2013年08月01日の日記

2013-08-01

WEBサイトを高速で作るための勉強法をおしえるお

僕はプログラマー歴3年なんですが

仕事、個人含めて沢山のWEBサイトを作ってきて

プログラミング勉強のコツがなんとなく掴めてきました。


WEBサイトを作れるようになりたいと思っている人へ

正しい勉強方法を伝えたいと思います


正しいプログラミング勉強方法

正しい英語勉強方法と同じです。


間違った英語勉強法
正しい英語勉強法



間違ったプログラミング勉強法
正しいプログラミング勉強法



まり

最低限の力をつけたら、自然勉強出来る環境を作っちゃって、あとは楽しみながら慣れる

という事。


外国人と会話をしていると

知らない単語があってもジェスチャーとか雰囲気とかでなんとなく理解できます

そんな風に誤魔化しているうちに、すぐに会話が出来るようになります


Wordpressの構築をしていると

からない事が出てきたとしても、ググったりコピペ何となく動くものができます

そんな風に誤魔化しているうちに、すぐにプログラミングが出来るようになります


プログラム勉強したくて本を買い込んでいる初心者に言いたい。

とりあえずまずはレンタルサーバー借りちゃおうぜ。と

麻生太郎の某ナチス発言を解読してみた

麻生太郎の某ナチス発言が物議を醸してます

さまざまな情報が明らかになった今も「麻生太郎ナチスのやり方を肯定してるよ派」や「ナチス反面教師の例だよ派」等で解釈割れます

それは動画が公開されず、口語の発言を無理矢理文章化したためどっちの意味にも取れるからだと思います



初めの方に出たニュースがコレ↓

あの手口を学んだらどうか 麻生氏の発言要旨

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013073102000110.html

そして発言の全容がコレ↓

麻生副総理憲法改正めぐる発言の詳細

http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201307310772.html

そして今日麻生太郎から発言撤回声明が出されました。

麻生副総理談話全文 ナチス政権発言「撤回したい」

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0100C_R00C13A8000000/

これらを元に発言の主旨を紐解いてみましょう。



まず、今回の発言の中で麻生太郎は何度も「喧噪の中で憲法を変えてはいけない」と言ってます

まり麻生太郎は「憲法改正は冷静に慎重に行うべきだよ」派ってことが分かります

よって「ナチスに習って騒がないでこっそり憲法改正すべき」のような解釈は明らかに誤解です。


それを踏まえて見て行きましょう。

(以下引用

ドイツヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。

ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。

ヒトラーは、選挙で選ばれたんだからドイツ国民ヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。

そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。

常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。


ここでは民主主義憲法がしっかりしているドイツでもナチス独裁政権が生まれたように、日本も似たような事が起きる可能性を危惧しているのが分かります

そして問題はその後の発言。

(以下引用

憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。

だれも気づかないで変わった。

あの手口学んだらどうかね。



ナチス憲法とは全権委任法のことでしょう。

全権委任法について知らない方はwikiとかを参照ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%A8%A9%E5%A7%94%E4%BB%BB%E6%B3%95

当時ドイツ国民戦争不景気、そして議会への不満に煽られ、絶対的なリーダーを求めていました。

そこへ登場したのがヒトラーさんです。

ヒトラー国会議事堂放火事件などの混乱を利用し、次々と権力を掌握します。

そして冷静に考えれば国民にとって危険すぎる全権委任法を可決させました。


麻生氏が述べてるのはこのことだと思われます

「だれも気づかないで」というのは、国民全権委任法危険性を冷静に十分に吟味することなくヒトラーによって可決されたことを指してると読み取れます

(「だれも気づかないで」はさすがに大袈裟表現だと思いますが。)

よって「手口を学ぶ」というのは、この事例を反面教師として学ぶという解釈で間違いないでしょう。

(以下引用

わーわー騒がないで。

本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。

ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。




ここも分かりにくいですが、「だれも気づかないで変わった」の流れから推測すると、「あの憲法」というのはワイマール憲法のことで、「ワイマール憲法をみんな良い憲法だと納得してたのにもかかわらずナチス憲法に変わった」という意味に読み取れます

その後の発言は、「民主主義を否定するつもりはありませんが」が間にきてるのでややこしいですが、つまり民主主義であっても喧噪の中ではナチスのように憲法改悪される可能性があることを危惧しているのでしょう。




まとめると、

ドイツのように民主主義がしっかりしてても喧騒の中ではナチスのような憲法改悪が起こる可能性がある。

・よって憲法改正は冷静に慎重にゆっくり吟味して行うべき。


これが麻生太郎の主張でしょう。

麻生氏の歴史認識が正しいかについては、すみません、僕も詳しくないので分かりません。



ニュースネットにはデマ情報恣意的な歪曲が多くあるので注意が必要ですが、今回は発言の全容が出ても事実が掴みづらいという珍しいケースでした。

情強情弱という言葉はあまり好きではありませんが、正しい情報を得る力という意味で、それが問われた面白いケースだと思います

まさか情強の皆さんのことですから、さすがに初めの不確かな情報ニュースの時点で騒ぐような方はいなかったと思います(笑)

バカ製造機



電車スマホスマートに扱う人たちをよく見る。

時代が変わったなあと思った。

一体に何に夢中になっているのか。

彼/彼女の多くが単純なゲームに集中している。

スマート機械にふれた人たちが自らせっせとバカになる。

バカ製造機はテレビ

それから

スマートフォン

http://anond.hatelabo.jp/20130801204333

大昔のセガは引きぬき防止で全員ペンネームだったな。

ファミコン時代はあの手の人材は貴重だったし。

エロゲはまぁしょうがいね

自分は良くても、親族がな。

あと実名だと家に押しかけてくる信者も居るだろうし・・・

移籍したら名前変えるのもあったなぁ。

っつーか、最近ぜんぜんLINE送ってこなくなったー。

送ってきてええよー。

下にある受験勉強の薦めてきなやつ

これ、Amazonアソシエイトな。

IDは取り敢えず

tb1991-22

akaandmore-22

の2つ(もっとあるかも)

リンク踏んじゃった人はちゃんとクッキー削除してな?

AmazonアソシエイトIDからサイトとか簡単に特定できないんかな?

まあ、adsenseと違ってサイトごとに変えられるからここだけように作ったなら見つからないが。




だが、完全にここでアフィをやってるんだけど、これって規約にひっかからないん?

多分、見逃してるだけで、他にも居ると思うけど。

下にもある、"作ってみました"宣伝もたち悪いけど、それ以上にたち悪いんですが?

エロゲとかエロアニメスタッフロール

ふざけた名前ばっかで、スタッフロール意味ねえじゃんといつも思う。

本名でやれとはいわんが。。。

やっぱり後ろめたいっつーか、慣習なのかなあ。。。

http://anond.hatelabo.jp/20130801202206

事情あって、長く働けないから、稼げるうちに稼いどかないとダメなんだよ。ってか、そこ関係ないしwww

増田って諸事情があるやつ多いよな...

http://anond.hatelabo.jp/20130801202928

彼ら、空気読みはうまいうえに負けず嫌いから「こいつ東大だしきっと頑固でプライド高いけど仕事できないんだろうな」という上から目線を感じるととたんに敵殲滅モードはいるよ。

実際こんな殲滅モードに入るやつはそれこそ程度が低いやつで、

大半の人はそんな目で見られようがちゃんとやることやれば認められるのでそんなことしないよ。

もし、仮にそんな人が居たとしても、先に敵対モード出してくる様な学歴コンプのが悪いだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20130801202554

こちらから見てあなたは理解不能なのでそれを先に埋めておく。

確率は小さいから問題ないって時点で論理的じゃないよね

に対して

それ本気で言ってるの?マジで

さすがにそこまで頭悪いとどう会話していいのか俺にはわからん

と書いたときに、先の発言のどういう点が問題だから「頭悪い」っていう表現を使ったの?

あと、最初に横って書いてある通り私があなたに返答するのはこれで2回目だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130801200949

ちなみにそれはケンブリッジ研究されたペーパー等はどこにもなく、誰かがおもしろ半分に初めて広まったものみたいですが、

ボラリティと間違えてたのは全く違う話です。「ボラリティ」という単語で覚えていただけなので(実際その様に書いてるサイトが沢山あるのでそちらを先に見て覚えてその後正しいのを見ても頭に入らなかったのだと思います)

過去のサンプルを使った話はほとんどしていません。

統計的な予測も全く使っていないし、リスク自体を投資家が間違えていても判断していても、結論は変わりません。

???では何の話なのでしょう?やはり、単に目の前にあるチャート見て、これ上がるわー、下がるわーという単なる裁量取引ですか?

あなた最初

ただ、理屈としてはこういうことだ。昔のデータだと実証もされてたはず。

とおっしゃっていたのですが。。。

いえ、計算方法を決めて、範囲を決めるまでもなく、たとえばxという変数でおけば、それ使って分散投資した場合計算がすすめられて、そのxより小さい大きいを議論すればよいので、実際にこの値がどのくらいであるかを知る必要はありません。

あなたは何らかのツールをブラックボックスで使っているのだと思いますが、そうでなければその"X"はどの様に求めるのでしょう?やはり、あなたの心眼によるものでしょうか?

私が決めると言ってるのではありません。

株価マイナスドリフト項がついたウィーナー過程に従う銘柄を買うということは、はじめからおそらく損するとわかっている株をかうということです。

投資する人の主観で、きっとドリフト項がプラスだと思うなら、投資すれば良いし、きっとドリフト項がマイナスだと思うなら、投資しなければいいわけです。

投資家ドリフト項を推測すること自体が無意味だというのは、株価の値動きだけでなく、儲かるか儲からいか自体がまったくランダムという考え方です。それならば、まったく投資しないのが一番いいに決まっています

過去の動きから計算でも求めれない、あなた自身が決めることでもない、

そうするとドリフト項を誰が決めるのでしょう?

まらないなら、プラスだのマイナスだの、リスクが大きいだの小さいだの、平均収益がどうのうこうの、どう決めるのでしょう?

実証されている、というのは何を持って何の実証なのでしょう?何も決まらない状況で、適当な"分散投資"をしたという投資家を集めて、どの様にしたかも議論せず、

単に、どれだけ設けたか、というアンケートでもしたのでしょうか?

しいていえば、この場合は集中投資よりも、一部を分散投資にして、一部をギャンブルにまわす方が合理的です。

どうも、株を買うのが全く合理的でないということを前提にして、分散投資を否定されているようですが、それは当たり前です。

最初から言っているように、多額の資金があるか、または長期的な資産運用をするのであれば、

確率が収縮してリスクを抑えられます

ただ、同じ資産無いで、同じリスクがあるもの分散した所でリスクは同じです。

勿論、1か0の様な剥離した結果しか出ない様な勝負の場合、それを細かく分けることでリスク分布にすることは出来ますので、例えば10円等の株価が付いているものであれば分散する意味は大いにあると思いますが。





元増田はどうかはしれませんが、この様に、何も分かっていない人間が、さも分かったふうなふりをして

分散投資だーと言って、必要以上に資金を導入して結果意味の無い投資資金のせいで他でその資金を使えなくなることが多いのでは?と。

それれが全て充分余剰資金で、いくら塩漬けしてても全く問題ない、というのであれば別に良いと思います

http://anond.hatelabo.jp/20130801202554

対処するのは悪い」

ってどっから出てきたの?

元増田も、「鍵をかけなくても平気じゃない?」程度のことしか言ってないと思うけど。

てか、大丈夫

http://anond.hatelabo.jp/20130801184453

彼ら、空気読みはうまいうえに負けず嫌いから「こいつ東大だしきっと頑固でプライド高いけど仕事できないんだろうな」という上から目線を感じるととたんに敵殲滅モードはいるよ。

友達場合はそうじゃないってんだったら、増田仕事中の雰囲気がそのモード発動させまくってるだけじゃねと思う。まぁそういうやつらが扱いにくいのは事実なので増田が悪いわけじゃないが。

http://anond.hatelabo.jp/20130801202430

からさああああ

確率が低いか対処しなくても良い」と「対処するのは悪い」は論理的同値じゃねーだろうがよおおおおもおおお

本当にマジでなんなの?どういう脳味噌してるの?もはやそっちが気になるんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20130801201909

横だけど

確率は小さいから問題ないって時点で論理的じゃないよね

という発言に文句付けたからには確率は小さいから問題ないし対処しなくていいというのがあなたの主張では?

http://anond.hatelabo.jp/20130801151929

うお!なんだこれw

元増田だけど俺アスペじゃないからw

というか、これ返信のやり方これで合ってる?

一覧性が悪いね。使い方が悪いのかな?

批判してる奴はよく読んでくれ。

俺は鍵はかけると言ってるんだってw

なんで俺がクソなんだよ????

よく読め。俺は彼女意見は理解してるんだってば。ただ、俺はそこから派生した別の話をしてるだけだから

それに、彼女からは優しい人だと思われてるし。

なんだろう、俺を叩きたいだけって事?もっと俺より悪いやつなんて居るだろ。ってか彼女との関係は良好だぞ?意味わからん

それと結婚資金5000万は、妥協した金額だぞ。

事情あって、長く働けないから、稼げるうちに稼いどかないとダメなんだよ。ってか、そこ関係ないしwww

なんかいっぱいレスあってびっくりしたら脊髄反射しちゃった。

時間ある時にまたちゃんとレス読む。

追記:ちょっと読んだら、賛成意見もあってほっとした。批判してるやつ、とにかく良く読んでくれ。また来る。

http://anond.hatelabo.jp/20130801201603

「鍵をかけることでリスクを減らす努力をするのが悪い」なんて全く一言も言ってない。

そうやって書いてないことを論理的破綻したロジック勝手に読み取って断定する辺りが頭悪いって言ってるんだよ。

マジでなんなの?思考回路どうなってんの?

http://anond.hatelabo.jp/20130801200905

自分

http://anond.hatelabo.jp/20130801173911

を書いた。

で、

http://anond.hatelabo.jp/20130801195116

じゃないけど、でも同じように思う。

自分あなたとどう会話していいかわからん

カギをかけることでリスクを減らす努力するのは何が悪いん?

リスクを減らす努力をしないで、「鍵かけてなかったんだろ? 自業自得w」って言われることだってあるしなー

http://anond.hatelabo.jp/20130801183846

俺の知ってる東大生はだいたいみんな優秀だけど。

外資系銀行とかコンサルとかベンダーとかプロダクションとか、官僚とか企業研究所とか大学とかにいるけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん