「ピザ生地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピザ生地とは

2020-01-23

ピザ作った!

昨日NHKきょうの料理ピザ生地から作ってて、でもめちゃ簡単そうだったか作ってみた

特別に買い足したものドライイーストくらいで後は普段から買う物ばかり。強力粉はこないだ水餃子を作るのに買って余ってた。その時の水餃子は失敗して大惨事になった。

今日作ってみたけどまじで簡単だしおいしい!マシュマロチョコピザ特に美味しかった〜

直径15センチピザ生地が6枚できて残りは冷凍できるから、次は具を残して焼くだけで食べられる。

また作ろ〜

2017-12-25

還暦こえた両親とクリスマス晩飯食った

父がいろいろ作ったのを一緒に食べた

ピザ(お湯の温度高すぎてイースト死んだせいでピザ生地がふくらまずおいしくなかった)

ケーキ市販スポンジケーキにホイップクリープと缶詰のみかんはさんでいちごをのせたものいちごがすっぱくなくておいしかった。クリーム塗る手伝い結局しなかった

ローストチキン(一本80円くらいのチキンに家で味付したやつ。市販のと同じようなソースの味しておいしかった

レタスベーコンスープ(今はレタスが1玉450円とかするらしいね・・・

野菜サラダ

自分は食後にコロッケ1個とポンでリングを追加で食べた

なんかグラタンが食べたいなあ

グラタンドリアラザニア

そういうやつ

2017-11-15

チーズ美味い

スーパーに売っているプレーンのピザ生地の上に

大量のモッツァレラレッドチェダーを乗せて焼いてちょっとタバスコかけて食べるのが最高。

でもこの間妻にばれて禁止された悲しい。

ウオーンオン

2017-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20170530135453

逆の発想でもいいかなーと思う。「おいしいグラタンが、安いけど1杯では微妙お腹いっぱいにならない」路線で。

グラタンお腹いっぱい食べたくても、一つの味だったら飽きると思うので。あとカロリー気になるだろうから、低カロリーに作る工夫もあるといいと思う。

基本のグラタンが持ち帰り380円、中で420円。少量なので提供スピードも上がり、回転も速い。


個人的には、同様の価格帯で行なら、このくらいの値段でミラノ風の薄いピザ生地立ち食いピザ屋があれば、ちょっと入ってみようかとは思う。

2016-10-14

買うもの決まった。

元増田です。

沢山レスをいただいて、中には知らなかった商品もあってウハウハです。

ありがとうございました。


その中で、

Valkee2

コンベクションオーブン

の2つを買おうと思います


昨日100均に行ったら色んなケーキのキットが売られており、

コンベクションオーブンがあれば焼ける!と決め手になりました。

ホームベーカリーピザ生地作って、ピザも焼ける。


Valkee2は追記いただいたのが決め手です。

ブライトライトと併用して冬を乗り切りたいです。


http://anond.hatelabo.jp/20161011142838

2014-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20140628141729

なんだろ、ただの常識と嘘しか無いという。

包丁をうまく使えるようになるより、100均の皮むき器を買った方が早い。

別に包丁使えるやつでも皮むき器使うだろ。。。

包丁上手く使うのと皮むき器は全然違う問題

にんじんジャガイモかぼちゃなどの固い野菜は茹でると何十分もかかるが、電子レンジだと5分で柔らかくなる。

え。。。お前さんそれらいつも何十分も茹でてるの。。。?ゆでたことあるの。。。?

・肉類は買ったらすぐに酒と塩につけて冷凍するとよい。長持ちするし、旨味が増す。

よっぽどちゃんとヤラない限り酷いことにしかならない。

ひとり暮らしなら使える分だけ買ってこい。

・素早く解凍したい場合は流水につけるとよい。30分ほどで解凍できる。

いや、上でやったこと全部水に流すのか。。。色々無駄すぎだし。。。

せめて朝冷蔵庫に入れておくと良い、とかくらいの常識書けよ。。。

スーパー無料で置いてあるビニール袋は耐熱温度が低いので電子レンジにかけてはいけない。

お前は無料ビニール袋でなければ電子レンジにかけるのか。。。?

・白米を炊く時は、料理酒と塩を少量入れるとふっくらと炊き上がる。

それは別の料理や。。。好みの問題もあるがそんなの食えんって人も居るわ。。。

・肉を柔らかくするために一番いいのは塩と玉ねぎヨーグルト漬け。

お前の妄想しか無いだろ。。。

・市販の味付き塩胡椒にはかなり旨味調味料が含まれている。

そりゃ味付きだから当然だろ。。。なんだと思ってるんだよ、味、って。。。

味噌汁や鍋など冷蔵庫で次の日まで保存する場合は、先に流しで流水につけておくと冷えやすい。

みわからん。単に冷やしてから冷蔵しろってこと?それ、別に次の日までとか全く関係ないだろ。。。アホなのか?温度ってものをりかいしてないのか?

もやしは痛みやすいので、その日のうちに食べない場合冷凍するとよい。

日本もやしは数日はもつ。もやしなんて冷凍したら食えたもんじゃない。

・簡単にプロっぽく作れるのはカルボナーラ。一人分で卵の黄身2つ以上いれる。卵を入れれば入れるだけ美味しくなる。

簡単にプロっぽくつくれるのはペペロンチーノ

塩振ってオリーブオイルかければそれだけで美味しくなる。

卵を一人分で2つなんてお前は単なるデブだろ。入れれば入れるだけ気持ち悪くて食えなくなるわ。

ピザ生地は以外と簡単。薄力粉強力粉半々に混ぜて、ドライイーストを入れて30分したら出来上がり。

やっパリデブだろ?

冷凍ポテト業務スーパーなどで1キロ200円ほどで売っている。ラードで揚げるとマックの味になる。

いや、デブだろ。

1人暮らしのための料理豆知識50

包丁をうまく使えるようになるより、100均の皮むき器を買った方が早い。

にんじんジャガイモかぼちゃなどの固い野菜は茹でると何十分もかかるが、電子レンジだと5分で柔らかくなる。

・卵の賞味期限は生食を基準にしている。完全に熱するならば多少は賞味期限を過ぎてても味は変わらない。

・肉類は買ったらすぐに酒と塩につけて冷凍するとよい。長持ちするし、旨味が増す。

・素早く解凍したい場合は流水につけるとよい。30分ほどで解凍できる。

スーパー無料で置いてあるビニール袋は耐熱温度が低いので電子レンジにかけてはいけない。

・白米を炊く時は、料理酒と塩を少量入れるとふっくらと炊き上がる。

・肉を柔らかくするために一番いいのは塩と玉ねぎヨーグルト漬け。

・市販の味付き塩胡椒にはかなり旨味調味料が含まれている。

味噌汁や鍋など冷蔵庫で次の日まで保存する場合は、先に流しで流水につけておくと冷えやすい。

もやしは痛みやすいので、その日のうちに食べない場合冷凍するとよい。

・簡単にプロっぽく作れるのはカルボナーラ。一人分で卵の黄身2つ以上いれる。卵を入れれば入れるだけ美味しくなる。

ピザ生地は以外と簡単。薄力粉強力粉半々に混ぜて、ドライイーストを入れて30分したら出来上がり。

冷凍ポテト業務スーパーなどで1キロ200円ほどで売っている。ラードで揚げるとマックの味になる。

クラブハウスサンドイッチもどきも簡単に作れる。トマトレタス、茹でた鶏ささみを用意して、トーストしたパンに挟んで塩ダレかけるとうまい

・そばやうどんラーメンなど麺類冷凍乾麺おすすめ

セブンイレブン冷凍食品は安くて一品欲しい時には重宝する。

・偏食の場合輸入食品店などに売っているフルーツミューズリーおすすめ牛乳レンチンするといい。

・肉類などの前の日の残りを食べる場合は、ウェルシュ菌などの高温でも死なない菌が繁殖している恐れがあるので、念入りに温めないといけない。

レトルトカレーではカレー曜日が安くて美味しくてオススメ

・肉は高温で短時間か低音で長時間が柔らかくなる。長時間煮込む場合は30分ほど酢につけると硬くなりにくい。

冷凍庫に物を入れる時は、必ずフリーザーパックに入れて密閉する。空気に触れた分だけ冷凍焼けという劣化を起こす。

・家庭用の冷凍庫はあまり信用してはいけない。生ものは持って2週間が限界。加熱済みでも1ヶ月以内が無難

電気コンロは火を消してからも数分間熱いままなので、それを使い電気代を節約できる。

・煮込み料理炊飯器おすすめ。温度が高く、柔らかくなりやすい。

・また、炊飯器の保温ボタンは70度前後で低温殺菌調理が出来るので、ローストビーフや鶏ハムが作れる。

パンケーキカフェで1000円も出して食べるものじゃない。自分で作るとクソ安く作れる。

バナナハチミツヨーグルトは甘いものだが、オカズの隠し味に使える。

痩せるには高いフライパンを買うのが一番。焦げ付かないから油をほとんど使わず料理が出来る。

アイスクリーム賞味期限はないと言われているが、それは-18以下の場合一人暮らし用の冷凍庫では安定してこの温度は難しい。

・パンは常温よりも冷蔵庫に入れた方が劣化が早い。保存したいなら冷凍庫にいれる。解凍は30秒レンチンしたあとにオーブンを使うとよい。

ステーキは片栗粉を付けると肉汁漏れずに、また柔らかく焼ける。

豆腐を保存する場合はパックのままではなく先にレンチンして温めた方が日持ちする。

包丁の研ぎ器がない場合陶器の茶碗の底で研ぐとよい。

・美味しいカボチャは皮が黒っぽく果肉が赤みを帯びているのを選ぶ。

・油が少ない時でもカラっとした揚げ物を作りたい場合は、鍋に常温のまま油と揚げ物を入れてから火をかける。投入時の温度低下を防げるのでカラッとあがる。

・飴色玉ねぎは先にレンチンした上で多めの油で揚げるようにすると10分ほどでできる。

味噌汁味噌投入後に煮立てる必要はない。風味が飛んでししまう。

鶏肉豚肉の生やけは絶対にやめたほうがよい。高確率食中毒にかかる。

調味料は甘いものからいれ、味の強いもの最後にいれると馴染む。

みりん醤油の辛味を抑える効果がある。

牛乳冷蔵庫臭いがつきやすいので、ビニール袋とゴムで密閉するとよい。

冷蔵庫すっからかん冷凍庫はぎっしり効率がよく節電できる。

・カイワレ大根は根を残して水につけるとまた生えてくる。

100均レンチンパスタの容器は、乾麺ならソバでもうどんでも何でもできる。

乾麺は、1時間ほど水につけておくと生麺のようにもっちりした食感になる。だがつけすぎるとブヨブヨになるので注意。

ビタミンCは熱を加えると壊れるというのは嘘。壊れるのは熱ではなく時間経過による。

・計量カップがあれば、材料の重さは計れる。そういうサイトがある。

ジャガイモ人参などは暗いところに入れておくと長持ちする。冬は冷蔵庫よりも常温の方がよい。

2013-09-03

飲食屋が正直にバカッターの件について書きます

http://d.hatena.ne.jp/Yashio/20130830/1377868594

これ読んで、なんかもうものすごく腹が立った。

だってね、飲食店だってやってる側の人生懸ってるわけですよ。

世間力の強さをバイトのせいにするなんてとんでもないよ」とかおっしゃってるけどね、

経営者はその「世間力」とやらの矢面に常に立ってるんですよ。

要するに、世間様の不興を買ったら我々死んじゃうんですよ。お店潰れて。

法人だろうが個人だろうが、基本的にお店一軒出すってかなりのハイリスクで、

特に一軒目なんか失敗したら大体即死出来るわけですよ。

実質的に、日本借金しようと思ったら社長連帯保証につかなきゃならんわけで。

我々のような小規模事業者は、大体のところが無限責任世界でやってるわけですよ。

正直、自分の目から見ると一連のバカどもの行動は「やんちゃ」ってレベルじゃない。

井戸に毒を撒く」とかそういうレベル。他人の生きる糧をつぶそうとしたんだから

同じように人生ぶっ潰されても文句ねえよな?ってお話

その単純な道理無視して理想論を説く人間死ねばいいと思う。

バカッターの連中の行為は事業主と社員人生を潰しかねない行為なんですよ。

そのレベルの攻撃をされたんだから、同じレベルで返す。それの何が悪いのかと思いますよ。

わかった、人生ワンアウト制がダメってのはわかった。

でも、事業主も人生ワンアウト制で戦ってんだよね。ハイリスクでやってるんだよね。

その部分を無視しての理想論タレ流しってどうなんですかね。

他人の人生しかけた奴が、報復人生ぶっ潰されるのって当たり前じゃないですか。

冷蔵庫入ったりピザ生地顔に押し付けたりしてバカだなあとは思っても、それでそいつ人生を壊滅させていいレベルの話かよと思ってた。でも店をつぶしちゃったきっかけはそのバイトだしな、とも思った。この差、やっちゃった事の大きさと、取らされる責任の大きさの差が、どっからくるんだろうと不思議だったけど、こういう話なのかもしんない。

「店を潰しちゃった」ってことが随分と小さく評価されてて、驚きますよ。

ふざけてんじゃねえよ、こっちだって死ぬか生きるかで商売してんだっつーの。

人生壊滅して当たり前だろ、殺し合いを始めたのはどっちが先だってお話

「取らされる責任」はしっかり釣り合ってんだよ。

なんで、必死に商売やってる人間人生しかけた馬鹿人生潰されずのうのうと生きてて許されるんだ?

多面的な視点がどうこう言ってるあんたは、何故飲食店経営している側の

「下手すりゃ人生潰される」っていう視点を持てないんだ?

自分がまず多面的な視点を持つところから始めろよ、ふざけんな。

他人の米櫃に砂撒いたら、そりゃ死にもの狂いの反撃が来て当たり前だろうと。

生きる糧なんですよ、経営者にとってのお店って。そして、おおよその場合人生ほとんど全てなんですよ。本当にふざけんな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん