2012年05月11日の日記

2012-05-11

コントラバスに限らず、ゴルフバッグや自転車とか電車に載せるなら金取ればいい

http://togetter.com/li/301260

はてブでは駅員うぜえ的コメント多いが、はっきり言ってコントラバスとか邪魔なだけ。

そんなにしたいなら免許取って車で運べ。振動が楽器に悪影響?知るかボケ

って思ってるので、1000円ぐらい取っても問題無いと思いますはい

ゴルフバッグからゴルフドライバー取り出して暴れられても困るしね。

http://anond.hatelabo.jp/20120511112619

男の有責バツイチ不倫二股歴、援交体験は、女から見てどうだろう?

今が真面目そうに見えるなら「成長」を認めて気にならなくなるのか

それともやはりケガレとして引っかかるのか。

あたし男だけど、もし女だったら、そんなケガレをもつ男は嫌だわ。

http://anond.hatelabo.jp/20120511112619

そんなに大した理由ではないかと。

処女再生手術という例外を除いて、非処女という現象が基本的に不可逆だからだよ。

既にどうしようも無い理由(非処女)で男性自動的に選択されない女性立場になればわかる。

http://anond.hatelabo.jp/20120128180913

不動産収入があるから本業会社に対して、住民税普通徴収にしてください

っていうのは何もおかしな話ではない。むしろそんな人たくさんいるよ。

副業の内容が本業にバレることはないので、

不動産収入があるからという理由をつらぬけば問題無いです。

http://anond.hatelabo.jp/20120511111940

昔の見合いのような強制を、「上手く付き合えている」と解釈するなら、そうかもね。

http://anond.hatelabo.jp/20120511001850

大人の女性と上手く付き合えない男性が増えている

大昔からそうだったよとしか

最近増えてると感じてるなら、付き合い狭いんですね。

http://anond.hatelabo.jp/20120511012601

糞なんだと思いたいだけだろ。世界の全てがWeb系で回ってるわけじゃないよ。

それにだいたい3年というのは、最初の1年目はお客様 重要仕事を任されるのがだいたい3年目。という事があって、それを経てもなお転職したいと思うなら仕方がない。

という意味からね。

 

1年でやめるのはよっぽど。という話。聞くところ 福利厚生もいいようだし、会社規模もそれなりだろう。だとすると、履歴書見る人はなんで?っていうとおもうよ。

合いませんでした、って答えると。 1年でやめるほど合わない会社になぜ入ったの?となり、 調べてませんでした=自分の調査能力がありませんでした。って暴露するハメになるよ。

3年は長いからね。それだけの、長い期間 努めてみたけど、 『どうしても』会社に合わない= まぁ、仕方がない。うちでも3年ぐらいは頑張ってくれだろう。その間に 会社も君に合わせてみよう。

1年でやめる=うちも1年でやめるんじゃないの?だからね。

ブラックならともかく、まともな企業なら 教育していくという概念があるから、1年でやめられるのは痛いと判断するよ。

反面、今務めているところがブラックなら即でもやめるべきだが、残業ゆるい 給料そこそこ という段階で 第3社はブラック認定はしないとおもうよ。

 

そして最後に、さて、他人にアドバイするときに、老害、糞という単語が平気でてくる人間アドバイスってどうよ?普通 他人にアドバイスするときにそういう言葉遣いはしないよね。

起業したが、つい他人を使うのを躊躇ってしま

そんな簡単な仕事自分でやればタダじゃん!コミュニケーションコストもない!

と思ってつい自分でやっちゃう。これじゃダメだ。

自分時間が一番高いんだからな。

http://anond.hatelabo.jp/20120510141536

吸うと体にいいってのがインチキであって、静電気除去とかには一定効果はあるんじゃないの?

そういうことだと思うよ。

静電気除去作用はちゃんとある

放電なんかを使って空気(を構成する気体分子)や水分子を分解・帯電させて、それを対象物に吹き付けて静電気中和する仕掛け。各種工業製品生産現場なんかでも使われていたりする。

http://www.hozan.co.jp/catalog/Static_Control/_Ionizers.html

http://www.keyence.co.jp/seidenki/index.jsp

ドライヤー場合、髪が熱風に揺れると静電気が起こり、濡れていたのが乾いてくるにつれて影響が無視できなくなってくるので、そいつを除電してやるといろいろ捗るわけだ。

そんな小難しくてドリームが広がらない話を消費者に説明するのはめんどくせえ、とかいう理由で「体にいい○○イオンドライヤーからも出てくるようにしました」という言葉で片付けているのかもしれないけどな。

からドライヤーについては、なんとかイオンを目印に選んでおけ」ってのは、それほど見当違いでもない。

それ以外の家電製品については知らないし、ドライヤーの例を挙げて「ほらマイナスイオンは体にいいんだ」という無茶理論を展開して子羊を奔走させるのは何卒ご遠慮頂きたく。

20歳を過ぎてSEXの味を知るなんて

http://anond.hatelabo.jp/20120511005044

同年齢の彼氏同棲して約3年。セックスはあまり好きではない上に仕事が異常に忙しいこともありほぼセックスレス。年に数回程度。

それでも何の問題もないと思っていた。時折彼氏セックスを求めることもあるけれど何しろ相性が悪い。彼氏

インポなので、挿入で自分はイけない。手マンでしかイケない。彼氏はそれなりに責任を感じているようだが、

アッチを勃てれば、コッチが勃たないと訳の分からないことを言うから仕方ない。もっとも、彼の彼も本当は勃ちたいのかもしれない。そう、ハイジクララのように。

これからその彼氏結婚するのだけれど、セックスに関しては諦めていた。私は彼としか経験がないし、その経験と言ってもインポから経験と言って良いのかも分からない。

20代も中盤にさしかかろうという今、セックスに関しては一種悟りを開く感じになっていた。

でもひょんなことから人生にくたびれた顔をしている40代のおじさまとセックスをしてしまった。そして、それがとても良いものであった。非常に驚いている。

今まで本格的なセックス経験があるわけではないのでセックスの相性ということをあまり考えたことがなかったので目からである

一度の逢瀬で二回も、時には三回もしてしまうこともある。それが自分だななんて全く信じられない。

そのおじさまは奥さんとは上手くいっているものの、性生活に関してはすでにほぼセックスレスだということ。二週間に一度程

適当な理由をつけて会ってはセックスをするようになってしまった。お互いにそれぞれの相手はとても大事だし何よりも大切な存

在だからセックスの相性という点だけで私たちは繋がっている。チンコとマンコが繋がるように繋がっている。私かおじさまか、どちらかがもうやめたいと思えばその時点

私たちの関係は終わることになっていて、それは来週かもしれないし来月かもしれないし半年後かもしれないし一年後かもしれない。

一体どうなるのか私たちにもわからない。

おじさまとのセックスがどれだけいいと言っても、毎日やっているとおじさまのテクによる体力の消耗が激しいから、週に一度程度しかする気にならない。

それでも自分にとってはかなりの驚きである

人生まったく何があるかわからないものである明日妊娠するかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20120511070606

男は強くあれ―!勝ち組であれー!生活力低い男なんぞ男の中の最下層だー!女全てに鼻で笑われて非モテ虐められっ子だぞこらぁ!

みたいなマッチョ主義社会なら今でも堂々と存在してるから

ならば、”強い男”は多くいるってことにならないか

http://anond.hatelabo.jp/20120511071236

「お前なよなよしててよわそうだな~。ヒョロっとしてまるで女みたいだ、本当にきんたまついてんのか?」

なんて言おうものなら

「その発言は女性軽視だ!差別だ!ふざけんな!とりあえず女性に謝れ!あと痴漢氏ね!満員でもこっちの空いてる車両に乗ってくんな!」

というのが今の世の中なんだよな~

http://anond.hatelabo.jp/20120510224103

教育じゃなくてお前が楽だったからそうしただけだろうに。

わかってないなあー

マッチョマッチョした価値文化社会イニシエーションが無ければ

”男らしい”とか”強い”男なんて育たないってことだよ

だってマッチョ社会で育った男じゃない以上俺と似たり寄ったりのヘナチョコだよ

ネットで口汚い文体を選択してもさ

お前ただ単に面倒事から逃げるのが楽だからそうしてただけだろw

強制的な負荷が加えられ続けない限り

”強い男”になる男なんて居ないってことだよ

弱いカンジとか言ってるけどこういう奴ってただ空気なだけだよねw

いてもいなくてもいいみたいな。

自慢じゃないけど友達は多いし社会的にもまあそこそこなんだ

でも戦国時代みたいな社会だったら俺みたいな”強くない”男は抹殺されてたはず

http://anond.hatelabo.jp/20120510222207

自分性格を人のせいにするなや…

俺個人の性格の話じゃなくて

現代日本の男の話だよ

男は強くあれ―!マッチョであれー!ひょろい男なんぞ男の中の最下層だー!女全てに鼻で笑われて非モテ虐められっ子だぞこらぁ!

みたいな文化なら満足して強くなったのかよ…。

そういう社会なら”強い男”はグッと増えてたと思うよ

それが男や女にとって幸福なことだったかは知らんけど

評価の話をしてるんじゃなくて原因の話だよね

http://anond.hatelabo.jp/20120510005216

批判しやすいところだけをつまみ食いしてるようにしか見えない。

平松市政のデタラメぶりを知ってる側からしてみれば、だから何としか思えん。

さっきニコニコ見ててハッとしたこと。

ちょっと太り気味の子自分の写った動画を上げてたんだけど、動画中で着ているのが「ぽっちゃり」とか「大盛り大好き」みたいな、デブを(マイルドに)揶揄する言葉の入ったシャツばかりで、結構ショックだった。

前に、「お前の自己評価が低いのは、謙虚なんじゃなくて、いざ低く評価された時にショックを受けないための自衛手段だろ」みたいな文句を見かけて割りと感心したんだけど、似たような構造がここにもあると思う。

まり、このハイティーン大学生くらいの彼は、自分が太ってることを気にするあまりに、自ら率先してそれをネタ昇華することで、「お前デブだろ?」みたいな身も蓋もない指摘を避けようとしているのだろう。

はっきり言って彼の体格は、標準より多少ふっくらといった感じで、決して病的なものではない。一昔前ならむしろ健康的と言われてただろう。

そんな彼が「自分デブだ」という思い込みの中で、自分を茶化すことでどうにか自分を守ろうとしている。そんなプレッシャの中で思春期を送っている人が、おそらくは数万人単位存在しているのである

リガ人間である私にとっては新しい発見だった。

http://anond.hatelabo.jp/20120511003047

3年はなげーよ。糞企業社会勉強するのは1年で十分。

いまどき「3年未満で辞めてるから…」とかほざく老害がいるような会社はどうせ糞なんだから気にしなくていい。

http://anond.hatelabo.jp/20120511000235

人生は思っているより短いから、「俺の居場所はここじゃない」と思ったらすぐやめろ

http://anond.hatelabo.jp/20100625161408

世界的に見れば髪の色なんて十人十色なのに「髪の色は黒しか認めない」なんていつまでもそんなこと言ってるから世界から取り残されるんだろうな

40歳を過ぎてこんなことになろうとは

二度目の結婚をして約10年。セックスはあまり好きではない上に仕事が異常に忙しいこともありほぼセックスレス。年に数回程度。

それでも何の問題もないと思っていた。時折妻にはセックスをしないことを非難されたりもしてきたが何しろ相性が悪い。全く感

じなく、ほとんどの場合自分はイけない。恐らくサイズが全くあってないのだろう。妻はそれなりに感じているようだが、自分

何も感じなく、ひたすら腰をふるだけ。苦痛でさえある。もっとも、妻も感じているフリをしているだけなのかもしれない。

そんなこと結婚する時にはわかっていたが自分にとっては大した問題ではないと思っていた。セックスはそれほど好きではないの

から。そして40代も中盤にさしかかろうかという今、死ぬまでにセックスをする回数なんて両手に余る程度なのだろうと思って

いた。

しかしひょんなことから若い20代女の子セックスをしてしまった。そして、それがとても良いものであった。非常に驚いている。

結婚する前にそれほど経験があるわけではないのでセックスの相性ということをあまり考えたことがなかったので目からである

一度の逢瀬で二回も、時には三回もしてしまうこともある。それが自分だななんて全く信じられない。

その女の子はもうすぐ結婚する予定で相手とは同棲しているのだが、すでにほぼセックスレスだということである。二週間に一度程

適当な理由をつけて会ってはセックスをするようになってしまった。お互いにそれぞれの相手はとても大事だし何よりも大切な存

なのだセックスの相性という点だけで我々は繋がっているようである自分彼女、どちらかがもうやめたいと思えばその時点

で我々の関係は終ることになっており、それは来週かもしれないし来月かもしれないし半年後かもしれないし一年後かもしれない。

一体どうなるのか我々にもわからない。

彼女とのセックスがどれだけいいと言ってもこの歳ではせいぜい週に一度程度しかする気にならない。それでも自分にとってはかな

りの驚きである

人生まったく何があるかわからないものである明日車に轢かれて死ぬかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20120510233730

東スポを信じてる奴はいないが裁判で通る国だ。という前提で。

オリコンを信じてる奴はいない。別に輸入盤だってあるんだから海外コンテンツが良ければ海外コンテンツを買えばよかろ。

日本コンテンツ産業未来を憂いているなら、美術館とかアートナイトとか、ジャズハウスとか TVネットに繋がっていないところを回ってこいよ。

 TVネットに皆踊らされている!というのが、すでに TVネットに踊らされてるよ。

 

ていうか、この国で売上ベスト10とか、信じてる奴はいない。でよかろ。あれはネタ

http://anond.hatelabo.jp/20120511000235

弱小のWeb受託開発会社新卒採用してた頃があった。

かなり尖った学生さんが最終面接まで残ったんだが、

結局お堅い系の会社内定もらってうちは辞退されたように記憶している。

でも4月中旬くらいにその子から

「入った会社がクソすぎた、そっちの新卒ブログを見てると楽しそうだし、今からでもそっちに行けないか

みたいなメールをもらった。

受け入れ体制やら何やらで色々無理もあったのでお断りしたけどね。

その後、その彼はうちよりちょっと大きい程度ながら、界隈では有名な会社転職した。

いろいろ伏せたけど、そんなこともあるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120511000235

なぜ、プログラムやりたくてSEに応募するのかわからん・・・

プロ野球選手になりたくて、バットメーカー就職するようなもんだよね?

 

どうだろ、安定しているなら、しばらくいてみたら?そしたら、キーボードもなにも自腹で変えられるようになるんじゃね?慣れだと思うが。

つか、会社ってピンキリから適当に選んだら後悔すると思うが・・・したってパターンだね。

 

まぁ、通常は 履歴書に傷を付けないように3年ぐらいはいものだよ。余程でない限りは。

http://anond.hatelabo.jp/20120510233730

大人の女性と上手く付き合えない男性が増えている、という印象がある。

確かに、最近女性は強く、そして気難しくなった。

セックスに関しても、多くの女性は、男性よりも早く初体験を迎え、

性技についての知識も豊富だ。

さらに、最近女性は、ひとりの男性に縛られることを嫌がる。

たくさんの男性チョコチョコと付き合ってみたい、

たくさんの恋愛経験してみたい、そういう考え方を持っている。

男たちは、不安しかない。

いっそのこと赤旗記者になって「WSJけしからん!」とか書けば?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん