2017年06月11日の日記

2017-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20170611200416

70代になった自分が60代をどう過ごしたらいいかアドバイスを書いてみる。

とりあえずセックス。たくさんしておきなさい。

http://anond.hatelabo.jp/20170611193846

玉石混交でも石に挟まれて玉が破れたり、その存在に気がつかずに玉が原石のまま取り残されたりするリスクはあるしな

つか公立育ちはすぐ人を玉か石か区別して顔を使い分けようとするよね。育ちの悪さってこういうことなのかってまざまざと思い知らされる

子どもの頃に見た、はごろもフーズCM

子どもの頃、TVでドラゴンボールを見ると、はごろもフーズCMがいつも流れていた。

 

あの頃は、ドラゴンボールシーチキンCMを流す意味がわからなかった。親はテレビを見ていなかったし、俺が「ツナ缶はごろもフーズじゃなきゃダメ!」と親にせびることもなかった。CM効果なんて、我が家ではなかったんじゃないかと思う。

 

しかしあれから数十年。

 

ツナ缶といえば、はごろもフーズシーチキンでなければダメと感じる大人の俺がいる。

 

つのブランドを盲信することは、愚かなことであろうと自覚していても、それでもツナ缶シーチキンを選んでしまう。味に不満はないものの、値段はちょっと高い気がする…が、それでも、はごろもフーズシーチキンでなければダメと感じてしまう。

 

完全に自分の中でのブランド価値確立されてしまっている。ここまで見越し、ドラゴンボールCMをうったのだたとしたら、大したものだと思う。

最近ラノベってアンサーソングっぽくなってる気がする

往年の名作に雰囲気が似すぎてるというか、僕達はこういう作品を見て育ちましたってオーラビンビンのが多い気がする。

新しい物を作り出そうって感じでも、今の時代ってこういう空気流れてるよねってのでもなく、昔こういう作品読んだよな楽しかったよなってノリの作品が増えてる気がすんだよね。

それがパクリとかじゃかくて、限りなくトリビュートに近い方向に調理されてて、自分らがそうやって楽しんだから次の世代にも受け継ごうって意思と、昔こういうのあったよなーっねいう同窓会のような感覚が入り混じってるような。

いや。

うん。

これ単に読んでる自分の側が変わっただけな気もしてきたわ。

作者と年齢が近くなってきたか執筆の背景にある歴史共感してきたとかなのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20170611194019

パンツを脱いですぐにお風呂で軽くもみ洗いしといて翌日洗濯したらおりものシミはつかない

血は微妙なとこやけど気がついたらすぐにもみ洗いをして血を流しウタマ石鹸でこすりつけおき洗いで幾分かマシになる

http://anond.hatelabo.jp/20170610125157

エロマンガ先生」という言葉批判されると全力で反発するのに

童貞」という言葉には逆の立場で全力で反発するはてなという場所

石田衣良ときもそうだったがほんとおまえら逆鱗わかりやすいなw

夕飯日記

パルテノヨーグルト(プレーン)

パルテノヨーグルトブルーベリー

アールワンヨーグルトドリンク

松屋牛丼並(玉二つ)

刺身二キレ

瘦せるかな?

http://anond.hatelabo.jp/20170610102357

分かる。自分もそういう気持ちを持っている。でもそういう嫌いと思う気持ちが救われることは自分が生きている間は来ないとも思っている。生まれてくる時代が300年早かったか、生まれてくる星を間違えた。

あと、元増田は違うかもしれないけど、自分場合自分の現状が酷いので、何も考えてなさそうな人たちは何も考えていなくても自分より恵まれ人生をのほほんと送っているんだろうな羨ましいなみたいな嫉妬感情も持っている。

また同時に、中学生だった頃スーパーファミコンドラクエ3リメイクが出て最初勇者性格頭脳明晰になった時に言われた内容が脳裏をよぎったりもする。⇒http://anond.hatelabo.jp/20080926094443

神経質な自分改善できるなら、そっちの方が手っ取り早い。その余地自分場合は、まだある。

  • 奥歯の詰め物が取れた虫歯(×3)を放置
  • 狭い部屋を広く使うために買ったセミシングルの折りたたみベッドは色んな所が曲がっていて、これで寝るのは明らかに体に良くない。酷い時は3時間で体が痛くて目が覚める。
  • 月給18万(これでも昇給した。昨年度は16万)。会社保険料を半分負担してくれないから実質はもっと低賃金。週休一日。
  • ちなみに自分同性愛者で普段それを隠していることも不幸だと思っているけど、これは変えられそうにない。

など。こんな現状に陥っているのは自業自得なところも多分にある。沢山ある中から一つ挙げると、去年まで酒飲みの誘いにはなるべく断らないでいたか貯金はできなかった。他は惨めすぎてここにすら書けない。

去年の10月から500円玉貯金を始めたり、会社弁当を持参するようになったり(これは今はサボってるけど)、今年は一年禁酒宣言したりして、たぶん来月末には500円玉10万円貯まる貯金箱を満たしそうである。一時期は年金も滞納しがちで郵便受けピンクの紙で警告が来たりしていた。その頃よりはだいぶ回復した。

10万円貯まったら寝具を一式新調する。敷布団?にも穴が開いて綿が露出していたり酷い。その後は歯医者に通う。16年使っている冷蔵庫が壊れなければいいのだが。

その後はこれを書いているPC(Windows XP)を買い換える。普通にインターネット使うのも罪悪感あるし、一応会社ではWeb制作をやるので、色々試してみたいことがある。自分含め、会社技術レベルが低い。バージョン管理ファイル名でやって全部FTPでやるし。レビューとかテストとか何それ?みたいな。元々趣味Web制作やってたけど、4年以上やってる仕事を通して趣味以上にレベルが上がったみたいなのが、期待していたのと比べると遥かに少ない。レベルが低すぎて恥ずかしくて転職活動もできない。

実家にいる両親のことも気がかり。親戚関係が全く無ければ貧乏でも不健康でもレベルが低くても困るのは自分だけだから、もうちょっと気楽に生きれるのに。両親がいるうちは間違っても自殺だけはしないとは思っているので、仕送りもせず帰省した時に逆に小遣い貰うダメな息子だけどそれでなんとか許してほしい。

あとこれも自分改善余地かもしれないけど、怒りを感じたときに、自分の歩く姿勢自分の呼吸に意識を持っていくようにしている。猫背になっていたり口呼吸になっていたりする。天気が良いときは空の青さに注目するのもいい。オカルトめいているけど、街路樹テレパシー愚痴ってみるのも最近試している。万が一植物意識があってフィンドホーンみたいな奇跡があるなら助けてもらえるかもみたいな妄想をしつつ。植物的には自分みたいな腹黒い人間は嫌いなのかもしれないが。

殺す

私もここにいるような性格の悪い人は死んだほうが世の中は良くなると思います

実行しろとまではいいませんが

公序良俗を乱す発言

30代処女無職だよ

他人に優しくされることで今よりマシになるんじゃないかと思ってるみたいだけど、なんでまだそこまで周囲に期待を抱けているのか分からない。お前ぬるい。

保険のきかないカウンセリング学生のころから全額自費で受け続けることができており、無職だったら当然全額免除申請するだろう国民年金を、どういう方法でか知らないが払い続けることができているという点で、お前は世間一般よりも経済的に恵まれていると推測する。

一部のブコメから文章うまいだの、頭の良さを感じるだの褒められている。

中途半端にいろいろ恵まれいるからそんなにぬるいのか?

あなたは生きてていいんだよ」って周りからいくら言われても、自分が心からそう思えない限りはなにも変わらない。

お前がこう言われたいって言葉は、他人から言われても仕方がない言葉で、自分自分自身にそう言えない限りは救われないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20170611063612

http://anond.hatelabo.jp/20160907164810

わかる。ゴキオモとか、かがせとか、えすでぃーけーとか、えすえむぜっととか、Yusukeとか、もやとか、あの辺な。

http://anond.hatelabo.jp/20170611193846

公立中学は破たんしてるところがほとんどって聞くし

破たんしてなくても

よけいなトラウマ植え付けられる場所になってるとはいうよね

それこそ練馬とか・・・

顔射が好きだからMessyが好きなのではない

Messyが好きだから顔射好きなのである

そこは誤解しないでほしい

http://anond.hatelabo.jp/20170611194019

えーウンスジって・・・

肛門あんな後ろにあるのに、ウンコが付くわけないだろっていう

ちなみにおりものは体調で色変わります

愛液はとはちょっと違う

ほんとうにシェアしたい記事インターネットで見つからない

今日読売新聞コラムで、ベトナム歌姫が取り上げられていた。

日本と同じような法治国家にも関わらず、出すCD検閲があり、それでも歌姫自由恋愛女性の美しさを訴え続けた結果メディアから締め出された、というコラム

さいこうかよ、と思ったのが国から目を付けられちゃった彼女取材記者さんが「怖くないんですか?」って聞いたら「安全外国に身を置けば、私の歌は人々の心に届かない」と回答したとこ。すてきすぎる。

これこそはてブー!と思ったのに、インターネットも万能全知全能の神ではないのね、ざんねんながらネットでは該当記事は見当たりませんでした。せめて増田シェアします。

唐突に死にたくなる

事あるよね

今風だなって思った音楽PVが2年前のものだった。

いつまで今風は今風なんだい。

もう行き着いちゃったんじゃない。

この文明

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん