「目からうろこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 目からうろことは

2012-02-19

負けたそのあと。

http://anond.hatelabo.jp/20111223010012

彼氏風俗に行かれた元増田です。

 

あのときトラバくれた方ありがとうございました。

勝手ながら一人ではないと励まされていました。

この場を借りてお礼を申し上げます

 

以下便所の落書き

 

先に、先日の日記で、曖昧に書いて突っ込まれた2点について。

やっぱり性的な魅力があって、能力を発揮できる女の方が強い。

やらせない女は負け。

単純に、「セックスしたい男(彼氏)にセックスしたくない女(自分)とセックスできる女(お店の子)を選ばせたら、後者を選んだ。選ばれなかった自分涙目www」という話。

 

でもやっぱり無理だなんかきたないよきみ。

風俗から帰ってくるの待とうかと思ったけど、私に対するデリカシーないし性病うつったらどうすんのふじこふじこ」という話。

 

 

で、私の話。

 

翌日朝一で地方実家に帰りました。

クリスマス前に戻ってきた娘はまるで腫物のようwwwケーキうまいwwwwチキン最高wwwww

 

で、心の広い素晴らしい友人がぼろぼろの私に付き合ってくれたのですが、

ざっくり斬られました。「処女をダシに使うんじゃない」と。

結婚してくれなきゃ処女あげないぞ星」ってただの取引、脅しじゃんと。

目からうろこでした。

あと性行為に夢を見すぎでした。そんな今どき「みんな初夜に初めてしたいはず☆」って、みんななわけあるかと。

 

結局、私が性行為へのもろもろのハードルを下げられず、彼氏とは別れました。

ただ本番していないってだけなので(ほかのこと頑張ったんだけど駄目でしたー)、中途半端処女もどきけが残りましたとさ。

 

 

 

元彼の話。

 

「本当に風俗行くつもりはなかった。ただ俺の本当の気持ちを知ってほしかっただけ」

だってwwwバンバン

「あの日はA男(共通の知人)のところにいた。飲みすぎて寝過ごして帰りが翌朝になっただけ」

A男「昨夜は一緒にいた。本当に(元彼)は(元増)のこと好きだから嫌わないでやって」

だってwwww(ry

「本当にごめん。クリスマスだってプレゼントと某ホテル用意してた」

だってwwwwwww

 

元彼の中だと、

元彼「やっぱりお前が好きだから風俗行けなかった」

私「行かないで! 私頑張るから

元彼「某ホテルとってあるんだ」

私「嬉しい!抱いて!」

となるはずだったらしい。

ふっざけんなwwwwwwwwwwwwwwwww

お前いくつだよ! 社会人だろ!

 

いらぬ噂によると、もう彼には新しい子ができたのこと

本当幸せになってください。そして二度とこっちくんな。

 

私はまだしばらくひきずってます

まだ好きなんだよー大っ嫌いだけど。

2012-01-25

自分的な記録。

 

微妙」と繰り返しついてはきたけどやっぱりそうだった、というか。

聞かれた質問に適宜正直に答えただけだったんだけど。

 

貴方がアスペルガーだ、と医師が決め付けることは出来ないそうだけど、

そういう形質は持ってた、ようだ。

 

そんだけ。

確かにインフルエンザみたいに検査して菌が出てくるようなものじゃなし、

大人の発達障害ってのはこうだと断言できないそうだけど、

第三者である専門家でも「それっぽい」と言えるだけのものはあった、ということ。

 

てか、ネット彷徨って読めるようなことが当てはまった時点で「まさか」って思って思い込んだだけ、じゃなくて、

本物だったんだね、これ。

つーてもやっぱりお医者さんも「微妙なんですが」と繰り返し繰り返し言ってたけど。

 

ところで今回解けた謎。

良くある「行間が読めない」という例の、その例文の意味が今まで全然解ってなかった、ということ。

あれを「読んでみたニュアンスを思い浮かべる」みたいに言い換えてくれたお医者先生はすごい。

というか、目からうろことはまさにこのこと、というくらいに、「行間を読む」意味がが解った。

……だって行と行の間って白いじゃん、何読むの、って、ずーっと思ってたよ……

もしくはワープロの書式における行間のことだと思ってたよ。違ったんだね。

ややこしい話ですが。

 

しか精神科ってどんなところで何するんだろうってびくびくしてったんだけど、

とにかく待たされるのは別の病院と変わらないのね(笑)

予約時間から時間くらい待たされたよ。その間問診表とか書いてたけど。

そして初診の、いわゆるカウンセリングで大体一時間かかったのに、そんなに高くつかなくて良かった(笑)

健康保険もふつーに使えるし。全くの未知の世界過ぎて、他の病院かかる時より多めに持って行っちゃったよ。

 

ちなみに「三週間も毎日いやなことばっかり考えて泣けてくる」状態だったので受診したのに、

ここ三日くらいそういうのはほぼ治まってたおかげで「お薬で助けることも出来るけどそういうのはその最中に来てね」って言われてしまったよ(笑)

そりゃそうだ。頭の痛くない時に薬飲んだって意味ないのと同じだもんね。

一応というか自動的に診察券作ってもらったけど、次に行くことがないように暮らしたいものですな。

 

かなりグレーゾーンでどうこう判断が出来るわけではないけど、アスペルガーでした。

それにしたって「行間を読む」って……そんな意味だったとはねぇ……「白いじゃん」ってずーっと思ってたよ……

当然のようにそんな訳で「空気が読めない」(よく考えなくても←の意味もよく解ってない)方の人種でした。

2011-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20111109060523

目からうろこ

その通りですね。

でも直近の生活が厳しくなるのも事実

報復のために自分の首を締めるのもどうか・・・

悩みどころですな。

2011-03-22

理想的な物品寄付とは?

http://bridge4smile.dreamlog.jp/archives/4997562.html

重要ポイントとして、「受け手が欲しいものを欲しいタイミングで選ぶことができる」

あと、「児童養護施設から社会に巣立つ」のを目標にする、ってのは目からうろこ

かにケータイは「社会に巣立つ」のに必要って感じだしなー。

ってことは「18歳まで」じゃなく「15歳~19歳」ってとこかな?高卒まで援助、って感じかな。

支援学みたい学問いるのかもしれないなー

2010-11-29

[][][][][][][]

ドリルを売るには穴を売れ | 佐藤 義典 | 本 | Amazon.co.jp

採用

ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか? | ウィリアム パウンドストーン, 松浦 俊輔 | 本 | Amazon.co.jp

[非公認] Googleの入社試験 : 竹内 薫 : 本 : Amazon

Amazon.co.jp: 地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」: 細谷 功: 本

はてなブックマーク - Google: 奇問による入社試験はまったくの時間の無駄だった - Digibo

はてなブックマーク - 雇用に上手い下手はない:Googleが自社の採用活動を研究して知ったこと : ライフハッカー[日本版]

はてなブックマーク - 学歴・成績不問 グーグル、5つの採用基準  :日本経済新聞

はてなブックマーク - 優れたリーダーに学歴は関係ない。Googleが自社社員をデータ分析して得られた意外な知見 | ライフハッカー[日本版]

「グーグルの社員の半数は大学の学位を持っていない」

渋沢栄一

人を選ぶとき、家族を大切にしている人は間違いない。仁者に敵なし。私は人を使うときには、知恵の多い人より人情に厚い人を選んで採用している 渋沢栄一

アンドリュー・カーネギー

自分より優れたるものを自分の周りに置きし者ここに眠る。カーネギー

自分で仕事をするのではなく、仕事をさせる適材を見つけることが大切だ。 アンドリュー・カーネギー

人が言うことには以前ほど注意を払わない。人の行動をただじっと見る

ピーター・ドラッカー(Peter Ferdinand Drucker)

“事業の目的とは顧客の創造である” (1/3):EnterpriseZine(エンタープライズジン)

自らの強みに焦点を合わせ、強みでないことは他社に任せなさい

顧客に対しては ベストのチームで臨むべし 自前主義を捨てよ

利益の最大化のみを目的化する企業は、短期的視点からのみマネジメントされるようになる。

http://enterprisezine.jp/article/detail/2346

マイケル・ポーター(Michael E. Porter)

「マイケル・ポーター教授のものづくり競争戦略」最新記事一覧 - ITmedia Keywords

戦略とは、ある特定の顧客を不幸せにするよう、あなたに要求します。

ベストプラクティスは戦略ではない

顧客のすべてのニーズに合致した製品で、なおかつ最高のものを提供しようとするならば、必ず失敗します。そんな戦略では、勝てるわけがありません。

「戦略とは、競争上必要なトレードオフを行うことなのである。戦略の本質とは何をやらないかという選択肢である」

戦略とは何をやらないかを決めることである マイケル・ポーター 米ハーバード大学教授

競争戦略 M.E.ポーター

戦略的ポジショニング

より高水準の経済的価値を生み出す唯一の方法は、

独自方法競争し、コスト・リーダーシップを得るか、

プレミアム価格要求できるかである

常に収益性に焦点を絞り、

独自バリュー・プロポジション価値提案)を打ち出す能力を持ち、

そして「何をやらないか」を選択するという

厳しいトレードオフに耐える強い意思必要である

マイケル・ポーター教授のものづくり競争戦略(2):ビジネスの競争に勝つ戦略はたった2つしかない (1/3) - MONOist(モノイスト)

http://monoist.atmarkit.co.jp/fpro/articles/porter/02/porter02a.html

N's spirit 投下資本利益率 ROICとは OOICとは

ROIC(投下資本利益率)

情報システム用語事典:ROI(あーるおーあい) - ITmedia エンタープライズ

2003年末のコカ・コーラののれん代を除くROICは48%

マクドナルドとモスバーガーの違いをポーターの『戦略論』で解き明かす|新聞記事から学ぶ経営の理論|ダイヤモンド・オンライン

ウォーレン・バフェット(Warren Edward Buffett)

ウォーレン・バフェット - 年間のROEが15%以上ある限り、四半期の業績を見てうろたえる必要はありません。

売上高が1000万ドルで利益率が15%の会社Aがあり、売上高が1億ドルで利益率が5%の会社Bがあるとします。私なら、Aをとります

米国の優良株コカ・コーラはバフェットが保有している株式ですが、表を見ると30%を超える高ROEを長年維持

バフェットの利益率とROIC

http://www.kazkabu.com/itouen.html

硬派の長期投資シリーズ 銘柄選択編 なにをポイントに選ぶか? バフェットの考え方 - Market Hack

戦略

[25億秒]【カネより時間を大切にせよ】人生は25億ページの書物

人は「物事には限りがある」と分かったとき、初めて戦略的になれる。

戦略とは何をやらないかを決めることである:日経ビジネスDigital

残念な人の法則:仕事ができない人は「移動時間の無駄」に無頓着である : まだ東京で消耗してるの?

[戦略とは捨てること]

戦略とは一体なんでしょうか。私なりの考えを述べると、時間やお金といった自分がもつ資源をどこにつぎ込むかを選ぶということ、裏返すと、何を捨てるのかを選ぶことが、戦略だと考えています。自分の限られた人生の貴重な資源を、どう使うのか、ということです。

どの港に入るのか分からなければ、どの風も追い風にはならない。

何物かを選ぶことは、他の一切を捨てることである。チェスタートン

自分の銭を分けてやりたがる者は見当たらないが、生活となると

Webの仕事をするなら最低限知っておくべき戦略フレームワーク×10 | sogilog

覚えておかなきゃ損!考える時間が短縮できるビジネスフレームワーク10選

ビジネス問題解決フレームワーク20選|今日から使えて最速で成長できる

はてなブックマーク - 読書感想文 #0093 『戦略とは戦う事を略すると書く』|RICOH Communication Club 経営に役立つ情報発信サイト

キャッシュフロー

硬派の長期投資シリーズ 銘柄選択編 なにをポイントに選ぶか? キャッシュフロー(その2) - Market Hack

投資先は営業キャッシュフローマージン15%以上の企業から選ぶべき

キケンな「ブラック企業」はたった一つの指標でわかる 財務諸表の見方

会社の経営は「資産増やしゲーム」である

シコー、民事再生法申請(倒産)で上場廃止

売上額」「人件費」「材料費」「設備費」「総支出」の5つ

(株)エーワン精密【6156】:単独決算推移 - Yahoo!ファイナンス

エーワン精密 (年次決算): 株式投資レポート 6156 - EDIUNET

日本電産が「脱帽」した最強の中小企業がある (2ページ目):日経ビジネスオンライン

日本電産が脱帽した最強の中小企業(2)~“5つの数字”で問題発見 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

「“親方”経営こそ最強!~経常利益率40%の町工場~」 エーワン精密 カンブリア宮殿:テレビ東京

経常利益率35%超を37年続ける 町工場強さの理由 : 梅原 勝彦 : 本 : Amazon

ファンダメンタル分析 : 副業 銘柄選定 エーワン精密

知識

知識への投資が最も利回りが良い

[時間とは出来事である][機会費用][権内][権外]英語・会計・IT

「枯れた技術の水平思考」横井軍平

http://anond.hatelabo.jp/20071022153917

.

目からうろこ、工場のトラブルを解決した「ある工夫」が注目を浴びる:らばQ

プロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるか

2010-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20100923060847

それはよかった。

どれくらい目からうろこが落ちたのか気になるところです。

目が覚めたというか目からうろこというか

いい勉強になったよ

2010-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20100425012551

僕が2chで驚いたのは、和式便器の座り方の話だったな

これまで金隠しに尻を向けて座ってたとかいう人もいて、目からうろこだった

今思えばネタだったんだろうけど

ああいったプライベートな部分の会話ができることがカルチャーショックだった

2010-03-09

http://anond.hatelabo.jp/20100309123434

そうかー。ちょっと安心した。

トレーニングというほどの運動はまだできないんだけれども、

日常の移動でもまだ通常通りにはいかないので)

もうちょっと動いてみる努力をしてみるよ。

朝食抜きっていうのはよく聞いてたんだけど、

世間一般には1日1食以下生活の人もめずらしくないんだねぇ。

目からうろこ

2009-08-09

流行携帯世代に移行するものだと思っていたけど、実はそうではないらしい

自分は30歳の「パソコン世代」ってやつです。

同世代は携帯よりもパソコンって人が多い感じです。

でも少し年下の20代は携帯Webアクセスって感じの人が多いらしいです。

あぁー。自分携帯世代ではないんだな、時代は変わったなぁと取り残された感を味わっていました。

そして、今後は携帯の方が主流になっていくのかなと思っていました。

ところが、最近さらにその下の10代は携帯ではなくパソコンの方がメインで使うことのほうが多いらしいです。

携帯も持っているけどパソコンの方が入力とか楽だしってことで。

その件でいろいろ話を聞いてみると、

20代の人の親世代はパソコン世代じゃなかったけど、今の10代の人の親はパソコンが1家に1台ぐらい普及してきている年代なので、パソコンになじみがあるってことみたいですね。

これがすべてとか、完全にそういう流れになっているってことはないだろうけど、

こういう方向もあるんだーと目からうろこでした。

2009-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20090404231529

高いし馬鹿馬鹿しいと思う。自分もそう思っているからね。

でも、目からうろこだったんだよ。何一つ自分で揃えることをしない初心者にはうってつけだなって。

自らカスタマイズすることなんて全くしない人達が、好き勝手動画を残している、リモコン操作でBGMの音量を変更しているってことに衝撃を受けたんだよ。

2009-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20090110185847

元増田です。

彼氏に悩みを打ち明けてみたところ、

「え?自分欠点って年齢のことだけだと思ってるわけ?」

と言われて目からうろこでした。

私はわがままですぐ怒るし、料理もできないしなんのとりえもない、本当はそのことだって彼に負い目を感じる「欠点」であるはずなのに、そのことを負い目には感じていない。そういう私の悪い部分も含めて彼が選んでくれたんだから、それでいいんだと思っている。

だから、年齢についてもそうこだわることはないのかもしれないと思いました。だって、彼はわかっててそれでも私を選んでくれたのだから。

やっぱりいい彼氏です。

アドバイス・叱咤激励くださったみなさん、どうもありがとうございました。

もし年齢差でお悩みのカップルがいらっしゃったら、私もいつかアドバイスできればと思っています。

2009-01-04

母親との関係が近いのでしょうね

http://anond.hatelabo.jp/20090104201807

どもども。私の母も同じ感じです。ずっとイライラしてたけど「私は私、母は母、母が何をしようと私には責任はない」と思うようになったら、だいぶ楽になって、母の言動にいちいちイラつかなくなりました。母が何をしようと私はなんの責任も取れないのだから。そしたら何をされても「いつもありがとう。いいおかあさんだよ」と口に出せるようになりました。大嘘だけど。すると母は満足して何も言って来なくなってきました。

なんだ「良いお母さんだ」と言って欲しかったのかと目からうろこ元増田のお母さんが欲しい言葉が、これかどうかわからないけど、ありったけの感謝言葉を並べれば、どれかヒットするかも知れません。

私は最近子どもってサービス業だよねー」と思いつつ親と接しています。

2008-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20081212235411

これ読んで、なんか思うところがあったので書いてみる。

昔から地味でひとくせある男性タイプだった。理系なんて特にツボだった。そういう人達は絶対向こうからは声をかけてこないので、自分からアプローチした。

が、なんというか「本当はイケメン金持ち、ノリの良い奴がいいんだろ?俺に声かけたのは妥協だろ?」「チャラ男のお下がり(注:そんな事実は痕跡すら無かったが、当然こうだと思いこんでいた)なんか相手に出来るか」「どうせ金目当ての妥協だろ?」的な猜疑心が強くて、どうもうまく行かなかった。

延々疑われるのも疲れたし、いい加減疲れきっていたところにタイミングよく声かけてきた典型的モテ文化側の男性(決してモテるわけではないが、行動様式がそっち側という意味で)と付き合って結婚した。そしたらひたすら素直というか、その方が普通なのかもしれないが、今まで散々悩まされた「どうせ・・・・なんだろ」思考がない人というのはこうも楽なのか!と目からうろこが落ちまくった。

今は、「どうせ・・・・なんだろ」思考の人というのは、どうしてそうなってしまうのだろうかと考えている。

2008-10-29

http://anond.hatelabo.jp/20081027190332

この増田だけど、該当レス2件で倍々で8000点もらったか

トラバ見て非モテモテない男の違いにやっと気づいた。目からうろこ発見なのでここにメモっとく。

つまりはこうだな?

モテない男:貧困にあえぐ非正社員もしくは求職者。目標は人並みの安定した生活基盤を得ること。

非モテ極左過激派テロリスト目標社会を壊して非モテ独裁政権を築くこと。

それで元増田のような人は非モテを上だと思って「生活苦しいなら資格を取るか公務員試験受けてみなよ」とアドバイス

で火に油を注がれた非モテが「悪辣な官の豚めが!死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね・・・」になるわけだ。

ついでにこれも結構核心突いてると思う。

リア充非難や恋愛至上主義恋愛資本主義非難は、自分がそうなりたいにもかかわらずそうなれないのと、投影であると思う。つまり、恋愛できない自分を一番格好悪いと思っているのは自分自身で、一番恋愛至上主義にまみれているのは自分自身であるのだけれど、それを直視するのが嫌なので、自分が自分を貶めているのではなく、他者(リア充や世間)が自分を貶めているのだと考え、その他者を攻撃することによって、自己嫌悪を他者嫌悪すり替えているんじゃないかな。


では結局非モテにどんなケアが必要なのかと言うと、「何もしない」。

彼らの革命を信じてガクブルしている様子を見せてやるのが多分非モテにとって一番の癒しになると思う。

2008-10-19

40歳平凡サラリーマン半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法

学校卒業以来20年以上英語とは無縁の生活を送ってきた平凡な40歳技術サラリーマン半年TOEICスコア400→700点(+300点)獲得したので、その記録をまとめておきます

・初TOEIC

勤めている会社で去年から管理職になるための資格としてTOEIC600点が必要になった。それで人生初のTOEIC受験試験数日前に「はじめてのTOEIC...」的な本を1冊買って、適当に読んだだけで臨んだ初TOEIC。残り20問以上は時間ぎれで適当マーク。結果は400点(リスニング170点、リーディング230点)。これじゃあ、完全にヤバイと思いTOEIC勉強生活を開始した。

・基礎単語力をつける

NHKラジオ基礎英語1」「NHKラジオ基礎英語2」「NHKラジオ基礎英語3」(各15分)を聴いて徹底的に復習した。だいたい毎日1時間くらい。テキスト安価で内容はかなり濃い。これを3ヶ月続けるだけでも相当な基礎力が身につく。基礎英語中学生用などと馬鹿にはできない。

ビジネス英語に触れる

TOEICビジネス英語関係する問題が多いので、ビジネス英語をやっておく必要がある。NHKラジオの「入門ビジネス英語」がかなり使える。入門といってもレベルはかなり高い。もうひとつNHKラジオ講座に「実践ビジネス英語」というのがあるが、こちらの難易度は高すぎてすぐに挫折した。

対策本でTOEIC対策をする

TOEIC Test「正解」が見える キム・デギュン』、俗称「キム本」と言われているTOEIC愛好家の間ではとても有名な本。目からうろこ攻略法がいくつもかかれている。TOEIC400点レベルの人ならこれをやるだけで50点から100点アップは軽く期待できる。

公式問題集を何度も解く

TOEIC受験の1ヶ月前からは、「TOEICテスト公式問題集」を5、6回解いた。何度も練習することでリスニングも鍛えられるし、リーディング時間配分も頭にたたきこまれる。TOEIC直前に勉強時間がない場合は、前述の「キム本」と「公式問題集」をやるだけでかなり効果がある。

メールマガジン活用する

はじめはTOEIC対策メルマガ10個位登録したが、欲張りすぎてすぐに続かなくなりゴミ箱に捨てる日々が続いた。結局はひとつメルマガに絞った。それが、「TOEICリスニングリーディング特効薬!」(http://www.mag2.com/m/0000094849.html)。週一発行でかなり濃い内容となっている。これを2ヶ月くらい続けていくうちにリスニングリーディング共にかなり自信がついてきた。

英語ブログモチベーションを維持する

TOEIC受けるまで全く知らなかったけど、英語学習している人のブログってものすごくある。結論として一番為になったブログは「ほぼ毎日英語学習日記http://kyonenglish.blog98.fc2.com/)」。ここの管理人TOEIC465点アップを果たしているという点で凄いが、それ以上に幅広い有益情報提供してくれるのが凄い。毎回更新が楽しみなのでTOEIC目標達成後も愛読している。NHKテレビ放送されているABCニュースシャワーという英語ニュース番組動画つきで紹介してくれるが、これはリスニング強化に役立つ。

・まとめ

上記の内容を半年続けた結果、TOEICで700点(リスニング380、リーディング320)を獲得することができた。しかし、実は直近のTOEICでは630点に低下した。TOEICで感じたのは、リスニング比較的簡単に伸びやすいということ。400点レベルの人はリスニング対策しっかりやればそれなりのアップが期待できる。リーディング最後の長文でどうしても時間が足りなくなる。700点獲得したときも残り10問は時間切れで適当マークした。リーディングを伸ばすには英文を日頃からたくさん読むなどの努力必要と感じた。

400点だった頃は、700点とかってすごい英語ができる人のイメージだったけど、実際に700点とって感じたことは「そんなことない」。実際の英語ニュースを聴いても半分も理解できないし、英会話なんて全くできない。TOEIC700点というのは、あくまでもTOEICがある程度できるという証明であり、英語ができるということではない。

ちなみに今はTOEICだけじゃなくて真の英語力を身に付ける学習に切り替えている。

2008-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20081011203759

目からうろこが落ちた。まさにそのとおりだ。

でも、美女をものにすることは望んでないよ。

女に優しくしてほしいだけ。

性犯罪の被害にあった女は、犯罪に会いやすい自分を変えることなく(その必要すらない)、素敵なだんな様とであって、幸せになってる。

そういう人を何人も見てきた。

なのに、男は自分を変えないといけない。

女は自分を変える必要すらないのに!

この苦しさわかるか。

男というだけでどれだけの女から嫌われまくったか。お前たちにわかるか。

2008-05-28

「SOS…私の場合」補足

http://anond.hatelabo.jp/20080528020715

このネタをしつこく引っ張ってすみません。。。元記事書いたものです。

はてブトラックバック、いろいろと反応をいただき、ありがとうございます。

うまく前置きで書けてなかったから伝わらなかったかな、と思ったのが、

元記事を書いた理由でした。

川田亜子さんが亡くなられ、その報道を受けての反応はだいたい以下2つが大きかったと思います。

『なぜ彼女が出したSOSを受信して救えなかったのか。』

彼女のSOSの出し方は適切じゃなかったのでは。』

彼女が亡くなられて、きっと周りの方が衝撃を受けているだろう、と思いました。

お母様はそれこそ胸を痛めて張り裂けんばかりだろうし、鳥越俊太郎さんも悔しく悲しく思っているという報道を見ました。

川田亜子さんも、周りの人も不幸になってしまった。

じゃぁ、どうしたら今後、そんな悲しい思いをする人を減らすことができるだろうか、と思いました。

よりよいSOSの発信の仕方を考えてみればいいのでは。

よりよいSOSの受信の仕方を考えてみればいいのでは。

川田亜子さんと似た振る舞いをして心当たりがある私は、自分の経験と思ったことを書いてみよう、と思いました。

それには、自分のブログよりもよほどアクセス数が多い、はてな匿名ダイアリーのほうがいいだろう、と思いました。

はてなの住人の人たちはたくさん考えてくれる人が多いし、反応を返してくれる人が多いから、

きっと書いたことはブラッシュアップされるだろう。

それが少しでも誰かの目に心にとまり参考になれば、今後、悲しむ人が少しでも減るきっかけになるのではないだろうか、と切実に願ってました。

今日一日は落ち着かない一日でした。

記事をあげたあとは、仕事が手につかず、ブクマを気にし、トラックバックを気にし、

いただいた反応を受けて、考えて考えて……そんな日でした。

心が弱った人間に寄り添うのは本当にしんどいことだと思います。

たぶん、できないです。私は本当に大切な人でなければ、やはり寄り添いきれないです。

「そんなのできないよ。」「できなかったよ。」は、当然の反応だよな、と思ってました。

できなかった方はご自分を責めないでくださいね。すごく、それも難しいことだと思いますが……

やはり人間限界はありますから……

病院につきそう」ことについてブラッシュアップさせてくれたのも、ありがたかったです。

心療内科精神科という場所が、自分が患者として足を初めて踏み入れるとき、

どれだけ敷居が高い場所だったかを忘れてました。

私は初めてのときはひとりで行きましたが、怖かったです。

偏見が消しきれずあったので……ヤバい患者にからまれたらどうしよう、とか、

っていうか、そんなヤバい人の仲間入りをするんだ、私は……とか思ってました。

通いだすとそんな怖いところでもないんですけどね。

病院を訪れて頼るのも、ひとつの大きなハードルだと補足できてよかったです。

ブログにしかSOSを出せないのは、やはり問題がありますよね……

もっと確実な周囲を頼るべき。

「周囲の人がいる前提」で記事を書いたのは、

川田亜子さんの周囲の人は何をやってたんだ』という論調を受けてでしたが、

そういう周囲に恵まれてない人はどうするんだ、という問題もありますよね。

これも確かに考えてみれば、私も経験があったことでした。

追い詰められた心境の人は『自分はひとりだ、助けてくれる人は誰もいない』と思ってますよね。

私もそういう心境で「死」を思ったことが何度もあります。

枕を涙で濡らして、「死にたい」「でも生きたい」と葛藤した夜は数知れずあります。

こんな思いは誰も持たないだろう、だから理解できないだろう、私は変だ、と思ってました。

でもそんなことはないんですよね。

実はけっこう、気にされてないようで、気にされているのですよ。

大丈夫かな?と心配してくれている人はいます。

もし本当にいない、と思ったら、作ればいい。

今すぐ、そばにいる人誰でもいいから、赤の他人でもいいからすがりついて、泣いて助けを求めればいい。

恥をかくだろう。迷惑をかけるだろう。でも死ぬよりましなはず。

(なるべく助けてくれそうな人を選ぶのがいいです。

 おススメは交番、おまわりさん。

 できれば、病院。)

いのちの電話」もあるし、自殺の名所には自殺を考え直すよう、連絡先を示す看板も立っている。

誰のどんなSOSも、いつでも受信するよ、と言ってくれている人たちは、よくよく見るといるんですよね。

追い詰められると目に入らなくなるけど。忘れちゃうけど。確かにいる。

「頼る人は誰もいない。周りには誰もいない。」というのは、自分がそう仕向けているだけのことが多かったです。私の場合。

自分の思い込みがそうさせてたり、プライドが変に高すぎるか、低すぎるかだったりするんじゃないかと思います。

だらだら書き続けてすみません。。。

最後に。

私の心の心配をしてくださった方々、ありがとうございます。

id:hrkt0115311さんには重ね重ね、お礼を申し上げたいです。

それから、ブクマコメントでいただいた、

救える。毒を出してない人などいない。半分にするのでなく中和する方法を探れ。人によって毒の成分は異なる。読んでる限り境界例でも鬱でもない。それらの文章と全然違う。薬で気持ちは消えない。誰かと話すしかない

も、ありがとうございました。目からうろこでした。

中和は、私にとって新しい視点です。。。もうちょっと自分の中で考えを練ってみます。

私はそもそも病気ではない……も、そうかもしれません。

病気ではなく、生きづらさを多少、人より多く感じやすくて、身体的にも症状がよく出るだけ、とか……

とりあえず、「誰かと話す」が有効なのは確かだ、と頷きました。

届かなくても諦めずに一生懸命話す根性をつけようと思います。

疲れたら、どっかのチラシの裏にでもぐちります。

少しでも多く、大切に1日1日を生きる。

それを忘れずにいこうと思います。

いろいろとありがとうございました。

2008-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20080527133200

「SOS…私の場合」を書いたものです。

病院に一緒に行こうと言ってくれるほど、自分を心配してくれる人がいるか確かめたかったんでしょう。

こういうのは、ボーダラインの方には多い傾向ですし。病気の症状の1つだともいえます。

言われて気づきました。まったくそのとおりだと思って、自分の甘えっぷりに頭を抱えました。

確かにボーダーに多い傾向ですね。

まだ診断されて半年で、傾向の研究と対策ねっているところなので、目からうろこでした。

ご指摘ありがとうございました。

今後に活かします。

2008-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20080318200222

料理以外にも、どうしても自分に自信がなかったり卑屈なところがあって、そんな風に考える必要はないよ、といつも言ってるんだけど中々直らない。

そういうタイプの人は「そのままでいいよ」(別に卑屈でも構わない、僕はそのままでも受け入れる)っていう態度で臨んだほうが、気楽にプラスに考えられるようになってくれると思う。

気楽に考えるべきだと常々思っているのにどうしてもできない→余計に劣等感に縛られるというスパイラルに落ち込んでる、って場合が多いから。

否定的で自信がない人は受け入れられないというなら仕方ないけど、

マイナス思考でいつも鬱々していた私が「ユニーク着眼点、面白い、良い」「思考回路が独特で好き」「そのままでいいよ」

ってな事を恋人に言われて救われた気持ちになれた事があるんで、そういうアプローチもあるんだと知っておいてください。

その時は、自信がない事を肯定される経験はなかったので目からうろこだった。

肯定されるという経験は大事だなと思う。

2008-02-14

目からうろこが落ちたような気分

http://d.hatena.ne.jp/yousanotu/20080213

花岡という人は「しつけ」が徹底していなかったことは残念と書いてるが、俺ならもうちょっと直接的に書いたかもしれんよ。

この記事ってセカンドレイプなの?だれか俺に論理的に説明してくれよ。

http://d.hatena.ne.jp/K416/20080213

とあります。レイプ後の経過において「被害者にも責任があるという発言」がされることが「セカンドレイプ」なので、被害者(やその家族)の「しつけ」に帰責するこの記事は、まさしく「セカンドレイプ」なのでは。

そうかぁ、「セカンドレイプ」云々と言う人の中には、レイプ被害者は絶対弱者であり、神聖にして犯すべからずな存在だと思っている人がいたわけだ。だから、「ちゃんとしつけをするべきだ、気をつけるべきだ」と言うことすらあくだということになるんだな。

被害者の気持ちをおもんばかるべきだ」と言う意味でのセカンドレイプ云々にはもろ手を挙げて賛成できるが、「被害者が傷つくから何一つしゃべるな」と言うセカンドレイプには賛成できんわ。

「被害にあわないため、きちんと子供しつけろ、被害にあわないため、暗くなってからうろうろするな」そういった意見を封殺する風潮にはまったく賛同できない。

リンク先の二つの意見を併読して、もやもやが吹っ切れたよ。「セカンドレイプ」という言葉を見ても、これからは懐疑的に読むことにする。

2007-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20070704170817

youtubeに他の人のプレイ画面。これは、びっくりした!

http://www.youtube.com/watch?v=IyFbxqh4g3I

http://www.youtube.com/watch?v=fsNLh-Ee6zM

固めて爆撃できないのでどうかと思ったっけど、こんな配置は目からうろこだ…。

ふほー!!

これがネット世代のナレッジシェアか!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん