。けれど自分はまだ、出勤もできるし職場にいればそこそこ仕事も作業もこなしているとは思う。だから休みもなかなか取れないし、勤務時間も減らない。2か月にいっぺんくらいは、疲労がピークになり、風邪のふりをして休むけれど、罪悪感に苛まれて結局その後休んだ分も働く。

ときどき黒い渦がこころのなかでぐるぐるする。

自分も「いけなくなった」ふりをしてサボればいいんじゃないか?

そしたらきっと誰かがフォローしてくれて自分は楽になるだろう。

これだけ家の中のことはなにもできず、生活がいっぱいいっぱいなのに、ただ「出勤できる」「行けば責任感がわいて仕事はする」っていう状態だから誰にも気がつかれていない。

これじゃ倒れたもん勝ちじゃん、と言いかけて、その台詞の非人道さに、酷な内容に自己嫌悪が始まる。

毎日これを繰り返している。こんな黒い渦が出てくるってことは、自分はほんとうの躁鬱じゃないよな? ただのサボりたい病(実際の業務のキツさは置いておくとして)だよな?

ほんとに参ってるわけじゃないからこんなこと考えてしまうんだよな?

家事も、単にサボってるだけなんだよな?

でも、振り向くと荒廃した自室がある。ごみ袋いっぱいにたまったごみと、積もった埃、汚れた洗面所、見えなくなってきた床、皺のまま干された洗濯物、洗濯するまでには日のあいてしまった汚れた服の山。

病んでるのか、ただサボってるダラなのか、自分じゃわからなくなってしまった。

俺は、ほんとのところ、どうなんだろう?

正常なのか?

異常なのか?

ただ、ゆっくりねむりたい。

2008-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20081222193710

大変だな。気軽に変なこと言ってすまんかった。

処女MAP ver.001

処女の肉体を求める

 →自分好みの女にしたい(カスタマイズ厨)

 →他の男と関係を持った女じゃイヤだ(嫌「中古」厨)

 →他の男を知ってる女だと、自分と比較されたら困る(ベンチマーク禁止厨)

処女精神を求める

 →(浮気するのは男の甲斐性だが、)女は貞操を守るのが務めだ(悪しき伝統

 →男も女も等しく、結婚した相手とだけにしなさい(キリスト教原理主義的純潔主義)

 →汚れ無き乙女って素晴らしいよね(処女崇拝者)

 →結婚前に数々の男と軽々しく寝るような女が、結婚したからといってす性格が変わるわけないだろ(疑りと嫉妬)

 →肉体の結びつきははかないが、魂と魂の結びつきは永遠だ(精神重視)

処女だからって、否定すべき理由は特にないよ

 →とりあえず、ふしだらな女よりいいんじゃない?(消去法)

 →そもそも女に興味がない(女嫌い)

 →むしろ、男の方がもっと興味がある(ホモ

 →というか、人付き合いめんどい人間嫌い)

http://anond.hatelabo.jp/20081222120542

で、「派遣業界の闇」みたいな番組

PC関連で派遣されたんですが、高度なことが出来ないとすぐに首を切られるんですよ」

みたいなコメントと共に

派遣だからといってすぐに首を切るというというところからまず改善しなければならないのでは」

っていう古館コメントがつけられたりするんだよね。

正直、派遣で同情できるのはごく一部だし、そういう人の大半はさっさと正規雇用されてる気がするわ。

問題なのは分かるが甘えすぎだわ。

http://anond.hatelabo.jp/20081221065246

なぜ自分はこれまで狭い世界に閉じこもって、もっと広い世界アクセスしなかったのだろう?

学生の時、恥ずかしがらないで恋も遊びももっといろんなこと挑戦してもよかった。どうせ学生規模の世界なんだし。

これ、俺もすごく思う。

俺も今30歳。子供の頃から勉強スポーツダメ。卑屈でゲームおたくで、就職した会社でも言い訳ばっかりしてる嫌な人間だったけど、仕事を人の2倍の時間かけてすこしづつ覚えて、お酒も段々飲めるようになって、難しい仕事も見方ややり方を変えるだけですんなり出来たりする事もあって。

そこら辺で「あっ」って思った。俺はできないんじゃなくて、やらない(もしくはやり方を変えてない)だけなんじゃないかと。

今までの自分がアホらしくなった。なんで殻に閉じこもってたんだろうと。

2008-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20081221182757

仮にも生物学を学んでいたなら、初潮を迎えてすぐ排出される卵は未成熟だったり、

卵を排出しないままの生理がほとんどなことくらい出てこなかったのか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E7%B5%8C

個人差はあるが、ヒトなら成熟した卵を安定して排出し始め、子宮妊娠に耐えられる程度に成長するのが16〓18歳

12歳〓13歳はまだ第一次性徴も終えていない個体もいれば、第二次性徴を始める個体もいる不安定な世代

そんな世代のフレッシュな肉体とセックス

子作りの結果高確率でメスが死亡するor妊娠しない年代を増殖戦略ターゲットにするってどんだけお前の遺伝子はバカなの

ま、35歳以上は生まない方がいいのは確かだけど、30代でも通常出産確率の方が遥かに高いことは覚えておいたほうがいいよ

匿名だしぐだぐだ書く

多分今むだな嘘みたいなものを自他共にまとってるから生きづらいんだと思う。

なんというか、例えば自分キャラ付けをして振舞う人って結構多いんじゃないかな。

それとか、あとは本当は話好きなのにふさぎ込んでる俺みたいな人とかももしかしたら居るかな。

そういう要素を全部消すのってすごい大変だけど、もし出来たら世界が異常に平和になると思う。

みんなうつろな目で(三人に一人は白目)へらへら笑って(十人に一人は馬鹿笑い)暮らせる。多分

http://anond.hatelabo.jp/20081221041441

一部分にだけ反応してすまんが、興味深いフレーズを見かけたので。

女の方は男ばっかり「処女厨」とか「癒し系とか天然に騙される」とかいってバカにしてくださるけど

すげえな。増田みたいな場所読んでて、それでもなお、女ばかりが男に注文付けているという認識なんだ。男はその何倍も女に注文つけてバカにしてると思うけど、そこは全くスルーなんだ。なんでだろ。ってわざわざ言うまでもなく、男が女に注文付けるのは当たり前だからなんの疑問もなく読み流してて、女がするのはカチンと来るんだろうなあ。男だから当たり前か。

ってごめん最後のくだりは言い過ぎた。この増田がたまたまそうなだけで、そうでない男性陣に失礼だよね、こんなこと言っちゃ。

いや、もっと字面通りに厳密に読めば、女は男のことばかり批判している、女自身のことも批判しろ、みたいな意味なのかな?自己批判が足らないと?さすがにこの解釈は無理があるか。

元増田に一個だけ御注進。女が「処女厨」とか「癒し系とか天然に騙される」と言うときは、「処女厨はバカ」とか「癒し系とか天然に騙される男はバカ」ってことじゃなくて「アタシは処女厨が気に入らない!キモイキモイキモイキモイ!」「癒し系とか天然に鼻を伸ばしてる男が気に入らない!くやしい!キー!」って意味なんだから、なまぬるくスルーすることをお薦めするよ。女は悪い意味で口が立つから、主観の話をさも一般性のある話のように摩り替えて来るので惑わされるかもしれないけど。なんで賢い筈の男がこういう手口に引っ掛かるんだろうね。

・・・と、またやりそうになっちゃった。賢い男性はとっくに分かってて実践済で、トラブルも起こさないから見えないだけなんだろね。きっと。

仕事で疲れてる時に乗った帰りの電車

僕の横にはカップルらしき30代くらいのリーマン女性

この女性が喋る喋る

声が大きいわけでもなく、この女性は何も悪くないんだけど、ものすごくイライラした

疲れている時は、やっぱり静かに過ごしたい

嫁さんの話をずーっと聞いてなきゃいけないなんて

たぶん、自分は耐えられない

本当に好きな人がいないなら、結婚なんてすもんじゃねえ

http://anond.hatelabo.jp/20081221131352

ネットも普及しておらず、検閲言論統制が平然と行われていた時代の「偉人」の評判なんて信用できるわけがないじゃんと思うわけ。ただ、これからの時代で評価される人は正真正銘の本物である可能性は高いだろうね。

今の時代には今の時代なりの神格化が行われてるだけ。

だから、人は結局「した仕事・残した結果」で評価するしかないですよ。素直に。でもって、した仕事・残した結果で評価すれば、手塚はそりゃ凄いし、イマドキの人、たとえば井上雄彦だって荒木飛呂彦だって冨樫義博だって凄い。

作家私生活や捜索態度がどうであったか、あるいは演出や神格化があるかどうかなんて、そうなりたい予備軍の人の特殊な興味でしかなくて、大半の人にとってすごさの基準とは残した仕事であり結果の評価にもとづくと思う。むしろ過去の時代のように「偉い→神格化」でなく「神格化→偉そうに見せる」現代の方が、フェイクが存在する可能性は高いと思うけど。

若い奴らはとにかくバイトでもなんでもいいから働けよ

麻生さんがハローワークの視察で、

やりたいことを見つけるのが先だ、みたいなことを言って、

またしてもマスゴミ含め、いろいろなところで叩かれているけれど、

多分そもそもやりたいことが分かってる人は、そんな簡単に失業しないし、

頑張ってすぐにでも新しい仕事に就けるだろう。

問題なのは、仕事なら何でもいいとか思って、

ハローワークに来たのはいいけど、

仕事がなくて困ってるとか言ってる人たちだと思う。

そういう人たちはホントに何でもいいなら、

仕事は山ほどどこにでもあると思う。

正社員とかにこだわらず、

とりあえずバイトでもいいと思うし、

なんでもやりゃいいと思う。

高齢者の人たちだけハローワークに行け。

若者は四の五の言わずに何でもいいから働け。

なんにもしないで、色々言ってる若い奴らは腹が立つ。

派遣問題についても、

優秀な人はどこに行ったってやっていけるし、

仕事が見つからないなんて言ってる奴らは甘えてる。

いまさら働き口の見つからないオッサンには同情するが、

(それでも今まで適当派遣に甘んじてたのが悪い)

勉強もろくにしないで、派遣やってた奴らは死んでも文句言うな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん