「買取」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 買取とは

2021-09-15

anond:20210915115333

刀〜 刀はいらんかね〜 物干し〜 竿だけ〜 廃刀令でいらなくなった〜 刀〜 刀の買取もしております

2021-09-05

おもしれえなぁ

仕事で購入した未使用スマホ買取査定に出してみたんだが、都内の有名所いくつかに査定してもらったら嘘つき店舗が数店舗みつかった。

使用で箱からも出してないのに傷が付いている、付属品が足りないという。笑った。まともな査定してきたのは2店舗だけそれなりに名前の通ってる店なのにびっくりしたわ。

2021-08-24

不要DVD宅配買取に出すためにダンボール必要になって

そのときに知ったんだけど、ダンボールって買おうと思うと結構いい値段するね

無料ダンボールをくれる食料品店はすごいよ

2021-08-21

anond:20210821200115

金券ショップ古物商出してるはずだし、買取の時に住所氏名をとっているはず。

古物商とってないところからの購入は危ない。

2021-08-10

ネーム賃金の話

https://togetter.com/li/1756924

そもそも契約社員ですらなく、現行の買取ライセンシーもない時点で金が発生するはずもない。

まして募集はかけるがその時点で契約締結ではなく、あくま規約に準じて応募されたものしかなく、なぜそれに金を払うのか意味がわからない。普通は才能凡々たる編集側に立つことはないが、この意見はアホかと思う。

2021-08-09

anond:20210809174937

臓器主は、持っていても必要ないけど、折角なので牛肉ぐらいの価格での買取希望しております

2021-08-06

給与明細買取屋さん

どれくらい有名になるのかな。

マネタイズ考えるのが早すぎるんよ。

2021-08-04

シェアハウス内装工事してたらiPadProとApple Pencil紛失した。

【1日目】

スマホ会社支給だけどiPadカタログ閲覧用で私物現場で使ってた。工事を終え会社に戻って現場資料自分デスクに置いた。その後家に帰る途中の電車iPadが手元にないことに気がついた。

会社デスクに置き忘れたと思ってたのでその日は「探す」を使用しなかった。

【2日目】

出社後会社デスク資料の隙間、昨日の作業ゴミ袋の中などあらゆるところを探したが無かった。

シェアハウスに置き忘れた可能性を思い出し、工事依頼主でもあるシェアハウス管理会社に問い合わせをした。確認や探してもらったが見つからなかった。

iPadと同じアカウントログインしてる端末は家にあるiMacだけだったのと、会社PCブラウザから2段階認証関係iCloudログインできなかったから、日中は「探す」を使いたくても使えなかった。

仕事を終え帰宅し自宅で「探す」を使用したところ、シェアハウスに行った日の、自分iPadを触っていないはずの時間で、位置情報は止まっていた。紛失モードにしようとしたが、端末がオフライン状態のため保留となってしまった。

できる限りのことをしようと思い、その場ですぐに交番へ行った。状況的に「盗難届」は出せないようで、「紛失届」を出すことになった。

【3日目】

シェアハウス管理会社配慮iPad紛失の旨をシェアハウス掲示させてもらえることになった。拾得したであろう人が管理会社iPad持っていくことは「私が盗みました」と言っているのと同然だと思い、管理会社を介さない「紛失届を出しましたので、拾得した場合交番へ」という旨の書面を作成掲示してもらった。

【4日目】

iPad中古買取店に売られた場合シリアル番号で引っかからいかと考えた。検索で引っかかる約10社へ「iPadApple Pencilを紛失した。シリアル番号を伝えるので、その番号のものがあったら通報してくれないか」という旨の連絡を問い合わせフォームなどから行った。半数が「古物商許可に則り、不正商品は売れないので調べます。今後あったら通報します。」と返答があり、もう半数は「警察からの依頼でないと調べません」とのことだった。

数週間前の出来事で、現時点でなにも良い知らせはない。私物仕事使用するなどの認識の甘さの結果がこれだ。勉強代 約140,000円。

2021-08-03

給与明細買取屋さん

マネタイズに取りかかるのが早い。

でも、それくらいニーズある。

2021-07-14

希少なポケモンカードを拾った話

ある日、会社帰りの電車の床に、カードが1枚を落ちているのを見つけて拾った

スリーブに入ったポケモンカードゲームカードで、所謂レアカードなのかホロ仕様だった

子供が落としたのかなあ?でも名前もないしどうしようもないなあと思い、

ふとカード名前検索した所…当時カードショップ10,000円前後買取されている

希少なカードだったことがわかった

…さて、困った

これを駅に届けたとして、デッキごとならともかく、カード1枚をちゃんと落とし物として取り扱ってもらえるのか?

ゴミとして取り扱われるのがオチではないだろうか?

でも、twitter等で「〇〇を電車で拾いました、落とした人いませんか?」と聞いた所で、

本当に落とした人ではなく、価値が解る何者かが多数名乗り出るのは容易に想像できて、それを見分ける手段は私にはない

悩んだ末に、1ヶ月ほど手元で保管

その間twitterなどで該当のカードを落とした人が居ないか探すも、該当する書き込みは見つから・・・

そして、その後にカードショップに持ち込んで、換金しました

本来なら駅に届けるべきなのでしょうが、それでゴミとして扱われる位なら、

求めるコレクターの手に渡ったほうが良いかな、という考えでした

まあ結果だけいえば、落とし物を勝手に換金した悪事の話、になってしまうのですが、

どうするのが適切でしたかね…?

https://anond.hatelabo.jp/20210714100615

2021-07-08

断捨離やめられなくなった

10年ぶりくらいに思い切ってコレクションしてたグッズの断捨離をした。

モタモタと1ヶ月くらいやってたんだけど、足の踏み場もないくらい外に散らかしてたモノをできる限り収納スペースに納めて、その分、古いグッズをかなり大量に売ったり捨てたりした。

毎週45Lのゴミ袋4個くらい出して、雑誌書籍100kgくらい捨てたんじゃないかと思う。

気持ち的にストレス発散でオタクグッズ集めてたようなところもあったので、正直めちゃくちゃすっきりした。が、片付いた分、飾りはじめたコレクション統一感のなさとか、まだごちゃついてる感じが気になり始めた。

収納スペースから溢れてるのでやむを得ずコンテナケースに入れているものがあるんだけど、もっと断捨離すれば、もっと見えないところに収納できる気がする。寝具の色味がグレーやブルーであることを考えると、大好きな赤や黄色基調キャラ抱き枕処分した方がいいかもしれない、とか。最近は寝ずに夜中にずっと物捨てるか、駿河屋あんしん買取価格検索してる。

今日も45Lゴミ袋2つ分また更に処分して、すでに出してある分の査定まだ終わってないけど、ブックオフ駿河屋に追加で買取申し込みした。

暇さえあれば断捨離するなんて1ヶ月前までの20数年間一度もあり得なかったことなので、自分でもちょっと怖くなってきた。

ゆくゆくは綺麗で統制されたオタク部屋を実現させたい。

2021-07-04

anond:20210704190340

不正を働こうとしたときにバレずに実行することがアナログだとより困難なんじゃない。

票の買取をしようとしたら、何らかの方法で大々的に募集しなければならないので(少数やっても大して意味いから)、アナログでそれをやったらまあバレるよね。

デジタルならネットでひっそりリモートでやり取りできるからね。表を売った人の端末にリモートログインで入って投票とかされたらどうセキュリティ確保しても無理じゃね。

紙の方が電子より安全みたいなの大嘘だろ

選挙整理券渡すだけで特に本人確認もなく投票出来るんだからやろうと思えば票の買取かいくらでも出来るだろ?

アナログシステムセキュリティ的にもガバガバだよ。

2021-06-27

anond:20210627214325

一般的には引継ぎ相手を探すのは会社責任なので当初予定通り退職して構わない

一方、消化予定の有給について「使わずに引継ぎしてくれ」と言われたら有給買取交渉するのもよいと思う(企業には買い取る義務はない 有給に応じる義務はある)

2021-06-20

電気代の不平等制度

電気代が高すぎるので電気代の明細を見てみると「再生可能エネルギー発電促進賦課金」なるものが小さく記載されている。

一体「再生可能エネルギー発電促進賦課金」とは何なのか?

再生可能エネルギー発電促進賦課金」とは、電力会社等が太陽光などの売電買取りに要した費用を、電気使用量に応じて電気料金の一部として消費者負担してもらうものです。

再エネ賦課金の単価は、毎年度、経済産業大臣によって定められており、毎年5月分から翌年の4月分の電気料金に適用されます

この再エネ賦課金が毎年上がってきており、2021年時点では2.98円/kWhと2012年比で10倍以上に上がっています

地球環境を考え、再生可能エネルギーを生み出すことには、私も賛成です。

しかし、日本再生可能エネルギー電気の売買を国民の全員に向けて平等に行えれる環境でないにもかかわらず、再エネ賦課金負担金だけを全国民に課すのはあまりにも不平等です。

再エネ賦課金負担させるだけさせられて、恩恵を受けられる人とそうでない人が出てくるのは、如何なものか。

さらに、年々、再エネ賦課金の単価が上がってきているので、月々の電気代に占める割合もばかになりません。

しか再エネ賦課金消費者に値上げの書面が届く訳でもないので、値上げされていることに気付いていない人も多いでしょう。

この理不尽制度に怒りを覚えますね。。

2021-06-06

anond:20210606182048

世の中には古銭商という商売があります。「古銭 買取」でググればよし。

2021-05-28

Amazonが買った映画会社買取額1兆円超えるとか言われてたのに9000億ちょいになってたね。

10%割引のスキル待ちでもAmazonはいるのかね。

2021-05-25

anond:20210525125645

日本養親希望者は多いのに子供が少なくて養子をとるのに何年待ちとかの状況だから

国による子供買取システムを作ればいいんだよ

出産費用負担なしで数百万くらいで買い取ってくれるなら産む人いるでしょ

2021-05-20

anond:20210519223018

しろ、それはエネルギーがあるってことじゃないかな?30年続いている趣味あるけど、エネルギッシュな人ほどガーッとハマったらパッといなくなる。そういう人は処分もすごくてね。何十点もヤフオクとか出してやめたりするの。

俺なんかもはや止めるにも処分する気力すら沸かないから続いてるっていうか。ヤフオクとか面倒くさくて。買取ショップにゴソっと持っていくけどそれでも減らない。その趣味の中でも細かいジャンル分けだとコロコロ変わったりしててね。

2021-05-16

家庭用蓄電池必要

10年前、家を建てる際に太陽光発電屋根に載せた。

当時はまだ家庭用蓄電池も普及しておらず、売電価格も高かったため太陽光発電だけで十分メリットがあったように思う。

しかし固定価格買取が終了し、蓄電池を設置しなければもったいないような状況になってしまった。

同じような人たちはみな蓄電池を設置していくのだろうか。

また設備投資がかかるし悩み中です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん